• ベストアンサー

~気持ちのもっていき方~

 今までは、入社すると「ここで頑張ろう!」 「この会社の為に 頑張ろう」 「ここで戦力になろう」と一生懸命やってきたんですよ!  けど 何故か・・・ 上司には受けず  いつも退職する羽目に なってしまいます。  みなさんは、入社したらどういう気持ちで臨みます? 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuqqy
  • ベストアンサー率16% (22/137)
回答No.1

お気持ちよくわかります。 私も不本意ながら結構転職しました。 はじめに少し気合が入りすぎなのではありませんか? 早く認めてもらいたい、早く皆と同じくらい仕事ができるようになりたい、と・・・。 それで今までうまくいっていないということは、気合ばかり入って実績が伴わず空回りで、周りの人からも少し浮いた存在になっていたのかもしれません。 まずはそんなに肩に力を入れず、周りにもっと目を向けてみるのもいいと思います。どうせ一人で仕事なんてできないのですから、一番後に入ってきて、気合満々っていうのも周りからすれば、「そんな気合入れられたらこっちがやる気ないみたいに見えるじゃん・・・」みたいに思われているかもしれませんよ。 上司からしても仕事ができる子もいいですが、かわいがられるのは結構「ちょっと頼りないけどマジメにがんばっていて愛想のいい子」だったりします。初めから完璧にしようと壁を作ってしまっている子より、ちょっとドジで無知だったりするけど、頼ってきてくれる気さくな子っていうのが上司受けするのは確かです。 女の子だけじゃなく、男性でも仕事ができる人はもちろんいいですが、ヘマばっかりやってるけど声だけは大きく挨拶だけは元気のいい人っていうのもなぜかそれだけで上司にも取引先にもかわいがられます。「何か憎めないヤツ」という感じですね。 「かわいがられて、実は仕事もできる」のが一番得ですよ♪ まずは元気よく挨拶です!

rokkou2003
質問者

お礼

 有難うございます。 確かに「早く認めてもらいたい、早く皆と同じくらい仕事ができるようになりたい」っていう気持ちは有りました。  こんなオレを拾ってくれた会社に貢献しよう~    ここで頑張って、自分の人生充実させようと~  今は、自分が全く分からないですけど気楽にいくのが一番ですネ^^  

その他の回答 (2)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

>今までは、入社すると「ここで頑張ろう!」 「この会社の為に 頑張ろう」 「ここで戦力になろう」と一生懸命やってきたんですよ!  けど 何故か・・・ 上司には受けず  いつも退職する羽目に なってしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ すごく前向きでえがたい人材だと思います。 ただ他の方も書かれていますが、から回っている・・・というか、 わかってない。 あなたが入る前から、その会社は部署、仕事は「アッタ」。 あなた個人ががいなくても、取りあえず組織としてはうごいて、回っていたんです。 あるいは、あなたの前任者がいなくなって、その代わりとして、 あなたを採用した。 つまり、全体としての機械=組織が先にある。 その、パーツとしてある「自分」というのを自覚してない。 まずは、すでに回っている組織といっしょに動ける自分を構築して、 なじんで、それから、自分が組織を積極的に回しいくという、 回していけるという状況への「ステップアップ」が戦略です。 最初から、なにもわかってない人が「戦力になろう」はいいですが、 勝手に「戦術」を立ててもらって、方向を決めても困るのです。 あなたに、組織を最初から自分が回すという「野望」を語って、行動してもらっても、すでにそこにあった組織としては「迷惑」です。 この、歯車は規格が合わない、つまりは、全体をうまく回していくためには、「いらない」ということになってしまう。 所詮、「社員」は歯車です。 歯車には歯車の働きがまず最初にある。 ちゃんと、うごく、うごき続ける、とまらない、規格に合っている。 そういう一種、ISO規格にあるような信頼性を築いてから次へ・・・です。 信頼性のないときに、「この歯車はすごい、高速回転に耐える」とアッピールしてもだめなんです。 それで、すぐに、とまっちゃって(休んだり、遅刻したら、連絡が遅いとかポカ)があると、 「回転数は稼げるかもしれないが、信頼性が劣る」という判断になりがち。 結果、あいつは信用・信頼できない。 ミスのない人というのがファーストステップ。 ポイントを稼げる人というのは信頼の上乗せとして初めて発揮されるもの。 イーブンにできる、更に、ポイントを稼げるというのがベスト。 ポイントもミスもある、変動が大きい人というのは、 サラリーマンとしては信頼性がなく、 評価が低いと気づくべき。

rokkou2003
質問者

お礼

 歯車ですか?  そうですね  そういう考え方も有ったのですね。  有難うございます。  これからは、早く仕事が出来るようになりたい。 と思うより、 先ずは これを覚えよう  次はこれ! といった具合に一つ一つ 構築してけるように頑張ります。

回答No.2

気負いすぎなんじゃないですか? それだと 空回りしてしまい 職場で浮いた存在になってしまいそうです。 入社するときの気持ちは 私でお役にたつことがあれば がんばります。くらいでいいと思います。 正直 社内のコト またその裏のコトがわかり ひとり立ちして仕事を任せられるまでには3年はかかるように思います。 それまでは 上司の確認やフォローも必要だろうし 人間関係の構築も必要です。 あせる気持ちもわかりますが じっくり 腰をすえて 一つ一つの仕事を丁寧に正確に そして 職場のひととのコミュニュケーションを作って 一歩一歩の大切に歩いていくって気持ちで行くと 後が楽かもしれません。 あなたのようなタイプのひとは 損しやすいかも・・。 違ってたらごめんなさいね。 でも 心意気は立派です。口だけ番長になると 生意気に見られるので要注意ですよ。

rokkou2003
質問者

お礼

 あなたのようなタイプのひとは 損しやすいかも・・。  そうなんです。 かなり損して 時ばかり経っちゃって・・・  空しさが込み上げてくるのです。  これからは、頂いたお言葉を胸に 楽に楽にやっていこうと 思います。    ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気持ちが付いていけないです

    こんばんは。 今まで少なくとも終電で仕事から帰宅できていました。 ところが今度転職した会社では入社1日目からいきなり 徹夜を強要されています。 2月から18時間近く働いて、電車で帰れた日はほとんど ありません。土日も出社です。 上司いわく「この会社ではどの部署もこんな状態は当たり前だ」 と言っています。 あと残業代出て儲かるだろう、と。 早くこのような事ができるよう気持ちを切り替えるよう言われています。 確かに仕事の使命感などはありますが、自分としては プライベートの時間も大切にしたいです。知人付き合いや 英会話の勉強とか、、 入社前には残業は月40時間と聞いたのですが。 あと上司は残業をせずに皆が早く帰るよう、導くべきだと思いますが 今の部署では、なんか残業を比較しあったりなんか感覚がズレています。 自分は転職に失敗したのでしょうか?。 とりあえずこれらを理由に退職しようと思うのですが、自社に 「労働時間が」と正直に説明した方が良いでしょうか。 多々ご意見お願いします。

  • この気持ち、どうすればいいか分かりません・・・。

    上司を好きになってしました。 その上司は妻子持ちで、今月いっぱいで退職することが決まっています。 私も実は彼氏がいるのですが、大分マンネリ化しています。 彼を好きになったのは、最初憧れと尊敬からでした。 退職することが分かり、その頃から自分の気持ちに変化が現れたような気がします。 彼はいつも熱心に仕事を教えてくれて、人を楽しませるのが好きみたいで、一緒にいるととても幸せな気持ちになりました。 自意識過剰かもしれませんが、時々『可愛いね』とか思わせぶりな行動や発言もありました。 誰にでもそういう事をする人かもしれませんが…。 それでますます好きになっていきました。 きっと彼には家庭もありますし、昔はやんちゃだったみたいですけど、今は浮気なんて考えもないと思います。 自分の家庭の話をしてくれる時もあります。 でも彼の退職が間近に迫った今、私の気持ちは大きくなるばかりで、いつも彼のことを考えているような気がします。 叶わない気持ちだと言い聞かせてますが、誰にも言うことが出来ず想いは募るばかりです。 どうしたらいいと思いますか? 彼が退職すれば滅多に会う事はなく、きっと気持ちも楽になるだろうと今は気持ちを押さえ込んでます。 でも彼を見るたびに切なくてしょうがありません。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 謙虚な気持ち

    仕事をしてる上で ・お給料をもらってるんだから謙虚な  気持ちでいなきゃいけない 、、と言う人がいます。 謙虚な気持ち。。。 確かに、会社の為に貢献するとかは分かります。 後、何がありますか? 考えや意見で上司との考え方に食い違いがあった時は、 それは私が謙虚ではなくなるのでしょうか? 皆さんは、どんな気持ちで仕事されてますか?

  • 酷い扱いを受けた時どう気持ちを切り替えますか?

    会社の所属長からあからさまに酷い言動をとられます。家に帰ってもその事ばかり思い出し、休日になってもまともに休めません。こういう時、皆様ならどう気持ちを切り替えますか? 俗に言うブラック企業で働いています。同期達も自分以外全員早期に退職しました。サービス残業、高いノルマ、上司からの暴言、パワハラ日常茶飯事で、入ってもすぐ人が辞める為いつも人が足りていない様な会社です。私も頑張って続けてはきましたが、体調を遂に崩してしまい、転職を決意しました。 しかし、退職を告げてからの上司の私への態度があからさまです。話しかけても先ずは必ず無視をされ、それに対して暫く無言で待機したり痺れを切らしてもう一度声をかけると返事はせず睨みあげてきます。私が内容を話すと自分にとってどうでもいい事なら「あ~、はいはい、わざわざ俺んとここんといて」といった感じであしらわれます。 「後○日、ミスだけはせんとって、辞める分際で迷惑やから」や本社から命令を受け私に何か伝えなければいけない事がある時は頭に「辞める君にこれ以上時間つくるのは嫌だけど…」を嫌味の様に付け足してきます。 勿論挨拶は私だけ完全無視、空気の様に扱われて、最近は私だけに書類を配らないなどかなり陰湿です。 見兼ねた先輩が本社に告げ口して、本社から注意を受けたようですがそれのせいか更にヒートアップしています。 まぁ退職されると迷惑なのも重々分かりますが、いい大人がここまであからさまなのはどうかと思っています。 まぁ後5日間の出勤を耐えればいい話ですし、陰湿なイジメのような事をする人間の小ささにどちらかと言えば同情している位なのですが、やはり酷い事をされた記憶は鮮明で、休みの日でさえそれらが頭を埋め尽くしあまり気持ちよく休めません。 辞めた後はもう一生関わらないから大丈夫なのですが、残り5日間の長いようで短い今がやはり辛いです。 タイトル通り、皆様はこんな時どう気持ちを切り替えますか? 旅行にいく…や、贅沢な物を食べるなども素敵ですが、今回は勤務中などでも身一つでできる何か即効性のある切り替え方法があれば教えていただきたいです。 長くなり申し訳ありません。よろしければアドバイスください

  • 退職理由は何と言えば?

    社会人2年目の者です。新卒で入った今の会社を、退職しようと考えています。理由は一言で言えば「自分には向いていない、合っていない」ということです。ただ会社自体は良い会社だと思っていますし、上司も立派な人ばかりでとても恵まれた環境だと思います。 入社してから1年目は、深いことは考えずにとにかく目の前の仕事に取り組んできました。ですがやはりどう考えても自分には合っていない仕事だし、この先続けていきたいという気持ちが全くありません。そんな気持ちで働いているのも申し訳ないので退職したいのですが、上司に話すとき理由はどのように言うべきでしょうか… 「自分には合っていないから」と言っても良いのでしょうか?私としては正直な気持ちを話したいと思っていますが、常識としてこのようなことは言うべきではないですか? 直属の上司はもちろん常務や社長など、上の人達は皆、私のことを気遣ってくれ温かく見守ってくれているので、裏切ってしまうようで申し訳なく、「結婚」とか言った方が良いのかとも思います… アドバイスお願いします!

  • 気持ちの整理がつかない

    31歳既婚女性、会社員です。 新卒で8年勤めた後転職をしました。一年二ヶ月経ちます。 いろいろあり過ぎて疲れてしまい、気持ちの整理の仕方に迷っています。 以下長文です。 入社後数週間で突然当時の上司に無視され、まともに仕事も教えられず。 他の人は「今までの人も無視されてたけど上司の態度は徐々に改善したから我慢して」「私がのんびりマイペース過ぎるからでは」と言われました。 直接その上司に意見する人はおらず。 日々強いストレスで不眠・急激に痩せ、しかしそれでも「辞めてはいけない」と思い、しばらくは心療内科で薬をもらい何とか耐えていました。 結局、さらに上の上司から見てあまりにも私の様子が芳しくない事、他係に入った同期がわずか1ヶ月半足らずで辞め人員不足になった事から、その係に異動。 異動先では無視される事はなかったものの、時折心に刺さる言葉を言われ。何より速さを求められ、仕事に追いつくのが必死でした。 入社後半年で、上司と共に社内で一番最後に退社するような残業をする日々。入社前に聞いていた以上に残業は多く、月80時間近くになった事もありました。 最近は、派遣さんに仕事を教えていましたが、次々と辞めてしまい… 一人は入社5日目に理由もうやむやなまま来なくなり。 もう一人は1ヶ月半で辞めました。私の事が気に食わなかったようで、周囲には手紙を書きお菓子を渡すなどしたのに、直接仕事を教えていた私には一言の挨拶もなく辞めていきました。 私のやり方や態度も良くなかったのかもしれません。が、私の入社時と同じ思いをせぬよう気を遣い、声をかけ、日々工夫もしていたのですが… そして、最初の上司はさらにその上の上司と上手くいかず辞めていきました。 入社から一年を振り返り、今の会社に入って良かった、これからも頑張ろう!と心からは思えずにいます。 仕事自体は嫌いではないものの、何よりいろいろあり疲れてしまいました。 最近入った新人の女性は、周囲も優しく毎日楽しそうに仕事をしていて。 無意味だと思いつつも、自分が入社した同じくらいの頃とつい比べてしまい、羨ましく思ってしまいます。 残業も長く、上記のわだかまりもずっとあるなどし、再びの転職を考えてもいます。その一方で、そんな理由で辞めてはいけない、気持ちを切り替えて今の会社で頑張るべきではないかとも思います。 辞めずに頑張るにせよ転職するにせよ、どのように気持ちを切り替えたらいいのかと思っています。 長々しい愚痴のようになってしまいました。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 どなたかご意見お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 気持ちの切り替えかた、教えて下さい

    仕事が遅いと、上司に叱られました。 確かに手が遅いので、期待されていることの6割くらいしかできていないな、と、自分でも思います。 もっと早くこなしたい、と思いますが、新しい職場でまだ慣れないことが多く、 担当上司との付き合いもまだ日が浅いので、意思疎通がうまくできないこともあります。 幸いなことに、わたくし自身は、落ち込んではいますが、仕事を辞めたいなど思うことなく、気持ちを切り替えてきちんと頑張りたい、と、思っています。 ただ、いつも穏やかな上司をイラつかせてしまったことが申し訳なく、 ざわざわした気持ちでずっと考えてしまって、なんだかつらくて、ここにきました。 気持ち切り替えて、、、と言うのは簡単ですが、なかなか難しくて。 こういうふうに落ち込んでいるときって、皆さん、どうやって気持ちを切り替えますか?

  • 上司の退職はどれぐらい前に分かるもの?

    30手前のOLです。 新卒で今の会社に入社して、ありがたいことに続けさせて頂いており、もうすぐ丸8年になります。 入社してからずっとお世話になってきた尊敬できる大好きな直属の上司(女性)が、もうすぐ60になるので、定年退職になるかもしれません。ご本人の意思があれば、引き続き同職位での勤務も可能です。 私としては、その方に物凄く目をかけて頂き、仕事でも本当にお世話になってたので、居られなくなったらかなり不安です。 これまで、入社してから直属の上司が退職されたことが一度もなく、初めての経験になるので教えて頂きたいです。 1 直属の上司の退職って、いつぐらい前にはわかるものでしょうか? (ちなみに、うちの会社のシステム上、退職日が、例えば◯月末日 とか、年度末 とかではなく、人によって違う日で、しかも物凄く中途半端な日です。ちなみに、上司の退職日(されるとすれば)は、来月の半ばです。) 2 皆さんの直属の上司が退職された時は、どのくらい前にお知らせがありましたか? 3 退職されるかもという日まで1ヶ月を切りましたが、特に何のお知らせもなく、引き継ぎらしき気配もみられません。居てくださると見て良いのでしょうか? ちなみに、分かっていることは、以前同僚がそれとなく探ってくれた感じだと、職場のトップも、その上司の事を評価していて、「退職したい気持ちはあるけど、引き留められるだろうからわからない」とおっしゃっていたらしいです。

  • 上司の気持ち

    最近、転職しました。 上司が私のことをタイプだということを、人づてに聞きました。 入社した日に、2人で飲みに行きましたが、そのとき「休みの日は何をしているのか?」とか聞かれたりしました。 他の人が来られなくて、2人だったみたいです。 適当に答えましたが、後日、2人で行ったことを知った人が、2人で行くなんていままでなかったし、そんな人じゃないって言ってました。 入ったときは、たしかに飲みに連れて行くらしいですが。 入社する前から、変な態度だとは思ってたんですが。 周りも、その人のことはどうかと聞いてきます。 本気なら、言わないと思うし、手当たり次第にそういうことをしてる人なのかと思ってしまいました。 かなり堅い人で、それはないよと聞きましたが。 入った早々、こんなことですごくやりにくいです。 もしかして勘違いさせるような言動を、私がしたのかなと思ったり。 最初は結婚していると思っていたのですが、独身だということがそのとき分かりました。 女の園なので、よけいにやりにくいです。 あとは噂もめんどいし、からかわれてるだけなのかと思ったり。 会社では私は無口で暗い人ということになってます(笑) いろいろ関わるとめんどうそうなので。 その時はお酒も入ってたので、けっこう素をだしてしましましたが。 私の気持ちは、よく分かりません。 周りに言われて気になりだしたような気もするし。 なので、とくにつきあいたいとかという気持ちも今はありません。 混乱気味で、自分でもわけわからないことを書いててすみません。 要は、上司がどういう気でいるのか、みなさんが思う意見をお願いします。

  • 退職までに気持ちが持ちません

    なかなか気持ちの整理できず、苦痛で一杯のため相談させて頂きます。 結婚を機に県外へ引っ越しのため7年以上勤務した職場を 退職する事になりました。 退職が決まると周囲の風当たりも強まる話は聞くので 仕方がないと割り切りたいのに限界です。 まず直属の上司に退職したいことを伝えましたが、 その上の役付きが「何故直属の上司に伝えるんだ。非常識だ。」と怒ってしまい、 みんなの前でまるで世間話のように辞めるんだってよ! と大声で話されたのをきっかけに鬱のような状態になってしまいました。 後任についての話がストップしており、 どうなっているかを総務に確認したところ 自分の上司と相談して決めろ、あんたが直属の上司に退職の相談をしたんだろ? と言われその後かなりしんどくて動悸や不眠が続いています。 早ければ7月中旬から有給が取れるのですが、 現時点で後任すら決まる気配もなくどうやって気持ちを持たせればいいのか 分からなくなりました。 きちんと引き継ぎして退職したいですが、もう出勤したくありません…。 会社の指示に従って、流れに沿った手続きをしなければと思いますが、 もう有給を強制的に取りたい気持ちで一杯です。 簡単に引き継ぎ出来る内容ではなく、このままだと8月上旬まで出勤しなけらばならない可能性があります。 このような時はどうすれば良いでしょうか。 時期が来るのをひたすら耐えて待つしか無いでしょうか…。

専門家に質問してみよう