• ベストアンサー

怪物 野球

あのぉ、僕のことじゃないんですけど、今年から高校新一年生で ピッチャーで、MAX135キロ、遠投100メートルって怪物の部類に はいるのですか?? かなり気になるので意見だけでもお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

エースになれるかとかプロで通用するかというご質問ではありません。 MAX135キロ、遠投100メートルの新1年投手は怪物の部類に入るか、というご質問です。 少し物足りないでしょうね。怪物と言われるのは10年、20年に1人というぐらいでないとダメです。遠投能力はあまり関係ありませんが、常時140キロ台後半ならプロが1年の時から注目する怪物の部類になるでしょう。

xrmj
質問者

お礼

遠投って関係ないものなんですか・。 確かに怪物がそこらへんにたくさんいたらすごいですよね・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takumiai
  • ベストアンサー率22% (35/158)
回答No.3

僕の同級生は球速140km、遠投120mでもエースになれませんでしたよ。 その能力は怪物かもしれないけど、野球の試合には関係ないってところでしょうか?

xrmj
質問者

お礼

やっぱり身体能力だけの人は野球の世界でいきられないようですね しかし、素質はすごいものがありそうです 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (200/778)
回答No.2

身体能力的には怪物になる可能性はあります。 でもたとえMAX150キロが出せてもコントロール、フィールディングがダメだと役には立ちません。 昔、テレビで見たのですがバッティングセンターで140km以上の球を打てるおじさんがいましたが、プロの選手の生きた球は打てませんでした。もちろんストレートでしたが。 MAX110キロでもピッチャーは勝負できます。 球速が全てではありません。 素材はいいものだとは思いますが。

xrmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに制球力がなかったら、ピッチャーとして生きてきませんよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

個人的言わせてもらえば「まったく入らない」です。 球速で怪物と呼ばれたいなら150キロは出してもらわないと・・・。

xrmj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 150キロですか・。 やっぱり怪物は素質がちがうのですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野球のこと

    友達が 全国高校野球の南大阪予選で 「俺はピッチャーでベスト4まで行ったんやで」と自慢してきますが これって自慢になるんでしょうか? またその友達は 「俺でもプロ行けるし」 とか言うてます 球速は MAX138キロみたいですが 回答お願いします

  • 野球の球速について

    初めましてこんにちは。 大学3年生をしております。 私は、小学校から中学まで野球をしていたのですが その後、野球を辞め、陸上をしていました。 最近、私は思うのですが、高校生以降、特に筋トレもせず したこととすれば、部活で走るぐらいだったのですが 知らず知らずの内に球が年々速くなっており、現在軟式ボールですが 球速は123キロ、遠投は100M近くになっていました。中学卒業の時は100キロちょいだったと思います。 ですが、私の体は肩幅はあっても、筋肉などはなく、握力も40あるかないかです。 最近は来年に備え、勉強を中心にしてるため、部活もしてないため、下半身も弱っているのですが なぜかまた球が速くなっている気がします。 そこで、私は来年、消防士になろうと思っているので、仕事の休みの日にでも 好きだった野球をまたしたいと思っているのですが、消防士として訓練することで 今よりも球速を上げることができるでしょうか?もしくは今が一番余分な筋肉がなくベストな状態なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。 補足;ちなみに私は身長は184センチほどで体重は66キロ程度です。小中の時はセンターを守っていました。 ピッチャー経験はありませんが、球は結構ノビがあり、よく球がシューシュー鳴っていると言われます。 夢は県大会で勝ちあがれるようなピッチャーになりたいです。

  • 高校野球

    高校野球経験のある方に質問なんですが高校から新しいポジションに挑戦してレギュラーを目指すのは厳しいのでしょうか? 僕は今高1でピッチャーなのですが投手としての力量ではエースになるのが難しいので打撃は監督に評価されているので野手に転向しようと思うのですが少年野球は捕手で中学野球は投手が主だったので野手の経験が皆無です。遠投は90メートルで50メートル走は6.7で30メートル走は4.1です。データとしては不十分だとは思いますがどのポジションが適正率がたかいでしょうか? 右投げ左打ちで背は170センチで筋肉質です。

  • 野球 肩の強さ

    高校一年生で遠投88mだったのですが肩は強いほうですか?ちなみに身長160cm体重49kgと小柄なほうです。

  • 怪物からモンスターへ

    大リーグに今年、怪物・松坂大輔投手がボストン・レッドソックスへ移籍をして!チームの地区優勝にも貢献しましたが... 今年の松坂大輔投手の個人的な成績を見て皆さんは期待通りでしたか?それとも期待はずれでしたか? 率直な意見をお願いします。

  • 怪物・モンスターという表現の意味、使い方について

    ここ3年くらいで、よく聞く言葉 形容詞としての「怪物」 昔は、こんな表現なかったような気がします。 どういう意味で、みなさん使っているのでしょうか? また、いつごろから、はやりだした?言葉なのでしょうか? 私の周囲では 「その人は怪物なんだよ」 「そういう人を、怪物というんだよ」 「そんなことばかりやっていると、怪物になちゃうよ」 などという使い方をされているのですが ドラマや、友人との会話でちょくちょく耳にするのですが、 ”酷い人”というニュアンスがあるような気がするのですが、 もう少し、しっかりした説明を、どなたか教えてください。 気になって仕方がないです。

  • 怪物王女

    先日のこと、偶然「怪物王女」という漫画を知ったのですが、それ以来この漫画のことが気になっています。できることならば、試し読みなどしてみたいのですが、どこか試し読みのできるようなサイトはありませんか?2007年にはテレビでアニメも放送されていたようですが、2期の放送予定などはあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 高校野球から始めて不安だ

    今年高校に入学して新高校一年生です。 私は中学生の時ソフトテニス部に所属しており2番手でレギュラーでしたが高校では野球をしようと思い硬式野球部へ入部しました。(小学生では3年間野球をしていました) 野球部へ入部し1週間が経ちましたが周りの一年生みんな中学で野球をしておりついていけるか分からず不安だらけです…希望するポジションは外野です こんな私でもベンチ入りまたはレギュラーをとることができますか?また肩を強くするトレーニングなど教えてください!! ※私の高校はあまり強くなく新チームになり公式戦0勝だそうです。新一年生は16人います。 私の運動記録 遠投35m 50m走6.4秒 シャトルラン126回 走塁には自信があります

  • 女子プロ野球1次審査合格の条件

    こんにちは。私はいま中学3年生で軟式野球のチームに入っています。 今年の10月30日に女子プロ野球のトライアウトがありました。 1次審査は50m走、遠投、守備、打撃らしいのですが、 どのぐらいこなせれば合格できるでしょうか? (例えば)50M走は○秒以内、遠投は○m以上…などです。 将来はプロ野球選手になるのが夢です。 少しでもいいのでお願いします!!

  • 野球で高校一年生で遠投90mです 球速は…

    高校一年生で身長159cm体重48kgで硬式の遠投90mです 現在球速は何kmぐらいあるでしょうか? また高校三年生までにはどのくらいの球速が期待できますか?身体能力はかなり高いと思います。

このQ&Aのポイント
  • 30歳の2人目妊活中。生理周期は毎月ずれずに29日で生理がくる。生理予定日から12日経過し、検査薬は8日目と12日目に陰性。眠気や胸のはり、吐き気などの症状あり。
  • 4月に初期の流産を経験し、流産後は2回とも予定通りに生理がきた。しかし、HCGの数値が中々下がらず6月末まで通院。現在は不安になっている。
  • 仲良し日は7/16と7/30。もし排卵がずれている可能性がある場合、7/30から3週間後に再度検査薬を試すと良いかもしれない。しかし、排卵が10日も遅れる可能性はあるのか疑問がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう