ティーパックのパックって漂白されているのですか?

このQ&Aのポイント
  • ティーパックのパックは無漂白のものもありますが、一般的には漂白されています。
  • 無漂白のティーパックを使用すると、漂白剤や化学物質の影響を気にせずに美容目的のハーブティーを楽しむことができます。
  • 無漂白のティーパックを選ぶ際には、パッケージに「無漂白」と明記されているか確認するか、信頼できるブランドのものを選ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ティーパックのパックって漂白されているのですか?

ティーパックに入ったハーブティー等、美容目的で飲んでいます。 ですが、最近ネットで買えるティーパックのハーブティなどを見ていたら「無漂白のティーパック使用」とか、「接着材不使用」などと書かれた物もありました。 そこで気になったのが、「えっ、では無漂白とか書かれていないものは漂白されているって事?」でした。 そういえば白いパックに入っている物が多い。 無漂白とそうでない物の見分け方はあるのでしょうか? それとも、気になるなら無漂白と表示されてる物のみを探して買うしかないのでしょうか。 それとも、そんなに長くパックをつけておかなければ問題ないとか? ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

漂白されているものが多いですが、もちろん、国の定めた食品安全基準に適合していて、安全なはずです。 ただ、国の基準に適合してれば安全なのかということが気になる人も多いわけですよね、最近は。野菜の農薬にしても、安全基準に適合した使い方をしていても、気になる人は気になるので、わざわざ「有機」や「無農薬」にこだわって買う人もいます。そういうことではないでしょうか? 実際、ティーバッグ(パック、じゃなくて「バッグ」だと思いますが…)やコーヒーのフィルターの漂白しているものは体に悪いという意見も見かけますので、それが気になる人はちょっと高くても「無漂白」というものを買うのです。 私もほどほどに気になるので、野菜は生協で、なるべく農薬の少ないものを買いますし、ティーバッグやフィルターもできるだけ「無漂白」のものを買います。が、徹底的にこだわるってほどでもないので(まぁ自分の気の済む程度のこだわりです)、売ってなければ、漂白したのを買います。 「無漂白」というのは付加価値になりますので、必ず書いてあります。書いてなければ、高いことの意味がわかりませんから、普通の人は安い方を買っちゃいます。何も書いてなければ、それは漂白してるということだと思います。

yugao7
質問者

お礼

なるほど!すごく納得しました。 一応安全ではあるのでしょうね。 やはり書いてないものは漂白されてるのですね。 今飲んでいるのが終わったら、無漂白のを購入してみようかと思います。危険でしたら、今のんでいるのを処分しようかと思っていたのですが。 とても参考になりました!ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 紅茶とハーブティーについて

    こんばんは! 紅茶とハーブティーについて質問します。 これからハーブティーを始めたいと思うのですが、ハーブティと紅茶の違いは何でしょうか? カフェインをあまり摂りたくないのですが、ハーブティを買うと、原材料の欄に「紅茶・(ハーブの名前)○○」と書いてあります。 初心者の私としては、紅茶=カフェイン含む。と、思ってしまいますが、それは間違いでしょうか? それとも、本来のハーブティーとはハーブのみで出来ているのでしょうか? また、ハーブティーはお水の様に、1日に何杯も飲んで良い物なんでしょうか? ハーブティーを始めるにあたって、何か気をつける点とかありましたら、宜しくお願いします。

  • 無漂白だしだしパックについて

    無漂白パックを使った出汁を買いました。 出汁パックが何でできているかをメーカーに問い合わせたところ、 「木材パルプ。アバカパルプ」という答えが返ってきたのですが、これって安全性はどうなのでしょうか? またパックは無漂白のほうがいいと言うことですが、それは漂白剤を使わないから、と言う事でしたが、ネットで調べてみると無漂白の紙には独特のにおいがあって、それを取り除くために何か薬品が使われているとのこと。 漂白されているものは、漂白の段階でこのにおいが飛ぶので、におい消しの薬品は使われてないそうです。 また紙パックのほうがプラスチック製のパックよりは良いということですが、継ぎ合わせる際プラスチックは熱処理のみですが、紙パックは継ぎ合わせるのに接着剤が使われているとも書かれていました。 煮だして使うので、接着剤の薬品が溶け出しても困ります。 無漂白だからと手放しで喜べないような気がします。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 妊娠中のハーブティー

     妊娠中はカフェインがあまりよくないということで、一日2~3杯程度に抑えるようよく言われています。麦茶、ウーロン茶、そば茶、ハーブティーなどは特に問題ないと聞きました。  ただ、ハーブティーの中にも種類がたくさんあります。(妊婦用のハーブティーというのもありますが、自宅にこれまでに買ってたくさんあるハーブティーを、その日の気分でチョイスして飲みたいと思っています。)ハーブティーの中でも、○○の葉(ハーブ)は妊婦には駄目、または○○にはカフェインが入っている、というのはあるのでしょうか。  ハーブティーとして売られているものだったら、比較的何でも大丈夫か心配です。(私はハーブの葉っぱを買っているので、それらをブレンドして飲み、ティーパックはほとんど使いません。)  ご存知の方教えてください。

  • 100パックで¥380のティーバッグって?

    紅茶のティーバッグについてお尋ねします。 最近、紅茶に関心を持つ様になって、リーフで紅茶を飲みますが、 飲む回数がとても多いので、ある程度はティーバッグで済ませています。 通常は25パック入りとか20パック入りのものを購入していますが、 時折、店で100パック入りのものを見かけます。 気になっているのがJant(ジャンナッツ)の100パックの紅茶です。 ピュア・セイロン(内容はディンブラ?)など3種類あるのですが、 問題は価格で、私が飲みたいセイロンティーは、ネットで¥550。 デパートで見たのが¥410。近所の食料品店では¥380でした。 ダストとかファイニングスとかを当然使っているにしても、 ここまで安いと、逆に不安を抱かざるを得ません。 janatや他社の100パックティーバッグについて、知識をお持ちの方、 品質の如何、何故にここまで安いのか、 20パック入りとの値段の格差の理由など、お教え頂けたら幸いです。

  • ダイエットティーの水出し

    最近、太ってきたなと思い、Devaty Herb Re Tea ≪ディバティー ハーブ リ ティー≫】を飲み始めました、現在8袋目(80パック目)ですが、いまいち効果を実感できません。 紅茶の入れ方がまずいのかもしれないと思い質問してみます。   基本的に、水筒に入れて持ち歩き、さらにそれなりに量を求めるため、毎日1パックを1l水出ししています。 やはり1パックなので薄く感じますが、それなりに色はでますしにおいもあります。味はかなり薄いですが… この方法がよくないのでしょうか?   Devaty Herb Re Tea ≪ディバティー ハーブ リ ティー≫】を効果的に使用できる、抽出方法を教えてください。

  • ハーブティーの入手方法

    最近寝つきが悪かったので、ここで教えていただいた通り、寝る前にハーブティー(カモミール)を飲むようになりました。 これが効果テキメンで、これから毎晩飲むつもりです。 ただ、ひとつ問題があります。 それは・・・ハーブティーのティーパックが高い! ということなんです。 今使っているのは、10個入りで約300円。1ヶ月で900円になります。とてつもなく高くはないんですけど、これからずーっと飲みつづけるとなると、ちょっとでも安くできないかなぁ・・・なんて考えています。 ハーブティーの金額ってどれでもこんなものなんでしょうか? これよりもちょっとでも安くできる方法をご存知の方、お返事まってます。

  • おすすめハーブティー

    ただ今第2子を妊娠中です。 カフェインレスの飲み物ということで、ハーブティーを飲んだりしているのですが、いまいち「アタリ」に出会いません。スーパーで売っているようなティーパックの大手メーカーのものはあまり好きになれませんでした。他に近くのハーブのお店で買ってみたりしているのですが、以外に高い割りに好みに合わず・・・。皆さんはどのようなものを飲まれましたか?  ・ ローブヒップ系のすっぱい感じは好きでない。    (できれば甘い感じのものかすっきりするもの)  ・ 早産防止?に関連があると言われているハーブティーがあるみたいで、随分前にネットで見たのですが、知っている方いませんか。味や効果?等知りたいです。  ハーブティー以外のおすすめの飲み物でもかまいません。ただ、体重が増え気味なのでローカロリーのものを教えてください。よろしくお願いします。

  • ハーブティーっておいしい?

    ハーブティーっておいしい? ハーブティーをおいしいと言って飲む人って無理してませんか? それを言ったらコーヒーや紅茶も同じでは、とは言わないでください。 歴史的にも嗜好品としての「格」が違うので、ここではキッチリ分けて考えさせてください。 さて、カモミール、ローズヒップ、ハイビスカス、ペパーミント等…はっきりいって何度飲んでもおいしいとは思えません。 (ローズヒップとハイビスカスは、砂糖を入れて甘くすれば口に合いますが…) レモングラスは例外的に「まあ、悪くはないな」というかんじです。 刺激が少なくすーっと体に入っていくのがいい。 リラックスやリフレッシュに効く気がして好き。 ナチュラルにおしゃれな雰囲気が好き。 もはや珍味のつもりで好き。 薬湯と思っているから味は気にしない。 というのならわかりますが、舌に美味と思っている人、いらっしゃいますか? たぶん、本当はいないと思いますが… いらっしゃったらコメント欲しいです(>_<) 私の友達でモデルをやっている子が「本当はファストフードやラーメンが好きだけど、雑誌インタビューでは「朝はフルーツ。ヨーグルトやハーブティが好き。自炊は野菜や魚中心」って言わなきゃダメなの」とヤサグレていました。 「お肉もお酒も大好きです!」と堂々と言えるモデルは、本当の売れっ子だけなんですって。 ハーブティーをおいしいと言って飲む人って無理してませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • ハーブティーを入れるのは金属製容器が好ましい?

    こんにちは。 アロマテラピー検定1級の試験の勉強をしています。 問題集(★)の中で、解答を見ても納得できない問題がありました。 Q. ハーブについて、誤っているものを1つ選びなさい。 A: ハーブは、ラテン語のherba(エルバ)を語源としている。 B : ハーブティーを入れる場合には、金属製の容器が好ましい。 C : アロマテラピーと違い、ハーブは鎮静作用が得られにくい。 D : ハーブには、カフェインを含むものもある。 この問題の解答は、『C』でした。 その他のA/B/Dの内容については特に解説は書かれていませんでした。 ですが、Bの金属製の容器でハーブティーを入れるのが好ましい、 というのがとても気になりました。 色々ネットや本で調べてみたのですが、 金属製で入れるというのを見つけることができませんでした。 また、私のイメージとしては、 ガラスのポットなどでハーブティーを入れるイメージがあります。 ハーブティーにお詳しい方で、 このあたりをご説明頂ける方がいらっしゃいましたら、 ご教示をお願い致します。

  • ローズヒップティー

    最近美容にいいと聞いてローズヒップティーを飲み始めました。味はそんなに気にならないのですが、いくつか疑問があり、経験者の方にお話を伺えたらと思います。 まず、飲み始めてどのくらいでどんな効果がありましたか? あと、私はティーパックタイプを使っているのですが、ティーパックでない方が効果があるのでしょうか?また選ぶ際に注意する点などあるでしょうか? 一番効果的な飲み方(時間や量など)はどういったものでしょうか? 質問ばかりですみませんが、経験者の方よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう