• ベストアンサー

おつまみ「柿の種」に何故ピーナッツが必要か?

私は柿の種が大好きですが、同じ袋に入っているピーナッツが大嫌い。いつもピーナッツを選り分けて食べています。大袋ではたまに柿の種だけのものを売ってますが、おつまみ小袋では皆無です。この種辛いおつまみ系だとピーナッツが入っていることがほとんどですが、どうしてみんなピーナッツを入れるのでしょうか?(どうして柿の種だけを売ってくれないの??) 湿気るの防止? どなたか納得のいくご教授を御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.7

 今手元にある柿の種は小分け包装ですよ。 三幸製菓というところの柿種工房という商品です。 120gが6袋に分けられています。 残念ながらどこのスーパーの系列で購入したかは忘れてしまいましたが、 メーカーのURLをつけておきますね。 私としては辛味が効いていて、おいしかったです。

参考URL:
http://www.sanko-seika.co.jp/shohin_db/91_index.html
GamboLA
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりあるんですね。でもあまり知られていないというのはピーナッツ入りのほうが支持率が高いということか。。。

その他の回答 (6)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.6

 ピーナッツの入っていないものも少ないですが販売していますよ。セブンイレブンでみたことがあります。でも、やっぱり売れ行きはよくないみたいです。  それから、中国産のアフラトキシン(カビ毒)についての指摘がありましたが、これだけ温暖化が進むと、日本でもアフラトキシンが発生する可能性はないとはいえなくなってきています。千葉産の落花生の相場は中国産の5倍もしますし、「絶対中国産は止めるべき」と言われても、一袋1,300円を超える柿の種(300円前後の柿の種のピーナッツを国産に変えて試算したらこうなりました)は私にはきついです。

GamboLA
質問者

お礼

売れ行きが悪いのは、柿の種だけのものは大袋のものしかないからだと思うのですが、小袋に分けたVersionも存在するのでしょうか? (大袋だと全部食べるのが一人ではしんどいんです) 小袋に分けたものが、売っていれば私の悩みは解消です。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

元祖柿の種はピーナッツ入れてないそうです. 最近は殆どが中国産となってしまいました. 安全性の観点から絶対中国産は止めるべきです. アフラトキシンというカビ毒が恐ろしいのです.  http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%80%80%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e7%94%a3   http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%88%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%83%b3

GamboLA
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

  • star_sky
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4

最近の2時っチャオで柿の種のことがやってました。 各社ともに理由が色々あるようですけど、ピーナッツの油分がとれて、のどの通りがよくなるからというのがあるとか・・・。湿気防止のためというのあるみたいですね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113390091 http://kitamocchi.jugem.jp/?cid=1

GamboLA
質問者

お礼

なるほど 同じ疑問を持つ人がやっぱりいたわけですね。ありがとうございます。 いろんな情報を見ていると特に強い理由はないと思いつつあります。 是非子袋での商品化をして欲しい。。。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

>私は柿の種が大好きですが、同じ袋に入っているピーナッツが大嫌い。いつもピーナッツを選り分けて食べています。 私もピーナッツをより分けて食べます。 ところで、ピーナッツはお酒のおつまみとすると二日酔いの予防になるとよく言われています。そんなことで、おつまみ用の袋にはピーナッツが入っているのでしょう。 また、家の息子は柿ピーが大好きなのですが、彼いわく、一緒に食べるのが一番おいしいということで、柿の種だけ食べるのは邪道だと申します。

GamboLA
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに邪道の指摘を受けることがあるのですが、私の周りの人間では柿の種をとられた悔しさからのコメントの方が多いようです。 二日酔いはどうかなあ。。。

  • zaisai
  • ベストアンサー率37% (94/249)
回答No.2
GamboLA
質問者

お礼

なるほど。 でもこの観点からだとピーナッツを救うために柿の種に混ぜたということですから、いまやすっかり市民権を得ているピーナッツをそれほど盛り立てる必要はないと思うのですが。。。 >当時ピーナッツの需要が伸び悩んでおり、売り上げ好調だった柿の種に混 >ぜてみたところ、消費者に受け容れられ。。。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

もともと柿の種は、創業者の奥さんが柿の種とピーナツを試しに一緒に食べてみて、「これはいける!」と思ったことが商品化のきっかけのようです。それが理由です。 http://www1.news24.jp/blog/eye/2008/02/

GamboLA
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 でも柿の種だけのほうがいけると思う人の方が最近は多いように思うのですが。。。(少なくとも私の周りには)

関連するQ&A

  • 「柿の種」ピーナッツと一緒に食べる?別々に食べる?

    お菓子の「柿の種」ですが、ピーナッツも入っていますよね。 皆さんは一緒に口に入れますか? それとも、別々に口に入れますか? 先日、職場の飲み会の流れでカラオケボックスに行きました。 その時に、大きなお皿に入った「柿の種」が出てきました。 ・ガバッと一握り取って、そのままガバッと口に入れる人 ・一度、片手で一握り取って、反対の手で1コずつ摘んで食べる人 ・柿の種とピーナッツを別々に分けてから食べる人 それぞれ食べ方のタイプがあって面白かったです。 皆さんはいかがですか? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 柿の種・柿ピー あなたは??

    柿の種・柿ピー あの 柿の種なる物とピーナッツが入ってますよね~。    でも 柿の種だけの物もあります。 皆さんは どちらが嬉しいですか?・食べますか?

  • 柿の種と同じぐらいの大きさでねじったような形で七味味の あられ知りませんか?

    柿の種と同じぐらいの大きさで、ねじったような形で七味味の あられ知りませんか? 柿ピーと同じようにピーナツも一緒に入ってて、 柿の種より硬くて味が濃くて辛いのでピーナッツともよく合い、ビールのつまみには最高なんです。たしかピーナッツの入っていないのもあったような・・・? 最近どうしても食べたくて探しているんですが見つかりません。ご存知の方いらっしゃいませんか? できましたら販売会社名か製造会社名などがわかればありがたいのですが。

  • 亀田の柿の種 Pマーク どこ?

    亀田の柿の種のPマークを送ると抽選で柿の種が当たるキャンセルに応募したいのですが、どこに付いているのでしょうか? 古い柿の種の袋にはついていないのでしょうか? 裏の右上にある★のついたマークではないですよね? 分かる方、いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • ピーナッツの活用法

    柿の種とかを食べると必ずピーナッツが余るのですが(にきびができそうで食べれない。。。)、コレを料理とかに活用するレシピって何がありますか? ほうれん草和えくらいしか思い浮かばず。。。 みなさんならどうしますか??もし多量に必要であれば、その分溜めようと思います。 よろしくお願い致します。

  • 歯ごたえの良いお酒のつまみ

    歯ごたえの良いお酒のつまみ 常備できるもので、歯ごたえのいいお酒のつまみになるものがあればご教示ください。 お酒の種類は、ビール、ジンライム、ウイスキーなどです。 ちなみに食べるのは同居人(男)で、特にグルメではありません。 とにかく歯ごたえがほしいそうで、まるでリスのようです。 普段は、柿の種(ピーナツ抜き)や剣先などでも十分満足しているのですが、それすらなくなったときに、「歯ごたえがあるものがほしい!」と言って、細めのうどん(乾麺)をかじっていました。 けっこういけるそうです。 食料庫の片隅で眠っていそうなゲテものでも、グルメなものでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 今日、亀田の柿の種を購入して食べたのですが、ピーナツの味がダンボールの

    今日、亀田の柿の種を購入して食べたのですが、ピーナツの味がダンボールのような味がして、食べた後舌が痺れてきました。亀田のホームページでは、商品を送れば代品を送るとなっていますが、なぜこんな味になって、食べてしまって健康被害は無いのか不安であるのに、代品だけ送られて後は知りませんということになるのでしょうか。まだ商品はあるのですが、現品を亀田に送ってしまえば証拠は無くなってしまいます。以前にも、食品メーカーに包装されたお菓子の中のピーナツに、何かの幼虫が入っていたので送ったのですが、そのまま知らんぷりをされました。当然、そのことが表ざたになれば、商品は回収。被害が出るので隠ぺいしたのでしょう。そのようなことがあったので、今回も亀田に商品を送ってしまえば証拠は無くなり、後は知りませんということになってしまうと思うのです。今も、舌が痺れているのと、3人で食べて3人ともいつもと違い味がおかしいと共通しています。今のところそれ以外の症状は出ていないので、心配は無いと考えていますが、目に見えない事ですので不安があり、商品を送ってしまったあとでは、亀田製菓のいいなりになるしかないように思えて、すぐに返品すべきなのか、健康被害がないか確かめてから送った方がいいのか、このような事例に詳しい方、若しくはご存知の方、最善の方法があれば教えてください。

  • ピーナッツバターと言えば?

    皆さん美味しいピーナッツバターを知りませんか? 私が一番好きなのは帝国ホテルのピーナッツバターなんですが、田舎に住んでいるので店頭ではまず見かけません。なのでいつもネットでの購入になります。 柔らかさや、甘すぎない味。砂糖を全面に押し出したような味では無く、ピーナッツの味がするのが好きなんです。 同様にスキッピー?というんでしょうか。海外のメーカーのピッナッツバター(パッケージが水色と青色の二種類あります)も偶に食べます。 そこでたまには他のメーカーのピーナッツバターも食べてみたいと思い質問してみました。 「ここのピーナッツバターは美味しい」「お勧め」「食べといて損は無い」というピーナッツバターを教えていただきたいです。 多少高くても構いませんので、宜しくお願い致します。

  • 柿ピーの構成比についての疑問

    3時のおやつに食べる「柿ピー」が毎日のひそかな楽しみになっています。しかしそこには問題がひとつだけあったのでした。いつも食べている「柿ピー」はピーナッツと柿の種の量がだいたい半々。でもこのバランスは不満なんです。ピーナッツが多すぎてやや味がしつこくなるのと、咬んだときのパリパリ感が希薄になるからです。できればピーナッツと柿の種の構成比は、3:7ぐらいが望ましいと思っています。それに製造コストからみても、ピーナッツの方が柿の種よりも高いと思うので、3:7というのは製造サイドにとっても利があり、消費者とWIN & WINの関係が築けるはずであり、なぜそうしないのか不思議でなりません。もしかしてピーナッツの方が製造コストが安いのでしょうか。あるいはピーナッツの含有量多めを支持する消費者の方が意外にも多いのでしょうか。詳しい方がいましたらどうか教えてください。m(_ _)m

  • カップ麺の具材

    お湯を注ぐ前に入れる薬味についてですが、 初めから入れる薬味や具材なのに、なぜ、袋に入っているのでしょうか? 後入れで風味を大切にするのなら袋入も納得できますが、初めから入れるのなら何も袋に入れずに麺と一緒にそのまま入れておけばいいと思います。 何か規則や定義があるのだとしたら今の時代、ゴミを減らそうとしているのだから規制緩和すればいいと思います。 仕入れ業者の関係があるのだとしたら小袋入で仕入れず、大袋で仕入れ、製作工程でカップに仕込めばよいのではないでしょうか? お湯を注いで出来上がるまでの時間、いつもそう感じながら待っております。

専門家に質問してみよう