• ベストアンサー

現場→事務職

先日、貿易関係の事務職に転職しました。 こんな質問はここ以外で出来ないと思い質問させて頂きます。 以前は現場で作業をする仕事をしており作業に関しても人間関係にしても問題なくやっていけてました。 二年前に通関士の資格を取得して兼ねてからしたかった貿易の事務職に就くことができました。 今日で実は三日目なんですが、一日目は仕事に関する冊子がポンと机に置かれていて、「それを読んでおくように。」言われ読んでいました。隣のデスクの人はバタバタ作業をしていて、かなり気まずかったです・・。二日目は痺れが切れてきて、「電話とっても大丈夫でしょうか?」と聞いて電話を時々取るようにしました(かなりまごついていますし電話交換士的です・・・)。そして引継ぎの説明(専門的なので細かく判りやすく説明してもらえました)を受けました。でも新人だしすぐには仕事を任せてくれそうにありません。 自分がいけないだと判っているのですが、次の行動が起こせずストレスを感じながら机に座っています。周りはせっせと作業をしています。気を使ってくれて話しかけてくれたりはするのですが・・。 人によったら小さい壁だと思うのですが、自分には大きな壁です。 凄く悩んでいます。 良いアドバイスがあれば頂きたいと思っています。お叱りの言葉でもかまいませんのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.1

事務仕事って、入りたては本当に暇だと思いますよ。 特に今は4月です。年度初めなのでどこの企業も忙しいと思います。 ましてや貿易事務は事務仕事の中でもかなり忙しい方の職種ですしね。 周りの人達にしてみれば、「本当はもっといろいろ仕事を教えて覚えてもらいたいけど、今は忙しくて教えている暇が無い」 ってことだと思いますよ。 質問者さんの仕事を早く覚えようとする姿勢はとても素晴らしいと思います。 ただ、仮に質問者さんが凄く物覚えの良い人だとしても、先輩方にとっては、 今はまだ、質問者さんに一から教えて手伝ってもらうよりも、自分でやってしまった方が、 説明する時間も不要ですし、結果早く終わるのも事実ですよね? 極端な話、会社側は質問者さんを現段階ではまだ戦力としては見てはいませんし、 本音を言えば「今は仕事の邪魔をしないでもらえるのが一番助かる(悪意は無し)」状態だと思います。 忙しいときはいちいち説明する時間も惜しいですからね。 というわけで、とりあえず今は掛かってきた電話を取り次ぎするなり、簡単な仕分け作業を手伝ったりと、 貿易事務につくために資格まで取得された質問者さんとしては不服かもしれませんが 「雑用」をこなす時期だと思います。渡された資料を読み返すのも良いでしょう。 そうすれば、先輩方もその「雑用」の負担が減るので今抱えている仕事が少しでも早く片付けられるようになりますし、 早く片付けられば片付けられるほど、質問者さんにいろいろ専門的なお仕事について 教えてくれる時期も早まると思います。 それに今そういった雑用をやっておけば、将来自分が新入社員を教える立場になった時も、 「自分も最初は雑用をやりながら会社のことを徐々に覚えていったんだよ」と、 後輩に言い聞かせる時にも説得力があると思いますよ。 今は我慢の時期です。 「雑用」というのはとかく軽く見られがちな仕事ではありますが、 そんな軽く見られがちな「雑用」を、嫌がる素振りも見せずに積極的にやっている姿を見せれば、 他の仕事もどんどん任せたくなるっていうのが人の心情だと思います(少なくとも私はそうです)。 それに電話の取次ぎだって、考えようによっては顧客や他部署の社員の方の名前を早く覚える良い機会です。 というわけで、今はあせらず「雑用」を積極的にこなしてください。 積極的に他人の「雑用」を引き受けていれば、周りの人との関係も円滑になって一石二鳥です。 大丈夫、落ち着いてきたら先輩方もきちんと仕事を教えてくれるようになりますって。

wetton
質問者

お礼

回答ありがとうございまいした。マイナス的にならずに前向きにがんばっていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • DAIRAMU
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

それは居心地が悪いですね・・・。 お察しします。 でも、まだ入社3日目なんですよね? 周囲の人も、まだそれほど期待していないと思います。 時間がある間に、業務のドキュメントなどを読んでおいて、疑問点を纏めるなどしておくといいと思います。 引継ぎもちゃんとしてもらっているようなので、そのときに纏めて質問する。そうする事で、業務に対する理解も深まるはずです。 世の中の会社には、入社しても完全に放置されるところもあるみたいなので、wettonさんはまだ恵まれている方だと思います。 こんなのは、全然壁じゃないですよ。誰だって入りたてはそんなものです。 間違っても、この程度の事で辞めようなんて思わないで下さいね。 wettonさんは積極的に動いているようなので、すぐに周囲に溶け込めます。 それまで辛抱しましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Moon_m64
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.2

丁度、忙しい時期に入社してしまったのではないでしょうか。 貿易事務のことはよく知らないのですが、3~4月は一般的に忙しい会社が多いですよね。 まだ入社3日目ということで、戦力にならないのは当たり前。 まして経験者ではないのですから、まとまった時間がとれた時、一からキチンと 教えようとしているのではないのですか。先輩方も気遣ってくれているようですし、 そう悪い職場ではなさそうですよね。 まずは言われたことを完璧にこなすぞ、と思っていれば良いでしょう。 つまり、この場合は一日目に渡された冊子は完璧に読みこなす。 そして電話の取次ぎを完璧にする、ことでしょう。 部署の人の顔と名前は覚えましたか? 離席中の行動は予測できますか? また、周囲の作業で手伝えそうなことはなさそうですか? 大量コピーや封入・買物・運搬など 何でもやります!と1回位アピールしてみるのも、良いかと思います。 忙しそうな先輩方の邪魔はせず、先に備えて何らかの知識を蓄え、できることは自発的に手伝う。 そんな感じの新人さんは、どの職場でも好感度高いと思います。 やる気があるのは良いことですが、焦らずに長い目で見て行動して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務職って楽しいですか?

    飲食、接客、製造、技術職…さまざまな職種がありますよね。 その中で事務職の経歴は7年ほどあります。 といっても、最近転職したばかりで、事務職ですがかなり専門的なことを覚えなければならず、日々悪戦苦闘をしています。 毎日パソコンに向かい、専門的な知識が必要なので先輩に指導を受けないと自分一人では仕事が進まない。それに加え、そりの合わない上司…… 事務職に限らず、どの職種にもあり得る壁だとは思うんですが、事務職特有の電話応対、パソコン業務、電話応対、パソコン業務…の繰り返し。 仕事に楽しさを見いだせません。 職場の人たちとも事務的な会話のみです。冗談とかいい合えるなかじゃないし。 もう少し仕事を楽しみながらやりたい。今のままだと自分が潰れそう。 事務職を楽しくされている方、秘訣があれば教えてください。

  • 事務職について

    私は事務職に就きたいと思っています。デスクにてカチカチと単純作業をこなすような仕事とイメージしています。 ですが、(リクナビの職種選びより)事務職といっても 企画・営業推進・販売促進  経営企画 法務・審査・特許  貿易事務・国際事務 総務・業務   人事・労務 財務・会計・経理  宣伝・広報 このように種類があり、デスクワークとそうでないものの区別がよくわかりません。 この中で私がデスクワークとイメージしているものは 財務・会計・経理 総務・業務 なのですが、他も種類が違えど、皆事務作業なのでしょうか? また、総務・業務はどのような職種なのでしょうか? 「なんでも屋」というイメージしか無いのです・・・ 曖昧な認識が多くて申し訳ありません もしよろしければ、ご教授願います

  • 事務職について

    事務職に向いているのはどのような人でしょうか? 自分のこういったところが事務に向いているのだと説明したくても、うまく出来ません。 性格からして絶対的に営業は向いていません。地味な作業でもコツコツすることが好きです。よく縁の下の力持ちというのがありますが、まさにその通りなのですが、そう言うわけにもいかず困っています。 事務職に向いているのはどんな性格や適性なのでしょうか?

  • 事務職初めてです。仕事のコツ教えてください!

    事務未経験で採用され、10日間たちました。引継ぎ期間を終え、昨日から一人で働いています。仕事内容は日報の入力、書類の入力、電話応対、請求書発行、経理関係、備品発注、などその他もろもろ、事務仕事全般をやっております。が、引継ぎ期間が短かったため、次から次へと新しいことを教わり、ノートにまとめてはいますが、実際昨日一人で仕事をしてみて、軽くパニックになっていました。 他の作業をやっている最中に電話がかかってきて、その電話の担当者が席を外していたときに、後から電話があったことを伝え忘れないようにしなきゃ!とメモをとるのですが、また他の作業をしていると、その電話のメモも忘れて伝えるのが遅くなってしまいました。 私は普段からひとつのことに集中すると他をすぐ忘れてしまい、うっかりミスがとても多いです。昔からそうなので、仕事ではメモをとるようにして、気をつけてはいますが、それすら忘れてしまうこともあります。 一日の中の仕事の優先順序付けもうまくできず、何時までに処理しなくてはいけない書類や、何日までに送付しなければいけない書類や、毎週何日にやらなければいけないことなど、色々あるので、一日の仕事の優先順序を決めて、ミスのないようしていきたいのですが、なにかいい方法ありますか?たくさんの仕事がある中、うっかり忘れを防ぐために、こういうメモの取り方がいいよ、とか具体的なアドバイスあったら教えていただきたいと思います。 記憶力も物覚えも、要領も悪いほうなので、正確さが求められう事務には不向きかもしれませんが、頑張って自分なりにきっちり仕事がこなせるようになりたいです!何でもいいのでアドバイスお願いいたします!

  • 精神障害者には事務職は不可能ですか?

    現在バイトで倉庫内作業をしていて、事務職に転職したい者ですが、いつも書類選考で落とされてしまい、なぜ書類選考で落とされるのかわかりません。 転職回数は7回ぐらいしており、いままで軽作業系をメインに仕事をしてきて、事務職については全くの未経験ですが、簿記や情報処理の資格を持っており、PCスキルについては問題ないのです。 なぜ事務職に就きたいのか言うと、細かい作業を根気よくやれて、小さなミスでも見落とさずに細かい作業をコツコツ正確に行っていくのが得意ので、私にはこの仕事は向いていると思い志望したからです。 ハローワークでは事務職はだいたい身体障害者を想定していて、精神障害者は電話応対やとっさの判断が出来ないから難しいと言われました。しかし、私の場合は、精神手帳を所持しているのですが、医師にはどんな仕事をしても構わない、と言われており、精神障害者と言っても、電話応対も可能ですし、健常者と全く同じとはいきませんが、どの様にしたら良いかの判断は可能です。 そんな場合でも、精神障害者だというだけで、事務職は難しいのでしょうか?

  • 事務職の仕事(経験者の方や事務職を志望していた方にできるだけ答えて頂けるとありがたいです。)

    現在、事務職の仕事の推薦?のようなものを今頂いております。しかし事務職は経験もない上にバイトなどは全て接客業だったため ↓ 一般的な事務職=パソコンに向かってもくもくと作業をする(ワードやエクセルを使って) 雑務をする、OLさん、楽? という印象しかありません。 事務職経験者(友人ですが)に良さや仕事内容などを聞いても営業より楽だから やワードとか使って打ち込みの単純作業とかコピーとる簡単な仕事といった言葉しか返ってきませんでした。 事務職とはどのような仕事でしょうか? どのような仕事だと思われますか?? また、事務職の魅力や、やりがいなど教えていただけると大変嬉しく思います。

  • 事務職について

    入社して約1年になる事務員です。 以前はずっと接客業などで働いていて初めての事務職に就きました。 パソコンも遊び程度しかわからなかったのですが徐々に慣れてきて現在は普通に作業も一人でしています。一人というのも入社2ヶ月後に元々勤められていた事務員さんが退職され、それから事務員一人です。それでなくても事務員初体験だったので毎日が必死でした。現在は、なんとか事務前半、任されています。会社も徐々に繁盛して仕事量が増えてきた為、事務員募集を実施され2名程採用するみたいです。 正直、まだ自分の仕事に自信もないので教えれるのか凄く不安です。 また自分の仕事に自信がないと言うのも、職場には色々な人がいるので…正直自信を無くされてから自信が急になくなりました… ちなみに現状の職場は私、女性一人です。他、男性ばかりですが少人数での会社です。 女性一人というところは全く苦痛などないのですが、病欠などができない所は辛いです。 社長も私を思ってまた会社の成長を思い事務員を増やすと言われていましたが…そこで男性ばかりでも中には、うるさい人はいますよね。 一々うるさかったりプレッシャーになるような事や嫌みを言われたりで正直、胸がはち切れそうになるくらいが毎日です。 今日の今日まで私なりに精一杯頑張ってきました、順調にいっていた中でも時にはミスをしてしまったりもあります。 それは自分の中にすきがあったのも承知ですし、素直に謝ります。 私が入社後退職された方は正直ミスが凄く多く必然的に辞めさされたような感じを見ているので、何故か新人が入ってきたら私もそのようになったらどうしようとか考えてしまいます… 仕事ぶりは社長にも一応評価はされていて可愛がっては頂いています。 でも入社してくる新人が凄く仕事できたら…助かるけど…とかマイナスにばかり考え混んでしまいます。上には上がいることは承知なのですが、用無しになってしまったらと自信喪失してしまいます…事務職は今回初めてというのもあり正直、他社で働かれている事務の方も私と同じような作業なのかもわかりません… 私の事務作業は、発注・受注・請求書・納品書・発送作業・電話対応・小口などデータ打ち込みなど全てです。新人にまずどのような対応をすればいいのかも教えて下さい。ちなみに私より一つ年上ばかりみたいです。 現在、事務員・元事務員の方に事務職について、また新人に対して賢い教え方などあれば教えてください

  • 初めての事務職。備えておくべきことがあれば教えてください。

    2週間後に転職先に入社することになっている、40歳女性です。 現在前職の有休消化中です。 仕事は事務職です。とくに事務の経験は必要ないとのことですが、事務職は初めてなので、有休消化中の今、何か準備ができることがあれば・・と思っています。 パソコンはそこそこ触れますが、仕事で使うのは初めてです。仕事が始まれば、1人1台のノートパソコンが与えられるようです。 電話応対も前職ではなかったため、少々不安です。 何せ言葉を話さなくても済む職だったので、きちんとした言葉遣いや舌の回りの鈍さが気になります。 あと事務職で必要なマナー。仕事でお茶だしをしたこともありません。。 自分としては、舌の回りをよくするためにも日本語音読の本でも読む、タッチタイピングを上達させる練習、事務職のマナーなどを勉強したいと考えています。 事務職に備えるための方法について、何がよいか教えてください。

  • 貿易事務・経理事務 の 性格 (?)

    その仕事をしているのに「向いている性格」と その仕事をしているうちに「なってくる、身についてしまってくる性格」というのが あると思います。 もちろん、同じ職に就いていても性格は様々、という事もありますが、ある程度で。 貿易事務・経理事務の仕事の方のそれを、経験者の方、知っている方、教えてください。 また、この2つの仕事をする人を比べて、どちらの方が、社交的だとか、そういうのでも。 (なんとなく、そんな感じがする、とか、自分が経験して、こうなった、とか、向いてる、とか  そんな感じで結構ですので、お願いいたします) 私の中では、 経理事務 向いている・・・正確さ        なってくる性格・・・几帳面 細かい 大きな動きを伴う作業が苦手                   貿易事務に比べて暗い 大雑把なものの考え方をしない 貿易事務 向いているor        なってくる性格・・・交渉が上手 おしゃべり 明るい                                     

  • 事務職の派遣について・・・

    現在大手メーカーで派遣で貿易事務をしています。 最近になって、会社の経営不振で派遣社員が数名契約更新なしが決定しました。 そろそろ私も???と思って現在転職活動をしています。 もし正社員で内定をもらったら、派遣は止めようと考えていますが、 契約途中で辞めることは無理でしょうか? 一応1月末までは今の職場で働けることは決まっていますが、 面接によってはもう少し早く辞めないといけなくなるかもしれないので ちょっと心配になってきました・・・。 他の会社は事務の派遣が少ないせいか解りませんが、現場作業員だった 派遣社員のみ解雇されて、事務職の派遣社員の解雇はあまり耳にしません。 事務職で解雇、または契約終了が決まった方は沢山いるのでしょうか? TVで見るのはほとんど工場系の派遣社員のことばかりのようで、 事務職の派遣についてはあまり語られていないようなので ふと疑問に思って質問してみました。 また、契約途中で止めて別の派遣の仕事を見つけたり、転職した方も いるのでしょうか? 回答お待ちしております。