• 締切済み

今までを振り返って...

hanagekiriの回答

回答No.1

将来引っ越すかもしれなくても、今住んでる場所で深い人間関係を築いても構わないと思います。 そんなに別れが心配なら、ちょこちょこ「将来は故郷に帰ろうと思っている」って仲良くなってから言っておけば気持ちの整理や別れの準備も出来るのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 地元に愛着ありますか?

    地元に愛着ありますか? 親が転勤族だったため、小さい頃からあちこちを転々としていました。そのため、ここが地元と思えるところがありません。 大人になり、好きなところに住もうと、北海道に移り住みました。ここが地元と思えるようになりたいと思っていましたが、いまひとつ愛着がわかずにいます。 みなさんは、住んでいる土地に愛着はありますか?

  • 就職について(関西か関東か)

    このたび、関西と関東、2つの会社から就職の内定を頂きました。 今、どちらに就職するか悩んでいます。 関西は学生時代から過ごしたことがあり、知り合いもおり土地勘もあります。地元(四国)から近いというのもあります。 関東は全くの未体験ゾーンで何もありません。 仕事の内容は同じです。しかし、全国での転勤がないので転職しない限りはずっと同じ土地で住むことになると思います。 どこでやっても同じ仕事ならより地元に近く慣れ親しんだ関西の方がいのか、と思う気持ちがありますが、いろいろな人、情報が集まる首都圏で仕事をしてみたいという気持ちも強いです。 家族はできるだけ近くで就職してほしいという気持ちをもっているようです。 今後のこと(結婚、子育て、親の介護)などを考えると「新しい場所へ」ということは考えず、近くて慣れた土地、の方がいいんでしょうか。 就職で地元を離れて遠くへ行った方は、やっぱり地元がよかった、と感じることがありますか? まとまらない質問ですみません。回答いただけたら嬉しいです。

  • 長男の主人と地元同士で結婚したのですが、今は、親と離れ地元付近で賃貸住

    長男の主人と地元同士で結婚したのですが、今は、親と離れ地元付近で賃貸住まいです。主人は、後少ししたら、親のそばに戻って親の土地の範囲の中に(住所同じで家は完全に別)新築を希望してるのですが、私は、地元はあまり好きでないので(嫌いな人がいたり出くわしたくない)親と少し離れた場所に家を買いたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 主人の意見は、親の土地が横にあいてるし、このまま知らない土地に住むより地元のほうが、知り合いいて安心だし、他の土地だと、固定資産税とかいろいろかかるし、将来親の土地と二つも、維持できない・・という理由です。 私の意見としては、今現在の場所は見知らぬ人ばかりの土地で不安もありますが、そのうち慣れるのかなぁって思ったりしてます。でも狭いのでいずれは、新築がいいと思っています。

  • 結婚?悩んでいます(長文)

    こんにちは。 私は23歳の学生で、今年度卒業で就職する予定です。 今は地元から離れて一人暮らしをしているのですが、就職先を地元にするか、今住んでいる場所にするか悩んでいます。 当初は、地元には友達がたくさんいるし、両親も戻ってくるのが当然と思っているし(考え方が古く、厳格な両親なので)、結婚した場合、両親が近くにいる方が安心だと思っていたため(結婚して子供が出来ても仕事を続けたいので)、帰ろうと思っていました。 地元でも今住んでいる場所でも出来る仕事なのですが、住み慣れた場所で、土地柄もわかっているので、地元の方がやりやすいのです。 しかし、今、私にはつきあって2ヶ月の彼氏がいます。 彼は結婚を考えてくれています。 彼は真面目だし、優しいし、経済面に関しても、結婚する相手としては不足がないと思います。 でも、一生寄り添っていけるのかと言われると、正直わからないのです。 正直、結婚を決めるには、私の年齢的にも付き合った期間的にも早いと思うのです。 社会にも出ていないし、まだまだ一人でやりたいことは沢山あるし。 でも彼と結婚出来たら幸せだろうな、とも考えてしまいます。 彼との将来を考えるなら今住んでいる場所で、無理なら地元で就職活動を行わなければなりません。 タイムリミットは7月なのです。 結婚を抜きにして考えて、取り敢えず残って恋愛を続けて無理だと思ったら帰ればいいじゃないと言われるのですが、残るのであれば両親を説得しなければならないのです。 そのときは、両親に彼を紹介してそれを説明するつもりです。 残る理由はそれ以外にないので。 皆さんならどうしますか? 皆さんは、結婚に際して、何が決め手になりましたか? それと、地元から離れた場所に嫁いだ方に伺いたいのですが、不便はありませんか? 結婚とは何なのでしょう・・・。 教えてください。

  • 地元就職のデメリット

    地元に就職したら、そこに永住するのが普通なのでしょうか? 例えば地元で就職した後に東京で働くなどとなると厳しいものなのでしょうか?親の介護など等 ちなみに現在21です。

  • 地元に帰りたい

    はじめまして。 結婚6年目、3人の子持ちの主婦です。 結婚と同時に主人の仕事の関係で お互いの地元から新幹線で4時間以上 離れた土地で暮らしています。 主人は現在住んでいるところ、職場ともにとても 気に入っており永住したいようです。 ですが私は親の介護の心配があり 地元に帰りたいと思っています。 私には兄がいますが結婚する気は全くないそうです。 そして旦那は次男ですが長男はすでに他界しております。 旦那の両親は蓄えが結構あるようなので 後々老人ホームにはいることも考えているようで 主人も心配する必要ないと思っているようです。 それでもやっぱり私は近くにいてあげられたらっておもいます。 そして嫁に行ったとはいえ、兄が結婚しなかったら 私の両親を面倒みる人がいません。 その場合やっぱり私がみるべきだと思うの ですが、旦那は今の土地から離れたくないようです。 旦那が納得できれば地元に帰っての就職の問題などは あまりないです。 どうしたら旦那を説得できるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 それともやっぱり結婚したいじょうは 旦那についていくしかないのでしょうか・・・。

  • 今をどう生きるべきか?

    37歳、男、パートです。 就職活動してますが、不採用ばかりです。 今は不景気なんで時期を待つときなんでしょうか? 待てど待てど景気はよくならない。 こんなことやってたら、自分の一生が終わってしまう。 今は親と同居なので食べてくのに困らないけど親が死んだらどうしよう? 今までの貯金、親の貯金をくずしてやってくしかない? 仕事の掛け持ちや、収入のより多い会社に行くことも検討? 今をどう生きるべきなのか? と、思います。

  • 親戚の内定について皆さんにお聞きしたい事があります

    遠い親戚にあたる女子学生が地元銀行に内定しました。地方銀行としても規模が大きい方です。県内だったら誰でも知っていると思います。当然県内トップクラスの年収です。 その女子学生の両親はその女子学生の就職をなんとしても地元でしてもらいたかったらしいです。大学は東京でした。 就職は親の希望も反映されるのでしょうか? 親が強く地元の企業を希望していたそうです。その女子学生も地元志向だったかもしれません。それでたまたま親と女子学生の意見がマッチしたのかなと思いました。 しかし女子学生が大学があった東京や全く違う土地で働く事になったらどうなっていたのかなと思いました。 親は子供の就業場所、会社の規模、給料、福利厚生、企業の評判などを気にする事があるのでしょうか? 「せっかく大学まで行かせたのにもっと良い会社は無かったの?」「そんな会社聞いた事も無い」など口には出さないが思っていたりするのでしょうか? それなりの企業に内定を貰えると親が安心したりするのでしょうか? 息子、娘として親から就職する会社がどうなのか心配された事がありますか? 親として息子、娘が内定を貰った会社に不安を持ったりしましたか? 娘は近くで働いて欲しいと思うのでしょうか? 男、女関係なく就職で全く違う場所で生計を立てる事になるのは親として不安になるのでしょうか?

  • 全国転勤、寂しくないんですか?

    就職活動をしていると感じるのですが、仕事って東京、大阪にかなり固まってますよね。 更に文系なら営業で全国転勤、理系でも研究所で地方などへ。ってパターンが多いと思うのですが、自分の好きな土地、これまで作ってきた友達に会えなくなるのはさびしくないのですか?(もちろん地元から友達は減っていくわけですが) 皆さんはそれに耐え仕事をしているのですか? それとも寂しくなり地元の中小企業などに転職したりしている方が大半なんでしょうか? 私の親は全国転勤で子供の私もついていってたのですが、友達もいなさそうで「人生楽しいのか?」と思ってしまいます。 かくいう私もおそらく来年には地元にはいれないので、正直いやでしょうがありません。地元より住みやすい場所があるとは考えられないんです。(人間関係、土地柄含め)

  • 自営業の方に質問です。今の仕事が駄目になったら

     同じ仕事でやり直しを考えますか?また、その土地に居続けますか?  私は今、10年間続けた自営業が八方塞り状態で、精神的な病気も有り追い詰められた状況で先日まで自殺を考えたりしていました。  30代後半ですが、家族も居ない為自分が働かなければ生活は出来ず、今の仕事をやめても病気をかかえながらの就職も厳しいと思います。  しかし、現実はどうにかしないと自殺しか道は残っていません。  ずっと、今の仕事だけをしてきたので他に技能や資格も有りません。  ここまで落ちた状況からもう1度立て直すのは大変厳しいかと思います。  もし、やめたならお客さんや誰も知り合いの居ない所へ行きたいのですが、新たな土地でゼロからやり直せる気力も残って居ません。  書いている事が矛盾していますが、どうしていいか分からず考えが上手くまとまりません。  自営業の方からの御回答をお願いします。