• ベストアンサー

付き合って三年。借金のある彼氏との今後

jamiruの回答

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

>>俺の趣味はパチスロや… \(^o^)/ヲワタ。 他人に彼を紹介するときに、この人の趣味はパチスロです。 だなんて貴方は胸を張って言えるのですか? 表向きは働いて無職よりもマシかもしてませんが、中身が空洞化しては崩れたときに全てが崩壊しますよ。 その崩壊に巻き込まれる危険があります。

panamo
質問者

お礼

友達のアドバイスもあり、借金は彼の責任、保証人になることもしないし、返済を手伝うこともしないことにはしています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の借金

    いつもお世話になっています。 題名の通りなのですが結婚予定の彼氏に120万の借金が発覚しました。消費者金融のア○○ルからです。過去からちょくちょく借金はあったようですがボーナスの度に返済してたようです。彼はギャンブルで借金を作ったようです。ちなみに私もパチンコをします。(借金はありません)彼はこの借金を気にパチンコやパチスロは辞めると言っています。(既に3ヶ月間は全くやってないようですし、最初150万近くあった借金もこの3ヶ月間で30万ほど返済したようです。今後1年間はボーナスや給料から8万前後は毎月返済予定です。 私もこれを期に全くパチンコやパチスロは行ってません。元々彼氏とデートの時に行ってたので最近のデートや散歩や映画を見に行ったり家で映画を見たりしています。私も月5万~8万くらい使う月もあったので ココ3ヶ月間は今まで以上に貯金も溜まりました。 本題ですが、現在私には結婚資金として彼氏と溜めた 貯金が30万 そのほかに私の貯金が150万ほどあります。この貯金を彼氏に貸しても良いと思うのですが どう思いますか?付き合って7年で現在同棲5年です。 ただこの借金は苦労して彼氏が返さないと同じ繰り返しになるのでは!?と心配です。 しかし、高い金利がもったいないとも思います。 皆さんはどう思われますか?

  • 同棲2年目の彼氏の借金

    初めて質問させて頂きます。 タイトルにも書きましたが、私は今彼氏と同棲2年目の付き合い始めて3年目になります。お互い25歳なので、結婚は少しは意識はしているものの、具体的にはあまり話には出さないという感じです。 私が結婚の意思表示をしないのは、彼氏に借金があるためです。 総額200万はあるでしょうか…。普段は優しくて大人しくあまり社交的では無いので私にべったりです。でも実は短期で、イライラを隠し、その反面お酒を飲むと初めて本音をでしゃべるようなタイプの人です。普段の家賃などのお金の管理は私がやっていて毎月一定のお金を私に渡すといった感じです。しかし…。借金返済を毎月しているのかは不明で、趣味や洋服など普通に…いえ普通以上に買って帰ってきます。 そんなに買ってお金返せてるの?と聞いても、あまり答えず、深く聞くと逆にまったくしゃべらなくなるので、話になりません。 今までに借金の事で散々ケンカしてきたので、私も聞く事が面倒になってきたのかもしれません。 友達に相談すると、必ず別れなよ!と言われます。 私も友達の立場ならそう言うと思います。 好きなのか情なのか…別れられないのに、文句ばかりでこんな自分も嫌なのですが。。。。 みなさんは借金を背負った人と付き合った事はありますか? 返せないようなら、別れた方が良いのでしょうか…。 どこにでもあるような質問ですみませんが、どなたか回答お待ちしてます(´;ω;`)ウッ 

  • 彼氏の借金?について

    付き合って8ヶ月の彼氏がいるのですが、 その彼氏がいつも給料日前になると「お金がない」と言っています。 公務員ですのでそこそこ給料はいいし、特に使っている気配もありません。 それなのに、「お金がない」って・・。 貯金もしていないそうです。 ギャンブルをする人なので借金でもあるのではと心配しています。 そこで借金のある人に・・。 そのことは誰が知っていますか? 借金の原因はなんですか? 借金があるのかどうか彼氏に聞いてもいいと思われますか? それとも知らないふりをしたほうがいいのでしょうか。 将来は結婚も考えていますが、不安になってしまいます。

  • 借金のある彼氏

    ちょっと長文になってしまいますが、借金のある彼氏との結婚話に悩んでいます。 一回り年上の彼氏には借金があります。 正確な金額は教えてくれないので分かりませんが年収一年分はあります。 借金の原因は浪費です。 ギャンブルではないのですが、自分の好きなものを収入以上買ってしまう、そんな感じです。 私が借金を知ったきっかけは私が妊娠した事です。 私には貯金がありましたが借金の金額には及ばない事、借金のある状態での結婚、出産が怖くて中絶を選びました。 彼はその責任感からかその時に結婚の約束と今まで以上に借金の返済をしていくと言われました。 それを期に変わってくれるならとの思いもありそれから2年付き合ってきました。 実際よく尽くしてくれたと思います。 まさに借金以外はいい人の典型です。 が、来年始めに結婚しようと具体的な話になった時に踏み切れないものがあるんです。 ちなみに借金の返済はまだ終わってません。 完済するのは早くてあと3年かかるそうです。 それまでは私が待てないから今結婚‥という理由だと思います。 確かに昔に比べたら金遣いはましになりました。 それでも私から見るとまだ甘いところがあります。 (タバコ、お酒を続ける、FXに手を出す等) また彼は結婚したら家賃等の節約でうちの実家に住みたいと思ってるようです。 これまでの経緯を考えるとうちの実家に甘えるなんて!と私は納得できません。 ちなみに借金は二回目らしく、以前も今と同じ金額の借金があったそうですがそれは完済したそうです。 それを考えると返済能力はあるのか?と悩みます。 皆さまならこういう状況の時どうしますか? 結婚しますか? 色々叱責あるかと思いますが、ご意見教えてください。 よろしくお願いします。

  • 借金があることを彼氏に言うべきかどうか。

    借金があることを彼氏に言うべきかどうか。 彼(26才)とは2年ぐらいの付き合いです。 今すぐ結婚はないですが、お互い意識はしています。 私には消費者金融から30万・他にローンなどの借金があります。 借金の理由は家族の生活費・弟の学費のためです。ギャンブルや物欲ではないです。返済は滞っていません。 ですが、家族の収入が少なく、足りなくなると借入・・・返済の繰り返しです。 両親は数年前に自己破産しているので、私の名義じゃないと 借りられませんし、カードも作れず、携帯電話の契約もできません。 ですので、ローンは全て私名義となってます。 それらを全て完済するには5年ぐらい、私が30歳を過ぎるまではかかります。 親類も皆、お金を持っておらず、借金を抱え 祖母、叔母などにもお金を貸したりしています。 お金の事情が複雑な我が家です。私自身もお金は持っていません。 ただ話して楽になりたいだけなのかもしれない。 でも、彼には知っていてほしいような、ほしくないような感じです。 彼は私ほどのお金の苦労はしてきていないと思うので、理解してもらえるかどうかも分かりません。 話しただけで、すぐに関係が崩れる…ということはないと思いますが 例えば、結婚話が本格化してきたときに話すのもどうなんでしょうか? もし、お付き合いしている人がこんな状況だったら言って欲しいですか?

  • 借金のある彼氏とうまくやっていくには

    20代後半の女性です。 10年来の付き合いの彼氏がいます。 10年の間にくっついたり離れたりを幾度か繰り返しましたが、数ヶ月前に「結婚を前提に」とまた付き合い始めました。 付き合う前から彼氏に「俺には借金がある。だけど結婚したいのはお前だけだから信じて少し待っててほしい」と言われました。その時は、借金の理由「仕事でできた借金」と言っていて、それ以上は聞かないでいたのですが、ある事をきっかけに、それが遊びや付き合い、趣味でつくった借金だと分かりました。額は250万です。(ギャンブルなどではありません) 私は借金の理由よりも、彼氏が嘘をついていたことがショックでした。 でも、正直に話してくれた気持ちを大事にしたいし、できた借金のことを考えるよりも、これから二人で頑張っていくことを考えようと思ってポジティブに接していたのですが、どうもモヤモヤした気持ちがあり、それから彼氏と喧嘩が続いています。 私にとってはかけがえのない存在なので、できるだけ前向きに一緒に頑張りたいのですが、彼氏の行動を見ていると「いつか返せれたらいいか」と思っているように感じます。それについイライラして、そのイライラをぶつけてしまいます。 自分の理想は、結婚に焦ることなく、寛大な気持ちで彼のことを見守っていたいのですが、最近はそれととは逆のことばっかりしてしまい、彼氏に「俺の借金のことで、辛い想いさせてばっかりになるし、もっとまともな人を見つけたほうが、お前の幸せのためにもなると思う。」とまで言われてしまいました。 今は喧嘩が続いてしまい、彼氏も疲れてしまったようで、しばらく連絡を取らないようにしようということになりました。 今度彼氏がいつ連絡してくれるか分かりません。 次、連絡があった時、私はどういう風にしていれば「やっぱりこいつと一緒にいたい」と思ってもらえるでしょうか。 また、この状況を踏まえ、これから先ずっと仲良くやっていく秘訣のようなものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 3年付き合っている彼氏がいます。彼には、前の彼女が原因で作った借金が3

    3年付き合っている彼氏がいます。彼には、前の彼女が原因で作った借金が300万ほどあり、毎月の給料の少ない地元では返済が厳しくなり、安定した職を捨て1人で他県にきて、派遣の仕事で延滞もなく毎月かなりの金額を返済してきました。そんな中、私と出会い借金を承知で付き合いました。 しかし、不況のあおりから派遣も厳しくなり、債務整理をして正社員に転職をしました。借金は100万程になり毎月3万程度を3年で払うようになりました。 おかげで生活にゆとりが出て、家賃も光熱費も滞りなく支払い、貯金も50万程でありますが、なんとかできました。もちろん車など持っておりません。パチンコもしませんし、たまに洋服は買っちゃいますけど。 彼は今28才、私は29才。私の親も結婚のことをうるさく言うようになりました。私の父はとても厳しく、お金にはとてもしっかりしています。私もそのおかげか貯金や金銭感覚はしっかりしているつもりです。 彼は債務整理をしたため、ローンは組めませんし、借金もまだ支払い中です。うまくいけば夏のボーナスで払えるかな?という感じです。 彼はそんな中、転職を考えています。1年働いたのですが、ブラック会社の為、休みもなく給料も適当です。彼も年齢の事もあり、早くちゃんとした会社に入り、ずっと勤めたいそうです。本当は借金が終わるまで勤めるのがいいんですが。 私が今悩んでいるのは、転職するなら彼を地元へ帰らせてあげて、友達がたくさんいて実家もあるほうがいいのかなと…。彼にも気持ちを伝えましたが、俺はお前のためにここにいるんじゃないし、いい仕事があればどこへでも行くよと言います。ただ自分は家族を養っていけるような力をつけたいと。 ブラックである事が結婚するにあたり、大変な障害になったりしますか? とにかく父が結婚を心配していて、今の彼とだと、結婚は先になります。ブラックでもあります。 ただ人間的にも問題なく、私は彼のことは大好きです。でも親の事を考えてしまうと、心配をかけるし、ブラックでない人と…早く孫を…と考えてしまいます。結婚式もあげられないだろぅし…。 なんかどうしたらいいのかさっぱり分からなくなってしまいました。

  • 彼氏の借金について

    今の彼と付き合って2年半になります、同棲を始めてちょうど2年です。彼は同じ会社の先輩で、今年29歳、私は26歳になります。 その当時に同棲していた彼の元カノがとても束縛の厳しい人で相談をのるうちにお互い好意を持ちました。 その後、彼も元カノと別れることができ、私と付き合うことになったのです。 しかし、私と同棲を初めて数ヶ月後、彼が6社のクレジット会社から借金をしていることがわかりました しかも、元カノから慰謝料を請求されていたらしく月々4万円を振り込んでいたのです 問い詰めたところ…「知り合いにお金を貸してほしいと言われて200万円ほど借りた。そして、以前にも同じ人物に 200万ほどのお金を貸して、返せずに親にクレジット会社の借金を返してもらった 元カノのことは、払わなければ会社に乗り込んでくるような人で、本当に怖くて、お金を払えば会社にも私にも迷惑がかからないから…」ということでした。 お金を貸した相手には私も一度会いましたが、ちゃんと連絡も取れるし、口ばかりですが返す気持ちはあるようです。 ただお金ができた時に1万円位を渡しにくるというような感じで、正直私はその人が返してくれるとは到底思えません。 しかも彼は、月々の返済もできず延滞ばかりしていた様子で、私がお金を出すことはできないけれど 11万5千円の家賃の7万円を出すということで。私もどうにか彼を助けようと、毎月しっかり最低限でも返済し ボーナスで1社ずつまとめて返そうということで、昨年の12月にどうにか2社は払い終えました。 その時点では、月々の返済&元カノへのお金で10万円ほどでした 今年の夏と冬のボーナスであと2社返せれば、残りは2社で月々7万円程度の返済でそうにかなりそうでした。 元カノとも私が彼のふりをしてメールをして、来年の4月まで払うという形で、どうにかめどがたったのです。 先月、今住んでいるマンションの更新をしました。その時のお金は彼もやっと余裕ができていたので貯金から半分づつ出してくれました。 そして、このまま全部の借金が完済できたら結婚しようと言われました。 しかし、今日のことなのですが、彼のATMの明細書を見たところ。完済しおわったはずのクレジット会社に返済をしているのです… 聞くと「日々の生活費がなくて10万円借りた」と言われました 正直、すごく裏切られた気がしました…どんなに私が協力しても彼はまた同じようにお金を借りるのだと感じましたもう別れようと言いました。 ただ、彼が自分はもう少しこのマンションで一人で暮らすというのです。 私は実家に帰れるのですが…26万円ほどの彼の給料から11万5千円の家賃を払って、返済もしていくなど無理な話です。 敷金・礼金0のもっと安いアパートに引っ越してくれないと、私も心配で出ていけないと言いました。 人間的にはすごくやさしくて私は彼が大好きです。心配なのです。もう別れる決心はついています、でも私が見捨てて出て行けば 彼は絶対に借金をして今より辛い生活をしなければならないと思うと… どうしたら彼を説得できるのでしょうか? 何がお互いにとってよい方法なのでしょうか? 丁寧に書いたつもりですが説明が下手な上に、とても長くなってしまい申し訳ありません 読んで頂いて本当にありがとうございます。もしアドバイスいただければ…お願いします

  • 付き合って7年になる彼氏がいるんですが・・・

    彼氏は今年30歳になり、私も同じ歳になるんです。今年、結婚しようと言うのですがなかなか答えが出せなくて。私はまだふみ切れないんです。彼氏には消費者金融から借金が200万くらいあって、給料の半分以上はその返済です。今年、結婚するなら家を買うと言ってて・・家を買うとなると、銀行からお金借りれるから、そこから借金を全部支払うという考えなのですが。毎月8万30年ローンだったかな。いきなり家買うってのが荷が重くて。私的には、普通にアパート借りて同棲から始めたい考えなんです。アパートだと、やっぱり借金があるから生活が苦しくなるというか。今の彼氏の生活は、仕事場の寮に住んでて1万もかからないんです。悩み聞いて下さい。お願いします。

  • 三年目の彼氏との今後

    三年付き合って三年同棲してる彼氏がいます。彼は28歳、私は30歳。 付き合って1年目の時、彼氏が消費者金融アコムからキャッシングしてたこと、クレジットカード二枚が自転車操業みたくなってた事が発覚しました。 気付いたのは、消費者金融からのハガキを見て気付き、彼がいない間に通帳をみたところ毎月のクレジットの支払いも凄い額だったので、問い詰めたのがきっかけです。 その時、別れようか悩みましたが、好きで別れられず、私がお金を貸して、毎月私に返してもらうような形をとり、クレジットは返済しました。ただそれでも毎月アコムには2万ずつ返済してました。 借金をしてしまった理由については、欲しいものを我慢せず買っていたこと、ゲームの課金、暫く働けない期間があり生活するためにアコムにお金を借りたとのことです。 ただ借金をしたり自転車操業になっていたものの 滞納するということは一回もなかったようで、お金を使いすぎたなと思う事はあったものの、使いすぎて後悔したとかはなかったといってました。 生活できてるわけだからと。 それから少しして、たまたま諸事情で借りていたアパートを出なきゃいけないことになり、ペットも居たので、この際、一軒家を買って結婚でもしようかとなり、一軒家を購入しました。一軒家を購入しようと考えた理由も、アコムの借金を全て返済でき、その分を家のローンの中にくりこまれるようにしてもらえるように不動産の人がしてくれたのが購入のきっかけにもなったと思います。 そして家を買い、私も一生ここで済むと思い自分の親にも結婚しようと思う気持ちを伝えたところ、親からお祝い金をいただき、それで新しい家具家電を購入しました。 が、それからすぐ彼が車が欲しくなり車をローンで買ったり、女とも浮気をされ、喧嘩ばかりする日々が多く、私も彼の事をかなり責めてしまったのもあり、結婚が様子見になってしまいました。 それからもなんだかんだ一緒に居ましたが借金が0になったのにも関わらず、もう二度とクレジットで分割やリボ払いはしないと約束したのにもかかわらず、また最近では買い物ばかりしてて、調べたところ、クレジットカードをリボ払いしながら生活してました。 額わわかりません。 が問い詰めたところ滞納してるわけでも結婚してるわけでもお金を借りてるわけでもないんだから、いちいち言うなと言われました。 借金地獄になってほしくないからあなたの親にも私は相談するといった所それはやめてほしい、脅迫かよとも言われました。 (1)滞納してるわけじゃないしこのまま何も言わず過ごすべきか (2)このリボ払いしてる事を彼の親にも言って恥を晒してもらい、頑張っていくのか、別れになるのかを決めるか (3)何も言わずに別れて新しい人を探すか どれがいいでしょうか、 こんなに長く付き合って、一緒に居て楽で、優しくて、出来る事なら別れたくないです。 何か良い方法やアドバイスがあれば教えて下さい。