• 締切済み

家族の前で自分のことを何と言いますか?

子供の頃、自分の事を名前で呼んでいた人は今、家族の前で自分をどう呼んでいますか? あだ名や名前の一部で呼ぶは含まない(例:カズヤ→カズ) 名前に君やちゃんを付けるは含まない(例:カズヤ→カズヤクン) 特に男に聞きたいです。

みんなの回答

回答No.1

「俺」ですね!弟2人も「俺」ですね。 私は21歳男です☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の前で自分のことを何と呼びますか?

    こんばんは。30代の女性です。既婚で子供もいます。 恥ずかしながら実家の両親や姉の前では自分のことを名前で呼んでいます。「明日真由美(仮名です笑)は会議で遅くなるから、子供預かってくれない?」って感じです。 夫の前では、さらに恥ずかしながら「まゆりん眠いから先に寝るね」って感じです。子供がいるときには「ママ」になりますけれど。 子供の頃から名前で呼んでいたので急に「私」というのが気恥ずかしく、この歳まで来てしまいました。 皆さんはどうされていますか? 途中で「私」に変えた方、きっかけは何でしたか?家族の反応はどうでしたか?

  • 家族の前では笑わせるのに…

    初めまして 自分は高1(男)なんですが、家族の前では、結構、家族を笑わすことができるんですが、学校では、ほとんど人を笑わすことができません なぜでしょうか?

  • 自分だけあだ名

    23歳の男です。 入社して数ヶ月経ちます。自分だけ配属先の女性全員、一部の男性からしたの名前をもじったあだ名で呼ばれています。常にそんな感じで他のひとは普通に名字で呼びあっています。 最近では、他の課の人からゆるキャラと言われたり、課長からも時々、あだ名で呼ばれています。 自分は内向的なので理由がよくわかりません。また、現状に不満はありませんが立ち位置としてはどうなのでしょう?

  • 前の家族に知らせるべき?

    近々、バツイチの彼と結婚する予定です。ただ私と結婚することは前の家族は知りません。前の家族とは月1の面会などで繋がりがあり、これからも続くと思います。住んでいる場所も近いし、周りの繋がりもあるので、私は黙って結婚して周りから聞くより、本人からちゃんと話をした方が良いのではと思っているのですが、彼は元妻には全く未練はないからいいけど、子供達がどう思うか気になるからなかなか言えないといいます。 なので私は結婚は子供達がもう少し大きくなって理解できる年齢になってからでもいいと言ったのですが、同棲して1年になり、生活や性格リズムも合っているし、私が子供を産む年齢も考えて彼は私と近いうちに結婚をしたいと言っています。もちろん私もいずれ彼とは結婚したいです。 彼の母親には、もう離婚して5年だし、子供達にだけ大きくなってから伝えればいいとも言われました。でも、子供達は後と今と知るのでは感情的にどうなのでしょうか。どちらも結局は傷付けてしまうかもしれないですが黙ったままの結婚は私は悩みます。もし自分がその立場ならと考えると、父親が知らないうちに再婚して子供までいたら何とも言えない感情になりそうです。結婚してからも面会は続き繋がりはあるわけですし、何も言わないまま、今まで通り変わらず彼は子供達と会えるのかなと思うと色々と考えてしまうのは頭が堅いでしょうか? いずれもう少ししたら、年齢的に子供達だけで彼に会いに来る事になりそうですし、その時にいきなり私の存在を知るのはどうなのでしょうか・・・。前の家族の事は私がどうにか出来る事じゃないですが、色々と考えてしまいます。

  • 自分の人生を家族のために犠牲

    私は自分の人生を家族のために犠牲にしているような気がします。 私(20歳)は両親が共働きなので家事の一部を初めて6年 障がいのある祖父母の面倒を見て4年目になります。 始めは中学時代に学校全体からイジメを受け、家に引きこもるようになり、 母親もその頃、仕事が忙しくなり始めたので家事の一部を手伝い始め 16歳頃から祖父母の面倒を見始めました。 祖父が祖母に暴力を振るっていた事など知らなかった事を知り 自分の生活より家族中心に物事を考えるようになり始め、 兄のデキ婚により、高校の学費を払える余裕がない事を知った時は 母親に学校が嫌いだから退学したいと嘘を伝え 高校は退学。 家の金銭的余裕がある頃に自分の将来の為  高卒認定試験を受け、学費が安い通信制大学に進学しました。 同級生には結婚したり、子供がいたりと幸せな人生を送っている人もいるのに 私はずーと家族に気を使っています。 この先、どうすればいいのでしょうか?

  • 前より状況が悪くなってしまったかも。

    大学生(女)です。 今、気になる人がいます。 その人は今まで彼女がいた事がないらしいし男友達のほうが多いタイプの人です。私も付き合った経験はありませんが女友達より男友達の方が多いタイプの人間です。(姉御肌?といいますか、元気な性格です) 最初は共通の友だちを交えて、直接口をきくような仲ではなかったのですが半年以上かけて最近は二人で一緒に行動するような仲になってきたと思います。 今まで、「ねえねえ」や「ちょっと」、話が盛り上がってるときは「お前」などと呼ばれた事はありましたが直接苗字とか名前で呼んでもらった事はありませんでした。 ちょっと前に、私は普段友人にあだ名で呼ばれてるのですがその人が初めて私の事をあだ名で呼まれました。 その時私は「初めてじゃない?そう呼ぶのは。びっくりしたわー(笑)」と言ってしまいました。 それ以来、今までその人に「苗字+さん」で呼ばれたことなんかないのに「苗字+さん」で呼ばれるようになってしまいました。よそよそしい感じといいますか。 これってせっかくなかよくなれたのにまた逆戻りしてますよね? なんか悲しくなりました。 もう望みはありませんか? 教えてください。お願いします。

  • 家族を取るか、自分を取るか

    今僕は、転職を考えています。 しかし妻はその事で僕に不信感を抱いている様です。 転職によって今の生活が維持できるのか?といった経済的不安も 有ると思いますが、転職するという事は人それぞれ理由が有りますが 「転職を考える前に何故色々相談してくれないのか」 「私が不安を感じているのに何故転職を考えるのか」 「仕事での不満は誰でも有るが家族のために何故我慢できないのか?」 等々だと思います。 実は一年前にも転職を考え会社に辞意を申し入れました。 その時妻は「全てを失う覚悟で退職して」と言われました。 結局その時は会社の引き留めも有り、現在に至っています。 ただ仕事は情熱を持ってやりたい、と思っています。 今の会社ではどう自分を奮い立たせても、3年くらい前から燃えるものが 無いんです。その度に定期に入れた妻と子供の写真を見て 「こいつらの為に頑張ろう」と思ってきました。 家族は何より大切です。 でも金の為だけに働きたくはありません。 転職によって家族に経済的不自由を掛けるつもりもありません。 しかし彼女には僕の気持ちが理解出来ない様です。 女性の方で彼女の気持ちが分かる方居ますか? 男性の方で「全てを失う覚悟で‥」と言われたらどうしますか?

  • 自分の家族を誉める事

    先日、彼を私の姉一家に結婚を考えている人がいると紹介しました。 私の姉が「ご兄弟はいらっしゃるのですか。」と彼に聞いた時に「はい妹がおります。仕事は○○をしているのですがとても自慢出来る妹です。結婚もしており実家の近くに家を建てました。」と話していました。 その前には私の親に彼を紹介したのですが、彼は自分のお父様の事を「父はとても面倒見が良い人です。尊敬しています。自分にも父の血が流れているので少しは受け継いでいるとは思うのですが。」と言っていました。 私は彼の言葉に対してなんとも思わなかったのですが、姉が「あの人と結婚して家族の間で何か問題が起きても○子(私の名前)の事を守ってくれないと思うよ。普通の人なら、自分の家族がどんなに素晴らしかったとしても、彼女の家族に対して自分の妹は自慢できるなんて言わないよ。○子より自分の家族が大事なんだよ。」と言われました。 そうなのでしょうか。 皆さんはどう思いますか。 ちなみに彼と妹さんはあまり仲良くないみたいです。

  • 義家族の前での夫の呼び方…。

    こんにちは。 もうすぐ6ヶ月になる娘がいる、新米母です。 主人は4つ年上で長男です。 私は付き合ったころからずっと主人を名前で呼び捨てでした。 彼の希望でもあり、私も呼びやすかったので。 また、主人から「気にしなくていい。うちの親はそういうの気にしないし」と言われていたので 彼のご両親の前でも気にしていませんでしたし、何も言われませんでした。 今でもとてもよくしてもらっています。 でも、 義祖母(義父のお母様)は、とても気に入らないようで…。 結婚式でも、披露宴最中に高砂に来られて「男を立てなさい。呼び捨ては駄目。」と言われ、 終盤には私の両親にも「夫を呼び捨てはさせてはいけない」と言っていました。 そして、今日。 先日送った娘のアルバムのお礼もかねて、義祖母から電話がありました。 最初はアルバムをとても喜んでいる雰囲気でお話されていたのですが、 最後には、主人の呼び方の話になり…。 「やっぱりね、呼び捨てはよくないわ。  男を立てなさい。  かかあ天下みたいじゃない。  それじゃぁ、夫が出世しないわ。  せめて『パパ』と呼びなさい。」 と。 私も主人も互いを『パパ』『ママ』などと子供目線で呼び合うのが もともと好きではないため、どうも呼ぶ気になれません。 かといって今さら「さん」付けで呼ぶのもなんだか…。 他人や職場ではもちろん「主人」と言っています。 でも家族(義理の家族ではありますが)の前でも そこまで呼び方や立てることは必要でしょうか…。 おばあ様の考えがわからないわけではないですが… これが私たちのありのままの形です、 それが気に入らないと言われましても… わざわざ義家族の前で表面上のつくった夫婦を演じるのもなんだか…。 皆さまはどう思われますか? 私の考えはおかしいでしょうか…。

  • 25歳にもなって、まだ自分を「君づけ」する彼氏

    こんにちは! 私には今、付き合って2年になる彼氏がいます。彼氏の名前は雄介(仮名)とさせてもらいます(笑) 付き合って少ししたころから、彼が自分のことを話すときに「この間雄くんがさ~」などと自分のことを「くんづけ」で呼ぶことに気づきました。 私自身、彼氏に対して不満など言えないタイプなので、しばらくは何も言いませんでしたが、ついこの間「私の前では俺って言ってよ~!!」とやっと言えたんです。。 本人は気をつけてるみたいですが、家族の前ではおもいっきり「雄くん」なので、たまに私の前でもまだ言ってます・・ もう25歳なんだから、本当は家族の前でもやめて欲しいんです・・けど、これって男の人普通に言うんですか? 恋愛経験があんまりなくて分かりません・・ あと止めさせる場合の上手な言い方、なんかありますでしょうか・・ どなたかアドバイスお願いします!!