• 締切済み

建設時の公害について

皆さんのお力を貸して下さい。 現在、ある工場の増築工事で中堅ゼネコンと揉めています。 要因因は自宅前で中堅ゼネコンの下請け会社が何も囲いなどの措置を執らず溶接工事を行い、自宅横の車庫(吹きさらしです)に止めていた車の塗装が錆びてしまいました。この件について、中堅ゼネコンから修理費を払って貰いましたが知り合いの方の指摘で私の車の真隣の自宅と私の車から20m程離れた所に止めてある家族の車にも被害が出ている可能性が高いとの事で車屋と知り合いの建築屋に見て頂いたところ家族の車については錆びている事が確認できた為、修理して貰えました。 しかし、自宅については塀の一部に溶接時に飛んだ鉄粉が付いている事が確認出来ましたが自宅については築23年と古く溶接の被害は発見出来ませんでした。 以上の事を踏まえ、中堅ゼネコン側は以下の対応をすると行ってきました。 ・塀については、被害が確認できた為掃除をする。 ・自宅については、被害が出ていない為保証する事が出来ない。 私の対応は、塀については、中堅ゼネコン側の意見を呑み掃除して頂きました。自宅については、今後被害が見つかった場合はどうするのか回答を中堅ゼネコン側に求めました所、塀と同様に自宅の掃除をする事でこの件について決着を諮ってきました。 しかし、私としては以下の点が納得いきません。 ・自宅横の車庫(吹きさらしです)に止めていた車の塗装が錆び際に、中堅ゼネコン側は自宅に被害が及んでいる可能性があるのに調査せず、こちらから指摘をして調査を実施した。 ・塀の掃除の際、どのような作業を行うか書面にも提示しなかった。 ・勝手に日程を変更し、自宅に家族がいるのに作業前/後の立会いを求めず作業を終え帰っていた。 ・塀の掃除の完了報告書などを持ってこない。 など… あまりにも中堅ゼネコン側の対応が素人扱いして、やる事すべて後手に回っており腹が立ってきます。 現在、増築工事の発注した工場側を交えて話し合いを行おうとしているのですが、工場側は動いてくれる気配がありません。 以上の場合、今後どのように動き対応をすれば良いのでしょうか? また、県などに相談をしに行きたくてもどこに行けば良いか分かりませんので、この点も教えて頂けると幸いです。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

質問内容で、特に問題のある対応の様には読めないのですが。 1、被害の指摘によって調査を行ったのですから、問題はありません。   自宅への具体的は被害があれば、指摘をして対処させれば済むこと です。 2、掃除の内容の書面を要求しましたか?   キチンと掃除をしてあれば何も問題は無いはずです。 3、立ち会う事を事前に話していたのでしょうか? 4、書面がなぜ必要なのでしょうか?  掃除が終わっていれば、事後の目視でも確認できます。 トラブルの対応は常に事後になります。 現場での問題は施工会社の責任ですので、工場や県も一般的な話でおわります。 「今後の対応」として工場や県に何をしてもらいたいのでしょうか? その点を明確にしないと、話が空回りするだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アーク溶接の粉塵について

    事務所のすぐ横の工場でアーク溶接や金属塗料のスプレー塗装を時々現場の人がやります。 私はほとんど事務所にいるのですが、時々工場に用事があって入る事もあります。 また事務所にいると溶接や塗装のにおいが入っていきます。 においを感じると鼻水やくしゃみがよく出ます。 体には絶対よくないにおいだと分かります。 溶接も塵肺になるとネットでしりました。 小さい会社なので設備も整っていません。 直接、溶接に従事していなくても出入り口の隙間から 粉塵が入ってきたものを吸い込んで体に影響ないのか? またアスベストのように衣服につけて自宅に持ち帰って 主婦の方が2次被害を受けるなど の被害が溶接の粉塵でもありえるのか? 制服を自宅の洗濯機で洗っても大丈夫なのか? 事務職なので直接の影響はないと思いますが 間接的に影響があるのかないのかとても不安になってしまいました。 詳しい方がいたらよろしくお願いします。

  • 「未成工事未払金」

    建設業の経理をしております。 売り先のゼネコンの監査法人から勘定残高の照会が来たのでいつものように対応しておりましたが、先方側の勘定科目をよくよくみますと、 「未成工事未払金」 とあります。 工事未払金、未成工事受入金、未成工事支出金などは知っていますがこれは初めて見ました。 未成工事の未払金...こういった勘定科目を使う事ってあるのでしょうか?

  • 工事の時に注意する方角?日?の吉凶について。

    工事の時に注意する方角?日?の吉凶について。 今度、車を置くため自宅の塀を一部取り壊し、木も抜く予定です。 家は南向きで、門から見て前庭の南東の方角のコンクリ塀を一部取り外すつもりです。 抜くのは「くれ椿」です。 義母から「方角や日の吉凶をよく調べなさい」と言われました。 工事は4月上旬までに完了させたいのですが、 忌み日や方角はどうやって調べたらよいのでしょうか? もしくはそういったサイトをご存知の方、お教えください。

  • 隣人トラブル

    こんにちは、隣人トラブルでご質問さしていただきます。 新しい土地に引っ越してきて4年目、この度、築30年の中古住宅を購入しました。 私の所有する建物が路地の中ほどにあり、通りまでにお隣さんと真向かいの家があります。 路地には、お隣さんの真向かいのブロック塀があり、私の所有する土地にもお隣さんとの境界にもブロック塀があります。 最近、お隣さん側から塀を越えて伸びている植木の枯葉と木の実の落下が酷く駐車場に止めている車にも 木の実が落ち汚れてしまいます。それだけではなく路地側のブロック塀にもお隣さんと真向かいさんがびっしり植物を絡めて 虫が沸いたり落ち葉が溜まり風が吹くと私の土地から奥の家まで枯葉が流れて大変に困っていきます。 引っ越してからの4年間、枯葉が溜まらないように駐車場と路地を掃除して、周囲の人からも毎日お掃除有難う。 ご苦労様と喜ばれていましたが、さすがに一人では大変と思い。 お隣さんと真向かいさんに少しでもお掃除のお手伝いしてほしいとお願いしに伺いました。 真向かいさんは、年配の方で敷地内の溜まった落ち葉は、時々集めて野焼きをしており。 路地の枯葉掃除は、年なので手伝えない、でもこのブロック塀の植物は、ブロックをツタが補強していると 言い張り取ることは駄目との事で話になりません。 次にお隣さんに相談しに行った所、お向かいさんがあらかじめこういった事を言われたと話てたらしく お掃除を手伝ってほしいと言うと私の所だけのゴミではない!だれもあなたに掃除してくれと頼んだ覚えはないと 言われてしまいました。また、お隣さんが言うには、このような事は、暗黙の了解でわかっていても言っては 駄目だと言われモラルの無さに悲しくなりました。 このような人たちに言っても駄目だと諦めて家に戻ると今度は、お隣さんと真向かいさんが一緒に来て 恐い人が引っ越して来たもんだとおかしな事を言いだし、さらにお隣さんが本当は、ここのブロック塀から一メートル中まで 自分の土地だ!測量しなおさないといけないといけないかなと脅迫じみた事まで・・・ そんな話も聞いておらず、購入してから4年、このブロック塀から中が自分の土地だと思い契約して購入したのに・・・ また、お隣さんの職業が司法書士の先生だという事もあり、法律に詳しい人からのこのような発言に本当に悩んでいます。 あと、ブロック塀のすぐ際までお隣さんの増築した建物が建っており、お隣さんによると私が購入する以前の持ち主に 承諾を得て建てた物だと言っており問題はないとの事らしいのです。所有者が変わった場合でも、 この建物に関してこちらが我慢すべきなのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、教えて頂きたく思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 当て逃げした車を探してもらえますか?

    少し前、自宅の塀に飲酒をしているような方が、 車をぶつけてきて 「ごめんよ、車はいけるから」といってそのまま行ってしまいました。 塀が若干、かけました。 一瞬だったので、何も言えず、後から警察に来てもらい ライトの破片などを集めてどこかに連絡をとり探しているような そぶりをしていましたが、少ししてから自宅に電話連絡があり 「頑張って探してみるけど、見つからないかもしれないので、その時はごめんなさいね」 といったことをおっしゃられ、それから音沙汰ありません。 そのようなものでしょうか? それくらいでは探してもらえないのでしょうか? (探そうとしないものでしょうか?) 被害届を出したら探してもらえますか?

  • 解体工事と建設工事の騒音について

    先日自宅前の幅2m弱の道を挟んですぐ向かい側で 2週間にわたって駐車場とアパート2棟の解体工事が行われました。 事前に挨拶や工事についての説明は全くありませんでした。 (近隣の方の中には名刺だけをもらったお宅、タオル等を持って挨拶があったお宅もあるようです) その工事は朝7時ぴったりに開始されていましたが 当然作業員の人やダンプカー等はそれ以前から入ってきていたわけで 話し声や車の騒音は7時前からそうとうなものでした。 (私が住んでいる市の条例では工事は夜19時から翌朝7時と日曜祝祭日は行ってはいけないことになっています) 既に整地された土地はかなり広く、マンションの工事でも始められたらたまらないと思います。 市役所に問い合わせたところ、その工事についての苦情が多数あったとのことで 思い切って近所の方に聞いてみましたら、その工事の業者の対応はかなりひどかったようです。 そこで、これから始まる建設工事に向けて近所の方と対策を立てたいのですが 工事の時間や騒音・振動の度合いや作業員の態度等についてどの程度要求することができるのでしょうか? 苦情を言う場合は個人よりも近所の住民がまとまった方が良いのでしょうか? 既に終了した解体工事でもご近所の方で騒音・振動で不眠や食欲不振、自律神経失調症などの身体的被害の他 食器棚の扉のガラスや食器が割れるなどの被害があった方がいらっしゃるのですが それらはもう訴えることができないのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • のり面の土砂崩れ

    先日のゲリラ豪雨の時、自宅と隣接しているブロック塀が、崩壊し、敷地内にブロック塀と土砂が入ってきました。そのブロック塀は1.7mありその上に、アパートが建っています。アパートの敷地の土砂が、崩れてブロック塀が、壊れたという状況です。アパートの管理人は、「ブロック塀はお宅の土地だからお宅が治してください」という雰囲気が、伝わってきます。自宅購入まえからあるもので、だれが、いつ作ったかはわかりません。また、ガスメーターや電動自転車など、壊れ、被害も確認されています。このような場合、工事費負担はどのようになるのでしょうか?相手と折半で、うまくやる方法を教えてください。

  • 市街化調整区域の開発行為の一体性について

     家の近所の市街化調整区域の農地が埋め立てられて、青空駐車場ができることになりました。原因は、駐車場予定地の農道(幅員3m)の反対側にある工場が敷地内の現在の駐車場に工場を増築することに伴って、駐車場の場所が無くなるため駐車場を新たに作るそうです。  本来、この駐車場の開発は、工場の増築と一体性があると思うのですが、どうなんでしょうか?駐車場建設には、住民説明など無かったことから、開発許可を取っていないようなんですが。  今後、この駐車場に従業員の車が駐車されるようになると農道の反対側のもう一方の幅員が5mしかない住宅地側の道路から乗り入れを行う様なので、開発許可に必要な6m道路に町内会なり市から拡幅を工場に要請できるのでしょうか?ちなみに農道には、従業員の車は乗り入れしないで、従業員が徒歩で横断して工場に入る様です。  駐車場のみなら開発許可が要らないのはわかりますが、今回のケースは増築に伴う駐車場の確保であり、農道を挟んでいて複雑でわかりません。よろしくお願い致します。

  • カーポートを作った時の賠償について

    自宅の駐車スペースにカーポートを作りたいと思っています。 ある業者に工事をお願いする予定です。ただ、最近、身近でカーポートが風に吹き飛ばされ人に怪我を負わせたとか、車や家に被害を与えたとかいう話を聞きますが、そういった場合の保障は一般的にどういう扱いになるのでしょうか? 業者の責任になるのか(PL法?)、それとも個人の責任になるのか・・。 業者は、何かあった場合は業者側で保障しますと口では言っていますが、そうした場合 契約書か保証書にどういった文言があれば ちゃんと保障されるのでしょうか? 

  • 隣でクリーニング工場の爆発と火災

    9月の中旬辺りに隣のクリーニング工場で爆発と火災がありまして、自宅とクリーニング工場の間に賃貸している物件がありまして、その物件の外壁がボヤの被害に遭いましてその場では消防署からおたくが掛けている保険で修繕してくださいっと言われ修復しましたが、相手側に損害賠償で外壁代を請求できますでしょうか? あとそのクリーニング工場のその後の対応が酷く謝罪を3度程きましたが、それ以降は来なく勝手に工場の修復工事を行ってまして騒音や匂いやじんぷうが酷く足場などもこちらに何も言わなくやっている始末などで請求書と一緒に迷惑料ももらえますかね? ちなみにうち以外の近隣のマンションでは説明会や今後の工程などの紙を配っているので、本当に納得がいかないですね。 よろしくお願いします。