• ベストアンサー

大学野球の下級生いじめについて

かなり前ですが、甲子園で活躍した投手が早大に入部し、いじめを受けて逃亡するという出来事があったように記憶しています。 大学野球の下級生いじめについて調べているのですが、参考になる書籍、サイトをご存知でしたら教えて頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仙台育英出身、夏の甲子園準優勝投手で後にプロとなった大越基のことだと思われますね。

参考URL:
http://www.echna.ne.jp/~kn9704/diary/2003diary/2003_9B.htm
colmon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大越基くん、と言いましたか。 彼のことを報じた週刊誌というのを探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77348
noname#77348
回答No.1

探してみましたが、見当たりませんね・・

colmon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わざわざ探していただいて、恐縮です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京六大学野球について2つ

    東京六大学野球について 現在は木製バット使用かと思いますが いつから木製に変わったのでしょうか? それと、公式サイトにある 「投手による最多本塁打記録」は 早大・織田(元巨人)の9本だそうですが この9本はいずれも投手として試合出場して 打った記録なのでしょうか?

  • 大学野球に行く意味は???

     今日からWBCが開幕しました。1つ考えてしまいました。  楽天の田中投手は高校野球で活躍した後、プロ入りしました。そしてオリンピックやWBC等の国際試合に登板する選手まで成長しました。  同い年で同時に高校野球で活躍した斉藤投手は、高校卒業後プロ入りを選択せず早稲田大学へ進学しました。結果として斉藤投手は国際試合への出場経験はほぼありません。  たぶん怪我等がなければ、斉藤投手は大学卒業後プロ入りするでしょう。田中投手と同じプロの場で戦う事になるわけです。現状の両投手の実力を比べるのは難しいでしょうけど、高校時代はほぼ同じだったと私は考えています。その後の進む道が違った関係で、方や国際試合に沢山参加し色々な経験をしていて、方や大学リーグ戦位しか経験が無い訳です。その差は大きいのではないでしょうか???もちろん斉藤投手も高校時代から国際試合には、同年代の選手のリーグ戦(高校選抜とか大学選抜の国際試合)には参加していますけど、プロと言う猛者が多い世界での国際試合とは、経験が違うと思います。  と言う事を考えると、高校時代活躍した選手が大学野球に行く事でどれだけの意味が有るのか疑問を感じました。  たとえば昭和40年代以前の様に本当の意味での国際試合が無かった頃は、長嶋茂夫氏が高校から立教大学に進学し4年間鍛えてプロで通用する身体になってプロデビューする事に意味が有ったでしょう。それは、当時は今で言う所のプロの二軍的感覚が大学野球には有ったのですから・・・・。  では現在はどうなのでしょうか???現在の田中投手と斉藤投手を比べると、国際試合と言う経験差が大きい差の様に私は思います。  そこで高校時代活躍した選手が、大学野球の世界にすすむ意味合いは何が有るのでしょうか???お解りの方 お教え下さい。

  • 早稲田大学高等学院野球部

     今年、推薦入試で早稲田大学高等学院に入ることを企んでいる国立中学の者です。野球が大好きなので、もし合格したら野球部に入ろうと思っています。サイトを駆け巡った結果、分からないことがあってこの場をお借りして質問させていただきます。  早稲田大学の附属校ということもあり、そして去年の早稲田実業の活躍から、どうしても「強豪」というようなイメージを早大学院に持っています。実際のところ、どれくらいのレベルなのでしょうか?どれくらいのレベルに達して入れば投手、およびレギュラーになれるでしょうか。聞いている限りではなかなか強いということで・・・  そして次に、部員の総人数、髪型、ユニフォームです。部員の総人数はどれくらいでしょうか?そして髪型はおそらく坊主だと思いますが、一応聞いておきたいので・・・そしてユニフォームももちろん「WASEDA」ですよね?OBの方がいらっしゃれば回答をお願いしたいです。  本来ならばカテゴリーは「高校」なような気もしますが、ご回答願います。

  • 高校野球の・・・

    今から5,6年前に夏の甲子園で活躍した 東海大浦安高校の投手、浜名君について知りたいです!! 決勝では負けてしまったけれど、 怪我をしたエースピッチャーに代わって 背番号4でマウンドに立っていたのが印象的でした。 その後、東海大に進んだらしいのですが、 それ以来野球をしているのかもわかりません。 なにか、情報あったらお願いします。 野球を辞めてなかったらいいのですが。。。

  • 1979年の夏の甲子園

    この年の高校野球は、浪商の牛島とドカベン香川が活躍したり、箕島が春夏連覇したり、結構思い出深い甲子園だったのですが、その中で私にとって一番強烈だったのは、高知高校でした。 何かのハプニングで、レギュラーの投手と捕手が出なくて、補欠の下級生バッテリーが活躍したと記憶しています。 その捕手の確か2年生だったと思うのですが、名前の記憶がありません。 その捕手は、その後甲子園に出場することはなく卒業したと思います。 もう30年近くも前のことですが、その捕手だった人の名前を記憶されている方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 大学野球について

    最近大学野球(東都リーグ)を観に行くようになったのですが、皆さん次の試合の先発投手をどこで知るのでしょうか? お気に入りの学校の野球部のサイトにも、東都リーグのサイトにも載っていません。 が、ファンの方は当たり前に知っています。 自分は大学野球のことはほとんど知りませんので間抜けな質問と思われるかもしれませんが、 4年生はいつまで野球部に所属しているのでしょうか? 具体的に4年生最後の試合は秋季リーグ戦になるのでしょうか? これらのことについて教えてください! 宜しくお願い致します。

  • なぜ高校野球は特別みたいな感じに

    毎年の疑問です。 高校バレーや高校サッカーも一応放送はありますけど、高校野球みたいになんか盛り上がっているようには感じません(メディアの取り上げ方とかも) 野球が人気あるからというなら確かにわかりますが、甲子園で活躍した球児が多い大学野球も同じ盛り上がりをしているようには感じません なぜ春と夏になると一大イベントみたいになるのですか。

  • 早稲田大学野球部の大野健介君(静岡商)の近況について

    2008年4月、早稲田大学入学と同時に野球部に入部した大野健介君(投手・静岡商業高校)の近況を教えてください。今年のリーグ戦には出場機会がありそうですか?

  • このまま野球界から消えてしまうのか?

    今話題の松坂世代の選手で東京六大学野球で活躍したT投手。 3球団競合の末、横浜入りが確実となっていましたが、スキャンダルが原因で指名は回避されました。 新聞などでは、ひじのケガが原因と発表されていたと思うのですが、全くのタテマエです。 http://www.milkjapan.com/2002bn10.html T投手は即戦力は確実と言われ、かなりの逸材です。 このようなスキャンダルでプロ野球界に入れないというのは非常に残念なことです。 彼は今後どうなるのでしょうか?野球界から消えてしまうのでしょうか? http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=225966

  • 甲子園のスターといえば、誰?

    今年も春の選抜高校野球が始まりました。今まで数々のドラマがあったと思いますが、あなたの記憶に残る甲子園を沸かせたスターは、誰ですか? 僕はやっぱり、PL学園のKKコンビです。今まで毎年注目される選手がいますが、同学年で同じ高校に、投手と打者の天才がいたケースは、ないと思います。 桑田と清原は、プロ野球に入ってからも大活躍したのを見ても、あの二人がいたPL学園は、圧倒的だったと思います。 あなたの記憶にある甲子園のスターを、教えてください!

専門家に質問してみよう