• ベストアンサー

就職支援について

求職者を対象にパソコン教室をしています。 上司から生徒(求職者)の就職率を上げることで教室の宣伝等に使ために、就職率を上げろということなのですが、 求職者に対してどのような支援が有効なのでしょうか? 教室ではパソコン初心者を対象にWord・Excelを教えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

人事で教育研修など実務を担当してきた者に過ぎません。 どのような形態(法人か個人か)なのでしょうか。 会社であればこれはあくまで会社内の事例なのですが教育訓練給付金などの制度があると思います。しかしパソコン教室だけで就職率を上げるということは塾などの例でもはじめから研修を受ける母集団をどのような形で集めるかにもよって大きく違ってくるかと思います。 >求職者を対象にパソコン教室をしています。 一概には断言できない面があり申し訳ありませんが、特に対象者については比較的高齢の方をターゲットにした方が、昨今ではご質問のようなPCは個人差があるものの、普通に仕事で使うことが日常になっている面も大きいかと思います。 40歳以上や50歳前後でお仕事を探しておられる中高年の方に絞った方が、年齢不問が原則と思いますので、むしろ募集要項などに「PC操作できる方優遇」などで諦める中高年の男性女性に限らずそのあたりを母集団的に検討されてはいかがでしょうか。 参考程度にでもなれば幸いです。

insuto
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • パソコン教室で生徒の就職率をあげる工夫!

    パソコン教室のインストラクターをやっています。 生徒さんの就職率を上げるために、私にできることはないか?と悩んでおります。 来月から仕事で、パソコンスクールの委託授業を担当することになりました。 内容は、求職者の方にパソコンの基礎(word、excelなど)を教える初心者講座です。 クラスは20名以上で三か月間の集合授業です。 スクール側としては、パソコンスクールを卒業した後の就職率に非常にこだわっており、 「なんとか就職率をあげれるように徹底してほしい!」と言われております。 もちろん生徒さんは求職者の方たちなので、 それなりに就職活動など意識されているかと思いますが、 中には就職活動はせず、スキルだけを学びに来て就職しない人も多かったりします。 スクールの過去の就職率を見ても、あまりよくないようです。 なので、一人でも多くの生徒さんが就職につながるよう、 私自身も何か工夫をしたいと思っているのですが あまりいいアイデアが思いつきません。 ちなみに私自身が思いついているアイデアは以下です。 ●教室内に求人情報を貼り付ける。 ●毎朝1分間スピーチをやって、人前で発言することに自信を持ってもらう。 あとはあまり気が進まないのですが 日々、就職を意識してもらえるように、口うるさく「就職!就職!」と 言うしかないのかなぁ…って感じです。 就職率をあげるため、何か良いアイデアがあれば、ぜひ教えてください!! お願いします!!

  • 27才からの就職って

    初めまして。タイトル通りなんですが 27才になり初の就職活動を考えてます。これまでは派遣社員としてサービス業や簡単なデータ入力をしていました。 そしてこの年から事務系を考えています。スキルは恥ずかしながら言えるものはないです。 パソコンも教室には通ってはいますが…。 質問は、求人に載っている[エクセル&ワード基本操作できれば…]と書いてある基本とは、どの程度なのか? 私は27で事務未経験…就職できる率は限りなく低いのでは… と不安になっています。

  • 自立支援法による精神障害者の就職

    今年の4月に障害者自立支援法が開始されましたよね? 人づてに聞いたのですが、今まで企業に課せられる雇用率の対象になっていなかった精神障害者も、対象になって、障害者としての就職枠が出来ると。 本当でしょうか?

  • 再就職支援

    個人向けに再就職支援をする会社があると聞きました。 通常はリストラ社員を抱えた会社向けなのですが、個人を対象に様々な指導・援助をしてくれるそうです。 何かいい情報がありましたらお教えください。

  • 早期再就職支援金

    早期再就職支援金は貰えるのでしょうか ■質問内容 2008年7月24日・・・会社都合による離職予定 2008年7月24日・・・最寄のハローワークに、「離職票」を提出予定 上記の場合、2008年8月1日に就職先が決定した場合に 早期再就職支援金は貰えるのでしょうか。 HPで色々調べていくと「求職の申込み(離職票提出)」から失業の 認定まで数日必要とし、上記の例ですと8/1までに失業の認定がされず 結果的に早期再就職支援金は貰えないような気がします。

  • パソコン教室開いてだいじょうぶか

    群馬県桐生市近郊で、初心者向け、個人レッスンのパソコン教室を開こうと思っています。私一人が、食べていければいいのです。採算は、取れるでしょうか。それと、どうすれば生徒さんが集まるか、宣伝方法なども教えていただければと思います。それと、教えるのは、ワード、エクセル、インターネット、デジタルカメラ編集、後どの程度教えればよいでしょう。良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 「就職支援計画」を作成するときの服装

    私は今、求職者支援訓練の受講を希望しております。 最近、希望している求職者支援訓練の試験に合格しましたので、近々ハローワークに「就職支援計画」を作成しに行く予定です。 そのときの服装について知りたいのですが、私服でもいいのか、それともスーツで行くべきでしょうか? ハローワークに行くとき、そのときの状況にもよりますが、私服で行っていい場合もありますので、どうかと思いました。

  • 無料のパソコン講習

    現在小さなパソコン教室を開いております。 生徒数は10人ちょっとなのですが、最近ガックリと減りました。 理由は、大手のパソコンスクールが開く、期間限定の無料講習のお陰です。 1週間エクセル&ワード講座等が開かれているようです。 これらが何故無料なのかを聞きますと、どうやら国や県から就職支援という形で、補助金(?)が降りてくるようなのです。 これらの補助金は、私のような小さな教室ではもらえないのでしょうか? やはり、何かスクールとしての資格がいるのでしょうか? 役所で聞くのは、ちょっと恥ずかしいので・・・お願いします。m(__)m

  • 再就職支援会社について

    現在失業中で、ハローワークの紹介で民間の再就職支援会社にお世話になっています。しかし、何か頼りなく 適当に扱われているような気がします。民間の人材紹介会社やいわゆるヘッドハンターは、求人企業からの成功報酬で成り立っているため、必死で求人案件を開拓して、頼りがいがあるのですが。再就職支援会社は、厚生労働省からの委託手数料が最初に支払われているようで、つまり求人者が就職できようと、できまいと自分たちのもうけには関係ないので、就職支援も適当に求職者を励ます程度のことをしておけばいいと思っているような気がします。現に、依然 世話になった再就職支援会社では、契約前は、求人案件 結構 あなたような優勝な方なら見つかるでしょう、とおだてらてれ契約しましたが、実際には 紹介されたのは1社しかありませんでた。その点、優秀な民間人材会社のスタッフは、人脈が豊富で求人企業の現場のキーパーソンとパイプを持っているようで、アクションが早かったです再就職支援会社を利用された方、経験や感想をお願いします。

  • 特別支援教員の就職率

    私は今、特別支援教員を目指して大学進学を考えています。 しかし、いろんな所で教員の就職率が悪いというように聞きました。 これは特別支援教員でも同じなのでしょうか? また、養護学校などに就職出来なくても大学で学んだ知識を生かせるような就職先はあるのでしょうか? それから、頂けるお給料はだいたいどれくらいなのでしょうか? どれか一つだけでもかまいませんので、分かる方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう