• ベストアンサー

高齢の文鳥の体調管理

popsongの回答

  • ベストアンサー
  • popsong
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

ご心配ですね。その後、具合はどうでしょうか? もし、便秘と同時に下腹部が大きく膨れているなら、卵詰まり、卵性腹膜炎、ヘルニア、神経障害等が考えられるのではと思います(本による情報)。いずれにしても、まず保温(30℃)が重要で、卵があるかどうかも確認してみてください(卵詰まりは老鳥や未成熟な鳥に起こりやすいとのこと)。下腹部(肛門のすぐ上)を触ってみて(卵がある場合、つぶれることがあるのであまり強くは押さないでくださいね。もしつぶれても、うちの文鳥のように殻が自然に便と一緒に出ることもあるので、あきらめないでください。)、何かクルクルしたもの、風船のようなものに触れたらまず卵と思って確実とのことです(卵がなければ、お腹の皮膚が背中の皮膚につくぐらいにへこむ、とのこと)。ペット新聞社編『手乗り鳥の健康の本』によると、便はいつも通りで徐々にお腹が大きくなった場合はまず本来の卵詰まりではないだろうとのことですが、数日前から大きい便をし、急に体重が増え、その後水っぽい便しかしなくなり、膨羽し、食欲が落ちてきて、まれに嘔吐、時々力む、という症状はまず卵詰まりと考えていいと書いてありました。  卵詰まりの場合、まず加温(30度)し、余裕がある場合は1~2日で産卵するとありますが、便が出ないと小型の鳥の場合、1日半~2日で亡くなるので、もし気付いた時に便が出ない状態が1日以上経過していたらマスカゴまたは小さな空き箱の外側に使い捨てカイロを張るなどして(でも温度の上げすぎも良くないようなので、30℃くらいに保ち)病院へつれて行ってくださいとあります。  卵のできそこないがお腹に詰まると卵管炎、それが腐ると卵性腹膜炎になり、ヘルニアは卵管の病気、腹部内の腫瘍などで起こるそうです。これらの場合、外科的な手術や抗生物質などで治療するとのことです。 いずれにしても、便の出が少々悪くなったらまず温度を上げることが重要とのことですが、便通が悪くなると便が臭ってくるらしく、加温し、場合により抗生物質の投与が必要なので、早めに病院へ行くようにと書かれています。  我が家の文鳥も5歳の時、卵詰まりで力みすぎ、脱腸になり、そこをさらに自分でつついたため出血するということがありました。それまで健康だったため、鳥を専門的に診てくれる病院を見つけておらず、近くの犬猫専門の病院でとりあえず腸が出ないよう肛門を縫ってもらったのですが、結果便秘や次の卵が詰まったため糸をとってもらい、また脱腸を繰り返す…と鳥にかなりの負担を強いてしまいました。肛門の端を1、2針ホチキスで止めるよう縫うのが一般的なのですが、うちの場合、そうすると便が肛門にこびりつきやすく、便が非常に出にくくなり、鳥を弱める原因になりました。なるべく保温し、砂糖水等を与えて様子をみていましたが、弱った鳥を見ると私も弱気になったりしました。でも、今あきらめると一生後悔することになると思い、手当たり次第、電話帳やネットで病院を探し、(我が家は大阪ですが)九州で獣医をされている母の友人の夫にも連絡をとり、便がこびりつきにくい肛門の縫い方を教えて頂き(巾着のように肛門のまわりをぐるっと一周縫う。比較的、肛門が伸縮自由になるようだ。)、ネット等で調べた病院にその縫い方ができるか確認し、大阪府内ですが他市の病院を何とか見つけ、そこで縫ってもらいやっと便のこびりつきも脱腸もなくなりました。(今で7歳ですが、運も良かったのか、それからも卵は軟らかいのですが、脱腸もせずにいます。) うちの場合も2~3月だったので寒く、鳥もかなり弱っており、体力が保たないのではと親ははじめ長距離移動に反対で、私ももちろん心配だったのですが、当時文鳥が5歳と比較的若かったこともあり、一か八かという覚悟でタクシーで病院へ連れて行きました。移動にはなるべく小さな箱(包装用の箱しかなかったので)にすべらないようハンカチを敷き、餌をじかにまき(水は中に入れるとこぼれるので別に持ち)、鳥も直接ハンカチの上に置いて、箱の外に使い捨てカイロを張り30℃程に保ち(温度計を入れて上がりすぎに注意しながら)、タオル等の布でくるみ暗くしてやると、1時間半くらいの移動は可能でした。 9歳で、体力も弱っているときに、どれだけ移動に耐えられるか、判断が非常に難しいですね。病院探しも本当に大変ですし、飼い主さんは精神的にかなりしんどいと思いますが、病院の中には往診されている所もあるかもしれませんし、いろいろ病院も当たってみてください。私も地元の鳥を診てくれる病院探しでお世話になったリンクを張っておきます。早く文鳥さんが良くなりますように。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
ayumi57
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 親身のアドバイスを頂き、とても嬉しいです。 おかげ様で問題の子は今のところ、食欲もあり、足が悪いながらも元気に動き回って、悪化はしておりません。 詳しいお話を拝読し、やはり、どうにかして鳥を診ることの出来る病院に連れて行くorお医者様に来ていただくか、鳥にとても詳しい方にお力を借りるかしかないのだと思いました。 いい協力者さんが見つかるまでは、保温と保湿に今まで以上に神経を使って、彼女をケアしようと思います。 身近に頼れる人がいなかったので、思い切ってこちらに相談させて頂きましたが、相談して本当に良かったと思います。 URL、ありがとうございます! それから、励ましのお言葉もありがとうございます。 元気で長生きしてもらうために、私も前向きに頑張ります。

関連するQ&A

  • 文鳥の消化不良

    文鳥(今年4月3日生まれ)のシナモン文鳥を今月3日にお迎えしました。 既に一人餌になっているのですが今日お尻をみたところ、糞がお尻についていました。 ぬるま湯を浸したティッシュで拭いたのですが、糞を見たら餌らしきものが未消化のまま出ていました。そしてちょっと緩め?です。 これは消化不良ですか?前日までは普通の黒い便でした… 食欲はあります。水もボレー粉も砂も食べてます。青菜は食べてくれませんが… 呼ぶと元気にピョンピョン歩いて来て飛んだりしてるので心配しなくても大丈夫なのかな?と思いましたが、文鳥は初心者なので少し不安です… 病院に行った方が良いですか? 質問ばかり申し訳ないですが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が文鳥の糞を食べてしまいました

    現在、2カ月半になるチワワの子犬がいます。 手乗り文鳥もおり時間をずらして遊ばせているのですが、乾燥した鳥の糞を子犬が食べてしまったようです。 鳥のフンには病原菌がいると聞きました。 子犬ともなれば抵抗力もなく感染の危険性があるのではないかと思うのですが、すぐに病院に連れて行ったほうがよいでしょうか? 明日、ワクチンの2回目の予定で病院には行くのでその時に相談して遅くはないでしょうか?

    • 締切済み
  • 文鳥を正確に診てくれる動物病院

    初めまして。文鳥の雛を2羽飼っています。そのうちの1羽が糞を出そうとして尻尾を「ふりふり」振っているのですが、いつも中々出ません。そのことが気になって病院に連れて行くことになったのですが、鳥を正確に診てくれる動物病院はあまりいないと聞いています。そこで質問ですが、出来るだけ京都市内で、文鳥を正確に診てくれる(あるいは文鳥に詳しい)獣医師がいる動物病院は、ありますか?

    • 締切済み
  • 文鳥の悲しい死

    つがいの、シナモン文鳥を飼ってました。朝は、2羽とも元気で特に心配してなかったのですが、家族3人で、初詣に行き、買い物して帰ってきたら、メスの文鳥が塩土の上で、なくなっていました。お尻から、腸が飛び出していました。卵も1個産んでいました。(落とした状態)思い当たることといえば、毎日、卵を産んでは巣から落とす日々が5日くらい続いていました。寒さに弱いですので、動物用のストーブも取り付け気をつけていたのですが、悲しすぎます。卵を産みすぎるのが気になっていましたが、止めるほうほうも分からず、可哀想な結果になってしました。残された、雄の文鳥も、寂しすぎて、すぐ死んでしまうのではないかとか、考えたりします。落ち込んでばかりいてもいけませんので、どうか、このようなことが二度と起こらないように、予防方法や、注意点を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 文鳥の口の中に歯がありビックリ!

    カテ違いで質問してしまったので、ここで再び質問させていただきます。 我が家のかわいい手乗り文鳥に歯があったのが驚きです。嘴を開けると前歯の様な小さな歯が3本程あるのを発見しました。本来あるものだったかのかそれとも家の鳥だけなのか心配です。獣医さん又はご存知の方至急教えてください。

  • 文鳥(雌)がやたら眠そうです

    こんばんは。飼い始めて7年ほどになる雌の文鳥なのですが、本日の夕方から少し様子が変で、ものすごく眠そうです。 いつも放鳥中に眠いときは、私の手の中でうとうとしてみたり自分から籠に戻って昼寝したりするのですが、今日はどうしても手の中に入るのを嫌がります。 うとうとする様子も、普段は片足を上げたり丸まったりして目を瞑り、時々頭がふうっと落ちたり(丁度人間が座ったままうとうとするのと同じように)しているのですが、今日は特に丸まることもせず、いつもより頭が落ちたり上がったり揺れたりする動きが激しく頻度も高いです。すさまじい眠気と闘っているように見えるのですが、今まで見たことがない動作なので心配です。 丸まらないと書きましたが、お尻のあたりだけ少し羽を膨らませてお尻が重たそうに見えたので便秘かも?と思いましたが、先ほど正常な糞をしていました。産卵経験があり、最近尻尾を振り始めていたので卵詰まりも疑いましたが、現時点ではお腹は膨らんでおらず、卵はないようです。 それ以外では特に問題なく元気に飛んでいますし、はっきり大きく鳴いています。名前を呼べば返事をしますが、足で動き回ることが少ないように見えます(元々少し足が弱いです)。 何かの病気の症状なのでしょうか?それとも老齢のせいなのか、寝不足なのか、心当たりがありましたら教えて下さい。 基本的に文鳥の様子が変なときは暖めるのがよいといいますが、文鳥用のヒーターが故障しており使用できません(早く買いなおしておけばよかったと後悔しています)。なにか即席でできる保温方法などありましたら、合わせて教えて頂ければ助かります。 長文失礼しました。

  • 文鳥の水浴びの回数について

    こんにちは。 手乗り文鳥を一羽室内で飼っているのですが、水浴びが大好きなんです。 一日1回は当然ですが、この季節でも2回目をしたがります。 換羽時は体力が消耗するので控えるようにとのことですが、それ以外でも2回目はさせないほうがいいのでしょうか? やる気満々でとびながら容器に乗ろうとするので「駄目!」と止めてるのですがそれがストレスになるのだったら好きなようにさせてあげた方がいいのでしょうか? 部屋は暖かくしていますが、たまにくちゅんとくしゃみをするので心配です。

  • 文鳥の糞がおかしい

    文鳥の糞のようすがおかしいです。 今朝起きたら、文鳥が糞をしていたのですが糞の色など様子がおかしいです。 画像を見ていただけると嬉しいです。 本人はいつも通りに元気よく動き回り、食欲も旺盛ですが心配です。 病院には今日は行けるかわからないのでその前にご意見を伺いたく質問しました。 文鳥は生後11ヶ月ほどで、メスです。糞以外には不調そうなところは見受けられません。 餌はラウディブッシュ社のバードフードメンテナンスタイプ(フレーク)とキクスイさんの皮付き餌、青菜(豆苗、カブ、小松菜、キュウリ、チンゲンサイなど)を食べています。 前日は水浴びをしていませんでした。 糞が止まり木にのびてしまっているのは、ブランコにのってしたあとに踏んだか何かだと思いますが、通常であればこんな色や質感ではない気がします… どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥

    生後1年ぐらいの文鳥を飼い始めました! 手のなかで寝ているときにパチパチ?プチプチ? 大きめの音がします!起きてるときはしません! かごの中でもしてません!! 開口呼吸もないです。嘴の色も異常はないです。 プチプチ音は病気だと書いてあったので心配です。 私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がないのですぐにつれていってあげる事ができません・・・

    • 締切済み
  • ■至急回答お願いします!文鳥についてです!

    白文鳥 オス 手乗り 6年(6歳?) 先日、白米を1粒 あげたら、調子がおかしくなりました! 体を一回り小さくして(非常にやせた状態 筋肉を縮めてる?)で口を開きっぱなし(夏場の暑い時期にちょっと見られる症状)で足に力をかなり入れて、非常に苦しそうにしてます。 しばらくすると治るのですが、6年目にして初めてみる症状です。 これは何かの病気とかなのでしょうか;? そして、今日もまた同じ症状が出ました。 今回はご飯粒をあげてないのにもかかわらず発症しました。 非常に心配です。 文鳥に詳しい方いらっしゃいましたら助言いただけないでしょうか? よろしくお願いします! 出来れば、早めにお願いできないでしょうか;? 年が年なだけにかなり心配です・・・。