• ベストアンサー

英文法 比較 について

こんばんは。 オーストラリアからの質問です。 今、私はこちらで留学生として語学の勉強をしてます。 比較のことで質問なのですが、 She has more money than i. She has money more than i. この2つの文の違いを教えてください。 どうかよろしくお願いします。 koaraQ

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

はじめまして。 ご質問: <この2つの文の違いを教えてください。> まず比較の対象が違います。 次にmoreの品詞が違います。 1.She has more money than I.: (1)比較対象はそれぞれ A=She has money B=I have money になります。 (2)つまり、彼女も私も「お金を持っている」わけです。ただ、どれだけ持っているかはこの英文では知ることはできません。 (3)ただ、彼女の方が私より多く持っているという事実が、この英文からわかります。 (4)言い換えれば、彼女が20円私が10円でも、この表現は成り立つわけです。従って、「金持ち」という表現はこの英文の和訳では使わない方がいいでしょう。 正確には「彼女の方が私より、お金を多く持っている」だけだからです。 (5)ここで使われているmoreはmuchの比較級ですが、このmuchは名詞moneyを修飾する形容詞になります。つまり、moreは形容詞の働きということです。 2.She has money more than I.: (1)比較対象はそれぞれ A=She has money much B=I have money much になります。 (2)つまり、彼女も私も「お金を沢山持っている」わけです。2人とも金持ちという事実が前提にあります。 (3)所有量は、彼女の方が私よりさらに多く持っていることが、この英文からわかります。 (4)言い換えれば、彼女も私もお金持ちだが、彼女の方がさらに金持ちだ、ということを言っているのです。ここでは、「金持ち」という表現を使っても差し支えありません。両方金持ちだからです。 (5)ここで使われているmoreはmuchの比較級ですが、このmuchは動詞haveを修飾する副詞になります。つまり、moreは副詞の働きということです。 (6)ただ、副詞muchはこのように単独で使われることはあまりありません。通常はveryやsoなどの副詞と共に使われるのが一般です。しかし、比較級で使われるの場合は、ご質問文のように単独で使われることもよくあります。 以上ご参考までに。

koaraQ
質問者

お礼

有難うございます。理解することができました。分かり易く説明していただき有難うございます。これでスッキリししました。やっとぐっすりと眠れます。

その他の回答 (4)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.4

No.2のwind-sky-windさんに賛成で、She has money more than I.は、まず使わない表現だと思います。この表現だと、彼女が、お金と「私」の両方を所有していて、「私」よりもお金をより多く持っているのような意味に取れてしまいます。 more than AA が、主語同士または目的語同士の比較で、「AAよりも」のような意味を持つのは、I like Alice very much.とかI know Tom very well. のような文末強調が普通の表現の文が元になっている場合です。I like Alice more than Tom. とか、I know Tom more than Alice. は普通に使う表現です。 しかし、She has money very much. は、普通、あまり言いません。She has a lot of money.が普通の表現です。

koaraQ
質問者

お礼

色々な例文を出していただき有難うございます。参考になりました。

回答No.3

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 これは「表現方法」が違うと言うことで(そんな事わかっていると言わないでくださいね)、この人が「何を重点的言いたいのか」つまりこの人の伝えたいフィーリングはなんなのか、と言うことで表現が変わって来ると言う事に過ぎません。 moreの使い方、と言うか、moreをどういう風に使っているか、と言う事なのです。 She has more money than I.ではこの人は、私よりたくさんのおかねっを持っていると言うことで、more money than Iを一つの塊としていっているわけです。 彼女は、私よりも金持ちだ、というふぃーりんぐをあらわそうしているわけです。 それと比べ、She has money more than I.では、more than Iと言うフィーリングを出したいわけです。 She has money、お金を多く持っている、その程度と言えば、私よりも、と言っているわけです。 つまり、She has more money, than Iと付け加えているようにも見えるわけです。 ですから必然的に使う頻度は少なくなるわけですね。 ちょっとした違いですね。 現実的にこの違いを大きいと見る必要は今のところないと思いますよ。 日本語でもそれほどの違いを出そうとこの表現を使いこなす人はいるのかな、と思うわけです。 自分よりもお金を持っている、と言うだけのことではないでしょうか。 ただ、動詞が変わってShe wastes more money than IとShe wastes money more than Iとなると、more than Iと言う表現をして、自分もするけど、と言うフィーリングが少し強くなるかな、と感じる部分があるようにも思えます。 これもはっきりした区別が本当に出ているかと言うと私にはそれほど感じる事はできないと言うでしょう。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。 

koaraQ
質問者

補足

大変為になりました。どこを強調して言いたいかによってmoreを移動すればいいと解釈しました。もしも、間違っていたらもう一度教えてください。よろしくお願いいたします。

回答No.2

日本語感覚では 上は「私よりたくさんのお金を持っている」 下は「私よりお金をたくさん持っている」 となりますが, 英語では上が普通で,下は用いないと言ってもいいと思います。 英語では She has more money ~で,日本語では「私よりお金をたくさん」の方が自然と考えていいでしょう。 また,日本では than I でいいですが, 本場では than I do(イギリス式なら than I have)か than me にした方がいいです。

koaraQ
質問者

補足

回答有難うございます。今、解らないのがですね、moreの使い方で、l women like more sweet than men women like sweet more than men この違いが、わかりません。どうか教えてください、よろしくお願いいたします。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 オーストラリアも夜ですね。 さて、 前者の more は、money にかかる形容詞です。 「彼女は、私より多くのお金を持っている。」 「彼女は、私より沢山のお金を持っている。」 後者の more は、has にかかる副詞です。 「彼女は、私よりお金を多く持っている。」 「彼女は、私よりお金を沢山持っている。」

koaraQ
質問者

補足

有難うございました。今回質問をしたのは、moreの使い方がわからなくて質問をしました。moreは 、moneyの後ろに付けるべきなのか、前に付けるべきなのか?それともどちらでもいいのでしょうか?教えてください。

関連するQ&A

  • 比較級とas~asについて教えて下さい

    as~asの文は~の部分に入るのは形容詞か副詞と思うのですが、形容詞とともにであれば名詞もいいんですか? He has as many books as she. また、最上級ではよく見かけるのですが He is the most famous singer in Japan . 、比較級でも後に名詞が来る場合はありますか? 例えば、 He is a more fsmous singer than she . He has more money than I . よろしくお願いします。

  • 比較級について

    比較級について ふと気になったのですが、以下のような文は間違っていますか?? She spoke English more fluently than I do. また、もしよければ解説もしてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 比較

    I am not a countryman more than you. 名詞を比較する場合はmoreの位置はthanの前で大丈夫でしょうか? . そもそも名詞だけを比較することは可能ですか? I am not a more rustic person than you. この文だったらこのように形容詞をつけて比較しなければならないでしょうか?

  • The 比較級 ~~, の文法と "that"

    英語の文法の、The 比較級 ~~, the 比較級 ~~. の形の文の質問です。 現在、 1. The more money "that" the city allows into circulation, the greater the risk of inflation. という文において、ここに"that"を入れても構わない(もしくは、入れる必要がある)理由がわからず悩んでいます。 現在勉強に使っている文献によるとこのthatが入っていることは文法上問題ないとのことなのですが、その理由が今一つわかりません。 例えば 2. The more money you put in, the more return you get. 3. The more you eat, the more you get fat. という文は合っていますが、 4. The more money that you put in, the more return you get. 5. The more that you eat, the more you get fat. という、"that"を入れた文は合っている、ということなのでしょうか? 1, 4, 5のいずれの場合においても、thatを入れるのは不自然な感じがしてしまいます。これはどのように考えればいいのでしょうか…?

  • 比較級 than SV について

    こんにちは。比較級を勉強しているのですが、以下の文で thanの後がSVになる場合とそうでない場合の違いがわかりません。 どういう時に than SV になるのか教えていただけると助かります。 〈thanの後がSVにならない場合〉 She walks more slowly than other girls. He can speak English better than me. Tom got to the station earlier than his friends. 〈thanの後がSVになる場合〉 He read the book more carefully than I did. My brother studies much longer than I do. Do you study harder than he does? よろしくお願いします!

  • 「程度の比較」と「性質の比較」について

    比較には「程度の比較」と「性質の比較」の2種類があるといいますが、 「性質の比較」といわれているものについて疑問点がいくつか出てきました。 (1)He is more clever than (he is) wise. (2)He is no more young than I am. 以上の2文について。 学校文法では、 (1)のような形の比較文を「同一事物の異なる性質の比較」と呼び、 (2)のような形の比較文を「クジラの公式」などと呼んでいます。 一般的に言われている「性質の比較」というのは、 (1)のような形だけを指しているのでしょうか? つまり、比較構文の主節と比較節が同一の主語をとる場合だけ「性質の比較」に成り得り、 それ以外の構文は「程度の比較」という考え方なのでしょうか? そのように考えると「性質の比較」と呼べるものはごく限られた構文だけとなってしまいます。 私は「クジラの公式」と呼ばれるものも一種の「性質の比較」だと今まで思っていました。 例えば、 [He is no more young than I am.]という文の場合、 [He is (very much) young]という文と [I am (very much) young]という文の「程度」の度合いを比べて、 2つ文の「程度」が同様に正しくない、といっているわけで、 この考え方は[He is more clever than (he is) fair.]の場合の考え方と酷似していると思ったからです。 moreの基本的な意味合いとしては、 (1)*manyの比較級 (2)*muchの比較級 (3)*比較級の一部 この3つの用法があるわけですが、 上記の(1)・(2)の文のどちらのmoreも、 (2)*muchの比較級、と考えるのが妥当だと思います。 「クジラの公式」に関連していそうな文として、 このような文をみつけました。 ・John is more clever than Mary is pretty. (現代英文法講義p.565) このような文がno<比較級>による変化を受けたものが、 「クジラの公式」と呼ばれるものの実態なのだと思います。 (例;A whale is no more a fish than a horse is a bird.) しかし、 前述のような定義に則るものが「性質の比較」だとすると、 比較構文の主節と比較節の主語が一致していない以上、 「性質の比較」とはいえないことになります。 また、 この文は主節の[John is clever.]と比較節の[ Mary is pretty.]が、 比較基準がはっきりしない、 いわば「ねじれ」のような関係にあり、 この文を「程度の比較」とよんでよいのかも微妙です。 (あえてこれも「程度の比較」とするならば、 主節 [John is clever.]と比較節 [ Mary is pretty.]の 「正しさの程度」を比較しているということになりますが。) ・John is more clever than Mary is pretty. ・He is no more young than I am. これらのような比較構文は、「程度の比較」と「性質の比較」の、 いわば中間に属しているものと思ってよいのでしょうか? それとも、主節と比較節の「正しさの程度」を比較する、 「程度の比較」の延長にあるものと考えたほうがよいのでしょうか?

  • not more than ~ のような比較級の文を頭から読むには?

    例えば、下記のような文章を頭から読むにはどうしたらいいでしょうか? I did't like her any more now that she was dead than I did while she was alive. 私の場合、「私は、好きじゃない、彼女を、もう、今は、彼女は死んだ、」と読んできて、thanまできて「あれ、このthanは何?」と考えてそこで読み直して 「not any more than」か。と気付くわけですが、すらすら読める方はno more than、not more thanなどのややこし比較級をどんな読み方をしているのでしょうか? 頭の中を公開してくださ~い。お願いします。

  • many more books の訳

    My brother has many more good books than I. という文があって、その訳が、兄は私よりはるかに多くの本を持っている。となっています。 しかし、この many は much more money のように「ずっと」という意味ではなく、in addition, further と言った意味だと文法書に書いてありました。 だから、上の訳は、間違いで、「さらに多くの本」とすべきなのではと思うのですが、合ってるでしょうか? また、よくこの many は much と比較して書かれてありますが、それは正しいのでしょうか? many more books と much more money のmany と much はただ後の名詞がUかCかだけの違いではないのではと思っているのですが、どうなのでしょう?

  • much と more 比較級で・・・

    much と more 比較級で・・・ He worked much harder than his brother. ではmuchが使用されてるのに Im more interested in history than she is でmoreになるのはどのような違いがあるのでしょうか

  • 英文法の問題5問教えてくださいませんか?

     どなたか教えてください☆ よろしくお願いします。 1 He knows little of mathematics, ( ) of chemistry.    (as well as,    still less,     no less than,     still more)のいずれかが入ります。 2私の今日があるのは母のおかげである。(   )に当てはまる1語を入れます。   My mother has (       ) me (        ) I am today. 3同じ内容になるように(    )に1語を入れます。   She stepped aside to let me pass.   She stepped aside (        )(       ) I (        ) pass. 4これで合っていますか?   We walked for ten minutes and came to the park.   A ten minutes' walk (brought ) (me ) to the park. 5これで合っていますか?   It is impossible that she should have done such a thing.   She ( has )( never ) done such a thing. 以上です。よろしくお願いします。