• 締切済み

パーセントとポイントはどこが違うんですか?

昔のニュースでは「何々パーセント低下」と言っていましたが、 近年はどの局でも「何々ポイント低下」と言っています。 なんでこうなったのでしょうか?

みんなの回答

noname#64329
noname#64329
回答No.1

過去にも散々同じ質問が出ていますが、「紛らわしいから」です。 例えば50%から10%低下というと ・50-10=40% ・50×(1-0.1)=45% と二通り考えるひとがどうしても出てしまいます。

関連するQ&A

  • 選挙の投票率が「ーポイント」低下?

    選挙があるたびに、ニュースで投票率が何ポイント上昇したとか低下したとか話題になります。 あの「ポイント」という言葉、ニュースでは「パーセント」の意味で使っているようですが、辞書を引いてもポイントにパーセントという意味はないようです。 正しい使い方なのでしょうか。

  • %をポイントというのはなぜ?

    %をポイントというのはなぜですか? よくニュースなので支持率をパーセントではなくポイントと言っているのをよく聞きます。 どなたか教えてください!

  • Tポイントカード

    お店は独自のポイントカードでした、近年なぜかTポイントに移行 するお店急激に増えてきているようです、お店にとっては経費や顧客管理 がお得になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ポイントサイトについて

    昨年、インターネットを利用して、お小遣いを稼ごうと始めたポイントサイトですが、 ポンとをためるためのポイントサイトが増えてしまって、その上、それぞれのポイントの換金単位が異なり、細かいポイントの把握まで、手が回らなくなり悪戦苦闘しています。 この先、1ポイントでも無駄にせず、かつ視力低下につながらない程度の頻度で、お気軽に楽しく利用していく為に、すべきことはありますか。

  • 「ポイント」という単位

    近年、いつ頃からかは判然としませんが、「対前年○○ポイントダウン」なぞと、「ポイント」という単位が世の中で用いられています。察するまでもなく、これは「パーセント」と同義で用いているんでしょうが、一体誰が言い始めたのでしょうか。どこで認知されたんでしょうか。個人的には、私は全く気に入りません。何故はっきりパーセントと言わないのでしょうか。「%」と全く同義語であると思いつつも、疑い深いタチなもんですから、耳にするたびに、本当に「%」という意味で言っているのか確認思考せずにはおれないんです。 ということで、「ポイント」って、明らかに文字の大きさなぞを称している場合以外は、「%」と全く同義で使われているんでしょうか。誰(どこで)が言い出したのでしょうか。役所ですか、マスコミですか。

  • ポイントは使われて初めて損金か?

    大丸が所得の申告漏れを国税局に指摘され、修正申告に応じました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000063-jij-soci 問題は、ポイントを付与した場合に、どの段階で損金処理するかです。 この点、ポイントは付与の段階で行使可能な権利が確定的に発生することから、いわば債務が発生したのと同様であって、付与の段階で損金処理すべきではないでしょうか?国税局の解釈では、ポイントを保有する顧客が、ポイントを使わずに買い物するか、ポイントを使って買い物するかで損金が発生するかどうかが変わってきてしまいます。 ポイントは、失効(いわば時効)にならない限り、存続します。日本企業はポイントに対する引当金の計算が甘いのではと言われています。国際的な会計基準から言っても、国税局の判断には問題があるのではないかと思うのですが、皆さんはどう考えられますか?

  • 節電ポイント

    ニュースで話題になっている 節電ポイントの還元率って 0.01%くらいかな? 一万円あたり一円の割引。 ポイント貰える!と、ぬか喜びしてる思考力の無い国民って多いのかなぁ?

  • ○○ポイント増の○○%とは?

    例えば、よくニュースなどで、「○○ポイント増(減)の△△%」なんて言います。 このポイント増(減)というのは、○○%増(減)と言う事なんですか? 「○○%増(減)の△△%」と言う事で良いのですか?

  • うあぁ~ どうしょう!? 20ポイントを付けられなかった!!

    こんにちは。 先程 海外旅行の質問をした者です。 締め切りする際に、誤まってNO1さまの回答に 20ポイントを付けられなかったです。 goo事務局に訂正出来るのでしょうか??? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • パーセントでなくて何故にポイント?

    TVニュースを見ている時の疑問です。 選挙の投票率など、「%」を用いて表記するのに、何故「何ポイント下がった、上がった」と口語表現するのでしょうか?何故「パーセント」と読んではいけないのでしょう? 今更誰にも聞けないので教えてください。(過去質問にかぶってたらごめんなさい)