• ベストアンサー

ガリベンSP

今夜放送の『楽しく学ぶ日本史江戸だ明治だ徳川だ!!春のガリベン祭りSP』で、江戸時代の看板の問題がありましたが、○に矢が通っていて『お酢』とあり、そのほかに『板に“わ”』で風呂屋・『鎌・お椀・入れ』で営業中とありましたが、もう一つ弓矢がぶら下がっている看板は、どのような意味で何の看板なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eoka
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

弓・射る=ゆ・いる=湯・入る=湯に入るで「銭湯」ということらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • “真面目/ガリ勉”を言い換えると?

    「真面目/がり勉」を良い表現にするとなんでしょうか…? 好きな人に手紙を書こうと思っています。 お手紙に好きな人の好きなところも書こうと思います。 彼の好きなところは休み時間もいつも一生懸命勉強しているような真面目なところです。無口でクールで成績もとてもいいです。 でも彼は見た目からしてがり勉な感じで、もしかしたら「真面目なとこが 好き」とダイレクトに言われても嬉しくないと思います。 それに正直、そういった真面目な人は彼以外にもいます… なにか他のことばで表せないでしょうか?あれば教えてください! お願いします。

  • ガリ勉くん というアイスを知っていますか?

    先ほど知り合いと、話をしていまして、 アイスのガリガリくんの話をしていました。 そのときに、 『そういえば がり勉くん っていうのあった気がする』 という話題になり、 検索してもみつからず。 たしか、アイスだったと思うのです。 商品名はカタカナだかひらがなだか、漢字は含まれていたかどうかすら 覚えていませんが。 多分、ガリガリくん の 仲間みたいな感じのアイスだった気がします。 どうしても がり勉くん のパッケージや絵柄を思い出したくて見たくて。 そしてアイスだったか、スナック菓子だったかすらも思い出せません。 できれば がり勉くん の キャラクター(絵柄)が見たいのです。 どこかに掲載されているでしょうか?

  • 留年しそうだからがり勉しないといけないのですが

    友人のいない大学1年です。 留年しそうだからがり勉しないといけないのですが、勉強ばかりしていると、ただでさえ少ない話題の引き出しが益々少なくなります。 どうすればいいですか? 勉強をしている人とは話せるようになりますが、そうでない人とは無理ですし、実際大学の外ではそうでない人のほうが多いですよね

  • クイズ・ガリベン

    今夜放送(1月19日)の『クイズ・ガリベン』で、最後に河本さんと誰が残っていたでしょうか?また、一番最後の問題で、人体の拡大した問題が出ていましたが、答えは何だったでしょうか?

  • 急にガリ勉

    大学受験を目指す高3です。 私の学校は私立のためか推薦で進学する人がほとんどで成績ももうでてしまった今は、かなりだらけた雰囲気になっています。 でも、私は一般受験をするつもりなので悠長なことは言っていられないし、休み時間なども勉強しています。でも、たまに周りの目が気になるんです。うるさい中で1人だけ必死に勉強しているのでクスクス笑う人もいます。正直、仲間もいないのでつらいです。 みなさんの周りに3年夏あたりからガラッとガリ勉になった人とかいますか??あと、周りの反応や対処の方法など何でも良いので教えて下さい。

  • ガリ勉はよくない?(長文です)

    こんにちは。現在高校2年の男です。 卒業後は大学進学を目指している身ですが、 現在僕の偏差値は進研模試で3教科偏差値57ぐらいです。 行きたいと思うのは、旧帝大クラスの国立大学なんですが、今の偏差値では無理だと周りの人たちに指摘され、自分でもそれは重々承知です。 もちろん目標のために勉強に励みたいと思うのですが、僕は特に部活動もやっていませんし、趣味は特にありません。僕ははっきり言ってどちらかというと地味なほうで、口数も多くない方で、運動は全般的にだめです。 友人達から、そんな状態で猛勉強したらただのガリ勉になると、指摘を受けました。がり勉のイメージは世間的には良くないということも聞きましたし、合格率も低いと聞きました。 でもどうしても目標の大学に入りたいです。 ガリ勉呼ばれ覚悟でこの状態で目標のために勉強するか、あと一年半勉強ばかりやるのではなくて高校生活もエンジョイしながら勉強も両立するのが理想でしょうか?

  • ガリ勉は効率が悪い?

    受験ではガリ勉タイプは失敗しやすいみたいな事聞いたんですが、どういう意味で言われているのでしょう? 勉強ばかりやっていると逆に身につきにくくなってしまう、ということなのか、勉強を長い時間続けているとダラダラとやってしまい効率が悪いということなのでしょうか? それとも沢山勉強する事とガリ勉は別なのでしょうか? 自分は高一なんですが勉強に力を入れたいと思っているて悩んでいるので、何か知っている方、御意見のある方がいたらお教えください

  • がり勉ってどんな感じ?

    皆さんはがり勉ってどんな人だと思いますか? 運動やってると実際の勉強時間が同じでもがり勉とは思われませんよね?顔もありますし。 勉強ができたときにがり勉とか真面目とかじゃなくてすごい・かっこいいと言ってもらえる条件ってなんでしょうか?

  • がり勉君に対する評価

     日本の社会では、スポーツや芸術活動に打ち込む中高生を、大抵の人は賛美します。野球・サッカー・水泳・バスケ・・・  オリンピックや国際大会に出場し、まして優勝しようものなら、国を挙げて褒め称えます。  中高生スポーツマンたちが、寒風酷暑の中で、必死で訓練・練習をしている姿は、美しい・すがすがしいと賛美されます。  しかし、中高生が、寝るヒマも惜しみ、遊ばず、必死で学習に打ち込んでいると、「がり勉・ネクラ」と叩かれ、「キモい」「不健全」といった類の罵声・影口を浴びせられます。  この人的資源のない国の日本では、がり勉君こそ褒め称えられ、奨励されるべきではないでしょうか?  私は仕事で外国に行く事がよくありますが、中国や韓国やいわゆる発展途上国の中高生なんかは、日本の東大や医学部志望者なんかよりも、ものすごく勉強しています。  どうして日本では、勉強・学問に打ち込むものを下げずむ風潮があるのでしょうか?

  • がり勉 勉強しすぎの人について

    日常的な事をおろそかにして ひたすら勉強に時間を注ぎ込む。 家の手伝いなども親任せになりやすい。 昼夜が逆転しがちである。 試験に意識が向きすぎて寝ているとき以外 常に勉強していないときも気にしている。 結果、日常的なことで忘れ物や間違いが 多くなる。車の運転なんかできなくなる。 といったような場合、ある意味病的な ものでしょうか。ただ単に要領が悪く 不器用という問題でしょうか。 私の場合、10代のころ、高校生のころ など特に顕著でした。 心の中で家族に迷惑をかけて悪いなと 思いながらもついつい自分の試験に 目がいきがちでした。 原因としてどのようなことが考えられる ものでしょうか。いまだにそういう傾向 があるのでどうしたら改善しますか。 よろしくお願いします。