• ベストアンサー

winny利用者の通信を遮断するのは適法ですか?

日本は憲法で通信の秘密が保障されていますが、今日の新聞でwinny利用者の通信を遮断する案が出ているそうです。 帯域をたくさん取る、ということでほかの利用者に迷惑がかかるので遮断する、ということではなく違法なファイルを交換する温床になっているので文化保護の観点からの案だそうですが、そもそも通信の秘密を守らずwinnyの通信かどうかなどわかるはずもなく、憲法違反な法律を作ろうとしていると思うのですが、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#116235
noname#116235
回答No.2

出来るものならとっくにしていると思います。たんなるポーズでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • winny ネットワーク切断

    先日読売新聞に下記のような話題が上っていました。記事を読んだのですが、あまりネットに詳しくない私にはよく理解できないのですが、簡単に言うと、「winnyを使うとインターネットができなくなる」ということでしょうか。winny以外の、たとえばwinmxやshareでもだめなのでしょうか。 インターネット上でファイル交換ソフト「ウィニー」などを通じた映像や音楽の違法コピーによる著作権侵害が深刻化していることを受け、国内のプロバイダー(接続業者)が加盟する四つの業界団体は、違法コピーのやり取りを繰り返す利用者についてネットへの接続を強制的に停止することで合意した。  ネット上からの利用者の排除は「通信の秘密」や「通信の自由」に抵触するとして導入に慎重な意見が強かったが、著作権団体と連携して悪質な利用者を特定し、その利用者に限れば接続停止や契約解除が可能と判断した。  この措置の導入を決めたのは、「テレコムサービス協会」や「電気通信事業者協会」など4団体。  4団体の加盟社は国内の主要なプロバイダー約1000社で、業界全体で打ち出す初の「ウィニー対策」となる。来月にも「日本音楽著作権協会」や「コンピュータソフトウェア著作権協会」など著作権団体と協議会を設立。どの程度、違法コピーをネット上に流出させた場合、接続を打ち切るかといった具体的な指針作りを始め、年内の実施を目指す。  国内でウィニーなどのファイル交換ソフトを使っているのは推計約175万人にのぼり、やり取りされるファイルの大半は違法コピーだ。著作権団体がネット上を6時間監視しただけでも、ゲームソフトなどの違法コピーは355万件(正規のソフトの価格で総額95億円相当)、音楽の違法ソフトの場合は61万件(同4億4000万円相当)が確認された。この結果から、著作権団体側は、著作権侵害の被害は少なくとも100億円に上るとみている。  プロバイダー各社も違法コピーが公開されたホームページの削除などの措置を取っているが、ネット上の違法コピーは膨大で削除では追いつかない。あるプロバイダーが一昨年、ウィニーの使用を検知すれば通信を切断する措置を導入しようとしたところ、総務省から「ネット上のやり取りをのぞき見していることになり、『通信の秘密』に抵触しかねない」と指摘されて断念した経緯もある。  今回の対策は、著作権団体が、違法コピーのやり取りを繰り返している利用者について、ネット上の「住所」にあたるIPアドレスを専用ソフトで特定したうえでプロバイダーに通知。プロバイダーは、このIPアドレスをもとに利用者に警告メールを送信し、従わない場合などには、一定期間の接続停止や利用契約の解除に踏み切る。  この仕組みであれば、総務省も「プロバイダーが利用者の通信内容を直接調べることにあたらないため問題はない」としている。警察庁もこの協議会に加わる方針で、悪質な利用者の取り締まりを強化する。

  • プロバイダにとってWinnyとは・・・?

    大学生です。 今ゼミで『プロバイダはどんなWinny対策をしているか?』と言う題材の研究をしています。 そもそもの根本的な部分の質問なのですが、どうしてプロバイダはWinny対策をする必要があるのでしょうか? 私の考えでは、『通信に大幅な帯域を利用されるため、回線率が大幅にダウンしてしまうから』みたいな考えを持っているのですが、こんな感じで合っているのでしょうか? 上の考えが間違っている場合は、是非ご指摘お願いします。 また、その問題に対して、どんな対策をとっているのでしょうか? ご回答してくださる方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードは適法なのでしょうか?

    winnyなどファイル交換システムでのアップロードは違法だがダウンロードは個人使用ならば適法とか聞きます。 どうしてなのか不思議でちょっと検索しました。 著作権法30条により適法という記事があるのですが、どうして適法なのか読んでもぴんときません。 個人使用目的ならOKだったら普通に市販ソフトをコピーしても問題ないのではないかと思います。 それって違法ですよね。 著作権では適法でもソフトに注意書きがあるときは契約違反になるそうなのですが、それはダウンロードの場合でも同じに思えます。 本当にダウンロードが適法なのか、それはなぜか教えていただけると幸いです。 怖いウイルスがあるそうなのでたとえ適法でも利用する気はないですが・・・・

  • ウイルスメール削除サービスは憲法違反?

    ウイニー利用の通信を遮断する計画が総務省の(ウイニーの使用を検知して使えなくするのは憲法で定める「通信の秘密」に抵触する恐れがある)と指導を受け、規制を事実上断念したことがわかった。 この新聞記事からすると、プロバイダの「ウイルスメール」、「スパムメール」削除サービスは憲法違反になると思いますが如何でしょうか。 この問題についての私見を下記に投稿しました。 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

  • 通信速度・帯域制限について

    光withフレッツをマンションタイプで利用している際に、当方がWinnyなどを利用していなくても、マンション内の他の世帯の方が利用している場合は通信速度に影響するのでしょうか。 また、影響する場合はマンションタイプで利用する際には帯域制限の緩いプロバイダを利用したほうが良いということでしょうか?

  • 安全保障関連法案について。

    連日、TVや新聞等マスメディアは今国会で審議している安全保障関連法案は憲法違反だと主張する学者等の有識者と言われる人達の反対運動を報道しています。 安全保障関連法案が本当に憲法違反ならどうして国会で審議されているのでしょうか。 マスメディアは直接は安全保障関連法案が憲法違反だとは言いませんが、反対する人達の多くを報道するのは、マスメディアも間接的に安全保障関連法案は反対しているのではないのでしょうか。 お教え願います。

  • 最近話題になっているWinnyなどファイル共有ソフトによる情報流出事件

    いつもお世話になっております。今回も よろしくお願いします。 Winnyなどのファイル共有ソフトが原因で防衛秘密を含む海上自衛隊の内部情報が、佐世保基地の隊員のパソコンからネット上に大量流出してしまったという記事をみかけました。 ふと疑問に思ったのですがWinnyというソフトを利用しファイルをダウンロードしウイルスにかかってしまい情報が流出したのでしょうが もしもWinnyというソフトがインストールされていない別のパソコンでも このウイルスにかかれば情報が流出することもあるのでしょうか? それともWinnyがインストールされていなければ このウイルスは動作しないのでしょうか? こんなにも頻繁に情報が流出してしまうのですからWinnyなどのソフトがインストールされていないパソコンでも このウイルス自体を含む実行ファイル(*.exe)を実行してしまったらアップロードしてしまうのかなと疑問に思い質問しました。 最近のウイルスって怖いですね。人生破滅しそうに感じました。よろしくお願いします。 管理者様 ファイル共有ソフト関係の質問は規約違反なのは重々 わかっておりますが最近の新聞記事を読み なぜこのように頻繁に情報が流出してしまうのか疑問に思い質問しました。もうサイトの趣旨とあわなければ お手数でも質問内容を削除願います。よろしくお願いします

  • なぜ急ぐ特定秘密保護法案

    ピレイ国連人権高等弁務官は2日の記者会見で、衆院で可決した特定秘密保護法案に関し、「日本国憲法が保障する情報アクセス、表現の自由を適切に守る措置がないまま法制化を急ぐべきではない」と述べ、強い懸念を表明した。  弁務官は法案が扱う「秘密」が不明確だと強調。政府に都合の悪い情報が秘密と定義される恐れがあると指摘した。

  • itunesって合法ですか?

    itunesでitmsが始まったそうですが、これって合法ですか?WinMXやWinnyで逮捕された人がいたと新聞でやってたような気がするんですが、これで音楽をダウンロードしても大丈夫ですか?WinMXとの違いを教えてください。ひょっとして無料のが違法で有料のが合法ですか?

  • googleドライブが怖い

    個人情報の管理が年々厳しくなるセキュリティ最高潮の今の時代、クラウドストレージって信用できますか。 例えばあした革命を起こしますって保存したら、憲法で保障されている通信の秘密って守られますか。法律上は革命は合法ですが、警察的には許しません。100%逮捕案件です。 お願いします。