• ベストアンサー

法人設立費用

会社設立代行を行政書士に頼むか司法書士に頼むかで代金が10万円近く違うようです。行政書士に頼むほうが安く済み、Googleで検索しても行政書士で代行の法が司法書士で探すより倍以上の検索ヒットがあります。行政書士に頼むのと司法書士に頼むのと何が異なるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

基本的に行政書士では登記申請は出来ません。中には書類作成と代理でない使者として業務を行う場合があるようです。 本来司法書士業務が含まれている関係上、安価で請け負っているのではないでしょうか?純粋に登記部分は提携司法書士を利用する行政書士もいらっしゃります。また行政書士業務の範囲内にとどまり、登記などは依頼者自身などとし、設立手続きのすべてをやってもらえない可能性もあります。 設立に関連する書類の取り寄せや定款・議事録などの書面作成や定款の認証は行政書士業務です。このあとに必要となる登記申請は司法書士業務です。さらに登記完了後の税務関連は税理士であり、許認可は行政書士、社会保険等は社会保険労務士となります。ただし司法書士は登記業務に付随する定款などは司法書士業務として可能となっています。 出来るだけ司法書士を利用されることが、トラブルの回避にもつながるでしょう。 税理士ではなく公認会計士であれば行政書士登録・税理士登録が無試験で可能で、商業登記なども業務として可能です。会計士の事務所へ依頼するのも良い方法だと思います。 安価を求めるのであれば、定款作成から登記申請の様式がWEB上にあります。ですのでご自分で手続きをするのも良いかもしれません。

rome1965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。よく考えてどうするか決めたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#107982
noname#107982
回答No.4

法人設立は自分で行っても1週間かかりませんよ。

rome1965
質問者

お礼

1週間ですか、、、自分でやったほうが早いかもしれませんね。検討します。ありがとうございました。

  • golf42
  • ベストアンサー率60% (53/87)
回答No.3

法律的には、No.1さんの回答のとおりです。 現実問題としては、行政書士になるのは司法書士になるよりも試験の難易度からして数倍簡単なので、行政書士の方が商売がうまいということでしょうね。かといって、司法書士に任せれば安全かというとそうでもありません。司法書士は以前は不動産登記、バブル崩壊後は訴訟を中心に活動しています。会社設立などの商業登記はどちらかというと不得意です。その意味では、会社設立を専門にやっている行政書士に頼む方がスムーズに会社を設立することが可能になることもあります。 No.1さんやNo.2さんもおっしゃっておられるように、安くするには、全部自分でやることです。会社設立の手続きなど簡単なので、数万円も出して代わりにやってもらうほどのことではありません。以前は、電子定款を作成するためには行政書士や司法書士に頼む必要があったため、行政書士などに頼んだ方が安上がりでしたが、いまは、住民基本台帳カードの電子証明書を使って、個人でも簡単に電子定款が作成できますから、行政書士などに依頼するメリットも全くなくなりました。ネット上に、会社設立に関するマニュアルはたくさんありますので、まず、そちらをご覧になることをお勧めします。

rome1965
質問者

お礼

個人で電子定款作れるのはしりませんでした!調べてみます。ありがとうございました。わからなかったら追加で質問させていただくかもしれません。よろしくお願いします。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

最も簡単に言うと、法律で定められた職域が違います 行政書士は書類の作成は出来ますが、法務局への提出代行は出来ません 法務局への申請代行は司法書士の職域になります ですので行政書士に依頼された場合、法務局への書類提出は申請者自身で行う必要があります。この辺が代金の差の要因の一つではないでしょうか 司法書士は法務局への提出代行を業として請け負うことが出来ます ただし司法書士に依頼した場合、提出書類以外の書類で定款等の作成・提出代行は本来司法書士の職域ではない、という様な部分もあり一概には何とも言えません イメージとしては 行政書士は町のよろず代書屋さん 司法書士は裁判所や法務局等、司法現場で堅い書類を作る代書屋さん というところでしょうか 蛇足ですが、私が起業したときは既に前の会社を退職しており暇だったこともあり、全部自分でやっちゃいました

rome1965
質問者

お礼

なるほど、かみくだいたご説明ありがとうございました。自分でするか悩むところですね。。

関連するQ&A

  • NPO法人設立について

    介護事業を営むために株式会社かNPO法人の設立を検討しております。 時間がないので行政書士や司法書士等に代行してもらおうかと思っておりますが、どちらが費用的に安くなるのでしょうか?

  • 会社設立にあたって

    会社設立(株式会社等)を行政書士にお願いしようと考えています。 会社設立登記も行政書士にやってもらえるのでしょうか? 登記関係は司法書士しかできないと聞いているのですが大丈夫なのでしょうか? もし、設立登記は司法書士しかできない場合、設立登記をしようとする行政書士は司法書士法等に反するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合同会社の設立登記

    会社法の成立により 合同会社が設立できるようになりました、 HP上で 行政書士の方々が会社設立の手続きを出来ますと宣伝してますね。 確か 登記は司法書士の仕事だと思っていたのですが。 これは 行政書士が定款の作成??をして その後登記を代行してくれるのですか??

  • 会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。

    会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。 今、会社設立の手続きを代行してもらえる業者を探しています。 WEB上で会社設立で検索すると司法書士、行政書士、税理士事務所などの ホームページがでてきて、どの業者に依頼をしたらいいかわかりません。 業者にお願いする以上、ある程度の報酬を支払うつもりではありますが、 費用・報酬も安く、会社の設立前に相談にのってくれるような 親切な業者などいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • NPO法人設立と行政書士

    NPO法人設立の代行をしてくれるサイトを見ると 行政書士が立ち上げていることが多いのですが 設立を依頼する場合、行政書士に頼むメリットを教えてください。

  • 会社設立・役員変更は司法書士しかできない

    このカテゴリーで、設立だとか登記で行政書士の名前が出てきますけど、行政書士は会社設立も役員変更もできませんよね。行政書士が業務としてできるのは、会社関係では定款変更や議事録で、設立の成立要件である登記ができないのに「会社設立・役員変更」なんて広告してるのは何故でしょうか?最高裁でも行政書士は登記出来ないと判例がありますし、有罪判決も受けています。行政書士が行ったら司法書士法違反で犯罪ですし、行政書士を勧めるのも司法書士法違反の教唆で犯罪ですよね? 逆に、司法書士は定款(平成14年法改正、平成16年回答)から登記まで一貫して業務としてできるわけですよね。もちろん、本人や弁護士もできるわけですが。 ここで行政書士を勧める人がいるのは何故でしょうか?

  • 会社設立をする会社に行政書士がいない

    会社設立を会社設立の会社に頼んだのですが行政書士も司法書士もいないようで対応が素人のような感じなのですが会社設立を請け負う会社に行政書士や司法書士のような方がいないで普通に業務を請け負うことは可能なのでしょうか?

  • 社団法人設立

    こんにちは 新規に公益追求を目的とした事業を立ち上げる予定なのですが、現在公益法人の設立が非常に難しいと言う話を耳に致しました。 なんとしても設立したいので、公益法人設立に強い司法書士・行政書士等の情報をお持ちの方が折られましたらご教授お願い申し上げます。

  • 会社を設立するにあたって

    2月に会社を設立しようと考えています。 自分で手続きはせずに、代行をしてもらおうと思うのですが、 行政書士事務所より、代行会社の方が費用が安いのは何故でしょうか? 出来れば、安いほうが良いので代行会社で考えていますが、 代行会社で設立をした人がいましたら、 良い会社やアドバイスがあれば教えてください。

  • 会社設立・・・

    行政書士の学習をすると、一人で株式会社やLLCの会社設立の手続きを取れますか?言い換えれば、司法書士等の専門家に頼らずとも一人で設立できますか? 学習量にも寄りますが、一通り学習し終えたレベルです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう