• 締切済み

PCでテレビを見たい

VISTAのデスクトップPCでアナログ放送のTVを見れるチューナーっ手ありますか?VersaproでハーフPCI106mm(w)とありカードが使えるのかどうか?よろしくお願いします

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.4

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2006/gv-mc/index.htm I-Oデータ製 VISTA対応ビデオキャプチャー サイト内の一番上が内蔵用、一番下が外付け用です。

6368i
質問者

お礼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67529
noname#67529
回答No.3

先の方は外ずけですがPCケースないに収めたい私は同じアイオーデータ製のGV-MC-RX3を使ってます。VISTA専用で多少不便はありますが、PCで気軽に録画できていいです。他の製品知りませんが ドライバインストール 差し込む アンテナと接続 Mediacenter起動ご手動セットアップ この手順で使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.2

チューナも付いてますし、パソコンで録画できるようにもなります。 古いVHSテープなども、ビデオデッキとこの機器を経由してPCと繋ぐことで、DVDを作成したり出来るようになります。

6368i
質問者

お礼

ありがとうございます 大変助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.1
6368i
質問者

お礼

ありがとうございます。 これでチューナーも付いているんでしょうか? 部屋にアンテナの口はあるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BS対応のTVチューナカード

    BS(アナログ)の受信ができるTVチューナーカード(デスクトップPC用のPCI接続)は発売されていないのでしょうか?あるとすごく便利だと思うのですが…

  • PCで見る地デジについて

    今のPCが古いので、vista搭載のデスクトップPC購入を考えています。 部屋にあるテレビが今時ブラウン管なので、一緒に地デジにも対応しているPCが欲しいと思うのですが、地デジ対応のPCでいくつか疑問があるので、皆様のご回答をいただければ・・・と思います。 ☆デスクトップPC(地デジモニタセット) ・地デジモニタとのセットは、録画が出来ないと聞きました。(本体にチューナが搭載されていないため?)  これは別途でチューナ等を購入しても出来ないのでしょうか? ・また、地デジを見るにあたって、UHFアンテナ?を立てないといけないのでしょうか? ☆デスクトップPC(地デジ非搭載モニタセット) ・アナログのTVはテレビチューナを買えば見られると聞きましたが、  TVキャプチャカードをオプションでつけられるとお勧めされました。  キャプチャカードとはどこに差して使うのでしょうか?  また、これをつければチューナーは必要ないのでしょうか? ・地デジチューナがあると聞いたことはあるのですが、チューナを購入すれば地デジが見られるのでしょうか? 録画も出来ますか? 以上です。 ご回答をよろしくお願いいたします!

  • PCIハーフについて

    サブPCにTVチューナーを付けたいと思い、PCの仕様を見たら 空きスロットがPCIハーフしか空いてないのです(PCI Express x16はビデオカードが付いています) そこでPCIハーフをググって調べてみたら、疑問が1つ浮かんできました ググった画像をみたら、PCIバスに差し込む金具部分の切れ込みが違うのです 切れ込みが、右にあったり、左にあったり、左右にあったりします これってどうゆう事でしょうか? ググっても切れ込みの事までは書いていませんでした それともPCIハーフのTVチューナーなら、全て取り付けはOKなのでしょうか? PCはFMV-D5330です  ご回答のほどよろしくお願いします

  • PCでBS放送の受信方法

    長文ですが、よろしくお願いします。  まず、PCのスペック    OS Windows Vista ULTIMATE    CPU Athlon 64 X2 5600 MB Gigabyte GA-M52S-S3P VGA Geforce 8600GTS- 256 電源  アンティック 650W です。一方、TVの受信方法ですが、地上デジタル放送を受信して屋内配線で各部屋で分配。 BSは単独でTVに接続してます。 質問は、PCで衛星放送を見るようにする方法です。  ○ TVは妻や娘に奪われて、衛星放送のライブ放送等がみれない。  ○ PCには、アナログチューナーがついているが、衛星放送は受信で   きない。 この状況で、PCに地デジ対応のチューナーカードを取り付けること そして、できれば、衛星放送も受信したい。  ということです。 TVに単独で接続している衛星放送用のケーブルを分配してPCまで配線するにはどのような方法があるか。それにケーブルは8m位の長さになるかも。  PC側の状況で、モニターはHDCPに対応していないのですが、別のタワーにつけている地デジチューナーでは写っているので問題ないと思っているのですが。衛星放送は問題ないか。  ということです。できれば製品も紹介してもらえると嬉しいです。  よろしくお願いします。     

  • テレビが見られません!

    地デジに代わったので、パソコンのTVが見られなくなりなりました。 下記のTVチューナー アナログを使ってTVを見られるように する方法はありますでしょうか? TVチューナー アナログ Pixela PIX-MPTV/P4W

  • DELL9200CのTVチューナー乗せ換え

    DELLのデスクトップPC DIMENSION 9200Cのユーザーです。 現在アナログのTVチューナーが入っています。地デジ・BS対応のTVチューナーに乗せ換えたいのですが、お勧めの適合機種を教えてください。(メーカー不問です)  OSはVISTAです。できればPCI接続が良いのですがUSB接続でもかまいません。ドライバにこだわりはありません。

  • PCでの地デジ利用について

    現在自宅にあるデスクトップPCにPCIアナログチューナを取り付けて深夜の番組を録画し、自動で別の小型ネットブックPC(低スペック)に無線LAN送信して翌日のアキ時間に出先で鑑賞、という生活をしています。 アナログ放送終了にあたって地デジチューナーに乗り換えた場合同じような運用は可能なのでしょうか? もしくはUSB接続のチューナーで低スペックPCでも地デジの録画はできるのでしょうか?

  • PCでテレビを。

    テレビを部屋からなくしたいがために、 TVチューナの購入を考えております。 そこで質問なのですが、 ・PCでTVをみる場合に(録画する場合ではなくて)、  画質はどのようになるのでしょうか?  MPEG2とかって録画の時の話ですよね?  PCでテレビと同等の画質でテレビ放送を  見ることができるのでしょうか? ・パソコンショップをのぞいたところ  高いのから安いのまでさまざまな  チューナボードがありましたが、  たんに内包されてるソフトの良し悪しの  違いでしょうか?  ソフトを使わず、単にテレビ放送を見るという  用途で選ぶなら、どれを選んでも大差ないので  しょうか? ・他、本物のTVと、PCでTVを見るのとでの  違いについて、なにか参考になるお話があれば。  (特に、PCの方が劣っている点があれば)  

  • テレビパソコンで映りが悪い

    DELLdimension9200Cのテレビチューナーカード付パソコンのwindows media centerでテレビを見ていると、 一部のチャンネルだけ映りが悪くて困っています。(関西の毎日放送です。) 購入時(2007年5月)は正常で、3ヶ月前に引っ越してからはあまり見ていなかったので、 いつからというのははっきりわかりませんが、 引越し後からであることは確実です。 ちなみに、引越し後windows media centerの設定のテレビ信号の設定は何度もしました。 アナログ視聴で、ほかのチャンネルは大丈夫です。 また、ほかの部屋にあるテレビ(これもアナログ)は問題なく映っています。 具体的には、毎日放送だけがサーッという雑音と映像がところどころ波打ちます。 パソコンはwindows vista、home premiumです。 チューナーカードは「ATI TV WONDER Elite TVチューナーカード」とDELLの納品書に書いてあります。ユーザーガイドには「ATI TVT2-DT TVチューナ」と書いてありました。 どうすれば、雑音と映像の波が消えますか??

  • PCで地デジを見る方法を知りたい

     光ネクストを引いてPC2台を使っています。OSはWindowsです。また映像出力ラインを3分配し、アナログTV放送もアナログTVで見ています。どちらかのPCに地デジチューナーを使って地デジTV放送を見たいと思います。この場合1)画像のクオリティは、地デジ用TVの比べて落ちますか? 2)基本的なことで恐縮ですが、地デジチューナーを使えば新聞のTV番組欄の出ている放送局の地デジ放送はすべてタダで見ることができるのですか? 初歩的な質問で恐縮です。

子どもの幼稚園転園について
このQ&Aのポイント
  • 子供の幼稚園転園について悩んでいます。入園したA幼稚園では子供がなかなか馴染めず、B幼稚園に行きたいと言っています。
  • 現在は騙し騙し通っていますが、子供の意見をどこまで尊重すべきか迷っています。
  • また、自宅近くに国立c幼稚園がありますが、受験を悩んでいます。環境が変わることや集団生活の経験ができないことが心配です。アドバイスをお願いします。
回答を見る