• ベストアンサー

既婚者に恋しそうな友人

ichiko23の回答

  • ichiko23
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私は高校生のときに、既婚者と付き合っていました。 その人も別れると言っていましたが、結局別れずじまいでした。 私は、あるとき吹っ切れて馬鹿馬鹿しくなって 未練もまったくなくなったのですが、腹が立ったのはそのあとのことです。 そのときの友人が、今になって私を責めるんです。 中でも一人の女の子とは完璧に絶交しました。 当時は、何も言わなかったくせに、むしろ一緒に笑い話にしたり 恋愛話として応援してくれてたくせに、今になって (彼女の友人が不倫をしている親に悩んでいるとかで) 責められました。責めるというより、理解できない。みたいに言われました。 当時は、それなりに苦しんでいて、なのに今になってそんなことを 言われるなんて筋違いも甚だしいと思いました。 コタエにはならないかもしれませんが、あのとき反対してくれた友達が どれだけ大切か身にしみて感じています。 私も、その男性が誠実だとは思えません。人間的ではあると思いますが。 それだけお友達のことを想っているなんて本当にそのお友達がうらやましいです。 今、現在の友情については保証しかねますし、彼のこともあまり知らない上では 難しいかもしれませんが、papuncyoさんの気持ちは絶対にいつか届くと思います。 説得というよりもpapuncyoさんの本音を話してみていいと思います。 お友達さんも、今は周りが見えないと思いますが、いつか分かってくれると思うし、 それが真の友情だと思います。

papuncyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとうに、人間的だけど誠実ではないですよね。 そして、不倫をすると、苦しみますよね。大変参考になります。 本音を言わないのが友情なのかな?と思うような友達関係って結構あふれていますよね。友達関係を大事にするあまり、本音が言えないというか。親しき仲にも礼儀ありだとは思います。お互い気を使い合うのも大切なことだと思います。しかし本音を言い合うのも大切なことですよね。見てみぬふりをして友達関係を続けていくほうがむしろ難しいです。 見てみぬふりをするどころか応援していたのに、後になって八つ当たりするなんておかしな話ですね。後になってわかったとしても、自分勝手だと思います。結局その友人は自分のことしか考えていないんでしょうね。 今回のことも、私が正しいとは言いませんが、お互いにとってよい影響になる関係でいたいと思います。励ましの言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既婚者との恋

    勉強仲間の既婚者男性A から好き。と告白されました。 私から見てAさんは魅力的です。 他の勉強仲間も、「Aさん、asas(私)のこと好きなんじゃない?」と、言われてからの告白。 Aさんは、奥さんの浮気で3年家庭内別居中、お子さんが未成年のうちは別れられない。と、仲間内では知られているからです。 なので告白された時、好きと言ってしまいました。 すると、私の部屋に来たいと言われ、それは断り体の関係はないまま、2ヶ月に一回デートのみしています。  (Aさんの発言) ・子供がなついているし、成人するまでは離婚は難しい。 ・Aさんが奥さんの浮気相手と話をつけ、家に戻ってきたものの、夫婦生活を拒否され辛い。風俗に行ったが虚しい。 ・離婚も考えたが、中小企業で養育費が払えない。奥さんのパート代がないと、子供を育てるのが大変。 また、Aさんとは遠距離なのに、電話やメールがめったになく、私から電話やメールをすると返事がすぐくるので、その辺りも不満です。 その割りに、勉強についての仲間のとのコミュニティSNSではよく投稿しているので、私ともそこでのやり取りがメインです。 最近、私の負担ばかり大きく感じてます。 ですが、Aさんが離婚するなら、私も養育費を一緒に払う覚悟はあり、Aさんは好きな私に迷惑はかけられない。と、言います。 私は未婚なので結婚がしたいし、お子さんの成人を待ったら子供は望めなくなる年齢です。 今、岐路に立ってます。 皆様アドバイスをお願いします。

  • 既婚者の子供を生みます。

    既婚者の子供を妊娠しました。相手の男性は今は結婚中ですが今の奥さんは彼と絶対に離婚したくないとのことです。 私はそれでもいいのですが、子供のために正式な彼の子供として生まれてきてほしい(非嫡出子ではなく)のです。 今の奥さんと一旦離婚していただいて、私と婚姻届を出し、子供生んだ後にまた今の奥さんと彼が結婚することで、子供だけは彼の嫡出子として生まれてくることができると思うのです。このような場合、私は彼の姓を名乗ることができるのでしょうか。また子供は彼の今の子供の兄弟になるのでしょうか。私は彼の姓を名乗りたいし、彼の今の子供の兄弟として生まれてきてくれたほうがいいと思っています。 私は彼の子供が生めただけで幸せで、あとは子供が経済的にも苦労することなく育ってくれれば満足なので母になれなくてもかまわないと思っています。

  • 友人の不倫…止めるべき?放っておくべき?

    はじめまして。20代半ばの女です。 幼友達が現在不倫をしており、相手の男性にハマってしまいました。 最近「こんなに好きになったのは初めて」と話してくれた相手は、子供もいる既婚男性でした。 間違っている・悪いことだと、勇気を出して別れ話をしても、彼に説得されると負けてしまう…とのこと。 挙句「僕と一緒になることを真剣に考えてくれるなら、奥さんと別れる」と言われたそう…。 彼女は奥さんと別れてくれることを願っているわけでありません。 ただ、本当に好きになってしまいハマってしまい、どうしたら皆が幸せになれるのかと問われました。 奥さんを繋ぎとめたままそんなこと言う彼はズルい、そんな恋愛の先に「皆幸せ」なんて無いと、そのようなことを私は伝えました。 ただ、「本当に大好きだから離れられない」と泣き出す友人を見ていたら 『彼女がこのまま彼と過ごせて幸せなら、とりあえず良いのかな…』と思い始めてしまいました。 「先の幸せ」を考えて、別れるようもう少し説得すべきでしょうか。 「今の幸せ」を考えて、このまま彼との関係を見守るべきでしょうか。 最後に答えを出すのは、本人である友人だとは重々承知の上です。 でも出来る限り彼女と一緒に悩んで、支えてあげたいと思っています。 今私に出来ることをアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 友人の不倫

    みなさんの意見を聞かせてください。 世の中不倫してる人って多いですよね。 私の友人にも何人かいまして、それぞれケースは 違うんですが、幸せそうにしている友人をみても なんだかすごく複雑な心境です。 でも幸せな友人を見ていると否定もできず かといってバックアップする気持ちにもなれず。 長いですがいくつかのケースをあげるのでそれぞれ ご意見欲しいです。 (ケース1) ・DV夫で散々暴力をふるわれ命の危険を感じるようになり 逃げるように子供を連れて別居。 別居してすぐ言い寄る男がいて、付き合うように。 夫とは何年も連絡を取っていないそう。 離婚の準備中。 →このケースはすごく苦労してきて可哀想と思うので あまり否定する気持ちになれません。やはりきちんと 別れてない以上モヤっとしますが。 (ケース2) ・相手が有名人で奥さんとも面識があり躊躇していたものの 不倫関係に。地方にいくたびに各地で会っていてかなり ラブラブのよう。憧れの人だったようです。 →金持ちの有名人なんてこんなものなのかな、と 思いつつ、幸せそうな友人を見るたびかなり複雑です。 (ケース3) ・わりとドライで惚れっぽくない友人ですが、 今までやたらと相手の既婚率が高い。 (隠されていて途中で気づいたケースも多々あり。) ・友人は結婚していましたが、金銭や女性関係や 色々な問題で離婚しました。 ・最近出来た彼も既婚者で遠距離恋愛中。ラブラブ。 ・奥さんと上手くいっていないようで苦労を知ったもの同士 意気投合したようです。子供が大きくなったら別れると 言われてるよう。奥さんの借金が原因で別れるの確実らしいので とくに罪悪感などなさそうです・・・。 →女手一つで子供を育てて苦労している友人なので 幸せになって欲しいですが、まだ小さい子供が2人もいるし 友人が付き合っていなければもしかしたら関係が修復に 向かうかもしれないしかなり複雑です。 (ケース4) ・略奪婚した友人・・・。 ・旦那の前妻は子供ができにくい体質で何年も不妊治療していて 旦那はもう諦めていたそうだけど、前妻はあきらめずに 追いつめられるくらいに不妊治療にお金もかなりかけて 頑張っていたようです、がそれが旦那の負担になって 関係が悪化したころに友人と出会い、かなりのドロ沼バトルの末 友人が妊娠し、別れて再婚したようです。 ・前妻はかなりヒステリックな女性のようで実際気の休まるところが なかったのかもしれません・・・。 ・友人はバツイチです。(旦那が家庭を省みなかった為) →旦那もそんな家庭や前妻に疲れていたのかもしれないけど 幸せそうな友人一家をみると相当複雑です。 そんな友人たちを見ていると結婚って大変だなぁと思います。 こんなに不倫は当たり前にあふれているものなのでしょうか? 私も前に既婚者にコクられたことがあります。 もちろん断りましたが。 その人は一生死ぬまで一人の人で満足できるわけないと 言っていました。 ・・・最低ですね。 これも携帯やネットが普及した影響もあるんでしょうかね。。。 ご意見おまちしてます。

  • 不倫している友人…どうしたら別れさせられる?

    不倫している友人…どうしたら別れさせられる? 友人が昨年秋くらいから、不倫をしています。 相手の男性は昨年、友人のいる支店に転勤してきたそうですが、転勤の多い会社なので 早ければ2年ほどでまた別の支店に転勤する予定だそうです。 相手との話を聞くと、よくある”不倫男の常套句”のオンパレード。 「今は(同じ支店にいる間)無理だけど、次の転勤には妻と別れるから一緒に行こう」 「2度目になるからたいしたことはできないけど、結婚式はちゃんとやろうね」 だとか、うまいことばっかり。 さらには、"妻とはうまくいってない"、"好きなのは○○(友人)だけだ"、 "もっと早く出会っていれば"、そんなことを多々言っているようで・・・ それ、何のドラマ?と聞きたくなるような内容。 奥さんには仕事・出張と嘘をつき、泊まりでデート…なんてことも頻繁なようで。 最近では奥さんも勘付いているようなのですが(それだけわかりやすければ当たり前) 友人が「確実にバレたら、どうするの?」と聞いたら、 「話を切り出されたら、もう無理だって言って、離婚するつもりだ」と。 その割に「妻が勝手に決めた旅行に行かなきゃいけないから、今度の連休は会えない」 とか… 冷え切った夫婦関係において、奥さんが勝手に旅行を決めて、それに素直に同行? そんなことありえないような気がするんですが。(しかも海外) 第三者である私からすれば、  ・次の転勤時に結婚→なんで今の支店にいる間ではダメなの?  ・話を切り出されたら離婚を申し出る→その気があるなら、今だっていいのに。  ・奥さんが勝手に決めた旅行へ…→一緒に旅行するくらい仲良くしてるのでは? と、話の矛盾点が見えるのですが、友人はその男性に完全にハマってしまっているようで、 上記のような明らかに口先だけの約束や言い訳を本気で信じてしまっているようです。 友人が数々の常套句を信じてしまう要因としては、  ・泊まりで遊びに行ったりしてるのに、体の関係はない。(一緒に寝てるようですが)   →"体を求めてこないなんて、私のこと大事にしてくれてる!"という錯覚?  ・男性には子どもがいないこと。   →離婚しやすいと思っている? この2つがあります。 矛盾点を友人に言っても、この2つを話に出され、 「別れる気がないんなら、さっさと体の関係になるんじゃない?」とか、 「子どもがいると離婚も大変だろうけど…奥さんとだけの問題だから。」とか・・・ もう、突っ込みどころありすぎて、何をどう説得していいのかわからなくなりました。 私にとっては大事な友人です。 若気の至りで済ませられるような年齢でもないですし、普通に幸せになってもらいたい…。 どんな話をすればわかってくれるのか。アドバイスをお願いします。

  • 既婚者の男性の本気の恋ってありますか?

    こんにちは。 題名にも書いたように、既婚者の男性の本気の恋ってありますか? 今、私は20代前半の女性です。付き合っている男性がいます。 その男性は奥さんがいてます。子供はいません。歳は私より一回り上です。 今の奥さんは軽い気持ちで付き合ったら逃げれなかった。本気で自分から好きで付き合った女性はいない。今回○○(私)が初めて。本気で好きなんや。離婚したい。 と言ってきます。私の為にタバコもやめてくれました。 本気なんだとは伝わってくるんのですが、本気で信じて良いものなんでしょうか? 私はこの人と結婚したい!等とはまだ全然考えていません。 今はとても幸せです。 でも‥‥本当にこのままで良いのかな?とは最近考えています。 まだHはしてません。 皆さんのアドバイスを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 既婚者の男性に質問です。。

    既婚者の男性に質問です。。 私は30代の独身女性なのですが、夕方ウォーキングをしているときにしばしば見かける男性が好きになってしまいました。 最初のうちは挨拶を交わすぐらいだったのですが、最近になっていよいよ私の気持ちが大きくなってしまい、相手に伝えたくて堪らなくなってしまいました。でもその人は妻帯者だということもわかってしまいましたし、私より10歳以上は年上な感じです。会話していて私に対して関心を持っていてくれているのかは全くわかりませんが、私が質問たこと(仕事の話など)と同じ質問を私に対して聞いてくれるだけっていう感じです。。凄く誠実そうで、その人の会話の中に「うちの妻が~」という言葉がよく出てくるので それだけで凹んじゃいますが、もっと彼と仲良くなりたいです。 こんな気持ちってやっぱり迷惑ですか?奥さんがいるってわかっているのに 好きになんてなられたら、既婚者の男性はいかがなのでしょうか・・お聞きしたいです。

  • 既婚者の恋

    私♂既婚、相手♀既婚です。 二人で居て会話している時、相手はどう思っているか分かりませんが、私は楽しいです。相手も会社の愚痴などを話してくれたり、他愛もない話をし合っていたりするのですが、その人と過ごす時間はすごく貴重な時間を過ごしているなと思います。 相手に対して、「好き」だと口に出したいのです。ただし、不倫や体の関係は持ちたくないと思っています。やはりこのまま黙っていればいいのでしょうか? 無いとは思うのですが、もし相手から「好き」だと言われた場合、私も正直に好きだとこたえてしまっていいのでしょうか? 不倫などの否定的な回答はご遠慮ください。すみませんが、よろしくお願いします。

  • 既婚者を好きになってしました

    知り合いの既婚者の男性を好きになってしまいました。 多分好きだと思います・・。 私は、学生なのですが、男性経験がまったくありません。 今年受験生ということもあり、結構、将来がとても不安で、 友達の中に好きな人がいたり、同じ学生が聞いているラジオを聞いても 同じ年代の人たちが付き合っていたりして、将来結婚できるのかな・・とか、 そもそも彼氏もできないのかな・・とか不安です。 人と比べてはだめだと思いますが、 それに比べ、その既婚男性は私がその人を好きになるような言葉をかけてきたり、 それなのに、とても美人な奥さんがいたり、私と同じ歳の時、付き合ったり、 好きなのか分からないけど嫉妬してしまいます。 頭もよくて、頭のいい高校、大学に通っていたその人に嫉妬してしまいます。 収入もいい(だろう)仕事もして、幸せなんだろうな~と思ったら、私は なんなんだろう。 と思ってしまいます。志望校に行ける点数もとれないし、嫌な思いもするし、本当につらいです。 好きになってしまうような言葉とかもかけてくるし、どうすればいいかわかりません。 嫉妬してしまうのに、好きなのかな・・と思う気持ちって 一体なんなんでしょうか。どうすれば、つらいのがおさまりますか? 好きになったのか、なりそうなのか、そうでないのかも分かりません。

  • 既婚の男性へ、、、、、

    恐れ入ります。 私、既婚男性と半年以上の付き合いがあるものです。 彼が離婚すると思ったことは一度もありません。 だから期待もせず、何故か解りませんが彼が好きなので付き合っています。 財はあるので、結婚して男の言いなりになる人生より、添い遂げられなくても 惚れた人と一緒に居る方が気楽で 何より幸せです。 だから、結婚は私にとってどうでもいいことです。 付き合う前は、自分から普通に「日常」として奥さんの話をしていた彼に 私が焼きもちをやくようになってから 彼は私に奥さんの話を振らない、奥さんの影を見せない そんな風になりました。その辺りから急に男女の仲になってしまいました。 さてさて。 近ごろですね、彼の方がおかしくてですね。 奥さんの話を私が振ると 露骨に怒ります。 彼にとって 私に触れられたく無い ことのようでして、その辺りが理解できません。 なぜ 私には 奥さんの話を振られたくないのですか?