• 締切済み

DVシェルターの生活と外部連絡

ysuzouの回答

  • ysuzou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ここに相談して下さい。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin258.html 私もDV被害者ですが、上記サイトの方々は無料で支援してくださいます。 私は妻と家計のやりとりでもめたあげく、DVで役所(婦人相談課・児童福祉課)・警察に駆け込まれ、捜索願不受理届が出されていて、一方的加害者扱い! 殴る蹴るなどの暴力は別として、そんなねー。夫婦間のいざこざにいちいち警察が介入されたらたまらんですわ。おまけにDVなんてたち悪い。 シェルターにいるDVの真の被害者は10%いないそうです。 うちは、妻に、カード類・現金十数万円持ってかれ、これは刑法244条で事件にできないとか、勝手に自分名義のカード作られて、署名されて使用されて、これも事件になんないと、警察は。 そんな奥さんを未練たらしく追っかけるのは止めて、まずは子供の福祉を考えてあげて下さい。(当然しているでしょうが) うちは10年間ひとつのふとんに寝ていた長男(10)と長女(7)を妻のわがまま・身勝手で連れ去られ、腹立つだけですわ。 子供達は、いずれ帰ってきますよ! ここに、DV加害者とか書いている連中は、左翼しんぱでしょうね。 シェルターも、公営と民営があるようで、民営は左翼しんぱの人権屋・職員・相談員・弁護士がついていますから、洗脳されてしまうそうです。 で、人権屋の金儲けに利用され、左翼の運動資金に利用される。 離婚調停が始まる前に、まずは準備を。 調停なんか、不調停で終わらせてやればいい。 一審は今は家裁。 二審は高裁。 その次は最高裁。 決着つくまで、3~4年かかるでしょう。 その頃には、子供達は誰が悪いか判ります。 がんばって下さい。

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~constanze/nomarin258.html
jibojikiji
質問者

お礼

ysuzouさま有り難うございました。私と同じような被害者がでると考え、そのまま残しておいたところ、助言を頂き、大変感謝しております。ysuzouさまは今も大変な状況が続いているというのに、頭が下がります。万策尽きたと思われたとき、私も野牧先生、小菅先生に救って頂きました。 野牧先生のホームページにでている横須賀の事案が私です。私の場合をお話し致しますが、妻は以前、子供と共に警察に相談をしておりました。それが引き金です。後日、仕事で私が不在の間妻が倒れたところ、子供が警察だか相談所に電話。妻は意識朦朧のままシェルターに拉致、子供達は児童相談所へ・・・帰りたいと言っても本人の意志は一切無視。携帯・現金を取り上げられ監禁。シェルターでは、離婚ありきの洗脳教育。1週間後、洗脳が成功したとシェルターの畜生共は判断したのでしょう。 アパートを借りなさいとわずかなお金を持たされ、出てきたところを私に電話、先生方に怒鳴ってはいけない、身柄を取り返しなさいと言われていたので、説得し、妻の身柄を確保、その後は、子供の奪還となりました。字数の制限がありますので、詳細はまたに致しますがysuzouさまの奥様も同じような境遇にある可能性が大変高いと思われます。シェルターの話しを聞くと、北朝鮮の収容所並みです。奥様も大変な思いをしている可能性が高いと思われますので、奥様に敵愾心を抱かないで頂きたく思います。問題は子供の方が洗脳が強烈だという事です。仕事の都合で、直接行動は出来ませんが、先生方に大恩ある私は現在、先生方から連絡があるたびメール、電話で、それぞれの相談所等に抗議をしております。ysuzouさまも決して負けないで下さい。奥様も子供さん達も被害者です。悪いのは役所と警察のの畜生共です。一緒に戦いましょう。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • DVシェルターは本人と子供を2ヶ月以上匿うものですか?

    DVシェルターは本人と子供を2ヶ月以上匿うものですか? 子供だけ児童施設に入れたりするものでしょうか? 児童施設に入ってるとして子供から電話を外部にかける事は可能なのでしょうか? 警察は事情を知らないというか知ろうとしないからまったくあてにならないので教えてください。また弁護士さんに依頼してシェルターに入ってるか調べた方が良いのでしょうか? カミさんとは許してくれないなら離婚は致し方ないと思っていますが、子供とは1ヶ月に1回は会いたいのです。いまは何処にいるのかも分からない状態です。どうしたら子供に会えるのか教えてください。 探偵さんに依頼するべきでしょうか? 家出されてもうすぐ2ヶ月になります。 カミさんは家出して数日で警察署にDVと伝えており捜索願いは却下されています。私は過去の事でカミさんに質問していますのでモラルハラスメントに該当します。後悔していますが、取り消すことは出来ないしカミさんを傷つけていた事に変わりはありません。 本当に愛していますが、忘れる勇気を持ちます。子供に会えるなら。分かる範囲で教えてください。

  • DVシェルターの入所について

    妻が家出をして3週間が経過しました。一般的にDVシェルターでの保護期間は2週間と言われているようですが(勿論、例外もあると聞いています)、3週間の間、実母(実家)や子供たちへの電話、手紙などの一切の連絡がありません。1週間程度で外部への連絡は可能とも聞いています。 3週間経過しているということはDVシェルター以外に居ることも考えられるのでしょうか?

  • DVシェルターについて教えて下さい

    妻が子供達を連れて出て行きました。警察経由でシェルターに保護されたようです。 直接の暴力はないものの、物に当たる、暴言を吐く等DVだと思います。これまで実家などに避難したこともなく、また離婚について話し合ったこともありません。 果たして戻って来てくれる可能性はあるのでしょうか。 リビングのPCの閲覧履歴も見て見たのですが、たわいも無い例えばネット ショッピングなどのサイト程度で、こうしたシェルターなどを調べた履歴はありませんでした。 妻はPCは得意ではなく、履歴の消し方も知らないと思います。 突発的に警察経由で行ったのであれば、帰ってくる可能性は無いかと願っています。 特に経験者の方、実情を教えてください。

  • 勝手にDVにされた夫が家内を探すには

    まったくDVなんかしていないのに、一方的にDVとされてしまった場合、どうすればよいのでしょうか。家内が子を連れで家出して探したいのですが、警察は家出人捜索願をいったん受理したのですが、どこで知ったのか(捜索願の提出は義母には話したのですが)捜索願を受理したことがすぐばれて、勝手にDV夫にされて捜索願が取り下げられてしまったんです。 私は家内も子供もかわいがってきましたし、家内は私が会社をクビになったとたんに家出したのです。だからDVで逃げたのではなく、生活苦が嫌で逃げたとしか思えないんです。

  • DVシェルターにおける「洗脳」について

    夫からのDVでシェルターに入った女性に質問です。シェルターや他の施設で行政の担当者や弁護士から強く離婚を勧められたり、「洗脳」されたりするのですか? 推測ですがほぼ間違いないと思っています。私の妻が子ども2人を置いたまま、行政の窓口に駆け込み、そのまま数か月が経過、1か月前に妻の代理人と名乗る弁護士から離婚調停を申立てる旨の通知を受けました。その間、一度も子どもに対しても何の連絡ひとつなく、子どもは憔悴しきっています。子どもを連れて行っているなら、理解もできるのですが・・・先日、初めて妻から子どもへの手紙が参りましたが、子どもにとっては非常に悲しむべき内容の手紙「二度と戻らない」「一緒には住めない」とのこと。普通の感覚の親(母親だけでなく、父親であっても)では子供の顔ぐらい見たくなるのではとも思います。近頃では子どもたちも母親を憎むような発言(見捨てられたという感覚だと思います)も目立つようになりました。シェルター若しくはそれに準じたような施設では離婚を強力に勧められたり、DV夫は治療不可などの「洗脳」があり、その影響で子どもを見捨てるような行為を平気でできるようになってしまうのかと考えています。 はじめに離婚ありきなのでしょうか?経験者のかたに伺いたいと思います。

  • DVシェルターについて

    質問が重複するかもしれませんが・・・妻がおそらくDVシェルターなる施設に入所しています。本日で16日目になり、当然のことですが一切の連絡が実家も含め有りません。シェルターなる施設は基本2週間の滞在と聞いています。またシェルターは非常に秘匿性が高く外部に所在地や中での生活状況などもなかなか漏洩しないものとも聞いています。 そこでシェルター入所経験者や(元)関係者様で支障のない範囲で結構ですのでお教えください。 1.16日目となりましたが、一次シェルターにまだ入所しているのでしょうか? 2.シェルターは地元のではなく、遠方のシェルターに入所するとも聞いていますが? 3.一時シェルターでの保護期間が経過したのちの保護された者の選択肢はいくつあるのですか?そしてその中身は? 4.シェルター内での「洗脳」されることはあるのですか? 日々、子供たちと妻が戻ってくることを祈っています。宜しくご回答お願いいたします。

  • 男性がDVシェルターに入れますか

    ヒステリックですぐ刃物などを振り回す妻がいて、負傷の証拠があれば、男性もシェルターに入れますか。一度は警察沙汰になったものの、妻を説諭するだけに終わり、再び刃物を振るって恫喝して来る状態です。 一度、刃物を持って向かってきたので、難を避けて叩き伏せたら、警察を呼んで暴力を振るわれたと喚き、警察も騙されました。弁護士も女の暴力は中々、認定されないからなどと阿呆なことを言っています。既に、3回、病院の障害、治療証明を取っています。 子供いますし、独りで考える仕事なのでシェルターに入り、身の安全を確保したいのですが、区役所では相手にしてくれません。警察で相談しろと言いますが、警察も男だから頑張ってなどとからかいます。本当におかしいです。自分で身を隠すしかないのでしょうか。しかし、原因者でない私が何故、身を隠さなければならないのでしょうか。何だか、世の中、まちがっていませんか。 シェルターに入ったとして、専業主婦の妻に生活費を渡す必要はありますか。 或いは、どこか確りした相談所はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これはDVとなるのですか?

    みなさんに質問します。 私は家内や子供を心から愛しています。 今までもずっと大切にしてきました。 ところが、会社があるとき首になり、やけになって自分の部屋の棚をひっくり返しました。すると家内は「子供に見せたくない」と言って家出してしまいました。 家出人捜索願を出したのですが、警察は家内を探し出したようなのですが、家内はこれをDVだと警察だと言っていて、そのために居場所を教えてもらえないのです。 居場所を教えてもらえないために、謝ることすらできません。 以前も会社のことでやけになって1度だけテーブルの上のものをザーッと手でしたに落とした家内の大切なものを壊してしまったことがあります。 でも前回も今回も私のやったことは家内に対してではなく会社に対してです。 でも警察は理解してくれません。 これってDVになるのですか????

  • dvシェルター内の妻に手紙を出したい

    夫婦喧嘩にて妻が新生児を連れてdvシェルターに避難しました。 暴行、暴力はなく、私が怒鳴ってしまい妻も怒鳴り赤ちゃんが泣き、妻が出て行きました。 私に妻からシェルターに入る前にしばらくしたらお互い頭が冷えたら必ず帰りますと連絡を機に1か月連絡はなくなりました。 1か月経ち、妻の代理人弁護士から内容証明が届きました シェルターから斡旋(紹介)された弁護士でした。 離婚調停を申し立てした、妻は貴方の暴行を機に離婚を決意した、妻には一切連絡とるな、離婚届を書いてくれたら調停申し立ては取り下げる、と言った内容でした。 (1)調停前に妻にこちらの謝罪文と、いまの気持ちを伝えたいです。この場合、代理人弁護士に妻宛の手紙を送ると、シェルター内の妻に渡してもらえるのでしょうか? できる事なら妻に弁護士費用や負担をかけたくない、シェルター内で赤ちゃんにも不便はさせたくない、言われた通り、離婚届を提出するのが良いのかもしれません。 しかし、突然出て行き、帰りますと言い残して、それがシェルター生活で気が変わり離婚と言う判断になった 嫁は手に職も貯金もなく、子どもを育てていくには困難などがあり、どうしてそこまでの意志に変わったのか、離婚の理由をはっきり聞きたい (2)離婚調停が終わるまでまで離婚届を提出せず、調停にて話し合う方が良いですか? 私の周りは、潔くや、妻を思うなら、調停までいったらお互い長引きよけい気持ちが離れる、潔く離婚届を代理人に提出し、そこで離婚となれば仕方がない、などの意見が多いです 私は妻と離婚はしたくないです。いきなり赤の他人になるのは納得もできません

  • 妻が、恐らくdvシェルターに逃げました

    結婚5年目、同棲合わせて15年です。 妻が、恐らく精神的dvとしてシェルターに保護されているようです。 捜索願は取り下げられ、警察に、弁護士を介して調停を申し込む事も出来ないとされ、来ないかもしれない嫁からの連絡を待ち続ける日々です。 先ず一年前に妻の不倫があり、相手との連絡禁止を守ってくれるなら、と全てを許すももう一度夏頃に同じ相手との不倫があった為、弁護士を立てて不倫相手と交渉中でした。 不倫発覚の際に、今まで言われたことのない不満を一気に言われ、こちらのせいだと言われておりましたが、ココ最近は「復縁したい、離婚調停も円満調停も必要ない」と言われ続けており、私も妻を信じて一緒に暮らしていましたが、 先日、前触れなく仕事から帰ってこず、職場に連絡すると一週間前後お休みを取っていたことを聞かされ、計画的な失踪である事を知りました。 復縁を目指す振りをして騙され続けていたのかと思うと、とても辛く、また、ここまでされても愛していた気持ちが消えず、毎日死ぬことを考えてしまっています。 思い返すと、都合が悪くなる度に、あからさますぎる態度で話を無視したり、はぐらかしたりして、怒らせるような事を繰り返されていたので、精神的dvを主張する為だったのかもしれません。 (復縁のこれからについて話し始めると、それまで起きていたのに突然布団に潜って眠いから寝る、と無視してくる、問い詰めても、わかんない、わかんかい、おやすみ、を繰り返す、等です) 私の願いは、結婚という契約を、正当に話し合う事です。 相手側の求婚から、相当な覚悟をして結婚をしました。 せめて本来夫婦が別れる際の決着をつけて終わらせたいです。今のままでは、嫁と半生過ごした自分の人生が全て無になったように思え、もう生きていく意味を感じれません。 現実的には、直接の話し合いは難しいのでしょうが、せめて調停の場を設けたいです。 先達の方で、配偶者様にdvシェルターに行かれた方、それを、復縁、離婚含め解決した方々の御経験をお伺いしたく、こちらに書きました。 どうかお力をお貸しください。