• ベストアンサー

彼氏が最近冷たくなりました

ri_bbedの回答

  • ri_bbed
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

恐らく彼氏は、忙しすぎて他のことに頭が回らない状態じゃないかな。 あなたの気持ちもわかりますが、今は彼を信頼して彼の就活が落ち着くまではメールも控えた方がいいとかと。あーだこーだ言ってもおそらく逆効果なので。 まあその方が彼も安心すると思います。今の状態が続くと、彼も信用されてない?と疑心暗鬼になり、悪い方向にいくことも予想されるので。

関連するQ&A

  • 院生の彼氏

    今19歳の大学1年です。 私には付き合い始めて半年になる彼氏がいます。 しかし彼とは4ヶ月連絡が取れない時期があり、1ヶ月前からまた付き合い始めました。 彼は横浜に住む大学院生、私は埼玉に住んでます。 彼は院生で忙しいという事もありなかなか会ってくれません。 そしてデートも連絡が取れなくなる前に2回しかできていません。 なのでもう4ケ月以上待ってないんです。 1時間でも30分でも会いたいということを伝えても「忙しいから・・・」と全く時間を作ってくれません。 メールは1日に1通はしてくれます。電話は全くしません。 忙しいのは分かってるつもりですが院生はこんなに忙しいものなのでしょうか? そして今日から4日間彼氏の大学で文化祭があるんです。 4日間もあればもしかしたら少しくらい誘ってくれるかな…と思いましたが全く誘ってくれる様子はありません。 院生に文化祭は関係ないものなのでしょうか? 文化祭なんか関係ないほど忙しいんでしょうか? 私は学部生で院生が何をしているか全然分からないので、正直彼に相手にされてないのかと不安になります。 もっと私が我慢強く彼から会ってくれるのを待つしかないのでしょうか。 ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏の行動についてお聞きしたです。(付き合って1年ほど。会うのは1週間

    彼氏の行動についてお聞きしたです。(付き合って1年ほど。会うのは1週間に1度くらいのカップルです) 私の彼は、『好きだ』とか『愛している』とか言ってくれません。 「たまには言ってよ」と頼んでみると、「なんでそんなに言わせたいの?態度を見ればわかるでしょ」としか言ってくれません。 私が「好き」と言うと、「そうやって、俺にも言わせたいんだろ」と言ってきたり。 たまにはそういう言葉も言って欲しいし、女心としては不安になることもしばしばです。 ただ、彼は必ず連絡はくれます。私から電話やメールをしない日は、彼が寝る前に電話をしてくれます。 前に、私が忙しくて彼からの電話に出られずに翌日の朝に電話をしたら、「俺のことをほったらかしにして!」と冗談っぽく言われました。 毎日1回は電話なりメールなりで連絡をくれようとするのは、彼なりの愛情表現と見ていいのでしょうか?

  • 彼氏と。。。

    去年6月から9月末まで付き合っていた彼と別れてからもずっと友達として付き合っていましたが、色々あって一ヶ月前に復縁しました。以前付き合っていた頃は、「毎週日曜はデートね」と言われて、ほぼ毎週日曜には会っていました。他の日も、ほとんど彼から誘ってくれました。しかし今は、私が「日曜どうする?」とメールできいても「rikaが出たいならいいよ」と言います。「出たくないの?」ときくと、「そんなことあるはずない!!」と言いますが、誘ってくれません。私は、誘って欲しいんです。そのことを彼に言っても誘いのメールはありません。私から誘えば、何か事情が無い限り、逢えますが、私からばかり誘っていると、彼に愛されているのか不安になってきます。 こんな私は変ですか?皆さんはデートの約束どうしていますか?

  • 彼氏と3ヶ月音信不通です

    付き合って5ヶ月の彼氏がいます 昔はよく彼からデートのお誘いがかかってきました。 ここ2ヶ月くらい向こうから誘いが来なかったので私から 「○日空いてるー?会いたいんだけど」 と言っても 「ごめん、空いてない」 の一点張りで、今ではもう連絡とってないです。 お互い就活で忙しく、連絡とりにくくなるのは前から分かっていたのですが、 こんなにも辛くなるとは思ってませんでした。 1ヶ月に1回くらいは会って就活の悩みや情報交換等したいなと思ってます。 就活のストレス+彼氏との音信不通で体重が7kg痩せてしまい、生理も止まってしまいました。 もしよろしければアドバイス頂けると嬉しいです。 因みに彼氏は千葉、私は神奈川に住んでおり、遠距離です。

  • 彼氏とのことでアドバイスをお願いします。

    彼氏とのことでアドバイスをお願いします。 私には22才同い年の付き合って2年ちょっとになる彼氏がいます。 この2年些細なケンカはありましたがお互い思いやりと大好きな気持ちで仲良くやってきました。 4月から彼は新社会人、私は大学卒業後も決まらず就職活動、と生活が変わり、それまで学生同士で暇さえあれば常に一緒にいましたが彼の負担にならないように寂しい気持ちを抑え支えてきたつもりです。 初めのうちは仕事後に会いに来てくれたり私が駅までお迎えに行き、週に2度ぐらいは仕事後少しの間でも会っていました。 週末は土日のどちらかは絶対に会ってくれて遊んでいました。 そんな中、5月ぐらいから同期との食事や飲み会が増え、仕事の方も本格的なものに変わり私にはわからないコトが増えてきました。 同期の人達のコトがすごく気になり不安に感じ始めました。 それからは仕方ないとわかっていても同期と飲んだ後、不機嫌な態度を取ってしまったりメールを返さない等ひどいコトをしてしまいました。 その度に彼は謝り、なだめ、優しくしてくれました。同期に彼女がいるか聞かれたから大好きな彼女がいると言ったと言ってくれました。 先週末もデートをしたのですが就活がうまくいかないストレスや置いていかれる不安、記念日に少しでも会えなかった不満、寂しさ等が溢れてしまい別れ際に泣いてしまいました。 その時から彼の態度が変わってしまいました。なんだか冷たくなった気がします。 朝と帰る時必ずメールしてくれていたのに夜の11時すぎに今日も疲れたとゆうだけのメール2、3通で寝てしまいます。 愛想尽かした?や謝りのメールはスルーされます。 私の自分勝手な行動が全ての原因なのですが不安で仕方ありません。今は課題で忙しいので私から連絡をしないように4日前からそっとしていますが今週末のお誘いもまだありません。 嫌われてしまったのでしょうか…

  • 彼氏からの連絡。。

    付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 告白は彼のほうからでした。 最近、私から連絡しないと彼から連絡がきません。 付き合う前は彼からメールくることが多かったのですが、 付き合った後はだんだん回数が減り、 今では今度の休みは会えるかの確認のときだけしか メールのやり取りはしません。 電話は彼のほうが苦手なのでしてません。 デートは月3~4回くらいです。 この前、6日ほど何もせず待ってみたのですが 結局、連絡なかったので我慢できずメールしてしまいました でも、私が送ったメールに対してはちゃんと返信をくれます。 デートの時の態度や、メールの書き方に特に変化はありません。 付き合う前から変わらない、私の大好きな彼です。 ただ、この前「会える?」と聞いたら、仕事終わりにも関わらず 家まで迎えにきてくれて(車で1時間くらいかかります) そのままドライブや食事に連れて行ってくれました。 忙しい中、時間を作って会いに来てくれる彼にはいつも感謝しています。 でも、その日はなんとなく彼が疲れているような いつもと少し様子が違っていたように感じました。 運転変わるよとか、きつくない?と聞いても「大丈夫」と彼は言うのですが 正直私のために無理してほしくないです。 1年前、彼は自分のお店をオープンしました。 でも、最近はお店のことで悩んでるみたいです。 毎日忙しそうなので 自分からメールするのは控えてしまいます。 デートしてから、次に会うまでの間 まったく連絡がこなくなったので、 彼にとって私はそこまで必要ないんじゃないか、とか 他に好きな人ができたのでは?とか、 不安でつい色々考えすぎてすぎてしまいます ほんとは普段もう少しメールでやりとりしたいのですが 面倒くさいと思われそうで言えません。 連絡がこなくなったというのは私に興味がない(冷めてきた)ということなのでしょうか。 それとも、このまま様子をみてたほうがいいのでしょうか(><)

  • 男性って、断りきれずにデートをするとこはありますか

    好きでなくなった彼女からの誘いを断りきれずデートに 付き合うことってあるのでしょうか。 付き合って一年の彼氏がいますが、ここ3ヶ月、彼からの メールや誘いがなく、キスなどもありません。私からメー ルを送ったり、誘ったりすると応じてはくれます。彼から 「別れたい」とは言われていませんが、今の関係は付き合 っているとはいえないように感じます。 私に気を遣って別れたいと言えないのか、好きでなくなっ たことを態度でわかってほしいのかなと思ったりもします。 別れ話をするよりも、好きでない彼女からのデートの誘い に応じ続けるほうが、精神的に楽なのでしょうか。 でしょうか。

  • 彼氏にデートの誘いをしたいのですが…

    もうすぐで彼氏と付き合って一年間経つのですが、こないだ色々あってなかなか連絡取れなかったのですが一週間ぐらい前に連絡取れました。 それで今週の土曜日、私からデートの誘いをしたいのですが、なんて誘ったらいいでしょうか? 最近、彼氏と色々あってデート全然してないので…私からデートの誘いが難しいです…(>_<) 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏に本音を言うかどうか悩んでいます

    彼は30代後半、私30代前半です。 彼と知りあったのは10月で仕事が忙しくなる12月まではメールも 返信するのが困るくらい着てましたし、デートも10日に1回くらいのペース でした。 12月になり彼の仕事がかなり忙しくなったため、デートもなくメールはほぼ毎日 でしたが、1月になれば仕事が落ちつきデートしようねという彼の言葉を信じ 私自身寂しい気持ちを我慢して1月を待ちました。 1月に入ってもメールは増えず、どちらかといえば減っています。 あまりにも、連絡がないのでつい 誰かとメールしてる? と書いてしまいました。 彼は激怒し、信じられないんだったらデートもしない。そんなメールならいらん と返ってきました。 私は忙しい彼を待っていたストレスとあんなにメールをしていた彼が急にメールをしなくなったので つい不安で書いてしまいました。彼には そんなことないよ と一言いってほしかっただけなんです。 その翌日 直接あって話しをしました。 彼は、家でも仕事があったりと忙しいからメールできない といっていました。 俺を疑うようなメールやマイナス思考のメールっていやなんだよね・・・と言われました。 そんなことわかっています。 でも、まだ付き合って2ヶ月少ししか経過してないのにこの態度の変わり用に本当に同一人物 なのか???と思うくらいメール内容や回数に違いがありすぎます。 結局会った後も彼の態度に変化なくメールはきません。次回のデートの日程も決まっていません。 私は、彼がどう思ってるのか直接会って聞きたいです。この態度の変わりようは何なの? って聞きたいです。 でも、そんなことしたら別れしかないような気がします。 毎日もんもんとしながら生活するのもつらいです。 どうしても彼のことを考えてしまいます・・・ このまま何もいわず連絡を待つのか、別れることを承知で彼に自分の悩みをぶつけるか アドバイスよろしくお願いします。

  • 連絡が欲しい

    彼氏とのデートのお誘いはいつも私からしています。恋愛教本によると「本当にあなたのことが好きならば彼からお誘いがあります。あなたからお誘いしてはいけません、いつもあなたからお誘いしているとそのくせがついて彼は連絡しなくてもあなたから連絡がくるからしなくてもいいや、という気になり、連絡してこなくなります。楽に手に入るものは飽きます、大切にしません。また必死で手に入れたものはとても大切ににします」とよく書いてありますが、やはり実際そうなのでしょうか。 「たまにはデートのお誘いして欲しいな」「次のデートは○○君が決めてね」などとメールをするのもだめなんでしょうか。 私が愛されてないと言われたらそれまでですが。 女性脳特有の「メール待ち女」になってしまっていてとても辛いです。