• 締切済み

電気の契約

アパートの外壁にインターネットをするための機器を取り付けて、各部屋でインターネットができるシステムを構築しようとしています。しかし、共用分電盤が無く、電源がとれない状態です。そこで悩んでいたところ、電力会社の契約で、定額電灯契約のなかで、小型機器料金というのを見つけました。   小型機器料金 50VAまで     1機器 191円10銭          50VAをこえ100VAまで 〃 312円90銭          100VAをこえる1機器 50VAまでごとに 156円45銭 これは具体的にどのような契約なのでしょうか? 電柱からの電線を、メーターを介さずに直接機器につなぐのでしょうか?また工事費はどれくらいかかるのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

マンションに共用電灯無いのも珍しいですね、 定額はブスター直結接続すれば良いと思います 大家は私の親です。となると共用扱いで良いのでは ¥漏電ブレーカーPBOXより分岐と ¥申請図面、申請手間のみです 大家は私の親です。となると、100V、1Aの機器を設置するならば {東京電力の場合確認しましたら入居者の定額は許可しないと説明受けましたが} これも電力会社で違うのか?何時もNTTの光でコンセントですがね?。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。 >これは具体的にどのような契約なのでしょうか… 白熱灯や蛍光灯、水銀灯など照明以外の小型電気器具のみを使用する場合のメニューです。 大家に限らず、店子が自分の分のメーターとは別に定額制の契約を結ぶことは、電力会社サイドからは特に問題ありません。 大家が許可するかどうかは、また別の問題です。 >電柱からの電線を、メーターを介さずに直接機器につなぐのでしょうか… 定額ですからメーターはもちろんありませんが、保安装置は必用です。 電柱からの電線を直につなぐわけではありません。 >また工事費はどれくらいかかるのでしょうか… そのアパートの規模、建物構造などにより、2、3万から十数万まで幅があります。

masato_197
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 定額制の場合、末端にコンセントがつけれない、 ということが判明したため定額契約は、却下になりました。 普通の契約になると思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

各部屋とは、各戸世帯ですか、大家さんが共用で申請は可能ですが、3~4万円前後です 入居者が個人目的で共用電源利用は出来ない又 入居者が別に定額申請は不可能です、 。

masato_197
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。各世帯です。 大家は私の親です。となると、100V、1Aの機器を設置するならば、 大家負担は、最初の工事費3~4万と月額312円90銭で電源が取得 できるということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう