• ベストアンサー

エビスビールは金持ちの飲み物?

私は、学生ですがエビスビールが大好きです。 しかし、エビスビールには金持ちの飲み物というイメージがあるようです。 テレビで、「ちょっとした贅沢」などといってエビスビールが取り上げられていたり、 ネット上でもそのようなイメージが見受けられます。 しかし、500mlを24缶かっても、たとえばスーパードライと400円しか差がありません。 この量でこれだけしか差が無いのに、「ちょっとした贅沢」の飲み物と捉える理屈がわかりません。 なぜ、世間ではそのようなイメージがあるのでしょうか。

  • お酒
  • 回答数8
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78753
noname#78753
回答No.7

酒類の対面販売の仕事をしていたものです。 エビスおいしいですよね。私も好きです。ビールは苦手だけど、エビスやプレミアムモルツなどなら飲めます。 >、「ちょっとした贅沢」の飲み物と捉える理屈がわかりません 「企業がそのようにPRして、『高級感』を他の商品にない魅力にして、売っていきたいからです」 この一言につきると思います。 テレビやネットでみる、ということは、企業がなんらかの形でかかわっている情報が主ですよね? そうでなければ、そのような情報に影響された第三者の意見だと思います。 >なぜ、世間ではそのようなイメージがあるのでしょうか というご質問には 「企業の宣伝効果です」 ということになります。 お酒好きの方なので、エビスのような、ホップと麦だけで作られた、混ぜ物のないビールを「プレミアムビール」と呼びます。 このようなビールは、味はいいですが、原価が高いので、自然と高くなります。 質問者様は、おいしいものを食べるために、ちょっとの出費なら気にしない方のようですが、一度対面販売のお仕事をされてみるとわかっていただけると思うのですが、そういう方はかなり少数派です。 400円「も」違ったら、何もアピールがなければ、400円安いほうを、多くの人が選びます。 いくら宣伝してもおまけをつけても、「スーパードライのほうが安いから」と言って、そちらを買っていく人がたくさんいます。 そこで、400円「も」高い商品を売るために、企業は「この商品は400円も出す価値があるんだよー」ということをアピールするのです。 そのうたい文句が「ちょっとした贅沢」なわけです。 質問者様は味がしっかりわかる方のようなので、「おいしいんだからおいしさをアピールすればいいのに」と思われると思いますが、意外と「おいしい」ということをアピールしても消費者の方には響きません。 「味より値段」といわれる方はかなりいますし、なにしろ「おいしい」といううたい文句は、ありとあらゆる商品につかわれています。 第3のビールにしろ発表酒にしろ、味に対するいいイメージをプッシュしていない商品ってあんまりないですよね。 そこで、400円「も」高い商品をかわせるためのうたい文句として「高級感」が出されるのです。 まぁ、こんな理屈をこねてみたところで「企業がこういうイメージを定着させたいから」の一言で説明終了なんですけどね。 販売のお仕事を一度でもされた方ならわかると思いますが、プレミアムビールを売るときは、メーカーさんから高級感をプッシュするように絶対に指示がでます。 あれだけ宣伝されていれば、当然すりこまれるでしょう。 なにしろ、「少年犯罪は増加している」なんて真っ赤な嘘(統計データを見ればわかるあまりにも白々しい嘘)を世の中のほとんどの人が疑いなく信じているような世の中ですから。 参考になれば幸いです☆

nanasing
質問者

お礼

確かに日本人は単細胞に過ぎますから、情報戦略は極めて効果が大きいことは理解していましたが、 まさか大きな味の差より、そんなわずかな価格差を取る人間が多きことに驚きました。 皆さんのご返答を統合しますと、 ・400円「しか」ではなく、400円「も」である。 ・その差を無視させるには、味ではなくブランドである。 ・だから情報戦略を行い、いいように庶民は乗せられている。 ということですね。とても興味深いです。 大変勉強になりました。どうも有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#78753
noname#78753
回答No.8

No7です。 間違いがありました!! >お酒好きの方なので、エビスのような ↓ お酒好きの方のようなのでご存知かもしれませんが、エビスのような~ 失礼しました。

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.6

こんばんは ビールの値段って、だいたい各社横並びですよね。 それをあえて、販売価格を上げて他の商品と差別化を図って 売りにしたいと販売側は考えているのではないのでしょうか。 その時のキャッチフレーズとして「贅沢」と言うフレーズが良かった のでは無いでしょうか。 ようは販売戦略でしょうね。 それに、贈答品として考えると、他のビールより高級な物を送った 感があるので、シェアがあるのではないでしょうか。

nanasing
質問者

お礼

やはり、ブランド戦略に秘密があるようですね。 よく理解できました。ご教授有難うございました。!

回答No.5

エビスに限らずプライムタイムやプレミアムモルツ等、各ビール会社でプレミアムビールは製造しています。各メーカーともに主力商品よりも原料を厳選し、高級感のある味わいに仕上がっていると思います。だからプレミアムビールであり、ちょっと贅沢なビールなのでは?やはり香りや味わいは素晴らしいものがあり、価格が高いのにも立派な理由があると思います。第3のビールを2本飲むか、エビスを一本飲むか・・・それぞれのスタイルだと思いますが、プレミアムビールをしっとりと飲むのは大人のちょっとした贅沢だと思いませんか?心なし時間にゆとりが持てている気もしますし・・・。

nanasing
質問者

補足

私が疑問に思っておりますのは、あまり値段に差は無いが、なぜ高級とされるのか。 ということです。 味が良いことは十分に理解しております。それが贅沢とされる理由を知りたいわけです。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.4

まず、わたしは貧乏人です。かなり。それでも黒ラベルも好きですが時にエビスも飲みますし赤星も好きですしサッポロの他のプレミアムビールも置いてある店では必ず飲みます。 理由は「美味しいから」です。 ただ、そういう理由で似たようなものが数ある中から少しでも価格の高いものを選ぶのは「ちょっと贅沢」な行為なんですよ。 ひとによってはこの20円の差額で美味しいものが味わえるのなら惜しくない、と考え、別のひとはその差額に値する違いは無いと考えるわけです。 そういう微妙な価格差が「ちょっと贅沢」。 もしもエビスビールが350缶で800円定価だとしたら「かなり贅沢」。

nanasing
質問者

お礼

理解できました。私のような酒好きは、 わずかな価格差を差としないだけという訳ですね。 大変勉強になりました。ご回答有難うございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

エビスビールに限らず「ビールは贅沢品」なのです。 庶民は、発泡酒や第3のビール(ビール風飲料)を飲みます。 「価格.com」で調べた所、第3のビールの「キリンのどごし生」だと、1ケース350ml×24本で¥2824です。エビスビールだと1ケース350ml×24本で¥5774です。 「エビス1本の値段で、のどごし生が2本も買える」のです。これを贅沢と言わずして、何を贅沢と言うのでしょうか? 質問者さんは、現在、学生さんのようで「生活費を自分で稼いでない」ようですので、エビスビールが贅沢品だと判らないのです。 社会に出て、親元から離れ自立し「生活費を自分で稼ぐ」ようになった瞬間「エビス高いよ(;_;)のどごし生が2倍も買える」と痛感する筈です。

nanasing
質問者

補足

発泡酒や第3のビール(ビール風飲料)などとは大きな差が出てくるのは理解しています。 ただ、一般のビールとエビスのイメージの差を質問しているのです。 ここには、大差は無く、贅沢の度合いの差は出てこないはずであるがという疑問です。 違う話が出たところで便乗しますが、発泡酒等は私は今後金に困ろうとも選択しないと思います。 何のために働いているのかが解らなるためです。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.2

500ml24缶で400円 1缶で17円 毎日1缶飲んだとしても1年(365日計算)で6,083円 毎日2缶飲んだら1年で12,166円 エビスビール特に好きじゃないので選びませんが、普通に「ちょっとした」贅沢だと思いますよ。

nanasing
質問者

お礼

量を増やせば差は膨らみますね。 有難うございました。

noname#62801
noname#62801
回答No.1

エビスビールはプリン体が多い プリン体が多いと痛風になる 痛風は贅沢病 なのでエビスビールは贅沢ってことです 実際エビスビールだけは飲むなと病院で言われる

nanasing
質問者

お礼

初めて聞く興味深い噂です。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • サッポロ黒ラベルは主要ビールではなくなったのか

    若いころから サッポロ黒ラベルが大好きです。 発泡酒や第3のビールは、カロリーオフとかプリン体オフなどの機能性以外のものは飲みません。 機能性以外のものは安い代用ビールだと思っています。 (ずいぶん良くはなったがビール好きを満足させるものは難しい。) 店頭でのビールの取り扱いがだんだん減ってきていることに寂しさを覚えます。 また新年等でホームパーティに行くと用意されているのは、発泡酒や第3のビールです。 ビールと発泡酒や第3のビールとの区別がついておらず、「安いビールがあった」と言っています。 年末年始の職場の納会仕事始めの会でも幹事は、発泡酒や第3のビールを買ってきます。 「こんなのはビールじゃない!」 とも言えず仕方なく飲んでいます。 自分に調達役が回ってくるときは、ビールも買うようにしています。 (もちろん黒ラベル なければヱビス プレミアムビールがだめなら 一番搾りで妥協)  嫌いなのは スーパードライ と プレミアムモルツ) たいていスーパー等で350ml缶6缶単位で買います。 サッポロビールの場合、6缶パッケージの底にあるラベルが キャンペーン応募に必要になることがあるから取り置いています。 困ったことに、最近になり私が良く行くスーパーやドラッグストアで サッポロ黒ラベルを6缶単位で置いていないことが多くなったのです。 バラでは売っていますがキャンペーンラベルが入手できません。 そこでは買わず、違う種類のビールをバラで少しづつ買って店頭を後にします。 その時に選ぶのは  ・ハイネケン ・レーベンブロイ ・オリオン ・銀河高原 など。  アサヒ:スーパードライ キリン:一番搾り サントリー:プレミアムモルツ サッポロ:ヱビス は、バラ以外にたいてい6缶パックで陳列棚に積んであります。 質問 1.一メーカー当たり ビールについては「1銘柄が常置銘柄」という業界ルールでもできたのでしょうか。   キリンでは、ラガーが6缶パックで売っていないことが多くなったように思います。   サントリーのモルツはバラでも見ることが少ないと思います。 2.ビール販売業界で、陳列棚の縄張りがあるのでしょうか。   私が良く行くところではキリンのジャンパーを着た人が良く陳列を行っています。   時々、サントリーも見ます。 アサヒ サッポロは見たことがありません。  (いろいろな曜日 いろいろな時間に行きますがずっとお店を見ているわけではありません。) 3.サッポロビール自体が、スーパー店頭では少しでも値段が上の商品を置くようにしたのでしょうか。 (複数置くときは、琥珀ヱビス や シルクヱビス など ヱビス派生商品を優先して置いているような気がします。) 4.サッポロ黒ラベル 飲食店では愛飲家が多いように感じます。   店頭での取り扱いがここまで成り下がったのはなぜですか。(上記質問とも関連しますが) キャンペーン応募ができる6缶パックはできるだけ置いて欲しいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各種ビールランキング このランキングではビールとして9位(発泡酒 第3のビール除く) http://kakaku.com/ranking/drink/0016_0034/0012/ ここではビールとして6位 http://www.sakelog.com/rankings/index/5 ここでは3位 http://www.beerjin.com/list/t_beer/popular_1.html (このサイトの評価が自分としては感覚と合致しているように感じます。) ここでは5位よりは下 http://kuchiran.jp/gourmet/beer.html

  • ビール党の方に質問です!

    こんにちは。 ビールをこよなく愛す28歳女性です。 残念ながら、今後家計が苦しくなるので(泣)、ビールは『ごほうび用』に格上げして、普段は発泡酒や第3のビールなどに切り替えようと思ってます。 好きなビールはキリン一番搾りとアサヒスーパードライです。 アサヒプレミアムモルツやサントリーエビスは独特のアロマホップ?の匂いが好きじゃないです。 こんな私にオススメの発泡酒/第3のビールを教えてください! ビール以外飲んだことがないので、全く無知なのです…。 みなさまから幅広いご意見・ご回答お願いします! ※飲む量を減らせば?みたいなご回答はおやめください。 ※『ビールと発泡酒の価格差は70円前後だし、ビールが好きならビール買えば?』みたいなご回答もおやめください。 あくまでオススメの発泡酒/第3のビールを教えていただくアンケートなので(^^ゞ 長々すみません。 よろしくお願いします!

  • 生ビールサーバー

    GWにバーベキューをする予定です。 すると缶じゃなくて生ビールを飲みたい!とか言い出す者が出てきたので、近所の酒屋で手配しようかと思ってます。 初めてレンタルするのでよく分からないので、経験者の方教えてください。 実際費用はどれくらい掛かるものなんでしょうか? 樽、サーバー以外にその他必要なものはありますか? また、量はどれくらい必要なんでしょうか? ちなみに缶なら一人500ml缶を4本で考えてました。(約一人2L位) 人数は15~20人程です。 全員がビール飲みます。

  • ビールを飲まなくなったら便秘になりました。

    ビールを飲まなくなったら便秘になりました。 毎日ビールを500mlで3缶ほど夜飲んでいましたが、健康診断を控え(2ヶ月前)て、ビールではなく焼酎に変えて2週間たちます(水分量としては同じ位です)。 今までは全く問題なく、朝、お通じがあったのですが、この頃便秘になりました。 食事も変わりがないので、原因は「ビール」のような気がするのですが、そんなことはあるでしょうか。

  • 市販の飲み物って、適量ですか?

    私は清涼飲料水が好きですけど、サイダーとコーラは、ペットボトルの500mlサイズだと多すぎるんですよね。 逆に、紅茶類は、350mlだとちょっと物足りないです。 缶コーヒーは、最近は190mlの小さいサイズが圧倒的に増えましたけど、やっぱり物足りません。250mlサイズのくらいの量がほしいですね。 その他にも、紙パックやビンなど、飲み物の入れ物は各種ありますけど、皆さんはサイズにしっくりきていますか? 教えて下さい・・・

  • ビール、発泡酒、第三のビール

    お酒にはビール、発泡酒、第三のビールなどありますが、これらは何が違うんでしょうか。  ビールよりも発泡酒、第三のビールの方が低価格のようですが、それは何が原因となってるんでしょうか。  みなさんはこの3種を飲み比べて味の違いはわかりますか?  酒はやはり健康を考えると飲まないに越した事はないと思いますが、この3種では健康被害の度合いも異なってきますか? お酒は肝臓に負担が掛かると聞くので現在は隔日で350ミリリットル缶を一日一本と決めています、休肝日は必要かなとおもい。  このくらいの頻度、量でしたらそんなに肝臓に負担が掛かるという事もないのかなと思いますがどうでしょうか。

  • 缶ビール箱を安く送りたい!

    350mlの缶ビールをヤフオクで出品しようと思います。他の出品者さんを見ると宅配便でも500円から送れる(地域差はあります)などとなっていますが、どのようにすれば、またはどちらの宅配会社ならばこのような低料金で送れるのでしょうか。それも2箱まで同額の料金です。どなたかご教授ください。

  • 自宅で毎日ビール(発泡酒)を飲む人

    毎日飲むビールの事でお聞きします。 ・ビール・発泡酒・その他雑酒どれを飲みますか? ・できれば銘柄をおしえてください。 ・買い方はどんな買い方ですか?(ケース買い・毎日買いなど) ・1缶(瓶)の量(350mℓ・500mℓとか)は? ・グラスで飲みますか?缶のままですか? ・1日どのくらい飲みますか? ・いつ飲みますか?(帰宅後すぐとか夕飯時、寝る前とか) ・夕飯時の方は、白米も一緒に食べますか? ・飲み終わりはどんなタイミングですいか?(本数?時間?) いろいろ聞きたいです!! よろしくお願いします。 私は、ケース買いで、発泡酒の淡麗350です。 たまにスーパードライにします。 夕方お風呂に入って、夕飯時にグラスで飲みます。 平日は2本にしています。 白米は食べません(別に食べてもいいんですけど) 旦那が帰ってきて、ご飯を作るので2本でやめることにしています。 また旦那と飲むこともあります。 ・

  • 飲み物を箱買いしたときの値段について

    飲み物を箱買いしたときの値段について 今度部活の後輩への差し入れで、飲み物を買おうと思っています。 77人分必要なので箱買いを考えているのですが、飲み物を箱で買うと一般にどのくらいの値段でしょうか。 練馬駅周辺のスーパーで買おうと考えています。(西友、つるかめなど…) どこが安いよ、などの情報も教えてもらえるとうれしいです。 量や入れ物(ペットボトル、缶など)についてはなんでもいいので、情報お願いします。

  • ギネスビールの味わい

    アルコールは強くありませんが、ビール、発泡酒の類が好きで、夕食時に350mlの缶を良く飲んでいます。 銘柄はこだわりなくカロリーの低いのを選んでます(^^;) 遠くの知人にビール好きな人がいるのですが、その人はギネスがお勧めとのことで(わざわざビールを飲みにアイルランドへ行かれたり、自宅では飲まずにアイリッシュパブに良く行くそうです)以前から気になっています。 近所のスーパーやケース売りの酒屋ではギネスビールを見かけないのですが、どこで手に入るのでしょうか? 普段飲んでいるビールとの味わいの違いなど、教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう