• ベストアンサー

PASPYとICOCAの相互利用について

ICOCAで広島地区のバスが利用できるようになりました。 しかし、PASPYでは、JRに乗れません。 つまりは、片側通行なんですけど、どうして相互利用可能ではなく、片側通行なのでしょう? また、他にも同様の片側通行のICカードの例はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.1

PASPYに運賃支払い時に最大1割引&乗り継ぎ割引があるからでしょう。 ICOCAで乗車してもこれらの割引サービスが受けられないのはご存知だと思いますが、運賃のシステムが違うので不公平になります。 ICOCAでは1000円では1000円分しか使えないですが、PASPYは1000円で1000円以上使えます。 PASPYでJRに乗ればJRの分は定額以上のものは乗れなくても、割り引かれている部分が生じているので同じICカードで乗車する人の間で不公平感があります。 PASPYがICOCAと同様、額面通りしか使えないカードなら相互利用もできたでしょう。 ちなみに片側通行のICカードの例は岡山のHareca(ハレカ)があります。 ここはチャージの時点でプレミアがつきます。

kome-maro
質問者

お礼

ありがとうございます。 割引ありなしなんて、システムで吸収できそうに思うのですが、実はシステム側ではなく、カード側で1割引の細工をしてるのでしょうかね。 >ちなみに片側通行のICカードの例は岡山のHareca(ハレカ)があります。 同じ片側通行があるのですね。しかも同じく中国地区ですか。(^^♪

関連するQ&A

  • 交通系ICカード、なぜPASPYはかやの外?

    広島県内は、PASPYがあればJR以外全部OKで、かつPASPY割引があってお得。 でも今回の交通系ICカードの相互利用の対象外。 結局ICOCAとPASPYの両方を持たないとダメ。 なぜ、PASPYは、交通系ICカードの相互利用の仲間に入れてもらえない(入らない)のでしょうか?

  • Suica、ICOCA、PiTaPaの相互利用について

    SuicaとICOCA、ICOCAとPiTaPaはそれぞれ相互利用可能なようですが。 SuicaとPiTaPaは相互利用可能なのでしょうか? その他、全国のICカードの相互利用について情報をお持ちの方教えてください。

  • Suica・ICOCA・TIOCAの相互利用・・・・・Suica・PASMOの相互利用

    Suica・ICOCA・TOICAの相互利用について JR利用に限るとどのカードでも他の2社のエリアでも利用可能とのことですが Suicaでは首都圏の私鉄・地下鉄でも利用可能でICOCA・TOICAではそれが出来ない ICOCAでは関西の私鉄・地下鉄でも利用可能でSuica・TOICAではそれが出来ない。 ということまでは知っているのですが TOICAでは利用出来てSuica・ICOCAでは利用出来ないエリアというのはあるのでしょうか。 又、首都圏のJR・私鉄・地下鉄を利用する場合、Suica又はPASMOのどちらかがあれば良いということですが、SuicaではJR3社の相互利用が始まったので名古屋圏・大阪圏のJRを利用出来ますが、PASMOではそれが出来ません。 ならば、PASMOで利用出来てSuicaでは利用出来ないエリアというのはありのでしょうか。

  • PASPYのキャラクター

    広島で使われている交通機関で料金を払うICカードのPASPYのキャラクターがちょっとこわいんですが、広島はそれを売りにしているのでしょうか。 PASPYのキャラクターはこれです http://www.paspy.jp/about/character.html

  • PASMO と Suica の相互利用が18日から開始されますが・・・

    首都圏の主な私鉄と、地下鉄、路線バスなどで使えるIC乗車券 PASMO (パスモ)が18日に発売されます。 JR東日本などの Suica(スイカ) との相互利用も同時に開始されます。 相互利用なので、両者は似ていても完全に同じではありません。 PASMO も Suica も首都圏のJR、私鉄、地下鉄、バスで使えますが、 ◎ PASMO は Suica と違いJR西日本には乗れない。 ◎同じJR東日本でも仙台・新潟地区ではまだ PASMO は使えない。 (番外) JR西日本のIC乗車券で ICOCA というのがあるが、 Suica と相互利用ができるためJR東日本などには乗れるが、 ICOCA では首都圏の主な私鉄・バス・地下鉄などには乗れない。 (Suica と ICOCA は相互利用できる。) など、用途によってどのカードが有利かは違うようです。 ※上記の内容について正確な事は公式なウェブサイトをご覧下さい。 詳細まで確認していないため正確性の保証は致しません。悪しからず。 【首都圏の皆様】 質問1 現在 Suica を利用していますか? 質問2-A 1で「はい」の方、今後 PASMO を使いたいですか? それとも Suica を使い続けたいですか? 質問2-B 1で「いいえ」の方、今後 PASMO または Suica を使いたいですか? 「はい」の方はどちらのカードを使いたいですか? (両者の違いの詳細はご自身で確認願います。) 質問3 Suica と PASMO それぞれ相互利用記念カードを発売するようですが、 記念カードを購入したいと思いますか? 【近畿地方の皆様で東京出張の多い方】 質問1 ICOCA を Suica に持ち替える予定はありますか? (首都圏でJRE・私鉄・地下鉄・バスなどにも乗れて、  地元関西でJRWにも乗れるという理由で。)

  • SUGOCAの相互利用について

    最近SUGOCAとICOCAが相互利用できるようになったそうですが、 広島県内のバスでSUGOCAを使うことはできますか? 広島県内のバスではICOCAが使えてSUGOCAのホームページを見るとICOCAマークがある場所でSUGOCAが使えると書いてあったので使えるよな気はしますが詳しい方教えてください。

  • ひろぎんPASPYについて

    ひろぎんのパスピーを利用していますが 路面電車やバスに乗っている時 いつも思うのですが 路面電車・バスの車内でチャージは出来るのですか? いつもは広島銀行のATMでチャージしています。 また、この度交通系ICカードの全国相互利用サービスが公表されましたが パスピーが入っていないように思います。 パスピーでJR西日本は利用出来ないのでしょうか?

  • ICOCAかPiTaPaどちらがおすすめ

    ICOCAかPiTaPaどちらがおすすめですか?私は関西在住でICカードを利用しようと思っています。 PiTaPaはよく分からないのでICOCAカードにしようかと思っています。主に利用するのは私鉄・路線バス・地下鉄でたまにJRを利用します。ICOCAカードでも私鉄などに利用できると聞いたのですが。    回答よろしくお願いします。

  • 長崎スマートカードやPASPY

    長崎スマートカードや広島地区のPASPYも来年3月から全国で使えるようになるんでしょうかね。 あと、長崎スマートカードは県営バスで使えますが、長崎空港リムジンバスも県営バスですが、使えるでしょうか? http://www.geocities.jp/r_y226gloria_teana/high_way_bus.naga_naga.a.p.htm こちらの個人様のHPには、「★本路線では、長崎スマートカードがご利用いただけます。  ・車内で販売額が3,000円で販売しており、1,000円単位で残高30,000円まで  単位で積み増し(チャージ)出来ます。」と書いているのですが。 あとJR長崎駅でもSUGOCAは買えるんでしょうか?

  • PASMO導入・Suica相互利用開始から5周年

    首都圏の私鉄(公営地下鉄、JR傘下以外の三セク鉄道含む)に PASMOが導入され、同時にSuicaとの相互利用が始まってから、 今日でちょうど五周年を迎えました。 【1】 あなたはSuicaとPASMOのどちらが好きですか? 【2】 あなたはSuicaとPASMOのどちらを普段持ち歩いていますか? あるいは両方を持ち歩いていますか? 【3】 交通系ICカードは旧国鉄系と私鉄(地方鉄道)系で、 導入されているものが異なります。 (首都圏の例:JR東日本はSuica、私鉄はPASMO) しかも国鉄(巨大公社)民営化時に地域ごとに分社を行ったため、 同じJRでも、Suica(東日本)、TOICA(東海)、ICOCA(西日本)など、 地域会社ごとに導入されているカードが異なり、 PASMOはICOCAやTOICAとか相互利用できません。 しかし数年後には全国のほとんどの交通系ICカードが 地域に関係なく相互利用できるようになると言われています。 そうなったら、あなたはどのカードを持ち歩きたいですか?