• 締切済み

就職難?

今、大阪府での就職って難しいのでしょうか?今、名古屋在住ですが、大阪に引越して仕事を探す予定です。人づてに聞くと、大阪の景気は良いと言う人と悪いと言う人で両極端で判断できません。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • aibaaska
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.1

大阪で就職予定なんですね。 最近橋本知事が就任しましたが、話を聞いているとちょっと 大阪は景気が悪い傾向にあるようですね・・・。 でも、大阪って普通に大都市だから仕事の数も多いはず。 大阪周辺の求人雑誌を参考にしてみたら良いのでは? 姉が半年間だけ大阪で働いていましたが、アパートの家賃とかも 東京と比べるとかなり安いようです。 (名古屋と比べたら高いかもしれませんが。。。) 景気の良し悪しよりも自分がやりたい仕事があるのかどうかを 確認するのが先だと思いますが。。 各言う私は田舎に住んでいるので自分がやりたい仕事が限られていて 転職活動に苦労しています。。でも全く良い仕事がない!ってわけではないので 根気強く探すしかありませんね。

関連するQ&A

  • 就職難は文系だけ?

    今、不景気って言われていて就職難みたいですけど、私の通っている工業大学では就職出来る大学のレベルが1つか2つ落ちる可能性はあるけど、就職できない奴はいないと先生が言っていました。(国公立の底辺大学) ハイブリットカーの需要もあり、電気系の学科は人気があり、今の不景気とプラマイゼロで、今年の就職状況は平年通り、来年はもっと良くなる。 ・・・とか、 TVなんかでは就職難って言われているけど、実際、就職って厳しいのでしょうか? 就職難なのは文系の人だけなのでしょうか? それか、高卒の人とか? 今の就職状況は実際どうなのでしょうか?

  • 就職難真っただ中の25才から起業家に

    不景気で企業の募集もかなり減ってきたと実感しています。 アメリカのペンシルバニア州にある名の知れた大学の経済学部を卒業して昨年の一月に東京にある某外資系投資銀行に就職したところ、この不景気で昨年末に仕事を失いました。就職活動をしていたところ、募集人員が少なく、いままでやってきたような投資関係の仕事にはもう就けそうにありません。かといって、メーカーや商社などの大きな企業で財務などの仕事も探し応募しましたが、応募倍率が非常に高いのか状況は厳しいです。最終的に、中小企業などの財務などの仕事にも応募しましたが、学歴、職務経歴がオーバースペック(企業の言い分としては仕事が簡単すぎてすぐに飽きて辞めてしまうだろうと言う)で雇えないというように、どこの中小企業も同じことを言います。企業としては長く働いて欲しい(悪く言えばその企業の色に染まってほしい)というのがあるでしょうから、出過ぎた杭は打ちたくないのでしょう。 数字に強く、経営の知識もあり、英語も流暢に話せます。思えば一年前に新卒で就職活動をしていた頃、日本企業の面接を受けた際に、企業は大卒レベルには大学で学んできたことよりも素質を見るとよく言われました。アメリカで頑張って大学を卒業したのに、日本の企業は自分のスキルを見てくれないと判断し、外資だけにしぼって面接を受けて就職したのを鮮明に覚えています。 大企業は狭き門、中小企業からは敬遠される。そんな状況で、数ヶ月がたち、だんだんと結果の実らない就職活動に掛ける時間が非常にもったいなく感じてきました。そして、自分で起業して仕事をすることにしたのですが、いまのところ、自分に対する給与は社会保険料分程しかありません。この不況で上手く軌道に乗れるか非常に心配です。 もちろん、私は今決めた仕事を前向きにやって、会社を大きくして成功するという目標があるのですが、やはり不安です。 私と同じような状況にある人っているんでしょうか。そしてその状況になったとき、どんな選択肢をとりますか?私は企業という選択をしましたが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 地方で就職難とは言いますが、、、

    私は名古屋在住の43歳のおっさんです 正社員でお仕事しています 相談したいのは親戚の子供の事ですが 来年の春に高校を卒業して就職します 場所は四国の真ん中辺りです(徳島県) 状況 1、地元で就職先が無いので他府県の何処かに就職する 2、非正規の雇用はマトモに生活出来ないのでそもそも学校は非正規への就職を進めない 3、高卒で正社員なら3交代の工場勤務以外の就職先は無い 4、ハローワークでは高校新卒の就職は無理なので学校で進めてる物で選ぶしかない 1、の内容はまあ納得できますが  2、3、4、は本当ですか? どーも 学校の都合で先生が話を作って進めてるように思えてなりません 実際に今年卒業する先輩も数名が広島の工場で3交代の会社に就職するらしいですが 話を聞いてたら概ね 肉体労働?のような物を運ぶ仕事らしいです。給料は16万円 そんな時代なんでしょうか?  探せばあるようにも思うのですが 如何でしょうか?

  • 就職難の今後

    2年又は4年後に就職活動を控えています、現在短大生です。今のこの就職難のひどさに不安が隠せません。結局は就職率、ではなく企業に自分の魅力が伝わるかどうかが問題・・・にしてもです。 数年ぐらいではこの景気の悪さは回復しそうにないでしょうか? また、夢にもよりますが、アレがしたい、コレになりたいなんて夢はよっぽど優れたものを持っている・又はチャンスがあるのでなければ、高望みはせずに、どんなに小さな企業・どんな業種でも手に職がつくだけでも幸せだと思った方が良いでしょうか?

  • 就職難に付いてですが。

    先日TVで工場労働者の多くが外人だと言っていました。私の友人が仙台でクリーニング工場をやっていますが。求人には多くの人が集まるのですが日本人は3日と持たず止めるそうです。確かに労働条件は良くないようですが、中国人やブラジル人は長く勤め続けているとのことです。日本は就職難で巣津業者が多いのですが、仕事はあるのです。仕事に選り好みが激しいので就職難だけです。ハローワークの求人画面にも仕事が無いわけではありませんが、楽な仕事が無いだけです。何故求人難の業種があるのに日本人は就職難なのでしょうか。お教え願います。

  • 就職難

    就職難 今、求人が少ないんですよね 新しい事業を興して人材を吸収 するべきだと思いますね 切捨てだけでは駄目だと思います 貴方はどの様な仕事(事業)が 良いと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 不景気の今の時代の就職難について

    こんにちは。 お手数ですが下記の質問を見てくだされば幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4730425.html ついに退職願を出しました。 3年続けたので、もういいかな。と自分の中で区切りがついたためです。 予想以上に驚かれ、誘導尋問のように上司から呼ばれ引きとめられました。 理由は以前の質問を見てくだされば分かるかと思いますが、仕事の内容が 妥当じゃないこと、それに合った給料じゃないことです。 私はパートで、もちろん賞与も昇給もありません。正社員とほぼ同じ条件で 手取り10万以下です。正直よく生活できたなと思う給料ですが。 上司は「とくに気を引くような資格もないし今はきっと見つからないと思う」と 言い張ります。正直、なにを言われても辞めようという気持ちだったのですが 説得力のある言い方に少し今はためらってしまっています。 たしかに不景気で就職難かもしれませんが、自分の中でここまでの仕事を経験できたので 経験のないよりは少し有利かなぐらいに思うところがあります。 それにある程度事務に携われるような最低限の資格は保持しています。(パソコンや簿記など) なによりもまだ20代前半で若さもあるし、いざとなればどこでもあるような 甘い考えかもしれませんが少なからずそのようなことを思っています。 今のところに就職するまでは経験もなく、就職活動はとても大変でした。 しかし今は不景気といっても経験を積んでいるので、多少なりともあるかなと 思っていますが、今の私の条件だとやっぱり難しいでしょうか。 たかが3年勤めたぐらいで偉そうなことを言っていますがどうか 先輩方のアドバイスを頂戴いたします。

  • 派遣や就職難で思うこと

    ひとつ、派遣切りや就職難で思ったことを 書きます。 派遣切りなどで、政府を批判する人、 社会を批判する人、派遣切りを断行した 会社を批判する人がテレビで見ていて 結構います。 でも、毎月10万くらいの収入があれば 僕は幸せだって思うのですよ。 もしかしたら、子供ができないかもしれない。 それに、贅沢な暮しはできないかもしれない。 でも、毎日食べられて、寝る場所があれば、 僕は十分に幸せな人生だと思うのですよ。 仮にその生活がいやだとしたら、 資格勉強を夜したり、もしくは ある程度お金を貯めて、それから、 仕事を辞めて資格の勉強に専念すれば いいと思います。 仮に年収が200万くらいでも、十分生活できると思います。 仮にその生活に僕がなったとしても、不満を言わずに 一生けん命生きていこうと思います。 年収200マンなら、必要最低限の生活費と家賃で、 十分貯蓄します。 僕はもともと、娯楽にはまったくお金を使わないので、 食費と電気代くらいで十分です。 仮にぜんぜん収入がなくても、それでも、僕は寄付とかして なんとか世の中の役に立つようにしたいです。 今は学生の身ですが、まったくといっていいほど、 お金を使いません。貯金はみるみるたまります。 食費くらい(しかもほとんど家で、あまりものばかりで まったく消費しません。)です。 でも、楽しいです。 友達と会話するだけで、とても幸せな気分になります。 派遣切りにあっても、前向きに仕事見つけようって (もしかしたら、仕組みが悪いのかもしれませんが) 思えないんでしょうかね? 派遣切りにあっても、その会社に対して、今まで 雇ってくれてありがとうとか、 政府も頑張ってるから、おれも違った形で応援しようとか そういう気にはなれないんですかね? もし仮に、派遣切りにあった人で、酒やたばこ、ギャンブル 雑誌などを買っている人がいたら、やっぱり、贅沢してるなと思います。 テレビが家にあるだけでも贅沢だと思います。 僕は、いつでもその生活になっても、ぜんぜんかまないですし、 景気が悪いから、逆に僕が派遣切りになることで 世の中のためになるとおもってしまいます。 みなさんは、どう思いますか?

  • どのくらい就職難なのですか?

    精神的、肉体的、いろいろ辛く転職したいと思っています。 今、大不況でかなりの就職難と聞きますが、実際どのような状況なのでしょうか? 年齢34歳 技術、資格、免許、何も持ってません。正社員の経験もなく、高卒です。 足が悪いというハンデもあります。 仕事にありつけるのは、そうとう難しいでしょうか?

  • 行政書士・司法書士は就職難??

    行政書士・司法書士は就職難?? 無能大卒の社会人20代前半です。 事情により、知り合いに弁護士を紹介してもらい、色々と手助けをしていただきました。 元々、行政書士になりたいなという希望があったのですが、これがきっかけで本気で勉強しようと思っています。 色々と調べたら働きながら取得される方も多いみたいで。。。 合格率も国家試験だけあり、非常に低いので受かるのかどうかわかりません。 仮に受かった前提ですが、20代半ばや後半で受かっても、実務経験が内容では就職は厳しいですか? 年々、書士の仕事が減少しているとも聞きました。 やるなら20代の今しかないと思っています。 因みに、愛知県名古屋市内在住であり県内で考えています。

専門家に質問してみよう