結婚を考える不安障害の彼女との関係

このQ&Aのポイント
  • 30代男性が不安障害を持つ彼女と結婚を考えています。彼女はパニック障害や過食傾向があり、薬を服用しています。経済的な問題や不安定な状況が結婚を踏み切るのをためらわせています。
  • 彼女は心療内科に通っており、パニック障害の治療を受けています。一年前には買物依存の傾向もありましたが、現在は過食傾向があります。薬の副作用や不安定な状況がありますが、彼女は努力して薬の量を減らすようにしています。
  • 彼女の両親は経済的な問題に苦しみながらも、結婚後も彼女のサポートを続けたいと言っています。しかし、不安障害や経済的な問題が結婚をためらわせています。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不安障害の彼女との結婚

30台後半の男性です。 彼女とそろそろ結婚を考えております。 しかし、彼女は3年程前にパニック障害(軽度)を患いそれ以来心療内科に通っております。 現在パニック障害は収まっているのですが、本人が隠す為、最近知ったのですが、1年前には買物依存、現在は過食傾向(コントロールできるようです)があるようです。 。3年前から精神安定剤を毎日ではないものの服用中です。 本人は薬を少なくする努力はしているようですが、不眠傾向、目眩、動悸はあるようです。 私と会うときは何も症状は感じません。 仕事が非常に過酷なようで辞めさせたいのですが、彼女の両親は経済的に苦しく結婚後も継続したいと言っています。 結婚後、不安定な状況が頭に浮かびなかなか踏み切れません。 アドバイスを頂けたら幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63358
noname#63358
回答No.4

こんばんは。 私も質問者様の彼女と同じように、3年ほど前に軽度のパニック障害を患い、現在は発作はなくなったものの今も通院中の身です。現在薬を減らす努力をしています。 彼女と同じような立場にあるからこそ言えることがあると思い、回答しております。以下、もし気に障ることがあったら、どうぞお許しください。 まず、ご質問を拝見して思ったのですが、質問者様は、パニック障害について、うわさや聞いただけの話ではなく、精神科医が書いた本などに基づく正確な知識をお持ちですか? 結婚を考えるほど大切なお相手の病気です。まずはネットや本で、パニック障害について、正確な知識を仕入れてはいかがでしょうか。そうすることで、だいぶとらえ方も変わってくると思います。 パニック障害は、今や100人の内3人程度の割合で発症すると言われる病です。俳優や女優さんでも、カミングアウトしている方もいます。(高木美保さん、田中美里さんなど。お二人とも病を乗り越え、現在活躍されています。あと、堂々と宣言はされていませんが、中川家のお兄さんの方や、長嶋一茂さんもそうだったようです。) 私が思うに、質問者様の彼女さんは、質問者様のことを信頼しているからこそ、打ち明けることができたのだと思います。私も自分の病のことは、本当に信頼している人にしか打ち明けられません。10年来の友人にすら、だいぶ回復した今でも、言う気持ちがありません。治療途中で病名を口にするのは、それほど難しいことです。(少なくとも私にとってはそうです。) 心療内科系の病気は、健康な方にとっては、得体が知れず、ある種恐怖に感じる面があるかもしれませんが、今の時代、誰にでも起こりえる病だと思います。 仮に現在健康な方と結婚しても、その方が将来パニック障害や鬱になる可能性だってあります。 けれども、パニック障害は、時に外出や遠出が困難だったり、かなりやっかいな面があるのも事実です。 個人差が大きいとは思いますが・・・もしかしたら、披露宴に出るのだってつらいかもしれません。新婚旅行も、飛行機利用は難しいかも・・・。 そういったことが、たくさん出てくると思います。 質問者様は、そういったことを、彼女と一緒に乗り越えてくださいますか? それとも、彼女のことを、ご自分の足を引っ張る、お荷物だと感じますか? そこに、ひとつの答えがある気がします。

参考URL:
http://www.utu-net.com/panicr/index.html

その他の回答 (3)

noname#90137
noname#90137
回答No.3

軽度のパニック障害、買い物依存症、過食傾向、精神安定剤の服用... 今の社会では誰でも経験する可能性があるのではないでしょうか? 大切なのはそうなった原因が何か?と言うことなのでは無いでしょか? あなたはご結婚までお考えならばその原因が何かはお分かりなのではないでしょうか? お書きになられているように、過酷な仕事に従事されていても家庭の事情でやめられない状況であるならば、誰かが手を差し伸べてやらねばならなければ、彼女は解放されないでしょう。 あなたが彼女を大切に思ってらっしゃって、唯一の伴侶にお選えらびなのであれば、無責任な言い方かもしれませんが、是非苦痛から開放してあげてほしいと思います。 このように思うのですが、あなたの文書からが、それを躊躇しているように感じてしまいますし、言葉は悪いのですが、できれば面倒なの勘弁してほしいと仰っているようにも感じてしまいます。 私の勘違いであれば申し訳ないのですが、もしそうなのであれば、結婚することによっても彼女は救われないのですから、思い止まるべきだと思いますし、これ以上彼女に期待をかけるのは酷なのではないでしょうか? 他人の意見に左右されずに、ご自分の本心をもう一度見つめなおすことが大事なのではないでしょうか? そうすれば自ずと採るべき答えは決まってくると思います。

noname#56660
noname#56660
回答No.2

正直、不安がある結婚はやめたほうがいいですよ。 僕も義妹がそういう病気なんでわかりますが、とにかく難しい。 不安障害と摂食障害とパニック障害と欝状態(ウツではないです)ギャンブル依存があります。 先ず、精神安定剤を飲んでいるということは普通とは大きく違うんです。 例えば妊娠出産は障害のある子が生まれる可能性があるので控えたほうがいい。 子供が欲しいなら特にです。 うちの場合は義妹が長くリタリン(精神安定剤)中毒だったのでその母体から生まれた子供がADHDでクラック ベイビーと同じなんていわれたことがあります。 つまり子供の代まで悪影響がでるということです。 子供も普通学級で勉強できません。障害児ということになります。 それと不安障害ですがうちの義妹もそうで、不安障害というのは「病気」ではないらしいです。 性格と同じだと。ただ身体に影響がでるので薬物治療をするそうです。 だから薬では治らないし精神障害者手帳もでません。 子供が生まれれば今度は産後ウツなどももちろん視野にいれないといけない。 児童虐待も。 うちは全部ありましたよ。 それと精神科に通っているということは生命保険が入れません。 一生入れません。精神科治療に完治はないからです。 だから他の病気(身体の病気)を引き起こすと非常に医療費がかかります。 半端ないです。 それに何年たっても医療保険が入れないため(無線別保険は入れますが割高)常に一生医療費と向き合わないといけません。これは金銭的にかなり厳しいと思ったほうがいいです。 ちなみに義妹は2度の離婚をしています。 パニック障害もあるので、親戚付きあいや電車に乗れない、バスに乗れない、だから周囲に溶け込んでいけません。 結局、ご亭主の婚家でも嫌われてしまい、仕事も厳しい。 子供が生まれても社会に入っていけない。 つまり、ものすごーくご亭主の理解が必要なんです。 たとえ世界中の人が奥さんを非難しても自分が守る!そういう意識がないと絶対に上手くいきません。その覚悟を持つことです。 だから不安があるなら延期か中止をしたほうがいい。 結婚てのは勢いでするのは身心ともに健康な人だけです。それでも難しい。 一緒に暮らせばわかりますが、こういう病気の人は具合の悪い日は出てこない。 良いときだけです。良いときだけ出てくる彼女の顔は本当の彼女ではないです。 実際に結婚すれば、毎日具合悪い~ 具合悪い~ 辛い~ 痛い~ など言われます。 食事1つ作れない日も沢山あります。 義妹はゴミ屋敷になってて妻が掃除にいきますよ。 普通の女性のような強さがないのですから本当に厳しい。 僕なんて、奥さんを食わそう!なんて気概がないもんですから無理ですね。 一緒に力を出してそれで助け合おうくらいです。 最初から全部助けて、みて、理解してはチトキツイです。 結婚したら、「全ての理解」をしないといけない。 >彼女の両親は経済的に苦しく結婚後も継続したいと言っています。 これに重ねて、ご実家の経済状況では・・・。 彼女だって慣れない結婚生活をしてさらに病気をかかえ、実家の両親を助け・・・ 彼女いつか潰れたらzwazawaさんが全部背負わないといけない。 実家の両親、病気の彼女、それとお子さんがいればお子さん。 これは僕なら無理です。 ものすごい覚悟がいります。 それは愛とか好きとかいう次元じゃないと思います。 愛していれば大丈夫、それは詭弁です。 義妹は2度も結婚しましたがどっちも無理でした。 僕はzwazawaさんがものすごい覚悟をしてれば踏み切ってもいいと思うんですけど、友人知人親戚なら間違いなく「安易に決断するな」とアドバイスします。 結婚は不安要素があるならヤメトケ、が鉄則です。

noname#144297
noname#144297
回答No.1

それは貴方次第でしょう? 彼女のすべてを受け止める心があるのであれば進めればいいし、できないのであれば、止めればよいのでは? それとも、他人に止めた方がいいですよと言ってもらいたいのですか?

関連するQ&A

  • パニック障害から社会不安障害へ?

    私はパニック発作、前触れも無く、突然、動悸、吐き気、めまい、不安感などを二回ほど感じパニック障害だと思って医者に掛かっています。最初は外に出るだけで動悸がして不安でした。しかし最近ではパニック障害で代表的な電車や車、スーパーのレジなどに不安はまったく感じません。パニック障害になってから最近で困っていることは外食が好きだったのですが友人と外食にいくと吐き気がして一口も食べれないことやバイトにいくときや友人と会うのにも抗不安剤を飲まないと吐き気や不安感がします。こういった症状だと社会不安障害のほうがしっくりくるような気がしてきましたがみなさんはどうおもいますか? パニック障害から社会不安障害に変わるということはあるのでしょうか?

  • パニック障害

    パニック障害では無いかと循環器科の先生に言われたのですが、 僕の場合は、発作(不整脈とか、重い動悸やめまい)がくることとは別に、一日中のほとんどが不安感や、動悸、めまい、胸の痛みなど 何かしらの軽い症状があります。(軽いために気にせず日常は遅れる程度) しかしこれじゃあまるで循環器(特に心臓)の病気の方が可能性が高いと思うのですが どうなのですか? パニック障害とは発作だけではなく、日常的に軽い不調も伴うものなのでしょうか? 手のしびれ、胸の痛み、どれも軽度ですが、重く判断すれば、重症のようにも取れてしまい 非常に不安になっています。 今度、循環器の詳しい検査と、心療内科も受診するつもりですが、 予約を取ったり、なんだかんだで、3日ぐらいは掛かると思うので、毎日が辛い僕としては 少しでも早く助言が欲しいのです。 どなたか教えていただけませんでしょうか? (ここでは循環器のことではなくパニック障害としてのアドバイスを主に求めています)

  • 至急!!パニック障害について

    私はパニック障害です。 最近、めまいや動悸があり全身の力が抜けて、バタンと急に倒れてしまいます。起き上がれなくなります。動悸もあります。 10分経つと起き上がれます。 今までは過呼吸だったので心配です。 なぜなのでしょうか。 パニック障害の方、皆さんあったりしますか? 教えてください。

  • パニック障害の可能性は…?

    昔からめまいなどが多く、自律神経失調症の診断を受けています。 最近動悸もするようになりこの間の体育の授業(私はまだ学生なので…)でランニングをし終わった時なのですが、 息が吐けなくなりしばらくしてようやく息が吐けるようになったと思ったら今度は息の吸い方がわからなくなってしまいました。そのほかにも、めまい・動悸・激しい胸の痛み・吐き気などがありました。 ただの息切れだったのかもしれませんが、自分が死んでしまうのではないかとすごく不安になり、少しの運動でもまたこうなるのではないかと怖くなってしまっています。 私にはパニック障害等の知識がほとんどないため、気のせいにしておいていいものかわかりません。 何方か、「これはパニック障害の可能性があるのか」や「パニック障害について」など教えてください。

  • 全般性不安障害

    こんにちは、20歳の女です。 一週間前から、不安、動悸、下痢、食欲不振で悩むようになり、 今朝は吐いてしまいました。 特に不安の症状が強く、眠る前に「世界にたったひとりぼっちでいる みたいで死にそう」と思うようになりました。 調べてみると全般性不安障害またはパニック障害ではないかと思いました。 現在は予備校に通っており、もうすぐ試験があるので、それへの不安が こういう状態を引き起こしたのかと考えています。今は勉強がぜんぜん はかどりません。 症状を軽くしようと、好きな漫画やパニック障害の人たちの本などを 読んでいます。 家族を心配させたくないので病院には行きたくないのですが、 これは自然には治らないのでしょうか?

  • 不安

    27歳 女です。 4年前に結婚し ほぼ結婚と同時にパニック障害になりました。 心療内科へ通院し1年間パキシルを飲み早く断薬したかったのと症状がよくなっていたので薬をやめることができました。 それからも職場のストレス、旦那との別居など色々なことがあり 自律神経失調症(眩暈・動悸・貧血等)に悩まされながらも安定剤、漢方を飲みなんとか頑張ってきました。 どうして自分だけが・・と思いがちでしたが何でもやりすぎ自分を追い詰めていることに気づき 病気になったのもきっとその事を教えてくれたのだと思えるようにもなり徐々に体調も良くなり 旦那とも半年間の別居のすえちょうど一年前よりを戻し 戻してからもなかなか旦那の気持ちがはっきりせず辛い日々でしたが今年に入り 時間とともにようやくうまくいくようになりきっと別居も必要な事だったんだと思えるようになってきました。 しかし去年の7月頃「バセドウ病」が発覚し心療内科にてメルガゾールを飲めば治ると言われ飲んでいましたが全身にひどい蕁麻疹がおこり 先生に相談しましたが副作用だとわからずまた服用するよう言われ 専門医へ行き副作用だと発覚しました。それ以来 心療内科へは行っていません。 幸いバセドウ病は軽度で今は専門医へかかり 薬は使えないので3月にアイトソープ治療をし 現在は数値が下がり始め安定するのを待っている時期です。バセドウ病の治療をしてから浮き沈みの激しかった気分もすっかりよくなりあんなに不安定だった自分が嘘のように思える程 前向きになれることができました。が、やはり完璧ということではなく不安定になる時期もあり 今まさに不安定な時期です。 しかしここの所 子供を作ろうかという話が出ています。 別居までしていたのに子供を作ろうかなんて あの辛い日々からは想像もできないくらい嬉しいことのはずなのに・・・ 元々パニックがある為 病気などに対する不安がとても強く 妊娠中・出産に対する不安もとても強く自信がないのです。 妊娠中パニックになったら? 子育てが大変でまた精神的に不安定になるのではないか?考えれば考えるほど不安になってしまいます。 長々書いてしまいましたが、今までも色々なことを乗り越え辛かったけどとても貴重な経験をし 無駄ではなかったと前向きになれるときと不安で仕方ない時と波が激しく 自分でも情けなくなってしまいます。 不安定なときもあっていいんだと言い聞かせてはいてもこんな自分が辛くなってしまったり・・・ 皆さんも 不安でしたか? 皆そうやって模索しながら生きていくんですかね?? それでも可愛い我が子の為なら頑張っていけるのでしょうか? 文章がまとまっていませんが 元々子供も大好きだし 頑張りたい自分もいるのでどなたかに背中を押して頂けたら光栄です。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • これはパニック障害でしょうか?

    長文となってしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。 5年ほど前にうつ病となり、よくなってはまた悪くなりの繰り返しの状態が続いていました。 最近では、2年ほど前に一度ひどくなったのですが、だいぶ良くなり落ち着いていました。 しかし、ここ2ヶ月ぐらいまた精神的に不安定な状態になってきました。 ただ、以前であれば、夜寝れない、仕事に行けない、家事ができない、何でもないことで涙がすぐにでてくる、自傷行為をしてしまう。という状態だったのですが、今回についてはまだそこまでひどくなく、一応夜は寝れている(時々睡眠導入剤を飲みますが)、仕事にはぎりぎり行っている(行きたくなくてしょうがないですが)、家事もなんとかこなしている。ただし、ちょっとした事ですぐに落ち込む、涙が出る、何もかもが不安(何かはわかりませんが)、自傷行為はしないようにどうにか抑えています、でもすぐに癇癪をおこすようになってしまいました(今まではほとんど怒るという事すら面倒くさくて、怒る事はほとんどありませんでした)。という事があります。 そして、ここ2~3週間やたらと動悸がするんです。 ひどい動悸ではないのですが、1時間に1~2回(30秒くらいでおさまる)は必ず起こります。特に仕事中とかデスクワークで全然動いていないのに突然動悸がします。 パニック障害っていうと、たとえば電車に乗るのが怖くて、そのうち電車にも乗れなくなり、ひどくなると家からも出れなくなるというような事があると思いますが、そういうことは無く、ただ、動悸とうつ病が最近ひどくて、もしかしてパニック障害の前兆なのかと思ってしまいました。 動悸がひどいというだけですが、パニック障害を疑ってもいいものなのでしょうか。

  • パニック障害再発

    パニック障害再発 数年前パニック障害を起こして、今年またパニック障害が再発しました。 以前のパニック障害と違う点が多々ありました。 過去⇒現在 (1)発作 1週間に1回程度 ⇒ 1週間でほぼ毎日1~5回(仕事に行けない) (2)症状 動悸、冷や汗、立ちくらみ ⇒ 過呼吸、不安感、脱力感、痺れ、眩暈、食欲不振 (3)場所 電車 ⇒ 特定の場所がない(主に外に出ると) (4)薬  デパス ⇒ パキシル10mg,メイラックス1mgを夜1回、ワイパックス発作時頓服 昔起こしたパニックとはちょっと違う気がしていたのですが、パニックだと診断されました。 そこで質問が3点あります。 I.気になったのが、パニック障害にも軽度とか重度という概念はあるのでしょうか? II.またパキシルを30mgまで徐々に増やしていくということになりましたが、それは普通のことなのでしょうか? III.パニックをお持ちの方で仕事をしている方、どのように仕事していますか?現在発作が場所を問わず発症し、過呼吸もあるため外に出ることが怖く、今週いっぱい仕事を休んでいます。仕事は好きです。でも外に出るのが怖いです。無理してでも仕事に行った方がいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、ご経験された方、現在患っている方に教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 水頭症の疑いあり

    先日、寝不足がたたり、痙攣発作で倒れました。その際頭を強く打ったらしく、MRIなるもので脳の断片図を取りました。幸い内出血などの症状はなかったものの、それとは別で「水頭症」かもしれません。といわれました。今度、そのMRIのレントゲン写真を持って脳専門の病院へ行くのですが不安です。これはどういう病気なのでしょうか?どのような事で起こりうる病気なのですか?ちなみに現在、2年前くらいに発症した「パニック障害」(めまいや動悸)と診断されており、薬で動悸は完治したのですが、めまいがひどく先生の薦めで、整体に行ったところ、「ひどく肩がこっていて、血液の循環がわるく、めまいや動悸など引き起こしてたのでは?」とのことで通ってるうちにめまいはなくなりつつありますが、完全には治ってません。そのパニック障害で頂いている精神安定剤(ソラナックス)を飲めばめまいは一時的には治ります。血液の循環が悪いと発症すると聞いたことがありますが、そのめまいと水頭症は関係あるのでしょうか?