• ベストアンサー

初心者のPC

noname#94836の回答

noname#94836
noname#94836
回答No.1

それで不満が出たら買い換えるという前提なら。 OSはXPで十分。 HDDは最低4GBあればとりあえずは事足りる。 あとはお値段しだいですね。 デスクトップ(持ち運び出来ないタイプ)なら、新品で5万程度で売られてますから。 ノートでも49800円の新品があります(初心者にはお勧めしにくいですが)。

punimado
質問者

お礼

ありがとうございます! ちょっとやってみて、慣れてきたら買い換えてもいいと思っています。 家族がちょっとやってみたいというものなので 安くてもいいと思って割り切っていますが、 どれくらいのスペックがあればいいのかわかりませんでした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パソコンのスペックについて(初心者)

    XPのサポートが終わるというので中古のパソコン(デスクトップ本体のみ)を購入しました。 初心者なので、値段も格安のものを選びました。 用途としては、インターネット、Office2013の使用くらいのものです。 仕様を見ると次のようですが、果たして問題なく動作するでしょうか。 PentiumDualCore2.7G搭載 メモリ2GB OS:Windows7Pro32bit 簡単で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • pc初心者です。

    pc初心者です。 XPのPC(NEC Lavie)が壊れました。2007(NEC valustar)を購入したのですが、wordを使いこなせなくて、困ってます。 XPのwordを使いたくて、xpのofficeを2007にインストールしたいと思っています。 可能でしょうか? もし可能なら、方法も教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 超初心者です。

    超初心者です。 Win7のノートPCにoffice2003を入れることができますか? XPのマシンが故障して新しいPCを購入したのですが使いにくいのです。 デスクトップはクラシカルにしてあります。 また、スキャナーに付属のフォトショツプLEは使えますか? よろしくお願いいたします4.

  • ノートPCの本体とOSを別々に購入しても大丈夫ですか

    お世話になっております。 現在、ノートPCの購入を考えておりますが できれば win XPを希望しています。 いろいろお店やネットでwin XP搭載のPCを探しましたが 展示品、中古等は少しありましたが 新品はもう見つけられませんでした。 そこで、DELLで本体と必要な機能をつけて購入し 量販店でwin XPとoffice 2003 を購入し 自宅でインストールしようと考えましたが 問題ないでしょうか? 企業向けのページでは、まだwin XPを選択できるのですが 個人向けのページではwin vistaしか選択できませんでした。 ・メモリ 512MB ・HDD 80GB ・DVDマルチドライブ  を考えています。 パソコンに関して詳しくないのでどうぞ宜しくお願いいたします。 

  • 外付けHDについて (XPのPCから→98のPCへ)

     OSがXPのPCに、外付けHDを取り付けております。 そのHDをWin98のパソコンに取り付けて、HDのデータを開きたいのですが 可能でしょうか?  …と言うのも、98に取り付けたら「フォーマット」しなければ なりませんよね?  それってHDの内容も消えてしまうのでしょうか?

  • 中古PCショップで購入 初心者

    ノートPCの買い換えをネットの中古PCショップで検討しています。 初心者なので良く分からないのですがPCにHDにリカバリ領域があれば別にOSのウィンドウズのdiskはなくても大丈夫なんでしょうか?

  • NEC PC-VY16E/R-1 HDD交換の件で

    NEC PC-VY16E/R-1を使っています。 なかのハードディスクが壊れたと思うので起動しなくなりました。 確認は取り外して、別のマシン(win7)につないでHD検査すると赤で不良セクタで読み出せませんでした。 MHZ2080BH G2が入ってました。 さて、価格コムで買おうと検索すると・・・ SATA 2.5インチ容量:80GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB 9.5厚がないのです。 そこで質問なんですが・・・ どのようなサイズのHDでも取り付けられるのでしょうか? 320gとかなら売ってるのですが・・・XPで使えますか? 今は中古のHDは考えていません。 本来田舎のセカンド機種なので、ネットにも繋いでないし、20Gとか40Gとかでも構いません。宜しくお願いします。

  • 2万円のノートPCの購入を考えています

    パソコンの購入について殆ど知らないので教えて頂きたいのですが、楽天で2万円のノートパソコンの購入を考えています。 中古品で、 『XP』 『office2010』 『高速pentiumMCPUを1.6G』 『メモリ512MB』 『HD20G』 『リカバリROM付き』 『3ヶ月保証』 とあり、利用目的は仕事で使うのではなく、インターネット(YouTubeやニコニコなどの動画サイトを見たり、mixi等へのログインや他サイトの閲覧、チャット等)、CDをやいたりDVDを見る、軽くワード等で文章を打つなどをする為に使いたくて、 購入予定の会社に聞いてみたところネットを繋げば直ぐにそれらの事が出来るし、CDやDVDを焼くマルチドライブへ+約5千円で交換してくれるとの事でした。 此だけでは解らないかもしれませんが…安心して購入出来る条件は整っているのでしょうか? 因みに一応家に日本語入力出来ない壊れかけたルータ付きのデスクトップがあります。 それでネットは出来ますが動画を見たり文章作成したり印刷したり出来ない為ノートの購入を考えていて、 でもお金が無いのでせいぜい出せるのは2万円なので高いものは買えません…。なのでなるべく中古でも安い物が欲しいんです(ちゃんと使えさえすれば新しいとか古い、使用感や擦れ、傷は気にしないので) 失敗談や、ここに気をつけろ、初心者ならば中古では買わない方がいい等アドバイスがありましたら教えてください。 足りない説明があれば答えれる範囲で答えます。

  • PC初心者です。

    PC初心者です。 本日パソコンが到着しました。 まず、今使ってるパソコンはXPです。 購入したパソコンは、Inspiron1545で、W7ですがダウングレードにXPもつけました。 XPで使っていきたいので、今、届いたばかりのパソコンをまずXPにしたいのですが、やり方が わかりません。 さきほど、サポートにも電話しましたが、非常に日本語でわかりずらいらしく、説明がとんちんかんに 理解されて、しまって困りました。 とにかく、まずしなければならない事、、(XPで使うためにはどうしたらいいのか?) 教えてください。

  • 初心者用 年賀状ソフト

    パソコン超初心者の父が年賀状をパソコンで作りたいと言っています。 (これまではワープロを使いこなして年賀状を作っていました) 中古のパソコン(WIN98またはMe)があるので、それをあげることに なりました。 そこで、初心者でも簡単に使える年賀状ソフトを教えて頂きたいのです。 ・多くの機能やフォントの数よりは、初心者でも使いやすい ・説明書(本)がついていて分かりやすい ・WIN98(CPU600MHz、メモリ64MB)でも快適に動く軽さ を考えると、お勧めはないものでしょうか?(中古でもいいです) 以上よろしくお願い致します。