• 締切済み

PC初心者です。

PC初心者です。 本日パソコンが到着しました。 まず、今使ってるパソコンはXPです。 購入したパソコンは、Inspiron1545で、W7ですがダウングレードにXPもつけました。 XPで使っていきたいので、今、届いたばかりのパソコンをまずXPにしたいのですが、やり方が わかりません。 さきほど、サポートにも電話しましたが、非常に日本語でわかりずらいらしく、説明がとんちんかんに 理解されて、しまって困りました。 とにかく、まずしなければならない事、、(XPで使うためにはどうしたらいいのか?) 教えてください。

みんなの回答

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.5

注文して1カ月もかかるなんて最近では珍しいですね 自分は買う前にネットで性能や価格を丹念に調べてこれと決めたら当日すぐ買えましたけど  あとDELLのサポートはらちがあかないというのは本当だったんですね しかもよく故障するらしいし 説明書をよく読んであとはHDDを長持ちさせる為にもメンテナンスもしっかりしてくださいね  説明書をよく読みながら起動させてみてうまくいかなかったらまた質問をしてください

fuku0321
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 DELLサポートは、いきなり中国に電話が転送されてしまいます。 説明書をよく読んで作業しましてXPになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

気を悪くしたらすみません。 日本の方ですか?そうでなければ、英語は出来ますか?中国語でしょうか? DELLのサポートスタッフには、外国人も多いのでもう一度サポートに電話して、「○○語が出来る人お願いします」と伝えた方がスムーズな気がします。 それが無理、あるいは日本の方でしたら、サポートに電話ではなくメールで問い合わせた方がいいと思います。

fuku0321
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 私はもちろん、日本人ですが、実は英会話も多少出来るので 質問が、日本語、英語、、両方、ごちゃまぜの質問になってしまい ました。 メールでも問い合わせしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.3

で、何を質問したいのでしょう? 単に、 「まずしなければならないこと」ならば、No1の方が書かれているように、 取扱説明書を熟読する事ということになりますが・・・。 サポが理解できていないのではなく、貴方の説明の仕方たが下手なのだと思いますが。 何処で、どのように詰まって、何に困っているのでしょう? 具体的な説明が一切されていないのですが。

fuku0321
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 そうですね、、あわててしまいました。 もう一度、落ち着いて取扱説明書読みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

まあ、まずマニュアル類を点検して最初に読む物を読んでください。ダウングレードで選んだ場合すでにXPになっていることもあります。 私は、EPSONダイレクトですが、ダウングレード版のXPを頼んだらすでにXPでインストール済みでした。まあ、最初は7の初期設定をしてからXPを載せるという手順もあると思いますので、まずマニュアルを読んでください。ただし、ダウングレードの場合最後の方に載っていたり、小さく載っていたり、別のマニュアルになっていたりすることもあるので注意してください。

fuku0321
質問者

お礼

こんにちは  パソコン注文から約一ヶ月、、やっと届いたパソコンなので 少し浮き足立ってしまいました。 まだ、電気も通していません。 とにかく、落ち着いて、マニュアルを読みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

「とにかく、まずしなければならない事、、(XPで使うためにはどうしたらいいのか?)教えてください。」 同梱されている説明書を一読する。

fuku0321
質問者

お礼

こんにちは 本当に、、おっしゃる通りです。なんだかやっと届いたパソコンに あわてて、浮き足立ってしまいました。 お夕食をいただいて、落ち着いて、マニュアル読みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows XPの寿命

    7もVistaもいやなのでXPにパソコンをダウングレードしたいのですがXPのサポートは2014年4月8日なのでどうしようか迷ってます。ダウングレードしないほうがよいのでしょうか??

  • メーカー製PCのXPへのダウングレード(素人)

    Acer 6930シリーズのノートPCを購入したのですが、Vistaが重く、XPへダウングレードしたいです。 Acerのサポートに相談したところ、サポートの対象外だと言われました。 メーカー製ノートPCのダウングレードってあまり一般的ではないことなのでしょうか? 「OSのダウングレード」ってよく聞く言葉なので、みんな普通にやってることだと思っていたんですが、、

  • ノートPC購入で迷っています。

    ノートPCの購入を考えています。 使用用途は、2Dのオンラインゲームがメインで、あとはブラウジングで動画を見たり、音楽を聴いたりするぐらいです。 そこで、今候補なのは、DELLのInspiron1526かInspiron1525です。 vistaは嫌なので、購入したらXPにダウングレードしたいのですが、それなら1525は最初からXPが選べるので、やはりそちらの方が良いでしょうか?(ダウングレードすると保障が無くなる?) ですが、5000円くらいしか変わらないのに、HDDも250G、メモリの2Gと倍になっているところを見ると、CPU、グラボがやはりあまり良くないのでしょうか? 1526は最近良くきくデュアルコア・プロセッサに対し1525はCeleron(R) プロセッサー 550 です。 あまりPCに詳しくないので、教えて頂けると助かります。 また、これ以外にもオススメのノートPCがありましたら教えて頂けるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • WinXPのダウングレードが2020年までになりましたが、サポートはさ

    WinXPのダウングレードが2020年までになりましたが、サポートはされるのでしょうか? http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/13/075/index.html WindowsXPの、Windows7からのダウングレード期間が2020年まで延長になりましたが、 これはXPのセキュリティサポートも同時に2020年まで延長されたと判断していいのでしょうか? あるいは現行のXPは今まで通り2014年でセキュリティが終了して、 Win7からダウングレードしたXPのサポートだけが2020年まで続くという意味でしょうか?

  • Windows VistaノートにXPを入れたい

    Windows Vistaノートにデュアルブート目的でXPを入れようと思いましたが、XPインストール中に『ハードディスクがインストールされていません』とのメッセージがでてそれ以降進むことが出来ません。メーカーにも問い合わせましたがOSのダウングレード(アップグレードの逆)はサポート対象外といわれました。 XPインストール後の処置はいろいろ調べて理解しておりますが、XPのインストールそのものが出来なくて困っております。どなたか詳しいかた お教え願います。 パソコン機種 富士通 FMV MG50W (Vista Home Premium) 

  • メーカでダウンロードされたPCをリカバリするとどうなるの?

    メーカーでダウングレードされたXPパソコンをリカバリするとどうなりますか? 購入予定のパソコンには XPを工場出荷時にインストールした状態でお届けします と記載があります↓ http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/global/shared/sitelets/solutions/software/business/ja/jp/xp_smb?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&ref=CFG このパソコンをリカバリするとダウングレード前のWindows7に戻ってしまいますか? もう一つ質問があります 現在Vistaパソコンを使っています 最初からOSが組み込まれたメーカー仕様のパソコンです ダウングレード権というものを耳にしますが このVistaパソコンをXPにダウングレードすることは出来ますか?

  • XPのダウングレード版

    BTOでデスクトップパソコンの購入を考えています。 OSをXPにしたいのですが、最初からXPが入ってるものとVista Businessから付属のダウングレードディスクでダウングレードするものがありますがこの二つに違いはありますか? Vistaだと7に無償アップグレードできるとききましたが、将来的に7にしたいときはダウングレード版のXPならVistaに戻して7にアップグレードできるのでしょうか? 初心者なので勘違いしてるところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 初心者の質問です。

    初心者の質問です。 ネットでレノボのパソコンを購入しました。ビスタのダウングレード版で、OSはXPに成っているものです。 最近調子が悪く、エクセルもワードも立ち上がるまで1分程度かかって仕事になりません(涙) 一回リカバリーしようと思って、付いていたリカバリーディスクを見たらビスタ用のリカバリーディスク。 当たり前といえば当たり前なんですが。 このような場合 (1)リカバリーすると自動的にビスタになってしまうのか (2)リカバリーをXPで実行することができるのか すみません、教えてください。

  • vistaとXPを繋げる

    今現在vistaのノートパソコンを使っています。 そこへ買ってきたXPのデスクトップを繋げたいです。 繋げるとゆうよりは、両方でインターネットができる状態にしたいのですが、やり方がわかりません。 よろしければ、アドバイスをいただければ助かります! パソコン vista nec lavie ll570hg(home プレミアム) xp dell Inspiron 530 (ホームエディション) 回線 フレッツ光マンションタイプ  ルーター ntt web caster v110 vdsl lan system それともうひとつ vista ll570hg はXPにダウングレードしてもサポートはあるでしょうか?

  • パソコンについて

    Inspiron 660s Windows 7 Pro(Windows 8 ダウングレードライセンス)モデル Inspiron 660s(W7DL-PDC-4-500) はCPUなど交換できますか

印刷のスピードが遅い
このQ&Aのポイント
  • ハガキの印刷が遅すぎる
  • MacOSでMFC-J6580CDWの印刷が遅い
  • 無線LAN接続のMFC-J6580CDWでハガキの印刷が非常に遅い
回答を見る