• ベストアンサー

どうしたらいいのか。。。

はじめまして20代の大学生♂です。 今回どうしても自分の中で整理がつかなくて、質問をしてみました。 文章多くなってしまいそうですが、聞いてください。 恋愛について悩みあります。  この前好きな女性をはじめて食事に誘ったのですが、ドタキャンされてしまいました。長い間きっかけをつくれず、やっとの思いで誘い、一度はOKをもらったのでとても残念です。しかもその理由が好きな人がいるので行けないという内容でした。  僕は相手も今回の事をしっかり考えて切り出してくれたのだから特に意見は言わず、気にしないでほしいといった内容をメールで伝えました。すると、返信のメールで僕が優しすぎるという内容(送ったメールでの気遣いの文章に対して)とこれからもよろしくというメッセージが書かれてありました。これってフラれたんですよね?まだコクってないのに(笑)  好きな人がいることを打ち明けてくれたということは、そっとしておいてほしいと思っていると思います。でもじゃあなんで初めから断ってくれなかったのか。急に誘われて断りずらかったのか、もしくは彼女の言うように、改めて考えてみたら好きな人を裏切るようなことはできないと思ったのか。いずれにしろ彼女のことを思えばもう誘ったりしない方がいいのかもしれません。でも僕の気持ちはそんなに都合よく変化してくれません。  こんな時皆さんならどうします?自分の気持ちを優先すれば相手を困らせることになるし、だからと言って諦めがつくほどの気持ちではない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.2

う~ん・・・(- -): しばし、思考回路を「青春時代にタイムスリップ」して考えてみました・・・。 「女心は、分からない・・・」 でも、質問者さんの事を「嫌いでは無い」。 これは、確かなようですネ。 気になるのは「優し過ぎる」と言う、彼女の文章。 女の子の中には、 「何でもスパッと決断してグイグイ引っ張ってくれる、逞しい男の人が好き♪」 と言う人も少なくないですから・・・。 彼女の方から、 「これからも、よろしく」 と言うメッセージを出していると言う事は、別に質問者さんと「もう会わない」と言う気も無い訳です。 それなら、普通のアッサリした「友達感覚」で彼女と会えばいいのです。 彼女の彼氏共々、暖かく見守る。 そして「もし」、彼女が彼氏にフラれて、ガックリ落ち込んでる時が来たとします。 そんな時は、暖かく支えて上げる。 テレビドラマみたいですが、男の株は間違いなく「上がる」と思いますよ。

tenndou
質問者

お礼

そうなんです。そのスタンスも考えていたのですが なかなか自信がもてないでいました。 これからは彼女に負担にならない程度に 頑張っていこうと思います。 回答ありがとうございました。かなり自信がつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pu-desu
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.4

あまり真剣に気持ちを伝えたら 彼女はしんどくなると思います でも、忘れられないのなら 彼氏と別れるまで迄待ってるよ! みたいな感じで伝えてみれば如何ですか? 少しでも貴方が気になる存在でしたら 今の彼氏と別れたら 貴方の処に電話してくるのでは? 実際、私も過去そう言ってくれた方と交際経験がありました タイプではない人には待ってると言われても嫌ですが! 只、食事の誘いを一回OKしてくれたとしても 余り期待はしない方がいいと思います。 女って、くよくよ悩んでる男性には余り惹かれません。 明るく接してみてください

tenndou
質問者

お礼

そうですよね。 あまり負担にならないように 楽しく接していこうと思います。 回答して下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.3

好きな人がいるから行けないとはっきり理由を言って断ってますからね、貴方がそこにまた割り込んでいけば空気の読めない人間だと思われてしまいますよ。彼女は中途半端に交際したり出来ないんですよ。 だから貴方に変な期待を抱かせたくなかったのでちゃんと理由も伝えて断った。それはある意味彼女の優しさだと思いますけどね。 相手に意中の人がいる状態で、その人を好きになるのは非常に難しく 現実的ではありませんよね。あきらめるというか、縁がなかったと考えて気持ちを切り替えていくしかないと思いますよ☆

tenndou
質問者

お礼

ホントその通りで、よく考えてくれた上での優しさだと 思います。切り替えて行ければいいのですが、 なかなか上手くいかないものです。 なのであまり期待はせずに今後チャンスが来るまで耐えてみようと思います。彼女の気持ちは尊重して。 気持ちの整理がつかないでいたので助かりました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aspirater
  • ベストアンサー率15% (59/375)
回答No.1

次あったときに、 好きだったけど好きな人がいるようなので一歩引きます。友達としてよろしくといいましょう。心変わりしたらいつでも誘って(笑)みたいな感じで振舞ってはどうでしょう。 その誠実さとあなたが好意を持っていることを分かるので、そこからスタートの気がします。気になり始めるかもしれないし、好きな人と駄目だったときの、第一候補になるかもしれないし。 好きな人がいるので、すぐには一番になれないと思いますが、今回のお誘いとこれからの振る舞いで彼女の心が変わるかもしれません。とりあえず、自分の気持ちを優先しすぎて、ウザイやつにだけはならないように気をつけたほうがいいと思います。 振り向いてくれない憧れよりも、自分にアピールしてくれる人のほうに心が動くことも大いにあると思いますので、あきらめずがっつかずがんばってください。

tenndou
質問者

お礼

実は回答の2.3行目のようなことを 返信メールでしていたのですが自信がないままでいたので Aspiraterさんの回答にはかなり勇気付けられました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手とちゃんと向き合わないままです

    長年メールばかりでなかなかちゃんと会ってくれず,最近は返事も 少なくなった男性に,意を決して「一度食事でも。」とメールしたら, 「会うのは難しいです。メールもなかなかできずすみません。」と お断りのメールがきました。 今までには誘ってほしそうな思わせぶりなメールもありましたが, (女性に慣れていたり,メール好きな人ではありません。) 自分がうまく乗っていけてませんでした。 初めての,はっきりした返答だったため,動揺しました。 「会ってもっと話したかったから残念ですが了解。はっきり断って くれてありがとう。察することができず今まで迷惑かけてたみたいで ごめん。長い間ありがとう。」と,相手に何ら確認することもなく, 一方的に引いたメールを送ってしまいました。 後悔しています。 返事はありません。律儀な人なので,こちらこそ今までありがとうと でもくれば,諦めもつくのですが,もう触れたくないのでしょう。 あっさりしていて,互いに本音で向き合うことはありませんでした。 自分の気持ちをちゃんと伝えることもなく,相手がどう思っているのか 聞いたこともありません。メールの頻度や返信,内容が淡白かどうか などでしか判断できていませんでした。 思わせぶりにいい気になってプライドばかり高く受身な自分。 もっと早く積極的にアプローチすればよかった。こんなに失いたくない 人だったとこうなってみて気づいた次第です。 やはり,直接ぶつかって(不満もあります)納得したい気持ちです。 いまさら自分の気持ちを整理するためだけになってしまいますが, もう一度,連絡してもよいでしょうか?どう思うでしょうか。 もう追わないほうが相手のため,そして,自分も気持ちの整理ができるのでしょうか。

  • あきらめが肝心?

    あきらめが肝心? 失恋後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手につきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 でも今はまだ相手のことが好きであきらめることができません。 自分の気持ちの整理がついたら、相手を友達として見れるようになったら、 食事に行くことになっています。 やっぱり男はあきらめが肝心でしょうか?

  • 気持ちの整理がなかなかつきません

    気持ちの整理がなかなかつきません 失恋後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手につきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 でも今はまだ相手のことが好きであきらめることができません。 自分の気持ちの整理がついたら、相手を友達として見れるようになったら、 食事に行くことになっています。 やっぱり男はあきらめが肝心でしょうか?

  • 先輩の気持ちがわかりません

    自分♀18歳 相手♂22歳です。 最近始めたバイト先で、先輩に一目惚れしました。 その時は仕事場は違ったので、あまり話したこともなかったですが、 シフトが被ると新人だからかもしれませんが、結構気にかけてくれる様子で話しかけたりしてくれました。 はじめて一ヶ月くらいで先輩からアドレスを聞いてくれて、 メールし始めたのですが、始めて一、二週間くらいで 私の気持ちがバレてしまいました。 (まだ一回も遊んだことない状態です。) 先輩は、 「最近いろいろあってそれが整理できたら○ちゃんのこと真剣に考えるよ。」 と言ってきました。 その”いろいろ”がどういうことなのか教えてくれるというので 遊ぶ約束をしたのですが、先輩曰く”訳あって”遊べなくなった、と ドタキャンされてしまいました。 それからメールがだんだん少なくなって、今じゃこなくなってしまいました。 私の気持ちがバレるまでは、ほぼ毎日していたし、 何となく思わせぶりな文章もあって、ひょっとして両思いでは? と勘違いしていた分、ショックです。 しかし、バイト先でシフトが被ると、やっぱり優しいままで 積極的に教えてくれたり、話しかけたり、私が一人でいる時は、さりげなく来てくれたりします。 先輩に、今彼女はいないようです。 でも、私の気持ちは知っているのに答えてくれないということは、 やっぱり諦めたほうがいいのでしょうか? はっきり言葉で断られた訳ではないので諦めがつきません。 できれば遊びに誘いたいし、メールもしたいです。 迷惑になるでしょうか??

  • 風邪でドタキャン

    風邪でドタキャン 風邪で約束をドタキャンすることは、そのこと自体当然のことであると思います。 ですが、約束した相手のあることなので【当然】という態度を見せて欲しくない気持ちもあったりします。 会う直前に相手から『少し風邪っぽいので今日は会えません』とメールがきました。 連絡が来た時間や文面から、その【当然】という気持ちが見えてしまったような気がして、 その瞬間相手のことを心から気の毒に思うことが出来ませんでした。 相手の状態は見えないのであまり悪く思いすぎるのは良くないと思いますが、 色々思うところがあり、気持ちの整理が難しいです。 自分は優しさのかけらもない自分勝手な人間なんだ、と開き直ったような何だか寂しいような気持ちにすらなってきます。 こういった経験がもしもおありでしたらご意見お聞かせ下さいませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 男性に質問!別れた相手に連絡する時の気持ち

    3ヶ月前に、突然に音信普通になってしまった彼がいました。自然消滅です。きちんと気持ちを整理したかったのと、別れる理由をちゃんと言ってほしくて、何度もこちらから「連絡して」とメールをしても返事もなく、電話をしてもダメでした。 あきらめもついてやっと気持ちにケリもつきはじめたころに、彼から急にメールが。内容は、単に近況報告でしたが・・・。 別れた相手に、また連絡しようと思う(しかも3ヶ月も一切連絡をよこさないのに!)男の人の気持ちって、どうなのですか?? また、私には気持ちがあるだけにはっきりさせたいんですけど。。。。

  • 文章や話しが上手い人

    自分が考えてる事を相手にわかりやすく、綺麗に伝える力がありません・・凹。このサイト内でも「なんで、こんなに上手く表現できてるんだろ~><!」って羨ましく思える人がいっぱいいて、私も、もう少しまともな文章が書けるようになりたいと本気で思っています。 (自分の文章読み返してみると、毎回「なんじゃこりゃ・・(^▽^;)」って思う文章ばっかなんです・・。) 私が考えるに、素晴らしいと思う文章を書く人は 知識が豊富にあって、伝えたい内容に対して自身の頭の中で総合的に考えて整理できていている人だと感じています。 会話の中の場合でも、相手の思っている事とか、感じてる事も理解しながら話してる感じだし・・。そんな人からのアドバイスや回答はすんなり入ってくるんです。尊敬するので私もなりたいです。 知識をつけて頭の中で考えを整理する、相手の気持ちを考える。 この3つ以外で他に文章や表現を良くする方法はないでしょうか? ちなみに、今回の私の質問文も綺麗にわかりやすくする為に、どのような部分を気をつけたら良いか教えて下さい。 (辛口コメントでお願いします!!) 今回、訂正してもらったのを参考に、文章の組み立て方も見直したいと思っています。良い勉強法とかあったら教えてもらえると嬉しいです! 相手とのコミュニケーションは人生の基本みたいに思えるので、どうにかして私も上手くなりたいので、どうかよろしくお願い致しますm( )m

  • 気持ちの整理がなかなかつきません

    気持ちの整理がなかなかつきません 失恋後、相手は「友達づきあいを続けたい」と言ってくれています。 相手につきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 でも今はまだ相手のことが好きであきらめることができません。 友達として、メールや電話で話したり、時々食事に行くこともあります。 話していて楽しいのですが、食事の後は、失恋したようななんだかむなしい気持ちになります。 先々の期待は持たないようにしようとは思うのですが、 相手にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。 やっぱりあきらめが肝心でしょうか? それともこのまま友達づきあいを続けたほうがよいと思いますか?

  • 復縁?メール

    恋愛ですが、先日遠距離恋愛している彼女に別れを告げました。しかし、約一カ月ぶりに先日彼女から本当に私のことをわすれちゃったの?話したいんだけど、というメールが届きました。私は自分の気持ちに整理をつけなくてはと思い、返信はしませんでしたが、5日目くらいに返信をすることにしました。 内容は、うん覚えているよ。元気だといいけど、というそっけないものですが、それっきり返信がありません。 返信ないのに、なんであのメールを送ってきたのか不思議なのですが、女性の目線から、こういう場合彼女はどういう気持ちなんでしょうか?やり直したかったけど、自分のメールがそっけないし、5日もたっているから、もうチャンスがないという諦めでしょうか お願いします

  • 諦めきれません(長文です)

    大学生、男です。 今月はじめに好きな女性と2人で会いました。相手の女性も僕のことを気に入ってくれおり、会った時にも何回かアプローチ的なことをされました。でも僕はそのときは自分の気持ちを整理できず、そのアプローチを軽く流してしましました。その日から2週間後に僕の方から告白したのですが、気持ちの整理をつけたからと言われ振られました。たった2週間でと思いなぜか聞いてみると、僕とはもう脈がないと思い落ち込んでいたときに、別の人から告白され、落ち込んでいたということもありその人と付き合うことになったとのことでした。そう言われた後も何通か好きだというメールを送ってしまいました。 たった2週間ということと会ったときに何で告白しなかったのかという後悔でいっぱいです。もう諦めるしかないと分かっているのですが、どうしても諦めがつきません。もう彼女には連絡をとらない方がいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンがブラザー製プリンタの検索中に進まない問題について
  • ブラザー製プリンタの検索中にスマホが進まない問題の解決方法
  • 無線LAN経由で接続しているスマートフォンがブラザー製プリンタの検索中に停止する現象に対する対処法
回答を見る