• ベストアンサー

煙草のケムリに敏感過ぎて、体調不調です。対処法ありますか?

MIKAHAの回答

  • ベストアンサー
  • MIKAHA
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

私の旦那がよく家でタバコを吸うのですが、嫌な臭いが部屋に残るんですよね。 私は、茶香炉で緑茶かコーヒー豆(粗びき)を焚いています。 色々試してみたのですが、この香材が一番消臭します。 リラックスできるのが良いのもありますが、消臭がとてもよいです。 ホームセンターに売っている消臭ポットとは比較になりません。 あとお茶って体に良さそうなので、使い続けると健康になるかなって思ってます。 「茶香炉」で検索すると色々な種類があります。 ロウソク式(安いですが火が心配) 電球式(価格は中間、香りが弱いのが難点) ヒーター式(良いのですが価格が高いのが難点) 3種類ありますので、会社で使用するなら電球かヒーターが良いですね。 試してみてください。アロマオイルの香りさえ消しちゃいますよ(笑)

noname#62618
質問者

お礼

ご回答感謝致します。 茶香炉は家では度々炊きますが、火のタイプです。 タバコ以外も色々と臭い職場なので・・・、重宝しそうです! 最近はヒーター式もあるのですね…。 お茶とか木は集中力を高めるとか随所で耳に挟みます。 二次効果もありそうですね! 早速探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • タバコの煙で体調不良

    3週間前から新しい職場で働き始めたのですが、私以外が全員男性で全員ヘビースモーカーです。 日中は皆さんほとんど作業で出ているのですが、朝と夕方は全員揃って喫煙しています。 タバコが苦手なのでハンカチで口と鼻を抑えなんとか我慢していたのですが・・・。 働き始めて1週間して、咳き込むようになり目も痛くなったり気管が熱を持ったようにジンジンしたり舌がしびれているというか、違和感がずっとあったり。 昨日は事務所内が煙で真っ白になっていて吐き気と頭痛もしてきました(すごく狭い事務所なので) 換気扇は油で汚れきっていて全く効果がないですし(元飲食店だったらしいのでそのまま)締め切った室内なのでタバコの臭いが染み付いています。 事務所を開けることができないので昼食も事務所内で済ませないといけないのですが。 その時に遠慮なくタバコを吸われて困っています。 空気清浄機を実費で購入し用途考えているのですが、タバコの対策に効果あるでしょうか? 防塵マスクのほうがいいのでしょうか? アドバイス等ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 煙草の煙&臭い

    9月から新しい職に就いたのですが、あたし以外のスタッフ全員スモーカーで、嫌煙家のあたしは辛い思いをしています。禁煙や分煙を求めるには立場が弱すぎるし。。。一度、とても辛いと所長に相談したら、空気清浄機を付けてくれたのですが、やはりそれだけでは足りません。煙に燻されて、喉や鼻が痛くなるし、副流煙のほうが健康に悪いと聞くので、心配で、辞めようかと思ったくらい。。。^^; 防塵マスクなどで、臭いを和らげることはできるでしょうか? 何かアドバイスがあったら、お願いします♪

  • タバコの煙で

    私が勤めている会社は、ヘビースモーカーが多くタバコの煙に悩まされています。 出社すると、既にフロアー一杯に煙が立ち昇っています。喫煙コーナーと言う者がありますが、フロアーの一区画をコーナーにしているので、余り意味がありません。 煙によって、朝は我慢できてるのですが、午後になりますと、頭が痛くなり、息苦しくなり体調が本当に悪くなってしまいます。 皆さんの中で、このような状況の方はいませんか? いましたら、どのように対処されいるのか、ぜひアドバイス願います。 また、机の上に置くような空気清浄機等がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 職場のタバコの煙に耐えられません。

    私は、従業員が6名の小さな事務所に勤めています。 その会社の社長と専務がヘビースモーカーで、今の季節はクーラーを入れながらも事務所中の窓を開けて換気はしているのですが、それでも煙が充満しています。 臭いだけなら我慢するのですが、私はタバコに含まれる化学物質に対する過敏症のようで、目はシュバシュバするし、喉は痛いし、頭痛はするし、息を止めようとしているからか動悸までします。 まだ、今の事務所に勤務するようになって間がないし、少人数の事務所なので気まずくなるのも嫌なのでできれば何も言わずに自分でできる対策がないかなぁと思っています。 ただ、マスクは目立ちすぎるのでできないですが・・・。 社長は、タバコの煙のことを一応は気にしてくれているようなので、空気清浄機を入れてもらえるように頼んでみようかとも思ったのですが、ネットで見ていても、空気清浄機では有害物質は除去できないので意味がないみたいなことが書かれていました。 大して意味がないものなら、わざわざ言い辛いものを言って設置してもらったところで改善されませんし、むしろそれで対策は十分だと思われて換気すらしてもらえなくなると困りますし・・・。 狭い事務所なのですぐに煙が充満してしまんですよね。 私は、どうしたら自分の身を守れるのでしょうか? 何か有効な対策を教えていただけませんか? 鼻に詰める小型のガスマスクみたいなものがあればいいんですけど・・・。 よろしくお願いします。

  • 服にしみついた、煙草の臭いの取り方

    洋服の袖丈を直しに出しまして、1週間ぐらいで、仕上がったのですが、その店の方がかなりのヘビースモーカーで、仕上がった洋服が煙草臭くなり、不愉快な気分です。 空気清浄機は、置いてありましたが、気休め程度の空気清浄機で、高機能の物ではなさそうでした。 すっきり、ニオイを取るいい方法はないですですか?ファブリーズが、効果的ですか? それとも、その店の方に苦情を言ったほうがいいですか? アドバイスをお願いします。

  • タバコの煙を出来るだけ遮断してくれるマスク

    こんにちは。タイトル通り、タバコの煙を出来るだけ遮断してくれるマスク を探しております。 職場が小さく狭いので、分煙できず、社長もお客様も ヘビースモーカーが多くて毎日つらいです・・・ (女性は私一人です) 辞めれば良いのですが、事情がありましてすぐには無理なのです・・・(-_-;) 職場ではいつも自分の席の後ろの窓を全開にして、 消臭剤は2種類を10個以上あちこちに置いていて、 空気清浄機も大・中・小と3台設置しています。 小型ながら部屋の隅には換気扇もあり、勿論回しっぱなしです。 自分の席の後ろの以外の窓もいつも全部10cmくらい開けてあります。 髪には定期的にタバコの煙が付くのを防ぐヘアスプレーを吹きかけ、 服にもしょっちゅうファブリーズしています。 タバコのにおい消しスプレーも定期的に自分の席の周りに散布しています。 お客様にお茶を出す時以外はずっとマスクをしています。 このマスクは福之助という名称でSARSの時に役立ったらしいです。 中には活性炭が入っていて縁にもスポンジが入っているので、顔にフィットして使い心地は良いのですが、 まだまだ煙の臭いがして気になります。 マスクの外側にもファブリーズして、中にはメントールスプレーをしています。 この福之助というマスク以外に、タバコの煙を出来るだけシャットアウトするマスクがありましたら 是非、教えてください。 ただ、職場で使用しますのでガスマスクのような形の物はちょっと出来ません(^_^;) それでは宜しくお願い致します。

  • 突然、タバコの煙がつらくなるのは?

    夫がヘビースモーカーです。 会社でも、間仕切りだけの喫煙スペースの隣なので、煙が集中して流れてきます。 今まで、大丈夫だったのに、最近突然、タバコの煙に咳き込み、咽喉や胸が痛くなります。 少量の煙や臭いにも、とても敏感になったような気がします。 妊娠など、体質が変わるような心当たりはありません。 例えば、花粉症などは、去年まで発症しなかったのに、突然身体の許容量が一杯になり、発症すると聞きました。 タバコの煙(有害物質)についても、そのようなことがあるのでしょうか? また、タバコの煙を避けることでしか、対処法はないものでしょうか? ご存知のことがありましたら、是非教えてください。

  • 煙草が嫌い

    私の職場は私以外がすべて男性で(8人)ほとんどの人がヘビースモーカー…(8人中6人) 私ははっきり言って煙草が大嫌いです。 煙草の煙や匂いをかぐと喉がイガイガしたり息苦しくなります。 この場合、やはり直の上司に相談するものか…ちなみに上司もヘビースモーカー(-_-;) それかいっその事本社の総務部長に相談するものか…(喫煙者かどうかは分かりません。) それか、今本社から来ている営業課長(たばこ5年前に辞められました。)に相談するものか… 皆さんならどうしますか…? ちなみに皆さんの職場はどうなっていますか?

  • タバコの煙

    実は私最近転職して、新しい職場に入ったんですが… 仕事の内容いぜんにどうしても苦しいことがあるんです。 タバコの煙です。 20畳程の広さしかない小さな職場です。喫煙所がないにもかかわらず在籍している4人の人たち全員が喫煙者。 3時間ほどで全員の灰皿を取り替えなければならない位のヘビースモーカーばかりです。 みなさんが営業に出払ってしまう日はいいのですが…それ以外の日は職場の空気は真っ白です。 確かに面接の時に、タバコの煙は大丈夫ですか?と きかれ、ハイ大丈夫です。と、そのときは答えましたが…毎日風邪でもないのに咳き込んでばかりいます。 かなり苦しく、現在転職も考えています。 小さな会社なので喫煙所を作ることも不可能ですし、 かといって上司の方々にタバコを吸わないで下さいというわけにもいかず… ストレスの溜まるお仕事だと言うことも分かりますが、 タバコを吸う人にとって、タバコを吸わない人がどう感じているのかというのは全く気にならないものなのでしょうか??

  • たばこの臭いに効く空気清浄機

    題のとおり、たばこの臭いをよくとる空気清浄機を探しています。現在シャープのFU-P25CXというのを使っています。フィルターの交換は約2年ということだったのですが、父がかなりのヘビースモーカーで、3ヶ月もすれが、フィルターが真っ黒じょうたいで、イオンを発生させる部分?からたばこ臭い風が一緒にでるので、3~4ヶ月ごとにフィルターを交換しています。かな不経済になっています。 そこで、たばこの臭いを強力に取り、フィルターも長持ちする空気清浄機を探しています。 よろしくお願いします。