• ベストアンサー

so~as 構文の訳と文法的解釈?

seegrammarの回答

回答No.5

英語は前から訳していくのが基本。それで理解できるようになってますから。 There is no one who little likes to be laughed at 「笑われたくない人は誰もいない。」 に so as で those who like to laugh at others をつなげて 「(他人を笑うのが好きな)この人たちと同じくらいな(笑われたくないとおもっている)人は誰もいない。」 ↓ 「他人を笑うのが好きな人ほど笑われるのを嫌う。」

jocken
質問者

お礼

べんきょうになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • not~so as toの構文について(~しないように~する)

    not~so as toの構文について(~しないように~する) このtoの働きは何ですか?

  • so.....as....構文

    Meanwhile, the answer to your original question is no, all guys are not obsessed with boobs—and only the tiniest fraction are so obsessed with them as to care more about the presence of boobs themselves than the person the boobs are attached to. http://community.sparknotes.com/2014/04/01/auntie-sparknotes-are-all-guys-obsessed-with-boobs so.....as....構文の訳し方がわかりません。only以下の訳をよろしくお願いします

  • たまに見るasの構文なのですが、意味がとれません

    asのこの構文について質問させてください。 例1 The approaches accept people as they are. 例2 The conflict is one between oneself as one is and oneself as one will be, or between oneself as one was and oneself as one is. 例3 Conditions as they existed only a little over a century ago lent credence to this feeling. 複数の辞書で調べましたが、該当項目の説明はありませんでした。 そして、テーマ別英文読解教室のp264に該当項目の説明が見つけられたのですが 「例1 as they areは直前の名詞にかかっている。この文はThe approaches accept people. They(=the people) are so.がいっしょになり、soが前に出てasに変わったものと考えられる。 asの節の中に直前の名詞を受ける代名詞があることがこういう解釈をするための条件」 「例3 asのあとがthey existed.....になっているがthey=the conditionsを基礎に They existed ...... so(=in such a way)と考える」 という伊藤氏にはめずらしいなんとも歯切れの悪い説明しかなかったので良くわかりませんでした。 (自分の実力不足が原因かもしれませんが) soが前に出てasに変わったという考え方も回りくどいように感じます。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 質問1 この構文はどのような成り立ちになっているのでしょうか? 質問2 この構文はどう意味をとればいいのでしょうか?

  • この as ~ as

    コロンブスと卵の話の中の文なのですが、 But there were some who were jealous of the discoverer, and as ready to find fault as others were to praise. というところがあります。 as ready to find fault as others were to praise の部分がわかりません。何と何を比較してどういう点が同じだというのでしょうか?

  • 和訳

    どなたか以下の英文を和訳して下さい。お願いします。 feelin' like a hand in rusted shame so do you laugh at those who cry?

  • 英語のasの訳し方について

    asには前置詞、副詞、接続詞など、品詞がたくさんあって、構文にも使われています。 例えば、下の熟語でも、asが使われているのですが、どのように意味を解釈すればいいのでしょうか? できれば、暗記ではなく、イメージで理解したいのですが、もしご存知の方がいましたら、教えてください。 as to ~ ~に関して so as to ~  ~する為に

  • 英作文 ー so+形容詞+名詞+that 構文

    so+形容詞+名詞+that 構文 や as+形容詞+名詞+as構文  を使って作文したいのですが、要点がよく分かりません。 例えば数えられる名詞だと He said it in so high a voice that we were able to hear him clearly. (辞書から) どんな形容詞でもこの形はとれるのでしょうか? また、これが複数や数えられない名詞になるとどうなりますか? so high voicesとかso high qualityという言い方は可能でしょうか? suchとどう違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英文訳

    There's none so blind as those who won't see. そうしない人々としての盲人が見えるように、何もありません。 ですか??意味わからないですww誰かHELP

  • 構文 分かりません。

    次の文の一部が分からないので、教えてください。 People learn respect, which means that they learn to behave towards others, especially those who are older, or of a higher class, in ways which recognize their importance. orが何と何をつないでるのか? in ways~の訳し方?

  • わからない英文があります

    下記のMとJの会話文の最後にJが言ったIt’s gonna take a lot more than a rejection from a soft girl to get this guy downの意味を教えてください。 M: It turns out that when she said she likes Jackson, she meant she likes President Andrew Jackson. And I mean come on, who doesn’t? J: So she doesn’t like me? M: No. When she heard that I thought she meant you, she laughed so hard … J: She laughed? M: Not really a laugh, it was more like a little giggle, little titter, like ‘he he he’, but less. J: I get it. M: Come on Jackson, it’s not like you cared anywayz. J: You’re right, I didn’t. I mean, I was just trying to be nice, ‘cause … ‘cause that’s totally the kinda guy I am. It’s gonna take a lot more than a rejection from a soft girl to get this guy down.