• 締切済み

子どもの養育費

こんにちは。 出来ましたら経験者の方の回答をお願いします。 自分は40代男性です。子ども3人(高3女、中3女、中1男) 妻の浪費癖で借金500万(最近発覚し、妻の実家が貯金を担保に手形返済する形で10年で年1回の返済形式) 学資保険も以前入っていたが解約。 今あるのは、借金と少しばかりの貯金(30万程)です。 上の娘が今年大学受験をします。一応国立ですが、仮に合格しても入学金、授業料、寄付金等で約100万程かかりそうです。 下の娘も高校受験で(県立)物入りです。 上の娘は奨学金制度を利用しようかと考えています。 両親と同居していますが、親の金はあてにしたくありません。 この様な状況下の中、金銭的に乗り切られた方の回答をお願いします。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.1

旧育英会へ申請をされてみてはどうですか。 高校生の枠も有るはずです。子どもと相談して借りた物は返済は付き物です。 子どもさんが借りてまで行く気が有れば責任は取ると思います。 但し、保証人が居るのでこの点はその方を探す事になります。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/
lafarge
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 子どもと話し合って、決断したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の養育費について

    現在3歳のこどもがいます。 こどもの父親とは、こどもが1歳になる前に、お金と女が原因で協議離婚しました。 早く別れないと私名義の借金がどんどんふえていってしまうという脅迫観念みたいなものもあり、慰謝料などはいっさいなく、毎月の養育費のみこどもが成人するまで払うという条件で離婚が成立しました。 今はこどもを保育所に預けて働いていますが、結婚していたときに夫の浪費がもとでできた借金の返済と生活費でいっぱいいっぱいです。3歳児保育にあがるまえの保育料は高く、養育費を保育料にあててなんとか仕事が続けられる状況です。 離婚してから毎月支払日には遅れがちながらも養育費は支払ってくれていたのでなんとか苦しいながらも生活できていたのですが、突然養育費をいれてくれなくなりました。もちろん何の連絡もありません。離婚してから(実質的にはそのまえからだけど)別の女と住んでいると聞いていますが、連絡先などはなにもわかりません。実家はわかるので、思い切って電話してむこうのおかあさんに事情を話したら、「伝えておく」ということでしたが、依然お金は入っていません。 仕事などの関係でたまたま払えないというのならともかく、元夫の性格から考えると一度支払わないのをそのままにしておくと、この先ずっと支払ってもらえなくなりそうで、どうしたらいいか困っています。 なにか法律的な手立てはあるのでしょうか。 もし連絡先がわかったとしても、元夫が怖いのでわたしは直接会って交渉したりはしたくありません。 本当に困っているので、専門家のかたはもちろん、専門家のかたでなくても経験でも聞いた話でもなんでも結構です。アドバイスをください。お願いします。

  • 離婚後の事について不安で離婚に踏み出せません。

    現在2歳の娘と3ヶ月になる娘がいる24歳の主婦です。 付き合って9ヶ月でできちゃった結婚しました。 価値観の違いや性格の不一致で最近離婚を考えているのですが、一つ問題があり、なかなか離婚に踏み込めません。 私は、結婚前に借金があり(現在完済、結婚後ほぼ夫に返済してもらいました)夫はそれを理解した上で結婚してくれたのですが(夫も結婚前の借金有、現在返済中)、前に離婚の話が出た時に、離婚するなら返済してやった借金返してもらうからな。と言われました。 もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら 、夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 絶対子供は手放したくありません!! 現在貯金は子供の学資保険(夫名義)くらいしかありません。 離婚後の金銭面も不安です。 どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? たくさん質問してすいません。

  • 連帯保証人の担保について

    妻が兄の連帯保証人になっていることが発覚しました。 兄が借金をかえせなくなるため、保証人の妻が今後返済をおこなうことになります。 ここで質問ですが、連帯保証人には妻の父及び母もなっております。その際、父・母については家及び土地を担保としています。 妻が借金を返済した場合、担保となった土地・及び家はどのような扱いになりますか?当方としては二度と兄が無理な借金ができないように担保を付けられない状態にしたいのですが・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 子供の養育について

    子供の養育について、質問があります。結婚した旦那には前妻の残した子供が二人います。当初同居予定でいましたが、姑の浪費が激しく満足な蓄えも無い状態なので子供を連れて家計を分けるべく別居しました。当然子供も一緒に連れてきたかったのですが、姑が手放さず、かといって姑には収入が年金しかないこと、また最終手段として子供の意思を確認しましたが新しい環境にはきたがらず、養育費という形で二人分毎月10万円に上の子の私立校学費月3万円と携帯費用、子供手当てを姑に渡して面倒を見てもらっています。子供は下が小学6年男子で、上の子は高校2年男子です。一応こちらは家族で暮らせるよう戸建て賃貸を借り子供部屋まで準備をしていました。でも、家を出てから毎日のように金を要求され、子供名義に作った通帳に毎月給料日にあわせて10万を振り込みしても数時間後には無い状態です。学費と携帯費は口座引落しになっています。私たちは40代夫婦で旦那と合わせて毎月40万弱ありますがお互いの保険料のほか賃貸費用などで食費も4万弱に押さえなるべく子供の将来の学資にと毎月約5万貯金しています。なので、本当に余裕があるわけではないと思います。当初は子供たちも姑の扱いにいずれこちらに来てくれると信じていましたが、今までは姑一人で気違い状態で金の工面に来ていましたが、先日上の子まで一緒になって金の無心にきました。洗脳されているのか、こちらが振り込んでいることを知らないのか分かりません。ただ、私としては、当初は大事に育てたいと思い養子縁組まで公的機関に手続きを進めていましたが、もうとても家族としてやっていけないくらい信用がなくなってしまって。旦那も相当ショックだったようです。前妻に渡せばよかったといっても、前妻との離婚も相手の浪費と職場での横領が原因で、兄弟を離れ離れにしたくない一心だったので、姑の要求するまま借金も重ねて金を渡していたようでした。今までいったいなんだったのかと思うとむなしくなりますが、こういった場合でも子供はこちらで育てなければならないもんでしょうか。親権を手放せばよいのでしょうか。

  • 遺産と養育費

    主人はバツイチで前妻との間に二人の娘がいます。親権は前妻が持ち、現在、毎月養育費を払っています。  (1)もし、主人が死んだら養育費は引き続き私がはらわないといけないのですか?   私と再婚する際、主人は借金があり、貯金はありませんでした。今ある貯金は私と再婚後、出来たものです。  (2)もし、主人が死んだら主人名義の貯金は私と、前妻の娘二人で分けないといけないのですか?  (3)私名義、私の娘名義にしておけば、前妻の娘二人は関係ないのですか? まだ、主人が死んだわけでもないのにこんな心配をするのもどうかと思いますがご回答お待ちしています。

  • 先日、妻の浮気が原因で離婚したものです。質問なのですが、養育費はどれ位

    先日、妻の浮気が原因で離婚したものです。質問なのですが、養育費はどれ位渡していけばいいのでしょうか? (1)妻の連れ子、小学4年の女の子。二人の間に生まれた 3歳と4歳の男の子。 (2)私の収入は、手取りで31万円。その内、親からの借金返済毎月7万円。 (3)現在、元妻は浮気相手と交際中。結婚前提。 (4)現在、妻の浪費で作ったクレジットカード等の返済、専業主婦だったので、就職出来るまでの生活は、私がみています。カード返済額約45万円。 以上が現状です。

  • 夫の借金の保証人になってますが・・・

    夫は現在60歳で妻である私は58歳です。 私は派遣で仕事していて定年は60歳です。 夫は自営業で店舗兼自宅を担保にかなりの借金があり、 妻である私はその保証人になっています。 不況で仕事は上手くいっておらず、 現在はどうにか利息分のみ支払っている状態です。 返済の見込みは全くありません。 私名義の預金があります。 老後のために残しておきたいと思っています。 夫が破産すると担保である自宅兼店舗だけでは 返済しきれません。 そのため、保証人である私に債務がかかってしまい 老後のための預金を返済に回すことになります。 しかし、借金はかなりの高額のため私の預金では 返済できません。 そこで、なんとか老後のための預金を 守る方法はないでしょうか? 娘名義の貸し金庫を借りて現金を預けておくことは 無理でしょうか? 何か良い方法がないか教えてください。

  • 離婚の判断が下されますかね

    妻から離婚を申し入れられて悩んでいます。 現在の妻とは再婚で、いわゆるできちゃった結婚です。 20代の頃遊んでいて、多額の借金があり、前妻と結婚する際に 肩代わりしてもらって結婚しました。 しかし、結局関係がうまくいかず、離婚することになり、 離婚する際に契約書を交わして、毎月滞りなく返済していました。 その借金は順調に減っていたのですが、借金をすこしでも早く返そうと 株取引をしていたところ、リーマンショックでの暴落で300万円の借金を作ってしまいました。 そのため、支払いがきつくなったこともあって、自分の甘さから借金が総額で900万円にまで なっていました。 そんな状況で出会ったのが現在の妻で、負債がある状態では結婚できないと 結婚話をはぐらかしていたのですが、相手が妊娠したことが分かり、悩んだ結果、 子供を堕ろすことはできなくて、妻に借金のことを伏せて、結婚に踏み切りました。 結婚後は、家計のやりくりは私が担当し、返済しながら何とかやってきましたが、 妻には内緒にしていたため旅行や外食などのレジャーなどにも行っていた上に 不況のために収入が減ったこともあって、前妻の実家への返済をすることもきつくなり、 その返済額と同額の借金を銀行のカードローンでしてしまっている状態になっていました。 現在の負債は、ショッピング、銀行のカードローン、前妻の実家への返済合計で約1,000万円です。 そんな時に、ふとしたことから妻にこうした状況が発覚してしまいました。 それまで仲の良かった妻は、手のひらを返したような態度になり、 不誠実な私は信頼できない。一緒の生活は自分の誇りを失うことと離婚を強く望んでいます。 妻は私が意図的に騙して結婚したと言いますが、私はやむを得ず黙って結婚したもので 決して騙したという思いがないため、1歳の娘と離れたくないこともあり、離婚に同意していません。 結果的に、妻を裏切った形になったことは非常に申し訳ないと思っていますが、 結婚時から会計ソフトを使って、借金が増えないように管理しており、 自分の浪費に使ったわけではありません(結婚前の借金は浪費が原因ですが)。 私は、最終的に「調停」から「裁判」にもつれても、別れたくないと思っています。 色々なサイトを見ると、借金だけでは離婚の事由にならないと書いてあり、 借金で離婚できるのは、浪費を重ねて改善の余地がない場合や 生活費を妻に渡さない場合と書いてありました。 私の場合は、個人的にギャンブルなど大きな浪費をしたことはありませんし、 私が管理していたものの、現金とカードを渡しており、生活を営むには問題はありませんでした。 妻に明らかになったことをきっかけに、現在の借金と収支を見直したところ、 また、前妻への実家への負債は、私の実家が肩代わりしてくれることになったこともあり、 私が交際費などを節約すれば、毎年150万円程度の返済ができ、 大きな問題は生じないレベルで生活を営むことはできることが分かりました。 私はこの返済計画を示して、少しでも守られない場合には、 即座に離婚できる条件をつけてもいいと思っています。 結婚前の浪費がこうした状況の原因ですので、妻は私は借金癖だと言います。 確かに、私も今までの私はその通りだと思いますが、今回の結婚を機に浪費癖は改まっています。 言い出せなかったことで、削減には移れませんでしたが、浪費していた時のように、 いくら使っているのかまったく考えないようなことはなく、収支を毎日管理して生活できています。 この話が発覚するまでの我が家は周囲が羨むような幸せそうな家庭でした。 裁判まで行けば、夫婦の関係に大きな亀裂が入ることは分かっていますが、 離婚が回避できれば、時間をかけて溝を修復する覚悟でいます。 最後に裁判になった場合に、判例などを見ると離婚には至らない気もしますが、 借金の金額が大きいことと、結婚する際に隠し事をしていたことなどが理由で 離婚の判決が下されるのではないかと思うと、夜も眠れません。 これも全て、私が妻に対してしてしまったことが原因なのは理解していますが…。 法律に詳しい方がいらっしゃったら、見解を教えて下さい。 最終的には、裁判官の判断だということは重々承知しています。 よろしくお願いいたします。

  • 全額私が母へ返済すべきでしょうか?

    借金等の問題で妻より離婚を迫られています。養育費とは別に、以前、仕事中に客先の備品を壊してしまい修理費用として必要とされた70万円を妻の母親から借り支払いを致しましたが未だに母親に返済が出来ていないため、その分の全額を返してほしいと妻から言われました。浪費したわけではないので夫婦共有の借入との認識から35万が私の負うべき金額と考えています。また他の借金もありましたが自分自身の給料は全額妻へ渡してここ数年はバイトもして他の返済にあてていました。道義的な回答ではない回答をお願いします。

  • 借金のカミングアウト

    私(男30歳半ば)には借金があります。 消費者金融に90万弱、クレジットのリボ払いで80万。 ※妻には内緒の借金です。 もともと浪費癖のあった私は、結婚しても自分を抑えることができず、 小遣いで足りない分を借金して浪費していました。 ※主に遊興費によるものです。 小遣いでやりくりできない私が、借金を順当に返せるわけでもなく、 次第に借金が膨らみ、6年間で現在の状況に至ります。 各借入共に金利が年18%であり、 年間30万円近い利息が発生している為、 このままでは、さらに借金が増えると思います。 とりあえず、現在の状況を打破するためにも、 妻に借金をカミングアウトしようと思っていますが、 結果が怖くてカミングアウト出来ずに数日経過しています。 自業自得だということはわかっていますが、 カミングアウトするうえで、 何かアドバイスがあればお願いします。 また、過去に妻(夫)に借金をカミングアウトされた方がいらっしゃいましたら、 その時の状況を教えてください。 【追記】 妻は、お金に対しては几帳面で、 家庭の財布を握り、家計をやりくりして 私の少ない収入の中でも着実に貯金をふやす人間です。 ※妻の話では家計状況は貯金200万円+子供用貯金200万円あるとのこと。 結婚を機に妻を見習ってお金のルーズさを治そうと思っていましたが、 隠れて借金している自分が恥ずかしいです。