• ベストアンサー

母親と姉を殺したい程憎んでいます。この感情をどう処理すればいいのか・・・

僕は18歳の男です。長文ですいません どうしても納得できないためここで相談させて下さい うちの家族構成は、母親、一つ上の姉、僕の三人です。離婚したのは僕が腹の中にいる時です 僕は幼少期から中学に入るまで(少なくとも小学校6年間) 気に入らない事がある度に母親と姉に一方的に暴力をふるわれていました まず姉についてですが内容は 髪を引っ張られて引きずられたり、顔面パンチで鼻血が出たり、イスを投げつけられたりです 始めのころは泣きながら母親に言ったり、祖父母に相談したりしていましたが 「男の癖に泣くなよ(笑)喧嘩は泣いたら負けだ(笑)情けないなぁ」などと言われ、全く相手にされず それどこか逆に僕が罵られるので殴られても我慢するようになりました そして母親についてです。母親は姉よりもキレやすく暴力的で、 殴る蹴るはもちろん、竹刀や掃除機を使って叩く、包丁を突きつけたり振り回す (よけた際に腕が切れたことがありましたがその時母親は爆笑していました) なぎ倒して顔面を踏みつける、顔面をつねって爪痕をつける、僕のペットを捨てる(ハムスターやカブトムシ) 39度の熱が出ても嫌がらせで学校に行かせる、ご飯を食べさせない、夜布団に入れさせない、 真冬夜中でもパジャマのまま一晩中外に閉め出す等々数えきれません。 精神的な攻撃もかなりありました。また姉にはほとんど暴力を振るう事はありませんでした 母親は当時こう言っていました 「お前は男なんだから体に傷が残っても問題ないから殴ってもいいじゃん(笑) 姉は、女の子だから傷がついたら可愛そうだし、女の子は心も傷つきやすいから殴らないの(笑)」 僕は当時から納得していませんでしたしずっと恨みを蓄積させながら我慢していました 我慢できた理由は僕の2次性徴期がくればこの2人より体も大きくなり 殴られる事は無くなり報復もできる確信があったからです だからひたすら時が過ぎるのを待ち、中2で2人の体格を超えました ちなみに僕は昔から小柄で華奢でした。今も165cmの48kgと小さいです そしてここからが本題です。中学のころ2人に報復のため数回暴力を振るいました 母親には拳で殴り顔に痣を作ってやりました。姉には平手で顔を叩き髪を引っ張りました どちらも3回くらいでしょうか。僕は手加減をしました 姉には痣がつくと可哀想と思い平手でしたし。本当は病院送りにしたかったですから この報復がきっかけで2人は僕を恐れるようになり、祖父母へ相談しだしました 祖父母は「弱い女を殴るなんて最低だ!」と怒りを爆発させ、 僕の叔父(母親の弟)を僕を殴るためだけに呼び出し、躾と称して 叔父にボコボコにされました。また2人を殴るような事があれば 僕を殴りに来るそうです。祖父母も叔父も完全に2人の味方で僕の言い分は一切聞きません 「弱い女殴ってどうするんだよ。親や女は守るもんだろ!父親が居ないからって調子にのるな」 なんてフェミニスト思考の説教までしてきます。それからというもの祖父母も母親も姉も 僕を汚物を見るような目で見、完全に僕が悪者扱いです 2人に悪びれる様子はありません。弱い弟を虐めていたのは何処の誰だと思ってるんだか 僕は募り募った恨みを未だ晴らせていません。それどころか現在進行形で恨みが溜まっています 叔父の存在で2人に報復できないからです。最近は怒りの感情が頭から離れず24時間イライラしています あまりのストレスに最近は女を見るたびに敵意、殺意が湧きます 女の泣き叫ぶ顔が見たい!自分でも異常だと思っています。僕自身辛いです 女に対する嫌悪感が強すぎて女に性欲を感じる自分が気持ち悪くて仕方なく、 ここ1年ほど坑男性ホルモン剤を飲んでいます。性欲が無くなり ストレス元が減り精神的に楽になりました。薬は副作用があるので成人したら去勢するつもりです ですがいつか怒りをコントロール出来なくなりそうで怖いです。最近いろいろ妄想を膨らましています 未成年のうちに2人を殺しておこうかとか、いやいや殺したらつまらない 姉の顔に一生消えない傷をつけてやろうか、母親は脊髄を損傷させ半身不随にしてやろうかとか もちろんその場合懲役、死刑を覚悟した上で実行します 逆に僕が自殺して喜怒哀楽から開放すれば楽になるんじゃないかとも考えて居ます 調べたら今は硫化水素で簡単に死ねるみたいです。ただそれだと泣き寝入りです それと僕は16歳から1人暮らしをしています。祖父が2人を気遣い 僕が別居するためのアパートを借りてくれています。僕にも都合がいいので祖父には感謝しています また、2人とは2年以上連絡をとっていません 長くなりましたが、皆さんはこの強い怒りをどう処理すればいいと思いますか? 皆さんが僕の立場だったらどう行動しますか?参考にしたいので教えて下さい

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57980
noname#57980
回答No.19

度々すみません。 刃物で攻撃したり家族以外にみえないように 隠れてやるたぐいの人間はずる賢いです。 だからそういう類の人間に真正面から切りかかっても 逃げる術を知っていますから、あなたは悪者にされるだけです。 たとえば母親に暴力をふるって、母親が泣きながら(おそらく演技) 警察に駆け込む。おおげさに説明し殺されるかもなんて言われたら 未成年の犯罪も多いこの日本。警察はどちらを信じると思いますか? 母親のうその意見をくつがえす説明はできますか? 昔ひどいめにあわされたからといっても証拠がなければ話は流されておわりです。 堕ちることは簡単。 でも、やつらのために堕ちることはない。 這い上がって、やつらより幸せになってやれば最大の復讐だね。 母親は男を憎んでるんだろうね。 妊娠中に捨てられたようなもんだからあなたは とばっちりを受けさせられてしまった。それは実に理不尽なこと。 でも、女にやられたから女全てを憎むのは母親と同じ因果を繰り返すことになる。そうなるとしあわせにはなれない。 二の舞になっちゃいけないんだ。 ちなみに姉への復讐なら。 たとえば恋人がいたなら過去のことをこっそりぶちまけてやればいい。 恋人ができるたびに話してやる。 そうすればまともな男とくっつかないから。 味方はこっそりじいさんかな。一人でも味方がいるって救いだよ。 もっと冷静になって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

回答No.14

私がいつも何か事件や虐待等で不平等に思うのは、 傷つけた人は後悔や悪びれる様子も無く過ごしていることが多くて、 傷ついた人はトラウマなまま残ってしまっていることが、昨今では「特に」目立ってしまっているんですよね。 同じ人間でもそういうとき、外道の世界だなって思えることだってあります。 だから常日頃からその反面、自分中心でいる人を私はそんな人間にはなりたくないって思える機会にもなれるんですよね。 あなたを今まで心配されて支えてきたお祖父さんのためにももっと頑張らなきゃ。 小さい時からここまで頑張って耐えてこられたんだったらもっともっと頑張ってほしいって思います。 私もあなたの痛みも経験したことがないのにおこがましいことを書かせてもらって恐縮ですが、 確かに自分の痛みは自分でしか分からない…だから、同じ境遇の人がいたりすると気持ちを共有できることはあるでしょう。 でも、気持ちの置き場なんて最初から無いものだと冷静に受け止めることも必要だと思うんですよ、 寧ろこの苦味を糧にして、困った人を支えられるような存在となれば(あなたにとっては今はお祖父さんかな)、 今が鍛えられている正念場かもしれません。 私には満足に育てられた人より、精神力を乗り越えて鍛えられた男性ほど素晴らしく思えるものはありません。 まだまだこれから、今は自分の学業や今しかない時間を有意義に使って新しいことを何か目指したりして頑張りましょう。 奇麗事でしか書けませんが、心より応援します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyobi10
  • ベストアンサー率38% (65/171)
回答No.13

大変でしたね・・・。恨み心がわいてくるのは当然でしょうね。 でも、1つ誤解しないでください。 世の中の女性の大半が、あなたのお母さんやお姉さんのような人ではないということを。質問者さまの家庭はハッキリ言って、特殊です。それが当たり前のような家庭にいたので、どれだけ世間一般と違うかわからないと思いますが、できるだけ幸せな家庭を観察してくださいね。 私も家庭の様々な修羅場や虐待に疲れ、小学校6年生の時には自殺願望の高い子供になっていました。当時、養護施設など子供を守ってくれる施設の存在を知っていたら、間違いなく自ら助けを求めたと思います。 しかし、私は家族に恨みはありません。とにかく、家族とは接点を持たずに見返してやろう、自分が家庭を持ったら絶対幸せになろう、そう決めたからです。 すると不思議ですね、あんなにイヤだった家族が今は一番近い存在になりました。 苦い思いを乗り越えるまで、努力し続けて、10年はかかりました。 自分なりに精神的なケアにも努力しました(カウンセリングや心理学を学びました)。 今思えば、ツライ、苦い思い出を頭でぐるぐると考えている時が一番辛いですよ。鬱にもなるし、自暴自棄になるし、とにかく荒れてますよね。 平和なこころが一番、自分にとって居心地がいいってことを、これから取り戻してみませんか? そうでなきゃ、一番軽蔑しているあなたのお母さんやお姉さんを同類、もしくはそれ以下の人間になってしまいますよ。 それって、くやしくないですか? それこそ、母や姉に負けた瞬間だと思うのです。結局、その二人のイジメに影響されて、惨めに終わるだけです。 そんなの復讐どころか、余計に自分を落とす行為ですよ。 復讐とは、自分が理想とする人格者、人生を全うしようと努力することだと思います。それに近づいた時、復讐はただのきっかけになり、苦い経験は研ぎ石に過ぎなかったのだと思えるようになります。 例え、そこまで思えなくても、一生、連絡も取らず、自分の中で縁を切って別の人生を歩む、、というだけでもいいと思います。 イヤな思い出のままでも構いません。 でも、そんな最低な人のために、なんで人生を暗くしていかないといけないのでしょうか? そんな最低な人に感情の自由をも奪われています。そんのもったいない。 心理カウンセリングや他、努力してみてはどうでしょう? 時には、毎日の習慣になってしまった『復讐の妄想』を意識的に切る勇気も必要です。習慣化した思考からの脱出。これ、頑張れば結構、効果sありますよ(経験済)。 最後に、『最大の復讐は、うらやましいと思われる生活、幸せを見いだすことです』 なぜなら、そんなことができないお母さんやお姉さんだからです。二人にできないことを見せつけてやりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintuma
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.12

私なら、お母さんとお姉さんの存在を心の中で抹消します。 許さなくてもいいと思います。 おじい様のお陰で一人暮らしをさせてもらっているのですよね。 とても恵まれている状態だと思います。 二人の存在を忘れて貴方の生き方を見つけるべきです。 経済的自立、仕事など自立した道を探す事が大切だと思います。 難しいとは思いますが、見返してやる!!の気持ちで自分の 生き方を模索したほうがいいと思います。 貴方が法的に裁きを受けるやり方でお母さんとお姉さんを殺しても 何のメリットもありません。 だって、その後に法の元で強制的に罰を受けるのですよ。 その後、社会に出たとしても、貴方のやったことの理由まで人は 関知してくれません。貴方のやった事実のみで貴方という存在価値を 低めてしまいます。 絶対に法的な方法で復習するなんて考えないで下さい。 辛い思いをしていた事、本当にかわいそうです。 子供の時ってどんなひどい親だとしても、その人の元から自分が 離れて暮らすなんて出来ないですよね。 でも、離れる事が出来てよかったね。 一人暮らしかもしれないけど、 今はインターネットで貴方の悩みを聞いてくれる仲間がたくさんいます。そういう人に甘えていいと思いますよ。 どうか心を落ち着かせ早く貴方自信が幸せだと 思える時間が来るように祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enemykill
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.11

長きに渡り耐え難きを耐え、忍び難きを忍び… 質問者様の怒りと屈辱の大きさは察するに余りあります。 もう、耐えなくてよいのですよ。 泣き寝入りなどする必要はありません。 日本の法は、「やったもの勝ち」に出来ています。 やられっぱなしで終わるのは、クズの選ぶ選択肢です。 やろうがやるまいが苦しむのであれば、やってしまえばいいんです! まさに今がチャンス。時は来たのです。 ありったけの怒りをこめて…この先は削除されるため書けませんが。 応援しています。あなたに勝機あり!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyts
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.10

貴方の気持ち、よ~くわかりました。・・・・ エライ!!君は偉いよ!!なんだかんだ言っても今日まで殺したい気持ちを抑えてきたじゃない・・・家も、多感なときに親が離婚して(親父の暴力、浮気、生活費入れない、家に帰ってこない等)数々の修羅場を見てきたつもりです。わたしはこのとき、机にナイフを忍ばせて、いつ親父を殺そうかと息を潜めてました。でも、結局、母とわたしは夜逃げ同然で家を出ました。今思えば、殺さなくてよかった、やっぱり生きていれば嫌なこともあるよ、でもそれ以上にいいこともあるし・・・。今は結婚して子供にも恵まれてそれなりに幸せに暮らしてるから・・・。もしあの時親父を殺していたら人生180度変わっていたと思う。こんな事言ったら失礼かもしれないけど、君の家族は普通じゃないから・・・ここはモー気味はこどもじゃないんだから、そんな人たちのためにこれからの楽しい人生を棒に振っていいの?だったら家を出て、縁を切ったほうがよっぽど賢いよ!!殺してしまったら、君もそんな普通じゃない人と一緒になっちゃうよ!!。 人を殺して自分も死んだとしても、次に生まれてくるとき前世で悪いことをすると来世に必ずしっぺ返しが来るそうです。信じる信じないかは気味しだいだけどね笑  どうか自分の一度しかない人生、後悔してほしくないな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

大変でしたね。私も同じ立場なら、同じようにしたでしょう。口が達者な方だったので、おそらくその叔父にも、『お前は虐待されたことがあるのか?そんなこともねぇ~のに偉そうなこと言ってんじゃね~よ。てこいつらに、どんな虐待してきたのか聞いてみろよ。ジジババに泣いてすがっても、俺のことを笑って拒否してって知ってるのかよ。ちょっと叩いたくらいでガタガタ騒いでんじゃね~よ。』それでも殴ってくるのなら、『覚えてろ!後ろにも家族にも注意しとけよ!』ですよね。 あなたのことを汚物のように見るとのことですが、それは違うと思います。そのように見ることができるのは、精神的に優位にあるときだけです。しかし彼女たちには、怖れしかないと思います。今までどんなことをし続けてきたのか、彼女たちはよ~くわかっているので、怖いだけです。 あなたに腕力では敵わないことをわからされたので、ビクビクしているだけですよ。だから、普通に会話してたとして、途中で声を大きくして??って言ったら、おどおどすると思います。 あなたが受けた傷は大きいと思います。自覚もされているとのことですから、カウンセリングや病院などに行くと思います。 そして、普通に生活していくと思います。 叔父も、あなたよりも先に年を取り、弱くなっていきます。そしていつでもいるわけではありません。少なくとも殴った後逃げれば、それでおしまいです。 しかしそれでは、向こうの行為は証拠がなく、時効にもなっていると思われるので、あなただけ損をします。 私なら我慢ならないのは、自分が精神的肉体的に傷を負わされ、どういう理由であったとしても、それが原因で社会的に普通に生活する権利を 奪われてしまうことです。 社会的に抹殺されるのなら、それは彼女たちであって、自分であってはならない。それが正義だと思うことでしょう。 だから、私なら、犯罪になるようなことはやりません。自分が損することは嫌だからです。例えば、殺してしまったら、自分の犯した罪を認識させ、後悔させる機会がなくなってしまうことも嫌です。 しかしそのためには、自分に力がないと無理です。勿論、その力とは腕力などではなく、知力、権力、能力などのことです。 だから、努力します。 場合によっては、表面的な和解すら、してやってもよいとさえ思うくらいです。そして、じっとその機会をうかがいます。 それがどういう形で実現されるのか、それはわかりませんが、色々ありえると思います。 その例として、結婚式での悪ふざけの例として、ビールかけがありましたが、私ならそんな生ぬるいことはしません。サプライズという形で、スピーチしたりしますね。 『今日は、とってもおめでたい日ですね。○(自分)家の方々、特にお母さん、おめでとう!しかし、△家の方々、ご愁傷様です。なぜなら、この姉は、小さい頃からボクのことを殴る蹴るで~で、母はそれに輪を掛けて~で、祖父母は、ボクが泣いて訴えても、何言ってるの?って笑って拒否です。こんな人達と、望んで親戚づきあいすることになっちゃうんですからね~自分の子どもや孫、それがボクみたいに男の子だったら、また包丁振りまわして虐待かも。』 どうでしょう? 和解するふりをして、過去のことを話しているところを録音して、BGMで流すのもいいですよね~♪ どうです?ただ殴るより、こちらの方が面白そうだと思いませんか? お医者さんに行くことは大切です。カウンセリングも大切だと思います。そしてセカンドオピニオンも。そんなホルモン剤、いいのでしょうか? そして男の子であることも否定して欲しくない…そう思います。それは、彼女たちの虐待の結果かもしれませんが、あえて逆らって、男であり続けて欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • totorooba
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.8

怒り、激しい怒りをどうにかできるといいのに… あなたはアダルトチルドレンにあたるのではないかと思いました。 ↓同じようなつらい目に会って苦しんでらっしゃる方のためのサイトです。 http://www.ac-kaifuku.com/ http://www7.ocn.ne.jp/~aca/ 時間はかかるかもしれませんが、少しずつ楽になれるかもしれません。 また、仏教では怒りによって自分自身が余計に苦しむことになると教えています。 http://www3.ocn.ne.jp/~zuiun/132ikari.html お母さまの暴力はあなたへ、というよりも別れたご主人へ のものだったのじゃないかと思いました。 あなたにしてみれば、とばっちりもいいとこだけど。 (お母さまの弱さ、情けなさをあなたが知っていつか許せるようになってほしい…) でも、とにかく今はあなたの癒しが第一番です。 どなたか、病院でもいいし、あなたのお話をとことん聞いてくれる方を 探してみてください。 (アダルトチルドレンのミーティングが一番いいかとも思いますが…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukai1515
  • ベストアンサー率12% (32/255)
回答No.7

家庭の中の 人間関係が この世で 一番の理不尽と言われたことがあります。 他人なら殴るときには理由があり 謝る・・・ことで 解決します。 身内 肉親のなかの このような行為には 理由も謝罪も 通用しない。 あなたが強く復讐をと 願う気持ちはよくわかります。 ただ、 私があなたより ちょっと 長く生きている・・・という事で 言わせていただけるなら 身内の理不尽には 必ずと言っていいほど 因果応報が 繰り返されます。 つまり あなたが 手を汚さずしても必ず どこかで 誰かに イヤ人の手を借りることなく 不幸になる・・・ 私は あなたが復讐を 忘れるくらい ナニかに 自分をかけてほしい。 そして 見返してやりなさい。 ただ、 本当の復讐は 何かが起こって不幸になるのではなく、 あなたに そういう形でしか関わることができなかった大人たちが あなたに 申し訳ない取り返しの付かないことをしてしまった。と後悔させることだと思う。 あなたが事件をお越したら、回りの大人たちが「やっぱりあーいう 子どもだった」 と自分たちのしてきたことを正当化するでしょう・・ 今は 自立の道を 確り歩み 人を見抜く 眼力をつけ 人と言うものは そんなに悪いものではないと 気付いてほしい。 最期に私の好きなことば 「捨てる神 ありゃ 拾う神あり」 最近 この神って どこかで あなたや わたしを見ている 「人」 なのだと 気が付きました。 今あなたを助けてくれる 祖父を大切にし、 知り合った周りの人を大切にしてください。 必ず あなたを拾ってくれる神(人)が現れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsmk
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.6

私だったら、 立派な社会人となり、 幸せな家庭を築き、 お金にも家族の愛情にも困らない生活を送り、 すごく幸せになってやります。 そして、母や姉が困って頼ってきたときは一切無視です。 そんな人間のために人生を無駄にしないでください。 あなたが毎日幸せに暮らすことこそが最高の復讐だと思います。 お母さんとお姉さんが貴方を羨ましくて嫉むくらい幸せになりましょう。こういう人間は人の幸せが一番憎いんですよ。 暴力を振るより効くと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichigo-kn
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.5

私はごく普通の一般的な家庭に生まれました。 負けん気の強い私は2つ上の兄とたくさん喧嘩して血もみたし、厳しい両親には悪さをするとゲンコツの嵐。 幼い頃の私の頭はゲンコツで出来たコブばっかりだったと叔母は笑います。 兄は悪さをせず、出来も良かったので口頭で怒られたことはあっても、殴られたことはないようです。 それでも私は幸せでした。 いつもはとっても優しい両親と頼れて妹想いの兄だったから。 私の反抗期は無断外泊したり、勝手に同棲して学校をやめたり、喫煙・飲酒、…ここには書けないような悪いことばっかしていたので 父と兄からは暴力と呼べるものを受けました。 顔や体に痣や腫れは日常茶飯事で骨折したこともあります(笑) 母は涙を流して庇ってくれたけど、それもうっとおしかった。 私も父や兄を殺したい!と毎日思っていましたね。 「私に力があれば!!!!」って。 でも、嫌いになったことはありませんでした。 父も兄も私を更生させるために必死で全て愛があっての行動だったと分かっていたから。 母はいつも可哀相で本当に申し訳なかったなぁ。 今は反抗期も過ぎ去り、大検→大学→就職とごく普通の女の子の生活をしています。 昔のことは笑い話で家族中はとてもいいです。 兄とは特に良く甘えてばかりいます。 来年には結婚も決まり、親孝行してもしきれないなんて思ったり。 私の受けた暴力は私を救うための愛のある暴力でした。 愛情のある暴力とない暴力の差は分かりますよね? あなたの受けた暴力は愛のない暴力です。 許せないなら許さなくてもいいし、復讐したいならしてもいい。 でも、復讐の形はいっぱいあるんだってことをわかって欲しいです。 自分が死刑とか刑務所とかそんな泣きをみるのって復讐って呼べないと思います。 母や姉に惨めな思いをさせて自分が幸せになる方法が何か考えましょう。 母には幸せな家庭を作って孫を見せない触らせないとか。 同じ女性からするとグッときますよ。 自分が出来なかったことを自分より下に見ていた者がしちゃうのって。 姉には姉の結婚式のときに酔ったフリして悪ふざけすればいいです。 一生に1度の晴れ舞台を台無しにされたら立ち直れません(笑) 例えば酔ったフリして野球選手みたいにビールかけちゃうとか。 お祝いムードだし、一番痛い旦那の家族の目もあるし、怒るに怒れないでしょ。 こーゆー復讐じゃダメですか? 人生なんて楽しんだもの勝ちですよ。 過去・現在・未来全て自分を構築しています。 最後の最後死んじゃうときに、奥さんと子供とたくさんの孫に看取られながら、 「あー楽しかった!ごきげんよう!!」って死ねたら最高じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姉が暴力的で困っています。

    私の姉は大学生なのですが、自己中心で喧嘩をして言い合いになり頂点に上ると姉から足で身体を蹴ったり、両手を物凄い力で掴んできて壁に叩きつける、頭を叩く、物を投げる等と言った暴力的な事をします。 そしてやり返すとまたあっちからもやり返す…の繰り返しです。 姉は生まれつき(?)暴力的で、小さい時からすぐに暴力を振るう人で、 あっちから何かをしてきて、やり返すと「やめてよ」とか言ってやり返す様な人でした。 よく家の揉め事で姉は母、あるいは私と喧嘩をします。 どの喧嘩内容も、普通に話せば和解できる様な内容なのに姉が挑発する様な、それも上から目線の様な感じで言ってくるので母もそれに怒りをかって言い合い挑発→姉が殴る→私や他の姉が止める 等の経緯の繰り返しになってしまいます。 前の時なんか、病人だった貧弱なおばあちゃんを平気で突き倒した位です。 更に、暴力的な事をするのは家内だけで外では全くその様な事はしません。 なので外からは何も言わないし反省しようとも思っていません。(暴力的なのを繰り返していると見て) 前に暴力的なのをやめて欲しいと家族の一部から言いましたが、無視したりすぐ流したり「そういう事をさせる様なお前が悪い」や「お互い様だろ」的な事を言ってきます。 確かにこちらの問題もあると思いますが、どう考えてもあっちの一方的な暴力、自己中な考え方の方が問題があると思います。 なので私は姉が大嫌いで関わらない様にと思っていますが度々母と姉が喧嘩をして姉が暴力を振るうのでこのままではいつか母が大怪我をしたり殺られるのでは、と思い不安で仕方がありません。 実際、暴力を振われ母は手に軽い傷をおった事もあります。 けれど家族でかつ姉な為、母はやっぱり訴えたりもしないし注意するだけで、日が経つといつも通りの家庭に戻っています。 お父さんにこの事を言っても「お前(母)も問題があるからこうなるんだ、あっちの言う通り直せば解決するだろ」的な事を言って母に怒って済ましてしまいます。 こんな繰り返しを送っていましたが、やはり私には納得いきません。この姉の暴力的な性格には耐えれません。 どうにか姉の暴力的な性格を直せないのでしょうか。

  • 姉 姉に代わって質問です 私には高校三年生の姉がいます 姉は今年に入ってから二人の男の子からそれぞれ家に来ないかと誘われています しかも、呼ばれたのは姉だけだそうです これって絶対いっちゃ危ないですよね? はっきり言って姉はモテるタイプです 顔は美人だけど表情があどけないし、いつもニコニコしていてお人好しタイプです また、スタイルも背はそこまで高くないけど胸とお尻が程よく大きいしくびれています笑 自慢の姉です 姉はただ遊ぶだけだろうって言ってますが、信用できません どうしたらいいでしょう? 長文失礼いたしました

  • 母親への疑問

    母親について長年疑問に思うことがあります。 俺が高校2年の時に母親が交際相手に暴力を振るわれていたことがありました。 俺は当時母親と二人暮らしで 別居で当時21歳の姉が一人暮らしをしていました。 ある時母親が姉の所に避難することになったのですがその時に俺も一緒に連れていかれました。 俺は逃げるのが嫌で一人で残りたかったのに 母親と一緒に姉の所に行ってしまい 自分が情けなかったです。 ここまでははっきり言わなかった俺も悪いのですが。 数日後に母親が「交際相手と話し合いをしてくるから待ってて」と俺に言いました。 俺はこの問題は二人だけで話し合った方が良いと 思いその時は承知しました。 ですが夜になり母親が帰ってくると 話し合いには姉を一緒に連れていったと言いました。 これは完全になめられてますよね? 母親は俺に対して「一緒に来て」と一言も 言いませんでしたし 仮に俺が「一緒に行くよ」と言っても確実に 断っていました。 なのに姉のことは連れていったんです。 俺はここまでなめられたことに 今でも屈辱を感じています。 母親のことは一生許しません。 このせいで俺は自分に更に自信をなくしましたから。

  • 母親の言い分

    私の姉は私や母に屈辱的なことを言って、とんでもない けんかに発展することがしばしばあります。 つい最近、私もそれに巻き込まれてしまい、あまりの腹だちに 足げりでもしてやりたい気持ちになり、姉に怒りを静めることが できず向かっていったところ、 母がそれをものすごい力でとめて、私の腕にひっかき傷ができ 水ぶくれになりました。 そのことを次の日になって、私に、「虐待の気があるね。」と 言ってきたので、今までの母親が姉に対して、たたきまくってた ことや、何かを投げて傷をつけたことや、私よりも、すぐに 手を出して切り傷をつけてきたことを持ち出し、自分が 虐待じゃないかと、言うと、親が子供にわからそうとして やるのは問題ない、妹が姉にやることじゃない、などと 言うので、あなたがやることは全部正しいのかと、また口論になり 最後にはとんでもないけんかに発展しました。(笑) いい大人で、こんな喧嘩のくだらない話だとは思いますが、 時々私は、母親の理屈が理解できないときがあり 反論します。母親は筋を通して話していると、あんたみたいに小さな話をしてるんではないと、言います。 その度にそれは違う、それは違うっていう気持ちばかりです。 口論になると、母親は絶対まげません。私もまげません。 子供の私がいい返してくること自体が間違ってるといいます。 ですので、私が最後にぐっとこらえることができない限り、永遠に 口論は続き、そして私が疲れて、家を飛び出すといった具合です。 残念ながら私はぐっとこらえることができません。 みなさんは親に対して、説教されたり怒られたりするなかで絶対それは 違うだろうと思っても、そして上からおさえつけるようなことを 言われても素直に気くふりしてますか? よろしくお願いします。 (ちなみに、この喧嘩はいい大人になってのことで子供時代の 話ではありませんのでつけ加えておきます。)

  • うちの母親

    うちの母親は早く死ねば良いのにとしょっちゅう思います。 私の交通事故の後遺症を「頭うっておかしくなった」と言い、大学や専門学校の資料が届くと「頭うっておかしくなったのに行けるわけ無いじゃん馬鹿じゃない!?」と無神経極まりないです、って言うか普通に人権無視ですよ。 あと友達とかに母親の事愚痴れば、「育ててやってるのに、世話してやってるのに」と言います。 私の悪口は私に聞こえるように言うくせに… 指摘・意見するものならば、「働いていて私は偉いんだから口答えするな」等言います。 とにかく自分中心で無いと気が済まないらしいです。 母親と一緒に暮らしたくないからと言って母方の祖父母の所は行けません(出戻りシングルマザーの叔母、叔父二人、訳有り子持ちの叔母)が居ます。 と言うか学校が有るから、祖父母の家に言ったら学校どうなるんだって感じです。 かといって養護施設はもうすぐ18歳なので入れませんし…。 本当に誰かに助けて欲しいです。

  • 母親が憎く、相反する感情に苦しんでいます。

     母親が憎いです。24歳の女性です。実家からは離れて暮らしています。  一挙一動に怒鳴りつけられ、行動を起こすのが恐ろしく、部屋の隅に座り続けるという子供時代を送りました。成長して少女になれば、顔を合わせるたび私の欠点をあげつらう会話しかしませんでした。  抜毛癖がありましたが、理解がなく、一緒に解決に向かって歩こうとするどころか、毎日毎日頭髪のチェックを家族全員の前でされ部位を晒されました。  多感な時期に、非常な屈辱にさらされたことを今でも覚えています。  また毎日のように、いかに私が母親を苦しめる存在であるか、3時間ほど教え諭され続けました。  心療内科に通おうとしたこともありましたが、良く分からない理由(自分より若い医者に、娘を治療することはできない)によって、取りやめになりました。加えて、私がわけのわからない甘えを口にした(病院に行けば、治ると思っていた)ことも理由の一つだいうことに、母の中ではなっているようです。  母は、傍目にはいい母親であったように思います。フルタイムで働きながら、毎日朝夜、手作りの食事を欠かしたことはありませんでしたし、私と姉には一人部屋を与えてくれました。塾やピアノなどを姉妹全員(妹が二人います)に通わせるなど教育熱心でもありました。休日には家族全員でレジャーにも出かけていました。父が自衛官で演習が多く、不在なこともありましたので、大変なことだったのだろうと尊敬もしています。  姉妹もそれぞれ、母親との確執があったようです。しかし激しくケンカしたり、成績の悪化で説教を受けたり、その程度だったようです。顔を合わせるたびに嫌みを言われることも、私ほどはなかったようです。    抜毛癖は24歳の今でも続いています。長期化したのは母のせいだと思っています。  髪はかなり薄く、どんなにおしゃれをして街を歩いても、帽子をかぶっていても、部位が隠れる髪飾りをつけていても、人目が気になり、醜いと思われていると感じます。  そしてその瞬間、みじめで、悲しく、とても辛いのです。   集中力がなく、自分から行動を起こすことができない、そういった性格上の欠点でさえも、母のせいだと感じてしまいます。  24歳という年齢に達した今、家庭に対して安心した、リラックスしたイメージを抱けません。また、ふとした瞬間に母親への憎悪を感じ、胸がいっぱいになり、立ち尽くしてしまいます。以前から鬱気味で自分を責める傾向はあったのですが、悪化し、矛先が母へと向かっているようです。  憎悪を認めたい気持ちと、大事にしなければならない、憎悪を抱いてはいけない、という罪悪感の気持ちで、自分が二つに割れてしまいそうです。 母は私の事を愛していると思います。 私は母の事を愛しているのでしょうか。それもわからないのです。 これは、よくないことですよね? とても苦しく、アドバイスをいただければと思います。

  • 僻みっぽく我儘な姉。

    2人姉妹で7つ離れてる姉がいます。 幼い頃から、パシリにされたり、気に食わないことがあれば怒鳴って脅してきました。 私はどちらかと言えば、母親と喧嘩はあっても 酷いことは言いませんし、喧嘩になる事があまりありません。 けど姉が家にいると私も喧嘩になるし、母親もよく喧嘩をしています。 姉は死ね!くそ!気持ち悪い顔して消えてくれと酷いことを平気でいいます。 なので、私も言い返してしまうんですが そうするとずーと怒鳴って返してくるのでもう嫌になり無視をして、家族なので次の日は普通になってるという感じなのですが 私はずっと我慢をしてきてたので 大人になり我慢限界になってきました… 私も姉も結婚し、子供もいるので こんな姉が家族だと思うととても恥ずかしです。 数年前に親が離婚してしまったので、 母親のために二世帯住宅にしてみんなで住む話が出ていて、今は母親が住んでいる一戸建てにみんなで住んでいます。 すでに、きついです。 けど母親はきっとそれが一番嬉しいし安心だろうと思い賛成してますが、本当のことは言えません。 掃除も家事もすべてサボらずやっているのに、 細かい事を指摘してきます。 私は疲れた辛いはあまり言葉に出しません。 姉は掃除しながら、ずっと私に向かって文句を言ってきます。 私は無視をするようにしてますが、 最近は生活に慣れてきたのか、あんなに言ってきた姉が掃除をさぼるようになり 何も言わなくなりした。 今じゃ服も鞄もリビングに脱ぎっぱなし、 掃除も忙しくてできなかった〜そういう日もあるだろ!の一言。 自分勝手でほんとに呆れます。 色んなことがありますが、書ききれません。 昔に、家族でレストランに行った時 普通に注文をしただけなのに、女を出してキモちわるい。と言われました。 その後に聞いた話し、その人が姉にとってタイプだったそうです。 私はほんとに呆れました。 姉は男の俳優などにどハマりするタイプ。 私は男の俳優とかに興味が全くないので、 女を出してるのは自分でしょ?とその時は言い返したけどまた怒鳴られました。 この頃から姉に対して見る目が変わっていったのもあります…妹としてがっかりしました。 旦那にも相談して、ストレス発散させてもらってて、その時に言われるのは、 きっと僻んでるんだよと。期待しないで聞き流せばいいよと言われるんですが、 とてももやもやしてしまったので初めてここに質問してしまいました。

  • 母親に学生時代を潰されました

    母親に対して恨みがあります 親がコンタクトを許可してくれないせいでモテませんでした 中高生の時にコンタクトにしたいと言ったのにコンタクトを買ってくれず、メガネのまま そのせいで一切モテることがありませんでしたこれは毒親というものでしょうか? ちなみに私は女です 顔は不細工ではありません 顔が良くても眼鏡かけてるってだけでモテなくなると思いますけど

  • どうしようもない母親から義兄を遠ざけるにはどうすればいいですか?

    私の母親はどうしようもない人です。 母子家庭で母一人で育ててくれたことは感謝していますが、それ以上に迷惑ばかりかけてきます。 仕事がうまくいかないときはやつあたりをされたり、生命保険にサインしてくれと必要以上に催促をされ、姉の夫は通帳も作らされました。姉夫婦はどうして作らなきゃいけないの?と言っても大丈夫だからとしつこくサインしてくれといいました。こういうことは今までなんどもありました。そのたびに大喧嘩になり、優しい義兄もこのままじゃうちの家庭めちゃくちゃになっちゃうよ。といったそうです。 そのたびに姉は義兄にうちの母親が迷惑かけてごめんねと泣きながら謝っていたそうです。 疲れていた義兄はしつこく来なくなるならとサインしたそうです。 姉夫婦は母親の兄弟の仕事を10年手伝ってきました。毎日12時間の重労働です。故障したときは修理代がかからないようにと姉夫婦は夜中1時までかけて直していたりしていたのにその姉夫婦に対して叔父は嫌がらせをいたり、悪口を近所に言いふらしたりしていました。 そんなとき母親に叔父にやめるように言ってほしいと姉が頼んでも母親は助けてはくれず、頭おかしいんじゃないの?と言われたそうです。 最近姉夫婦に子供が生まれ、子育てが忙しく、少しでも寝ていたいのに母親は孫に会わせてくれとメールや電話がしつこくいつも寝不足だと言っていました。 そんな状態の姉に趣味で始めたお店の手伝いをさせました。 姉はできない。無理だと言ったのに一人じゃできないから手伝ってと母親に言われ姉は手伝い、その3日後に自殺しました。 私は姉が死んだのは母親のせいだと思っています。助けて欲しいときは助けてくれず姉夫婦に頼ってばかりでした。 姉は姑問題はないのに自分の母親で悩むなんて親が選べないからしょうがないねーあんな親だったらいらないよとよく愚痴っていました。 姉が死ぬ2日前も大喧嘩したそうです。 姉が死んだ今も母親は変わっていません。私が仕事をやめるためにアパートに戻っている間に姉が死んで1週間もたっていないのに義兄に説明もせずまた生命保険の書き換えのサインをさせました。 義兄は姉を失ったショックで何も考えられない状態の時に私が帰ったすきにです。 そのほかにも母親から出る言葉じゃないようなことや行動をします。 義兄は母親といると頭が変になりそうだと言っています。 私も義兄と同じ気持ちです。 私も母親とはけんかをし、4年会っていませんでした。 親子の縁を切るといわれ、遺産も1円もやらないと言われ何度も殴られました。お金が欲しいなんて1度言ったことないです。 そんな母親だから私が二人の間に入りなるべく接しないようにしています。 でも、私が母親より先に死んだらまた義兄と義兄の家族まで迷惑かけるのではないかと不安です。 私の母親、親戚とは違い、義兄の家族、親戚はとてもいい人たちなので できれば母親とかかわらなくてすむようにしてあげたいのです。 なにかいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 姉だけが可愛い

    私は今17歳で3歳離れた姉がいるんですけど、誰に会っても「美人だね」とか「綺麗だね」とか「可愛いね」って言われます。 お母さんと、この間外掃除してたら近くに住んでいるおばさんたちが散歩してたまたま家の前を通った時に「こんにちはー、あんたのとこのお姉ちゃん綺麗になって、びっくりしちゃったわ(笑)」 っていわれてたし、いとこのおばさんとお母さんが話してるの聞いた時には「〇〇ちゃん本当に可愛い。お嫁に出したくないでしょ?」って言ってたしおばあちゃんの妹さんが来たときも「うちの息子がお宅のとこに可愛い子がおるって言ってたけど長女の子だったか。」 って言っているのを聞きました。 私は可愛いって言われた事がないので顔が可愛いとは思わないんですけど、姉妹で姉ばっかり皆に可愛いって言われて最近では辛くって嫉妬ばかりしてしまいます。女の子に生まれたからには可愛いって一度は言われてみたいです。 最近では母親を恨むようになったり、私みたいな子は生まれなければよかったとか思ったり、最低な女になりつつあります。 世間は皆が可愛い人だけなわけじゃないんですけど、私みたいな子は我慢して一生過ごした方がいいのでしょうか。 こんなくだらない質問をするのは馬鹿でしょうか

toto bigで6億円当選したら
このQ&Aのポイント
  • toto big順調にキャリーオーバーを重ね、6億円当選時の使い道と振舞い方を考えています。
  • 6億円の振り分けは1億円を貯金、3億5千万円を株式投資、7千万円を米国ETF投資、6千万円を投資信託、2千万円をGOLDで保有する予定です。
  • 当選後のふるまい方として、仕事は継続しながらも働く強度を下げ、贅沢はせずにストレスを抑えた生活を送りたいと考えています。
回答を見る