• ベストアンサー

本当か嘘か

私は専門学校生です。 恋人がいます、今年18歳になる高校生です。 同じ高校で、ひとつ年の差があります。 最近関係が少しマンネリ化しているのかなと感じていました。 その矢先です。先日、ふと相手の携帯を見ていたとき(一緒にいて同意の元でした) 私への送信メールが多いなーと何気なく見ていると、あるメールを開いてしまいました。 彼は将来音楽で食べて生きたいという人で、その同じ夢を持つ友達へのメールの一文だったのですが、メールを見るのはさすがにどうかと私自身思ったので、誤作動だったので焦って画面をトップに戻そうとした時にふと見えました。 少しの間だったので正確な文章はわかりませんが、 簡潔にまとめると、 最近私たちが一緒にい過ぎて(うちに最近泊まっていました)慣れが生じ、どうにか解決したい。ということ。 そして、一番衝撃だったのは 「あの女の為に二年を無駄にしたくない(専門学校に通っている間私を待つ、卒業したら一緒に実家へ行こうといわれていましたが私は先はわからないからと言っていました)、音楽に使ったほうがいいんじゃないかと思う」 という一文でした。それだけは絶対に忘れられません。 私はすぐに携帯を返し、いきさつを話しました。 すると彼は最初携帯を操作し、そのメールを消した携帯を渡してその前後と思われるメールを見せていいわけを始めました。 (友人の彼女の話で、俺だったら別れるかもというメールだといわれました。) 言い訳に使ったメールの文面は私が見たものじゃない、嘘を言わないでと再三に渡って言うとやっと認めました。 私は、誤作動とはいえ見てしまった事を謝り、でもそう思っているならもう別れてほしいと告げました。 彼は、慣れをどうにかしたいという相談の中であった言葉で、悪い言葉だったがその友人とは「ノリで」そういう会話をするんだと言われました。 そんなノリは私は理解出来ないし、私は待っててほしいとも言っていないから、卒業したら実家の地へ行って本格的に夢に向かってがんばればいい、別れてほしいと返すと、 彼は台所から包丁を持ち出して自分の手首を切ろうとしました。 そうしないと本当に相談の上であったこと、別れたくないということが 私に本気だと伝わらないからだといっていました。 (何とかとめて包丁を取り返しましたが。。) まだ彼を好きな気持ちがあるのも確かです。 別れを考えるとつらいのも確かです。 でも、私も彼もまだ年齢は若く、先はまったくわかりません。 そして何より、彼が言っていることが本当なのか半分信じられない自分がいます。 少し距離を置いて様子を見ようという彼ですが、私はどうしたらいいのかわかりません。 ご意見を頂けますと幸いです。 長文乱文、失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gabvgabv
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.5

はじめまして 男性の気持ちなどについてお答えしたいです。 ただし、彼のパーソナリティーを全く分からないのであくまでも一般論として聞いてください。 男性同士で馬鹿みたいにのろける男もいますが、左のように馬鹿みたいと思うのが一般的ではないでしょうか? むちゃくちゃ好きでもそうでないフリをしたりする人も多いです。 女なんかに振り回されない強い!?男であるという風を装うのは、特に若い男性に顕著です。 大人になるとその辺のさじ加減や、強がらないでも強く見えるようになったり見せる方法を学ぶもんですが(^_^;) 人間の心は単純ではありません。 特に若くて経験も情報も少ないのに、何かに決めて打ち込むのは至難の業です。 夢を追いたい気持ちも、女を追う気持ちもあります。 揺れ動くのは罪ではなくそれが経験になるのだと思います。 両方をバランスよくすればよいかというと、そうとも言い切れません。 人の時間は変わらず24時間ですから何に配分するかで人生が大きく変わります。 彼のノリという言葉はうまく表現できていると思います。 あなたが理解できない、理解しようとしないのはあなたの自由ですが、実際にそういうことはたくさんあります。 あなたが理解するかどうかは、あなたがその感覚を認めるかどうかだけなのです 信用するも信用しないも自由です。 相手が完璧にこなしていないと信用しないのですか? 相手が自分の感覚に合うように自分を偽れば信じるのですか? 信用するかどうかはあなたの気持ちの問題です。 信用できる行いでなくても信用すると決めて、信用する人もいます。 何の解決にもなっていませんが、自分で決める以外にないと思います。 信用するのか否かを・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.10

自分でも、他人でも、安易に傷つけようと(それが「フリ」であっても)するような人だということに、ちょっと引っかかりますが・・・ それはひとまず置いといて、 お二人はまだ年齢も若いし、白黒をきっかりつける必要もないんじゃない?グレーゾーンがあっていいんだと思うんだよね。 そのメールが嘘だったのか、本気だったのかは、彼しか解らないわけだけど、彼が「ノリで言った、本気じゃないんだ」と言うなら、それを信じてあげてもいいんじゃない? そこで、それを問い詰めても、答えは出ないだろうし、こじれるだけだよ。 それより、マンネリを解決すべく、「どうすれば二人は楽しく一緒にいられるか」をもっと考えてみられては。 マンネリである上に、けんかして、相手を攻めて、二人とも辛くなってたんじゃ、折角の二人の時間がもったいないよ。 先のことが判らないから、余計「今」をもっと楽しまなきゃ。 それが結果的に「先に繋がる」んだよ。

masaomilove
質問者

お礼

皆様、とても貴重なご意見ありがとうございました。 No10さまの場所をお借りし、お礼申し上げます。 体調不良で、おひとりずつお礼が申し上げられなく申し訳ございません。 本当に、ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

初めまして、今年専門学校を卒業した19歳の男です。 私も音楽の道を目指していたこともあり、質問者様のお悩みに少しでも力になれるかと思い回答します。 音楽を目指す人間にとって、二年はあまりに長いです。 どんな業界でもそうですが、競争は厳しく、特に音楽業界であれば二年もあれば上に登ることも、人々に忘れ去られることもあります。移り変わりの激しい業界なので、真剣に周りを蹴落としていこうと思えば二年も待てません。 そして、音楽は一人では成り立ちません。絶対に誰かを必要とします。地元で主催イベントをして集客も安定するような存在であれば、ツアーやレコーディング、グッズ作成や所属事務所との折り合い、ライブにスタジオ、作曲にミーティング等、ゆったりしている暇はなく、自分のせいで共に夢に向かって進んでいる人たちを足止めするようなことはできません。その上周りを蹴落としていく業界なので、自分より都合のいい人間が見つかれば、いつ自分がポイされてもおかしくない世界です。 それでも待つと言ったのは質問者様のことを大切に思っての発言ではないでしょうか? 本音としては音楽に没頭したいという気持ちが、その「ノリ」での発言で悪い言い方になってしまったのだと思います。 包丁を取り出す、メールを消してから言い訳する、など、行動に少し幼稚な部分も見受けられますが、すべて質問者様のことを想っているが故の行動だと思います。 音楽をしているものにとって、音楽はなにものにも代えがたい程の充実感を与えます。スポットライトに照らされて、自分たちの音でたくさんの人を魅了し、喜ばせて一緒に最高の時間を味わう。音楽家にとってこれほど幸せなことはないのです。 そこまで理解してあげられない(又は、理解するほど立派な彼氏ではない)なら、別れるべきだと思います。 ちなみに 参考にはならないかもしれませんが、私は現在付き合っている彼女に真剣に結婚について考えてほしいと言われ、プロデビューに向かって活動している中でしたが、多大な成功がない限り結婚生活を維持するのは難しいと考え音楽の道を閉ざし、就職をしました。 ですが、今では後悔ばかりしています。 バンドマンの彼女になるなら、お互い遊び程度の付き合いの方がよいと思います。 音楽を一人の人間で埋め合わせすることはできないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。masaomiloveさん。 私は、彼自身を知っているわけではないので、彼は『本当の事を言っている』『嘘を言っている』とは言えません。もしも私の周りに同じ状況の友達がいたとしても、masaomiloveさんカップルに当てはめる事はできず『彼はこう思っているんだよ!!』とは言えないです。会った事もない、彼の事を全く知らない第三者に『彼の話は嘘か本当か』を聞いても答えをだす事は難しいと思います。彼の話を『信じる』、『信じない』は、誰の意見も左右されずmasaomiloveさん自身が決めるべきだと思います。 しかし、『彼は付き合う事に値するか?』を聞かれたら、即答で『値しない男』と答えます。 どんな理由があろうとも、もしも『ポーズ』だとしても刃物をもちだすような人間を私は信じられません。それは、れっきとした『自分の命を人質にとった脅迫』だからです。実際にmasaomiloveさん自身精神的に恐怖したと思いましたが、いかがでしょうか? 私はそんな人を脅すような人間を認めたくない為、付き合う事に値しないと答えました。 最後に、乱文な上、回答になっておらず申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.7

よくあることですが、メールの文章だけで彼の気持ちを推測するのは間違いの元になると思います。 ただ、音楽家にとっては時間は大切なものでしょうし、2年後にどうなっているのか分からない、もし別れてしまうのだったらその時間を音楽に費やした方がいいかもしれない、というのは考えていてもおかしくはありません。 今すぐ別れたいわけではないと思います。 いろいろな可能性に迷っているだけなのではないでしょうか。 包丁の下りは・・・別れたくないための芝居ならいいのですが 本気で手首を切ろうとしていたのなら将来的に問題があるような気がします。 少し距離をおいて様子を見たほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

多分、友達の前なんで、えらそうなことを言っただけでしょう。 本心ではないと思います。 が、「包丁を持ち出して・・・」は、ドンビキですね。。。 その彼を世に放つのは危険です。 貴方が面倒みたほうがいいかもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼の言うとおり、 しばらく距離を置いてお互い考える時間を作るべきだと思います。 彼のような性格の人をあまり追い詰めるのはよくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#55170
noname#55170
回答No.3

口に出そうが心に思っていようが同じです 学生同士の恋愛はお遊び わからないというよりはいずれ別れるといったほうがより正しいです けちもついたことだし、遠距離になった段階で別れるのがいいでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mandurah
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

好きな気持ちがあると、後ろ髪引かれる想いで、どうしてもなかなか離れる決心がつきませんよね。 でも、あなたにとって、その「許しがたい一言」は、ずっと今後も引きずってしまうかもしれません。 しばらく泊まりはさせないようにしたらどうでしょう。 縁がある人なら、またその後も復縁することだってあるんですし。 一度、あなたも彼も、クールダウンするために暫く会わないようにしたほうがいいと思います。 それと、本当に死のうとする人は、人の前で自分の手首を切る素振りは見せませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>どうしたらいいか 別れたいなら別れれば良いし、別れたくないのならいまのままで良いのでないでしょうか。好きでも、自分にとってプラスにならないのであれば別れることを進めます。 っというか、包丁を取り出した時点でまともな人間じゃありません^^;たとえ自分に刃を向けてもです。そんなことをする人は昼ドラにしかでてきません!w まぁロックな彼なのかもしれませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼のことが信じられなくなっています。嘘か本当かどちらか知るためには?

    彼のことが信じられなくなっています。嘘か本当かどちらか知るためには? 最近彼のことが信じられなくなってきています。 彼は携帯をさわられることを異常に嫌がる人でした。私が何気に「携帯電話見せて」というと怒るような人でした。それ以外であんまり怒ることのない人です。まめな人で、毎日電話したり、2日に1回は会って、週に1度は御泊りするという感じの人でした。(彼は実家暮らし、私は独り暮らしです。) 今まで彼が怒った喧嘩の内容は、私が目的地へ着くために詳細な計画をたてていなかったこと、寝ているのを起こしたこと。多分2年以上付き合って喧嘩は5回くらいです。 先日彼のPCメールを開いているのを見たら、某大手の恋人探しの出会い系に入会しているのがわかりました。私を付き合い始めてからすぐの入会でした。彼の今までのメールのやり取りを見たら、何人かと親しげにしており、彼の携帯アドレスを載せ、ここまで連絡してほしい、早く会いたいといった内容がたくさんありました。 彼にこの事実を告げ確認すると、最初は怒って「別れよう」といっていましたが、「ごめん。裏切るようなことをした」「出来ればこのままがいい」ということを言うようになってきました。 浮気はしていていないし、浮気する気がよくわからない。と、普段言っていた彼だったのでショックでした。 彼は「なんとなく登録していた。何人かと会ったが、食事とドライブしていただけ。下心はあったが、実際に会うと面倒臭くなって何もしなかった。会った人のことは忘れてしまった。PC上のことだからばれないと思っていた。」と言っていました。 その後彼の携帯を彼と一緒に見ましたが怪しいメールは出てこずでした。 彼と来年結婚予定なんですが、今後このようなことがまたあるのではないか?嘘をつく人なのではないか?彼の言っている事が真実であるなら関係を続けようと思うのですが、嘘か本当かが分からなくなり、自分で冷静に判断できなくなってしまいました。 長文になってすみませんが、このようなときはみなさんは、どう考えるのか、意見をおしえてほしいです。

  • 嘘?本当?

    彼氏の携帯所持について 中三♀です。彼氏は嘘をついてるのでしょうか?それとも、本当なのでしょうか? 彼は同い年で、遠恋中です。二人ともネトゲ廃人並みに、ゲーム好きです。 そのためメールよりも、一緒にオンラインゲームをしてます。 そしたら、彼は携帯を持ってないと私に言っていたのに、オンゲのサイトのゲームリストに携帯のゲームがあったのです。 だから私は、「ねぇねぇ、携帯持ってないんだよね?」(だったかどうか忘れましたがこんな感じで)軽くさりげなく聞きました。 そうすると「あ、ついに買ったぜ」とかではなく「持ってねえ」って返ってきました。 なので深く追求せず、きっと誰かの携帯借りた時に、やってたんだよ!と自己解決しました。 ですが!最近、ちょっとした事から、彼のIDが数日停止になりまして… 彼はサブIDを作ったわけですが…メインIDでは書かなかった一問一答を書いていまして… 見たわけですよ!そしたら… 好きなケータイゲームは?→グリー …はっきり書いてあるわけですよ! 『なんで!?ちょっと携帯借りたぐらいだとしたら、グリーが良いとか分かんなくね?』 という気持ちです…。 この状況。彼は本当に携帯を持ってないと思いますか? それとも、嘘をついていて本当は持っている、と思いますか? 嘘をついているとしたら、なぜでしょうか? 彼には何も問い詰めたりはしてません。 ……それと余談ですが、「ジャニオタはないわ」(私はジャニオタではない)とか言っていましたが、自分はAKBが好きなのか、メインIDで入ってなかったのに、サブIDではしっかりAKBのコミュニティに入ってました;; AKB好きなのは全然否定しませんが、正直ムカつきます。ジャニーズとの違いは何だよ!?と。 これも併せて、どう思いますか?

  • 3年ほど前、音楽の専門学校を卒業し、真剣に音楽の仕事に就きたい為、当時

    3年ほど前、音楽の専門学校を卒業し、真剣に音楽の仕事に就きたい為、当時付き合っていた彼と妹と半年間、一緒に生活をしていた時期がありました。 母親は介護が忙しく、父親は単身赴任をしている為、卒業を機に卒業した学校よりも更に離れ、夢も叶いやすい関東に近い方面で頑張って生活をしながら、実家から離れ夢を叶えることを決意しました。 彼の実家がある街になる訳ですが、彼の実家も複雑な家庭で、お互いに、理解しあえた関係でした。 当時二十歳だった私は、そういった社会を知ってる面にはすごく安心感がありました。 私は、中国地方という田舎で育ちです。 そんなとき、アルバイトをさせてもらえる場所がみつかりました。 そこは、街の中心にあり、宴会や集会、講義や講習会などが行なわれる場所です。 そんな場所だけあり、生まれてはじめてアルバイトをしだした私には、シビアな雰囲気についていけない面もたくさんありました。 3年たち、もやもやはまだ残ったままですが、あのときこんな方法もあったんだと思えば悔しくてたまりません。 二十歳で夢の音楽もしてるということで、アルバイト先の上司からも応援してくれるという言葉を頂いて働かせていただいていました。 関東には行ったことがなかったので、それも夢でした。 そんなとき、仕事場の男性として仕事をしていた男性がいたんです。 私は夢の為結婚については、まだまだ考えたことがありませんでした。 辛い過去あり、結婚についてはまだまだ考えられませんでした。 そんなとき、上司からの言葉にびっくりしました。 音楽を応援してくれるといっていた上司が音楽も大切だけれど、就職しろ、お金目当てかというのです。 私には一緒に音楽を目指していた彼がいました。 それを知っていながら、職場の男性と結婚をし、就職しなさいという雰囲気にする、ずるく下心がある上司に腹がたちました。 そんなひとことにも傷つき、今でも思い出し眠れません。 当時の彼と、住んでいた家も実家も、アルバイト先の近くにあった為に、私はいったん実家に帰る決意をしました。 正直精神的に疲れてしまっています。 やめたあとにも、職場から何度も電話があり半年の間にも続き、夢を考える為に帰ったことにも言いました。 職場という場所がこんなにこわい場所という記憶に残ってしまっています。 必死に当時の解決方法を探しています。

  • 彼の嘘

    先日、つい彼の携帯を見てしまいました。 ある女性から音楽イベントにいっしょに行かない?とメールが入っており、そのイベントの数日前に2人で食事する約束もしていました。 その女性に関しては以前彼の口から聞いたことがありました。バイトで知り合った女性で、彼の友達のことが好きで、相談を受けていると・・・。 正直、あまりいい気持ちはしませんでしたが、彼には普段から「やましいことがないなら、言ってくれれば女性と食事くらいは構わない。ただ隠し事はやめて」と言ってあるので、携帯を見た素振りは見せず、彼が言ってくれるのを待っていました。 しかし、彼が私にした説明は、「その日はバイト仲間大勢で遊んで、その後飲みに行く」といったものでした。 本当に何もないなら、なぜそんな嘘をつくのかとモヤモヤした気持ちでいっぱいです。彼の態度は以前と変わらず優しく、だからこそ気になってしまいます。また、その後彼が彼女からのメールを削除しているのが、一緒にいるとき見えてしまって・・・。 みなさん、この彼の行動に関してどう思いますか?どんな意見でも構いませんので、お聞かせください。(携帯を見たことに関しては、今更ながら後悔と反省の気持ちでいっぱいです。)

  • 彼の嘘

    一週間ほど前から彼が突然音信普通になりました。その直前まで仲良くメールをしていました。 何度電話をかけても電源は入ったまま、出ることはありませんでした。もちろんメールも。 わたしのせいなのかと心当たりを探っても何も見当たりませんでした。 前回の質問の音信不通を読んでくだされば幸いです。 昨夜、「最後のメールです」との題名でメールを送ったところ、返信がきました。「ごめんなさい。」と件名が入って。 その内容を見た瞬間、私は震えと涙がとまりませんでした。何を言ってるかもわかりませんでした。 私は悪くない。全部俺のせいなんだ。ずっと嘘をついていた。最低で最悪な人間なんだ。嘘が何かは言えない。でも、もうわかったでしょ?とのことでした。 もう一度メールをして何が嘘なのか教えてもらい、それは、本当は奥さんと離婚していないとのことでした。 もう頭も真っ白で来年に結婚しようとも言われていたのにです。付き合いは半年ほどです。 毎日電話もメールもしていました。でも、一ヶ月に一度くらいのペースでiPhoneを無くしたりしていました。 だけど、毎回信じていました。(彼はちょっと抜けてる?天然な部分もあったので...)本当は私は、人のことを信じれなくて、でも彼は「俺が信じさせてやる。」と言ってくれて、たくさんの愛で愛してくれていました。生まれ変わっても一緒がいい。俺から離れるな。ずっと一緒にいな。俺が幸せにしてあげるから。と...... 何が本当で何が嘘なのか、誰を信じればいいのか何もわからなくなりました...... 男の人が怖くなりました......もう、本当に夢であってほしいと今朝も思い、だけど夢ではありませんでした。 えっちのときも毎回中にでした。それは愛していたし、ずっと本当に一緒にいたいから。了承もしていました。でも毎月なにもありませんでした。 付き合おうと言われたときに、嘘をつきたくないからこれだけ話しておくね。と言われたのが 「実は結婚していて、奥さんが浮気して最近離婚した」と言われました。 でもそれは嘘でした。 昨夜のメールに、私との将来を考えて何度も奥さんと話し合ったけど、別れられないと思う。だから、私とのゴールもないし、これ以上一緒にいたって私を傷つけるだけだ。だから私と別れる。と書いてありました。 でも、付き合っている間に「俺がいなくちゃだめになるようになれ。」と何回か言われていて その言葉通り、私は本当に心から彼のことを愛していました。 私と一生一緒にいれたらどれだけ幸せか、本当に心から愛しているけど、愛しているだけじゃだめなんだ。だから、私だけは幸せになってね。とも昨夜のメールに書かれていました。 もう、何が嘘で何が本当かわかりません。 現在私は18で今年で19になります。彼は今年で30です。 18にして私は不倫相手だったということです。 だけど私はどうしたいかもわかりません。こんなに愛してしまって、忘れてって言われたけど無理です。 次の人見つけて幸せになりなね。と言われましたが、男の人が怖くなりました...誰にも触られたくありません... 離れるのが一番だともわかっています。だけどすきで...愛していて...もうわかりません... 助けてください... だけど...彼も今まで苦しんでいたことも考えると、気づいてあげられなかった自分が最悪だとも思いました... 支離滅裂な文章、お許しください。読んでくださりありがとうございます。 厳しい意見が飛び交うのも十分承知です。しかし、もう心が折れそうでなりません... 前を向ける勇気をください...

  • 本当にやりたい仕事がしたい

     私は、もうすぐ福祉系の四年制大学を現役で卒業するものです。大学も「やりたい仕事」のためではなく、「自分にできる仕事」を求めて進学しました。しかし最近、自分が本当にやりたい仕事は何かと考えたとき、鉄道関連の仕事に就きたいと思ったのです。特にJR東海に就職したいのです。現在、夢を諦めて福祉の仕事に就職するか、莫大なお金を払ってまで専門学校へ行くか迷っています。しかし、専門学校に行ったからといって、必ずしもそこに就職できるとは限りませんし、卒業しても年齢は20年代後半です。 そこで皆さんに質問なのですが、こんな私でも就職できる可能性はあるのでしょうか? また、JR東海の求人が多い専門学校を知っていましたら是非教えてもらえるとありがたいです…よろしくお願いします。

  • どちらが嘘かわかりません

    私には5年付き合って婚約してた彼がいます。一昨年秋にはお互いの実家に挨拶、何度かお互いの実家に遊びに行き来しました。でも昨年1月に距離を置く事にしました。が春からまた復縁し付き合ってます。先程知らないアドレスから「私は(彼の名前)の妻で○と申します、昨年3月に入籍し11月に式を挙げました。迷惑なので彼に連絡しないでください、彼からメールや電話が来ても出ないでください、何かありましたら(電話番号)へどうぞ」とメールが来ました。驚いて彼に連絡したらストーカーだと、最近スマホに変えた時携帯ショップでそいつ居たんだとの事。確かに昨年はこんなメール来ないし、彼がスマホに変えてから妻という人からメールが来ました。しかも入籍日は私が彼と揉めた日近く、式は私の誕生日の前日。嫌がらせでしょうか?それとも彼が嘘を付いてるでしょうか?

  • 浮気や嘘は治らない?

    私には同棲して4年半になる彼がいます。 将来は結婚しようと言われて、互いの両親にも何度か会いに行きました。でも彼は女の子と内緒で2人で出かけたり隠れて携帯を持ち女の子達と連絡を取り合っていました。私が実家に帰った時、私の友達を誘い一緒にお酒を飲み、私達のベッドでその子と朝まで一緒に寝ていたり、何度かデートにをしプレゼントを買ってあげたり。「彼女とは何もなかった」と言い張る彼ですが、友達に口止めしてました。友達も「何もなかった」と言います。もうしないと言う彼の言葉を信じましたが、今度は隠れてメルアドを持ち、女の子達と連絡を取り合ってました。彼が実家に帰った時にその中の一人と2ショットで写真を撮っていました。他の友達もいたと言ってましたが、2人で撮った写真しかないのです。その後別れ話になりましたがまた平謝り。その後また隠しメールを発見!この時も「愛しているのはお前だけだ、もう嘘や隠し事はしない」と何度も約束したのに最近また発見!今度は出会い系サイトの女の子達のメールばかり。私に「隠しメールは持ってない、他の彼女なんていない」と言ってたのにその中の一人と1年以上前から浮気してました。彼女に会う為に仕事と偽り何度も遠方に出かけてました。他の女の子にも電話してました。私は「元カノ」になっていました。その後私の存在が浮気相手にバレたけど相手の方も関係を継続する方法を探そうと書いてました。半年前にその女とは終わっています。彼は「本当に後悔している、俺はお前と結婚したい」と言いますが、彼の事を信じることが出来ません。これはもう病気で治らないものなんでしょうか?私は本気で別れると言ってますが、彼にとって本当にショックだったらしく、もう2度としないと言ってます。でもやはり根本的には変わらないのでしょうか?

  • 彼は、また嘘をついているのでしょうか・・・。

     4年付き合っている彼がいて、来春結婚予定です。何度かの危機は乗り越えてきましたが最近またちょっと気になる事があって・・・。彼には小さな嘘をよくつかれて、今まで何度も泣かされました。全て私を心配させたくないという理由で、特に浮気などをされた事はありません。女友達からのメールを男友達だと言い張ったりとか。。。私は嘘の内容ももちろん気になりますが、とにかく嘘をつかれるという行為に悲しくなります。  今回、不信に思っているのは、彼の携帯電話がかかってきて、女性の声がもれてきたのですが、彼は何もしゃべらずにすぐに切り「アダルトサイトからの音声テープだった」と言いました。でもそれは会社から持たされている携帯だし、そういうアダルトサイトって、ワン切りでかけ直すってパターンじゃないのでしょうか?実際、そういう電話がかかってくることはあるのでしょうか?  あと麻雀が好きなのですが、どうやら女性も一緒にやっているようなのですが、そういう女性って雀荘とかで出会うのですか?なんだか、そういう話も、普通に話してくれたら何も心配しないのに、こそこそメールとかしているみたいで、すごく先が心配になっています。アドバイスお願いします。

  • 嘘をつく癖。

    現在、彼とは同棲2年目の者です。年の差10歳で、結婚の話もそろそろ出始めてます。 彼との間には、これまで色々ありました。 彼の嘘が通算5回くらい重なって、いったん距離を置いて私が実家に戻ってた事もあります、(つい最近) 実家から戻って、彼を信用する事にして間もなく昨日また嘘をつかれました。 過去につかれた嘘の内容は 1.前彼女と、私に内緒で連絡をとって会おうとしていた。 私が、怪しく思い携帯のメールを見てみつけた。 2.お風呂に彼が携帯を持ち込んでいて、わたしが怪しく思い問いただすと桶の中から着信音が。(オークションの早期落札のためとの事) メールもオークションからだった。 その他、小さい嘘(つく必要がない嘘) です。 今回の嘘も、私が携帯を見て発覚しました。 ちっちゃな嘘だけど、これから結婚を考えると不安感が大きいのです。 皆さんは交際期間中や、同棲中にこのような事が重なった場合どうしますか? わたしの、心が狭いのかもしれないですが。どこのカップルもある事なのでしょうか? 携帯を見た事については、いつでも見ていいよとお互い言い合ってるので問題はないのですが、見ていい事ってないってわかりました。 結婚した後に、嘘をつく癖が直ってないと私自身が後悔しそうなので 今、是非皆様のご意見をお聞きしたいのです。

このQ&Aのポイント
  • 90才の母が亡くなり、自分の死後の覚え書きに、医師への謝礼や看護師へのお礼の品を送るよう指示がある
  • 主人は医師への謝礼に反対し、時代錯誤と考えている
  • 同世代の意見を聞きたいが、どの年齢の方でも結構
回答を見る