• ベストアンサー

舌が

最近、喉が渇くというよりも舌がよく渇くのですが? これはなんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.3

「味覚障害」があると舌が渇くという症状もあるらしいですよ。 耳鼻咽喉科とかに行った方がいいと思います。

参考URL:
http://www.kuga.or.jp/book/new/02_09_3.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kunicci
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.2

私は鼻が悪いので口で呼吸したとき(特に睡眠時)になりますが、心当たりはありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何か薬を服用していませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌うときの舌について

     歌うときのことについて、一つお聞きしたいことがあります。  自分は、歌うとどうしても舌が奥へ引っ込んでしまい、どんなに喉を開けようとしても舌で妨げているような気がします。(喉が詰まった感じになります。)よく、喉が開いているというのはあくびの感覚だと聞きますが、自分はあくびの時も舌が引っ込んでしまうのですが…。無理やり舌を前に出して歌おうとすると、ざらついた変な声になるのです。  舌を前に出して(喉を開く妨げにならないで)綺麗に歌う方法や練習法はあるでしょうか?自然に出来るようになりたいです。読んで下さりありがとうございました。どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 舌と喉に・・・・・

    2週間前くらいに熱いものを食べて舌にやけどをしてしまいました。舌の表面が茶色くただれているようになってしまいました。(痛みもありました) そして最近なのですが、喉が痛くて風邪かなと思い、毎日食べている梅エキスとうがい薬、喉スプレー、などずっと 使っていて、昨日鏡で舌をみたら、まだ表面が茶色くなっていてただれていました。喉もイガイガしていてずっと治らないのです。もしかしたら違う病気かなってすごく心配です。よろしくお願いします。

  • 舌が痛いです。

    一週間前ぐらいから舌と喉が同時に痛くなりました。 舌については痛くなって2日後ぐらいの昼食時にヒリヒリと舌の1/3(先端の方)ぐらいが痛くなりました。ビタミンまたは鉄分不足と思い、チョコラBBとレバーを摂取し、その次の日にはある程度痛みが引きました。 でも、まだ痛いときがあります。舌を観察すると赤くぽつっとしたものが痛いとこに1つできています。また、舌の側面(縁)が少しデコボコに波打っています。喉はまだ痛いです。 これは何かの病気でしょうか。病院に行っても鼻の機能が落ちているので喉を痛め、舌が過敏になっているとしか言われません。 教えてください。

  • 舌が・・・。

    数日前から舌がピリピリします。全体的に。 特に、奥ののどに近い方は苦い感じまでします。 火傷などはしていません。  刺激物も特に食べていません。(粉末のビタミンCを毎朝飲んでいますが、それはもう何ヶ月も前からの習慣で最近飲みすぎだとか舌に付け過ぎということもありません。) 病気でしょうか?

  • 「舌を噛んで死ぬ」ってどういうこと?

    勿論、ただ噛めば死ねるのではなく、「噛み千切って」死ぬのだということくらいはわかっています。 けれど、舌に動脈などが走っているわけでなし(いや走っていたりするのかな?)、どうして舌を噛み千切っただけで死ねるのでしょうか? うっかり舌を噛むたび、「ああ、いつか勢い余って噛み千切っちゃうんじゃなかろうか!」とかなり間抜けな心配をしてしまうのですが。 マンガなのですが、「舌を噛んで死ぬ、というのは噛み千切った舌と出た血を喉に詰まらせて窒息死するということだ」とあったりしましたが、これって正しい?(となると、下向いて舌噛んだ場合別に死なない?)

  • 舌が痛いのですが・・

    最近舌がヒリヒリ気になる状態です。食事はちゃんと食べれます。色も中央が白く喉もよく渇きます。花粉症の一つでしょうか?それとも風邪か?また違う病気なのか?同じ経験の方ご意見よろしくお願いします。

  • 舌の病気?

    初めまして。早速質問させて頂きます。 私の友人が最近喉が痛くなり、病院でウイルス性のものだと診断されました。 で、今現在喉の痛みは薄れてるのですが、舌に黄色いカビのようなものが広がっており友人はとても怖がっています。 これはなんらかの病気なのでしょうか? 宜しければ教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • 舌の異常について

    自分ではわからず不安です。教えてください。 先週、風邪をひきました。 のどに強い痛みがあり、内科を受診しました。 のどが膿んでいる、とのことで、3日間点滴を打ち、そのときは治ったのですが。 のどの痛みということでうがいをしていて気付いたのですが、舌に円形に皮がはがれたような 赤くなっている部分ができていました。 内科の先生は、「のどからきているかも」と言っていました。 が、赤みはなくなったものの、その円形がだんだん広がってきているようなのです。 舌に痛みはありません。 のどは、少し痛いという状態が続いています。 のどと舌が関連しているのかはわかりませんが、この場合、耳鼻咽喉科を受診した方が いいのでしょうか。

  • 舌が乾いてなかなか直りません。。

    1週間前から舌がとても乾きます。唾液も透明ではなくしろく泡っぽいのしか出ません。鏡で見たら舌は白い苔みたいのでいっぱいです。 渇くのは喉ではなく舌なのですが糖尿病なんじゃないかと怯えています。この症状がわかるかたいれば教えてください。 また、糖尿病って他にわかりやすいどんな症状があるのでしょうか? あと、このように舌の調子がおかしい場合は内科にいったほうがいいのですか? 教えてください。お願いします。

  • 喉と舌が痛い時は、何科にいけばよいでしょうか

    3日ほど前から喉が痛くて、食べ物や飲み物、つばを飲むだけでも喉が痛いです。ちょっと熱もあったと思います。 そして今は、熱はないとおもうのですが、喉の痛みに加えて、舌がヒリヒリしてすごく痛いです。 触っても痛いし、食べたり飲んだりしても喉も舌も痛くて困っています。 いつもよりも少し舌が赤く腫れてる気がします。 この症状の場合、何科にいけばよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 40代独身女性が、ドラッグストアの美容部員になりたいと思っています。
  • 15年ぶりの仕事復帰に向けて、病み上がりのうえで少しずつスキルを積んでいく予定です。
  • 未経験ではありますが、自己分析や販売経験を活かしてお客様のメイクと化粧品販売をしたいという意欲があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう