- ベストアンサー
母77歳退院後の選択肢を教えてください
- 77歳の母が肝硬変と肝性脳症で入院しています。退院後の選択肢について相談します。
- 退院後の食事管理や家族の介護の問題があります。在宅看病や慢性病棟の入院などの選択肢があるのでしょうか。
- 老健は不安定な病状のため断られましたが、有料老人ホームなら入れる可能性があるのでしょうか。今後の見通しを知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん介護認定はされているという前提で、 とりあえず、療養病棟でないでしょうか? 多少老健よりはお金が必要です。 介護保険と医療保険と両方あるみたいです。 下は病院の宣伝ではなく、説明と対象者のところを 参照でお願いします。 http://www.sankikai.or.jp/tsurumaki/patient/ward/ http://www.gujo-hospital.jp/index.html >慢性病棟のある病院への入院ができるレベルでもないのでしょうか。 >B型、C型肝炎のキャリアで、肝硬変をわずらいアンモニアの数値が高く、肝性脳症の治療 肝硬変の末期でアンモニアの値がコントロールできないなら それなりの病院でないと受け入れてもらえないとは 思います。 今回肝性脳症とのこと、初めてでしょうか? 予後についての説明はありましたか? 予後を考えて、在宅を進められることもあります。 退院後も肝硬変があるかぎり、再度肝性脳症はあるていど避けられない可能性が 高いかと思われます。 家族の方はおつらいと 思いますが、肝性脳症のよる治療をするならそれなり病院。 もし私の叔母さんだったら、と考えて、 退院後 療養病棟をさがしてだめなら、 (近くといわず、隣県くらいまでは対象に) ある程度介護度がついていると思われますので、 訪問看護、訪問介護(訪問入浴)なのかなと。 治療する限り再度の入院は必要かと思います。 >入院で足腰が弱り歩けません。しびれやめまいなどがあり全身状態も悪いです。 肝硬変からも来る方います。 医師とよく相談し、今後の回復具合で、 退院後可能なら 通所デイに行き、その後、調子がよければショートなどの入所。 (通所にいけるくらいの状態になれば、いずれ入所も可能かと) ただし見た目に回復しても、肝硬変からくる肝性脳症を起こす可能性が あれば、老健等は無理かと思います。 肝性脳症を強くおこしている場合様々な症状がみられます。 高齢の女性であっても、錯乱時は男性4人でも 抑えられないくらい強い錯乱をおこす方もいます。 またその場合の治療は、直ちに行いたいもので、それなりに 人員がいるところでないと、不可能かと思います。 なので入所をことわられたのだと思います。 (しかしターミナルの場合その限りではないかと思います。) 過去に肝臓の専門病棟にいたことがありました。 予後と経過は個々に違いますので、参考までに。
お礼
迅速で、丁寧なお返事ありがとうございます。 家族で読ませていただきました。 途方にくれていた私ですが、お返事を読み、いろいろ理解したこともあり、一筋の光が見えた気がしました。 まだまだ不安でいっぱいですが、いただいたお返事を参考にさせていただきます。 このような場で丁寧な回答をいただけたことに、感謝しております。