• ベストアンサー

彼女の顔

terget-bkの回答

回答No.5

>美人は三日で飽きるとか言いますがそれって嘘ですよね。 私からしたら嘘ですね。自分が可愛いと思った子は全然飽きません。 むしろドンドン好きになっていきます。 付き合う上で外見の好みは最も重要だと思っています。外見が自分の好みでないと、経験上付き合いが長く持たなかったからです。私は逆に「外見が自分の好みじゃないと飽きるタイプ」です。

関連するQ&A

  • 顔は普通という言葉が頭から消えません

    私には遠距離している方がいます。 その方は顔重視と言っており、私と出会う前インスタのストーリーで可愛い子にリアクションをつけたり可愛い子と連絡したり、元カノは美人と言われてました。 私は当時「顔は普通だけど中身いいよね」と言われていました。そして段々お互いが好きになり付き合いました。 ですが最近物凄く不安になります 彼は私の事タイプでもなく普通と思っていると。彼は今「可愛いよ。」と言ってくれますが私が「普通って思ってたなら、絶対嘘でしょ?しかも可愛い子に告白されたのになんで私と付き合ったの?どうせ可愛い子に告白されたらそっちいくでしょ」と強く言ってしまいました。 すると彼は「好きだから一緒に居るし、好きだから誰よりも1番可愛いく見える。告白されても好きになれなかったし付き合う気も無かった。まず女と関わらないし1000パーの確率で行かん」と言われました。 私は「好きだから可愛いく見える」この言葉が遠回しに「ブスと言われているように感じました。」 「それなら、最初から顔可愛いと思える子いけばいいじゃん。私は最初から普通なんだから」と常にマイナス思考になり彼に当たってしまいます。 もうこの考え方を変えたいです。

  • 恋愛における顔の好みについて

    恋愛における外見について、下記2つのパターンのようなエピソードがありましたら教えて下さい! (1)最初は好みの顔だと思ったけど、徐々にそうでもなく見えるようになった事がある。 (2)最初は嫌いな顔だと思ったけど、徐々にカッコイイと思うようになった事がある。 私は(1)の経験があります。 顔が自分の好みのでカッコイイと思っていたはずなのに、付き合ってから徐々にカッコ良く見えなくなってきた事がありました。 たぶん内面を知るにつれて、内面が好みではなかったからそれにつられて外見の見方が変わってしまったからだと思うのですが。 でも(2)の経験はありません。というのは、お付き合いする前って顔の好みが自分のタイプの範囲に入っていないと私の場合恋愛対象外になってしまうからです。(格好良い人がいいとかではなくて自分の好きな顔) よく聞く話だとも思うのですが、特に顔が好みではなかったけど付き合ってからカッコ良く見えるようになるってあるんでしょうか。というか、あるような気がするのでそれらのエピソードがありましたら教えて頂きたいです。(ない!という意見もOKです) つまり、内面が良ければ顔なんて後からどうにでも見えるのかな~なんて思っています。 でもそういう経験がないので・・・皆さんどうなのでしょうか?

  • 笑った顔というか、ニヤついてる人もいる。。

    外で歩いていると、男女ともに見られます。 自分が見てるからとかでは無いと思います。 時間をあけてから見ると、すでに相手は見ています。 すごく嫌で、彼氏にそれを言うと、「綺麗だからだよ」と言ってくれます。 自分で言うのは良くない事ですが、周りからは美人だと言われます。 小さいころからよくモテていて、顔はあびる優さん、稲森いずみ、友近に似てると言われます。 服装も気にする方なので、ダサい格好はしていません。 しかし、美人ならば、逆に恥ずかしくて、チラ見なら解るんですが、ガン見なんて出来なくないですか? 男性に限らず女性も、顔が笑ってるというか、ニヤついて見てる人もいるのです。。

  • 彼女の顔が...

    付き合って3ヶ月ほどになる彼女がいます. これまでも何人かの人とおつきあいをさせてもらったのですが, その人たちは,少なくとも一般的に見てかわいいといわれるタイプでした. (決して顔で選んだわけではなく,たまたま付き合った子がかわいかったのだと思います) 今付き合っている彼女は, 性格は合うと感じるし,頭がいいなど自分の好みのタイプでもあるのですが, 顔は正直あまりかわいくないなと思うときがあります. (友人などに見せても,ほとんどがかわいくないといいます.) そんなふうに思うこと自体失礼なことだと思うのですが, どうにも気になってしまうときがあります. 最初は性格が合えば顔は関係ないし, 付き合っているうちに気にならなくなるだろうと思っていたのですが, むしろ一緒にいればいるほど,目もあてられなってきてしまいました. もちろん彼女にそんなことは言っていないのですが, これからどうやって彼女を受け入れていけばいいでしょうか. また,同じような経験がある人はいるでしょうか. お答えお願いいたします.

  • 皆さん自分の顔気にしますか?

    自分は最近までは自分の顔に自信あったし、自分の顔に浸ってました笑。かっこいい、イケメン良く言われてたし、一般的に顔はいいほうです。ですが、ここ最近、顔を意識せず、鏡も見ずにいたら、自分の顔を意識しなくなりましたし、他人の顔もジロジロ見るのやめました。ナルシストが抜けたんだと思います。そのせいで離人感を感るし、美人、可愛い子を見ても、はっきりと感情がでず、一般的に可愛いのかな?って感じです。 自分が外見にこだわってたころは、可愛い、美人にはもっと反応してました。 外見にこだわりが無い人は、自分と周りはどう見えてますか?顔が違ったロボットみたいな?

  • 自分の顔が嫌

    長文ですいません。 自分は17の高校生男なんですが、高1の最初の頃は割とかっこいい的なことを言われてたんですが、中学卒業までは一切自分の見た目に気を使った事はなく、中学のアルバム見る限り不細工な部類だと思ってました。 しかし中学卒業後の休みで友人からお前、髪を整えたらかっこよくね?と言われ高校デビュー的なノリでワックス買って決めたら割とかっこいいって言われ出しました ですが、帰宅後に鏡で自分の顔を見てもかっこいいとは思えなくて他の人の言うことが信じられず、かといって髪型などを整えておかないと余計不細工だからそれがストレスになります 高校二年生になっても割とかっこいいと言われ、他のクラスの知らない子からもたまに言われクラスメートにもクラスで一番だと思うとも言われたこともあります ここまで言うと自慢に聞こえるんですが問題はとにかく自分の顔をかっこいいと思えないんです トイレで手を洗うときとか否が応でも自分の顔を見ることになってしまいいつもこんな顔のどこがかっこいいんだとストレスになります。 ほんとに自分の顔をかっこいいと思えず今は自分の顔に自信なく見られるのも人前に出るのもイヤになって不登校とまではいきませんが今まで無遅刻無欠席だったのが最近休みがちです 鏡によってはちょっとかっこいいかな?って思うことはものすごく稀にはありますが、そんなときもこの鏡は歪んでるからなどマイナスになってしまいます もうほんとにこの顔が不細工でイヤでイヤでもう学校に行くのもイヤになってます ですがこのままではいけないとは思ってます。だからなんとか自分を変えたいです。どうすれば自分に自信を持って変われるでしょうか。 誰か助けてください。

  • 彼氏の幼稚な(?)行動が理解できません

    付き合って4ヶ月になる彼がいます。 彼29歳、私は28歳になります。 付き合い始めの頃、彼は自分の悪いところを「なんかあるとすぐ頭の中がぐちゃぐちゃになって自分でもわからなくなる」って言っていました。その意味が最近分かるようになりました。行動に出ます。 外出先で喧嘩になった時、「もういい、帰る・・・」と言って、帰ってしまいました。 何度か電話して帰ろうとするのを説得し引き戻しました。 こういうことが何回かあり、結局なんとか仲直りはするのですが、なんか「男と女逆じゃない!?」と思ってしまいます。(男性側が帰ってしまうのがいけないわけじゃないんですが・・・) 彼はとても整った顔をしていて一般的に言う「ハンサム」です。 だから今まで女に苦労したことはなかったようです。(しかし続かなかったようですが・・・) かっこいいからコレで許されてきたのかな!?と、思ってしまいます。 でももう29歳、自分で悪いところは分かっているようですがこの行動は私もちょっとついていけないかも・・・と思うときもあります。 こういうタイプの人とお付き合いは初めてなんですが、これって普通でしょうか?

  • 自分の顔が嫌いで仕事を辞めようかと思っています。

    28歳女です。私は自分の顔が大嫌いです。なのに、仕事は受付をする事になり、もう一人21歳の受付の子と並んで仕事しているのですが、その子はかなりの美人で色も白くてスタイルも良いです。特に愛想が良い訳でもないですが、2人並んでいると男性からはその子ばかりに話し掛けられます。私は普段から愛想は良くしています。ただでさえ顔が嫌いなのに、自分の顔のコンプレックスがいっそう強くなりました。もうその子と並んで仕事をしたくありません。好きな人がいるのですが、その人もその綺麗な子の事を好きです。もう辛いので仕事を辞めたいです。こんなくだらない理由で辞めるなんていい年して何を言っているんだという感じですが、鬱になりそうなぐらい悩んでいます。

  • 婚約者が私の顔をタイプじゃないと言います。

    婚約者が私の顔をタイプじゃないと言います。 婚約し、一緒に住んでいる彼がいます。 彼は私より年上です。 彼が私の顔をタイプじゃないと言います。 タイプじゃないと言われるなら、別に気にしないんです。中身を見てくれているなら。と。 ですが、酔っ払った時に この女優さんかわいい!元カノの○○に似てる! とか、 街中歩いている女の子を、 あのこ元カノの○○に似てる!とガン見したりします。 こういう発言をよくします。 元カノの○○は過去に長く付き合って来た人で、 彼はいわゆるB専(失礼ですが)のけがあるので、 元カノのの○○ちゃんは全然美人ではないけど、顔が彼の好みだったそうです。 性格の不一致で彼から別れを切り出し10年以上前に別れています。 私の顔は、彼曰く世間のほとんどの男は美人だというけど、俺は美人な顔にはあんまり興味がない。きみの顔は好みじゃないけど、みんな美人だというから鼻が高いし、何より中身が好きだ と言ってくれます。 ですが、やはり、私の顔が好みじゃないと宣言しておきながら、 かなり前に別れた元カノに似た子をかわいいと言ったり、元カノみたいな雰囲気でかわいい、などと言われると傷つきます。 そんなに私はダメなのか…と。。。 よく口にするので、内心泣いてしまいそうですが、すごい我慢して、 へぇ、そうなんだねー と軽く流しています。 でも辛いです。 その他にも事あるごとに、 ○○は細かったんだよー (だからもっと痩せて欲しい) とか、体系に関してもくらべて、元カノは~などと言い出します。 彼は、人は見た目じゃない、と言いながらも一番誰よりも女の見た目にうるさいです。 体系、顔、メイク、色々元カノと比べたり、あの子は綺麗だの綺麗じゃないだの。。 同じような経験をした方、いらっしゃいませんか?また、彼のような人にはどう対応したら良いのでしょうか? ずっと続くようなら別れも視野に入れないといけないと思いますが、今のところ別れる以外の選択肢で考えています。

  • 男の人でも彼女の顔がみたいって思いますか?

    付き合い始めのカレがいるんですけど会いたいとか顔がみたいな~とかあんまり言わないんです。 デートの約束は相手からしてくれるけどクールなタイプだから 分かりにくくて・・・。 男の人はあんまり彼女の顔が見たい~とかは思わないですか?