• ベストアンサー

母が更年期障害だというのですが・・・

ygygygの回答

  • ベストアンサー
  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.6

はじめまして。 私はteppou44様のお母様と同年代の48歳です。 実はこの質問を読んでドキッとしました、まさに自分の事です、図星です。 何か用事をやるのも面倒、外出もだるい、体重も・・・ おまけにパソコンのポイントサイト、しっかりやっています。 と言う事は、私も自分の子供たちに「肉団子化」した悲惨な肉体をさらしているのかもしれません・・・・ 私も更年期で医師のきちんとした治療を受けてはおりませんので自分の経験からお話させていただきます。 やはり何をやるにしても面倒、だるいと言う感情が強くなりました。 億劫と言ったほうが良いかもしれません。 精神面では家庭内で色々あったせいもあり、かなりイライラします。 人の言動がいちいち気に障り、悪いほうに取ってしまうんですね。 自分でも嫌悪感を持ってしまう事もあります。 この年齢は、まだまだ自分は若いと思っている人が多いと思います。 現実に自分もまだ若いと思っているんですね・・・(笑) でも肉体って正直なんですよ、あちこちガタが出始めるし・・・ 実際に女性の場合、更年期があるので嫌でもそれを痛感せざるを得ないと思います。 お母様はもしかしたらこんな気持ちなのかもしれません。 それが葛藤となって余計にイライラしてしまうのかも。 ところで太ってしまうと健康に大きな害が出ます。 私も血圧が少々高くなり、医師の治療を受けるようになってしまいました。 それで健康面を心配しているよと言って、さりげなく運動をお勧めしたら良いのではないかと思います。 特に高血圧は自覚症状が無いので、ある日突然・・・と言う事も無いとはいえません。 「お母さん、大事だよ」「いつまでも健康でいてね」と言ういたわる言葉をかけてみてはどうでしょうか。 私ならこう言う事を子供に言われたら涙が出るほど嬉しいです。

teppou44
質問者

お礼

なんか僕も母と会話しているようでドキドキします・・・w 自らの経験を話していただき非常に分かりやすかったです。 がんばってそういう言葉も言えるようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母親が更年期障害(?)

    皆さんの中で母親が更年期障害という方はいませんか。私の母は更年期障害らしき病気なのですが… 少し、困っています。 「ここが痛いとかあそこが痛い」とか…そんなことばかり言っているので、いろんな医者(外科・内科・耳鼻科などほとんど)で見てもらったのですが…以上はなく…医者は「更年期障害」や「パニック障害」と診断しています。でも、母の病気はいっこうに良くならず、安定剤を一日に4回ぐらい飲んでいます。 話していると、だるいとか動機がするとか、息苦しい、眠れない、などたくさん言っています。 これって更年期障害なのでしょうか。 だとしたら、解決方法って何かあるのでしょうか。 どれくらいで良くなるのでしょうか。本当に困っているので、母親の症状など少しでもいいので、なんでも分かることは教えてください。 お願いします。。。

  • 母の更年期障害について

    私の母は54歳になるのですが、 半年ほど前から次のような症状があります。 ・イライラして感情的になる ・体調が悪いことが多い ・家事をしない ・父に対してヒステリーを起こす 現在父は単身赴任で、私と母の2人暮らしです。 特に父に対してのヒステリーがひどく 仕事で飲みに行くと、 「何時に帰る?」「まだ帰らない?」「早く帰れ」とメールをしているようで、 飲みに行くと浮気をしていると疑っているようなのです。 また、出張に行っても同じで、 「私を置いていく」と泣くこともあるそうです。 一度、「体があついことがあるから、更年期かも?」と自分から言い出したので、 『命の母』を買ってあげたのですが、 「今飲んでいる薬との飲み合わせが悪いかもしれない」と言って飲もうとはしません。 自分でも少しは気付いているのかもしれませんが、 認めたくはないのかもしれないと感じています。 母の気持ちもわかるし、理解してあげたいのですが、 最近はイライラしていることが増えてきました。 父にも「病気だと思うから、わかってあげて」と話すのですが、 やはり男性には理解しにくいようで、父もどうしてあげたらいいのか悩んでいるようです。 どちらからの話しも聞いてあげたり、仕事から帰って家事をしたり、 母の機嫌を気にしたりと、私もだんだんきつくなってきました。 更年期障害だと思うのですが、 だんだんと改善していくのを待っておく方が良いのでしょうか? それとも病院に連れて行き、母が更年期だと理解した方が、 母は楽になるのでしょうか? 家族とは病院に連れて行く方が良いのではないかと話していますが、 どうやって連れて行くのかで、また悩んでいます。 何か良い方法があったら教えてください。

  • 若年性更年期障害?!

    母は今、更年期障害で苦しんでいます。 そしてその母(私からみると祖母)も苦しんでいます。祖母は、背中が痛くて仕方がないみたいで「死にたい」まで言うみたいで… その2人の話を聞いていたりしたせいか、私までなんかおかしくなってきてしまいました。とてもマイナス思考になり、「どうせ死んじゃうのになんで人は生まれてきて色々経験するの?何の意味があるの?」とか考える様になってしまいました。これって私も一種の更年期障害!?

  • 更年期障害の母

    私の母は今、48歳です。 ここ5年くらい更年期に入り、毎晩、体の中が暑いと叫んでいます。 更年期障害はさまざまな形で現れるといいますが、どうやら母は体の中がカーっとしてしまうみたいなのです。 娘の私たちの体が冷たいとそこに足をつけてこようとします。 かわいそうなのですが、私たちにはどうして上げることもできません。 同じような障害が現れた方で、よい対処法を知っている方いましたら、ぜひ教えてください。

  • 更年期障害について

    更年期障害について 更年期障害についての質問です。 私の母は、今60代ですがバリバリと仕事をしています。 ある日、私の彼氏が 「お母さんは更年期障害はあったの?」と聞いてきました。 私は母から軽かったと聞いていたので、その旨を伝えました。 すると 「やっぱりな、忙しくしてると更年期障害なんかにはならないんだよ。  ぼーっとしてるババァがなるんだよ。」 と言ってきたのです。 なんだか腹立たしくなってきてしまったのですが。 本当にそうなのでしょうか? そんな事ないですよね?ホルモンバランスが崩れてなるものなので個人差があるんですよね?

  • 更年期障害について

    更年期障害について 更年期障害について 更年期障害についての質問です。 私の母は、今60代ですがバリバリと仕事をしています。 ある日、私の彼氏が 「お母さんは更年期障害はあったの?」と聞いてきました。 私は母から軽かったと聞いていたので、その旨を伝えました。 すると 「やっぱりな、忙しくしてると更年期障害なんかにはならないんだよ。  ぼーっとしてる(専業主婦の)ババァがなるんだよ。」 と言ってきたのです。 なんだか腹立たしくなってきてしまったのですが。 本当にそうなのでしょうか? そんな事ないですよね? ホルモンバランスが崩れてなるものなので個人差があるんですよね? こういった発言をする彼氏は、専業主婦を馬鹿にしているのでしょうか?

  • 更年期障害

    40代後半の母親についてです。 もともと、気の強い性格でしたが 最近は特に気分に任せた言動や、 きつい口調になっていることをしばしば感じます。 私は今一緒に住んでいるのですが、 私の性格も災いして、 母親の機嫌にとても左右されてしまいます。(20歳にもなって情けないのですが、、) 母親の言葉を嫌味っぽく感じてしまうこともあります。母親の前で身構えてご機嫌を伺ってしまいます。 もうしばらくすれば、私も家を出るので 残りの時間を仲良く過ごしたいです。 原因は様々だろうと思いますが、そのうちの一つとして、 母親自身は、更年期障害だからと言っています。 更年期障害になると、どういう風になってしまうんですか? (私のイメージだとPMSのようなもの…) また更年期障害の人とうまく付き合うには、 ストレスフリーにしてあげるには どうしたらいいですか? 母親といると気まずいという方や、 わたしも更年期障害という方のお話も ぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 更年期障害

    こちらでいろいろ検索をかけてみて、更年期障害の症状として、いらいらする、発汗、肩こりとかがあるということが書かれているのですが、 私も同じような現象があります。とにかくイライラする、時々暑くなる、肩こりがすごい これってやはり、更年期障害なのでしょうか? でも、私はまだ30歳半ばなんですね。子供4人の出産経験もあります。 ただ、若いときから生理不順で、よくこんなに生理不順だったのに4人も生めたな~って自分でも思うくらいです。 更年期障害って事があるのでしょうか? この年なのに。。。(涙)

  • 70過ぎの母が更年期障害らしい、良い病院は

    70過ぎの母が更年期障害らしいのです。 らしい、てのは総合病院で検査してもこれといって 悪いところは無い。 更年期障害の症状とマッチしている ただ年齢が通常の更年期障害の年齢には当てはまりませんが、話によると70過ぎでもなる場合があるとか・・ そこで更年期障害に詳しい婦人科の良い病院を知りたいのですが新宿周辺で評判の良い婦人科の病院ありませんでしょうか?

  • 更年期障害について教えて?

    更年期障害について教えてください? 私の職場に更年期障害ではないかと思われる女性が一人います。 昨年末イライラとヒステリーで大変な攻撃に合い、今年完全に喧嘩判れ状態になりました。 その時は頭にきていて更年期障害などとは想像もつかなかったけれども 後で他から言われなるとなるほどなとおもいました。 でも歳は40歳で少し早いのではともおもいました。 本人から以前直接聴いたのですが不安症(パニック障害)とかでデパスと眠剤を飲んでいて あとは漢方にしていると言っていました。 40歳とともに女の子というよりおばさんになるのになんでそんなややこしい 更年期障害なんてなんであるのか、いや更年期障害と決まったわけではないけれども、 あの態度の豹変ぶりはまともではなかった。 更年期障害ってどんな感じですか?