• ベストアンサー

私はやっぱり「そば」が好き。あなたは蕎麦派?うどん派?

igmpの回答

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.29

「うどんどう」? いえ、私はやっぱりベターさんのそばが好き!・・・「う、そば、とばそう」!?!? いきなり申し訳ありませんm(_ _;)m。 え、帰れ!? そっ、そ、そば・・・ better-lifeさん、こんばんは。 私は信州生まれ、信州育ち、埼玉在住のごく真面目なサラリーマンです(^^; そば派かうどん派か? これ、難しいですね。 ただ、そば屋、立ち食いそば屋(←何でうどんもあるのに一律にそば屋って言うんでしょう?) で食べるのはほとんどがうどんです。 多分、うどんの方が当たり障りがないからだと思いますが、やはりそばは「そば粉」の味が しないと食べる気がしませんね。 と言うことで『カレー蕎麦』は論外(^_^;) #8でhide-noriさんが書かれている戸隠の美味いそばは食べたことありますが、本当に美味い 忘れられないうどんって食べたことありませんね。私も本場の讃岐うどんを食べてみたーい! 私は過去に讃岐うどんに関する質問をしたことがあるのですが、そこで回答を頂いた讃岐の 方々のうどんに対する思い入れって相当なものがありました。 ここにも是非登場して頂き、うどんの素晴らしさを教えてもらえたら非常に嬉しいのですが・・・ 以上、お礼が大変な中、申し訳ありませんでしたが、明日からちょっと不在となりますので、 取り急ぎ、締め切られないうちに回答しちゃいました~。 #せっかちな(?)better-lifeさん、お礼も締め切りもゆっくりでいいですよー。 #しかし「カレー南そば」ってあったんですねぇ。今度話のタネ(ネタ?)に是非食べてみたいです!

better-life
質問者

お礼

いや~~~、やっとここまで辿り着きました(笑) 埼玉在住のごく『不真面目』なサラリーマンのイグンピさん、こんにちは。 『カレー蕎麦』は論外!?はいはいどうぞよしなに・・・。 当り障りは無いでしょうが、当り外れはあるでしょう? 私は旨いうどんに当ったことが無いだけなんですよ、きっと。 蕎麦は当り外れも含めて好きなんですね、私の場合。(まあ、外す事も多いんですが)。 だから旨いと思った蕎麦屋は相当通い詰めることになりますね。余程遠くなければ。 讃岐うどんは、どうやらかなり美味しいようですね。 これを食べずして、蕎麦が好きというのは反則なのかも知れませんぞ? 心がけておきましょう、本物の讃岐うどんを食べるように。 こんな事を言うと讃岐の方達に怒られるかも知れませんが、 カトキチの『冷凍讃岐うどん』ってのが、スーパーに売ってるんですよ。 実はこれが結構旨いと思ってるんですが、こんな私は邪道でしょうか? 冷凍でこれだけ旨いんだから、本物は・・・・・・容易に想像できますよね? 留守にされるんですか~?いつ帰ってくるんですか~? 帰ってくるまでは開いてないと思いますよ~。 「カレー南そば」是非試して下さい。感想を聞かせて下さいね♪ ありがとうございました。 私はせっかちではありません。ただちょっとだけ気が短く、我慢強さが足りないだけです(笑)

関連するQ&A

  • うどん・蕎麦 お好きな メニューは?

    夏場は ざる蕎麦が美味しいですよね~ 関東では 盛り蕎麦ですかね? 冬場は カレーうどんが 体を温めてくれますよね~ 関西では きつねうどんをそばに変えると「たぬき」と、なります。 皆さんが 家やお店で お好きな うどん・蕎麦のメニューを 教えてくださいね☆ 前回の「刺身編」は 鯖の回答が多かったです ♪

  • そばorうどん?

    私は日本蕎麦屋に入りますと、かなりの確率で「カレー南蛮そば」を 注文します。東京に勤務していた頃、先輩と蕎麦屋に入ったときに 「カレー南蛮そば」を注文したところ、その先輩は生粋の江戸っ子で ”カレー南蛮ったらうどんだろ!」と田舎者扱いされました。 好きなものは好きだし、自分の財布から出しているのでさして その時は気にもとめなかったのですが、本当のところ 「カレー南蛮そば」って邪道扱いなのでしょうか?

  • 「蕎麦」と「うどん」なぜそんなに値段が違うのか?

    本格的なもしくは、それに近いようなお蕎麦屋さんに 入って蕎麦を頼むとたとえば、ざるで800円とか 普通にしますよね。もしくは天ざるなどとなると1500円とか。 でも、うどんの場合は、結構本格的なもしくはそれに近いお店 でもきつねで600円とか天ぷらでも800円などとまあ、 単純には比較できないにしても自分の印象ですと蕎麦よりは 安いと感じるのですがいかがですか!? これは関東と関西・・・長野と香川・・・といった文化的な違い? なのでしょうか? もちろん、東京都内の一等地などではどちらも高いよ!って 言われればそれまでですが、そういう土地の価格事情は除いて ですね、ざっくりとお考え頂いてみてどうでしょう!? やっぱりうどんの方が安いと思われませんか? そばの方がちょとお高くないでしょうか?なぜなんですかね~。

  • インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタント

    インスタントうどん、インスタント蕎麦、インスタントラーメン。 この順番は一生そのジャンルのインスタントだけを食べ続けた場合に最も長く毎日食べられる準備です。 インスタントラーメンは1ヶ月もすると違う味のインスタントラーメンを食べても全て同じ人口的な化学調味料の味しか感じなくなって、3ヶ月目で気分が悪くなって、半年もすると身体が拒絶反応を起こしてインスタントラーメンのあの容器を見るだけで身体が震えて来て拒絶症に陥ります。 インスタントラーメンの最高連続で食べ続けれるのは半年が限界です。 次のインスタント蕎麦とインスタントうどんですが蕎麦の方が栄養が高いと言いますがこれは好みの問題でうどんの方が好きだからインスタントうどんを全種類買って食べていますが早くも下痢になったり、口を近づけるのもキツくなって来ました。 どうやれば一生食べれるようになるでしょう? インスタントうどんのバリエーションを考えてください。 唯一の癒しがカレーうどんだけです。カレーうどんの日だけうどんを忘れられます。 天ぷらうどん、肉うどんときつねうどんとカレーうどんに何かアレンジをお願いします。 どうやっても身体が震えて拒絶反応を起こします。食べてないのに吐き気がします。 吐き気がしないように体を騙して食べる方法を教えてください。 ちなみに乾麺を蟻に上げても食べなかった。

  • うどんVSそば

    こんばんは。 「うどんVSそば」 まんまです。 どちらが好きですか? 自分はどちらかと言えば「そば派」ですが、メニューによって変わります。 きつね、天ぷらなら「そば」ですが、肉、カレーなら「うどん」です。 みなさんどうですか?ちなみに自分は関西人です。 住んでる地区も関係ありますか?

  • 年越しそばは

    皆さんは、年越しそばは「お蕎麦屋さん」か「自宅」でですか? 私は、いつも自宅で天ぷらを揚げて、乾麺の蕎麦を茹でた上に 載せて食べます。簡単ですみません。 それとも、カップ麺の「どんべい天ぷらそば」や「緑のたぬき」で 済ます人もいますか。 まぁ、どっちも最近は美味い蕎麦ですが、なんとも寂しいですね。 それから、年明けには私もめんどくさくなって、カップ麺の「どん べい年明けうどん」を食べます。 結構美味いですね。 皆さんは、どんな年越し、年明けをしますか。

  • 東日本 西日本  たぬきときつねの違い  うどん

    東京と大阪では、うどんのたぬきときつねが違うと聞きました。 そもそも、一般的には、”たぬき”はどんなものが”たぬき”なんですか? きつねは一般的には、どんなものがきつねなんですか? それをふまえて、関西では一般的にたぬきと言われるものが、○○と教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いします

  • きつねとたぬき

    ずっと気になってるんですが、そばやさんには「きつね」と「たぬき」ってありますよね? きつねって、あげののったうどんだってわかるんですが、「たぬき」は何なんですか? わたしは「あげののったそば」って思うんですが、カップめんのたぬきは、てんぷらそばですよね? てんぷらそばはてんぷらそばじゃないんですか?? 私がおかしいんですか? ちなみに私は関西人です。

  • 昨日の『どっちの料理ショー』はどっち?

    おはようございます。 昨日の対決…  カレー南蛮うどん vs 鍋焼きうどん 昨結果を教えていただけますでしょうか? 母に「結果を教えてねぇ~」と頼んでおいたのに 途中で『食わず嫌い』に見入っていて結果を見るのを忘れたそうです。 母子とも『鍋焼きうどん』を推していたんですが、どうでしょう?(笑) よろしくお願い致します。

  • 我が家のうどん

    うどんが大好きです。 両親もだんだん年をとってきたせいか(ゴメン!) 胃に負担をかけないということもあり 最近は夕食にうどんを食すことが多くなりました。 釜揚げ、かけ、てんぷら、カレー、南蛮、卵とじ、納豆etc...。 色々と味付けを変えてみるものの、調理法が少々マンネリ化してきた気配...。 みなさんはどのような味付けでうどんを食べますか? 「これ、オススメ」「結構イケル」というものがあれば教えてください。 具や薬味、調味料なんかもOKです。 ただし、味覚障害?というようなものはご勘弁下さい。

専門家に質問してみよう