• ベストアンサー

怪我で職場に通えないのに会社から困ると言われました!

事故で骨折し、1ヶ月弱休業しています。 治るまでの目安が3ヶ月と言われ、まだ休業する旨を職場に伝えたところどうしても来れないか、あと2ヶ月も休業は難しいといわれました。 難しいとはクビってことですか?と聞いたところもっと上の者から連絡がいくと思いますといわれたままなのでどういう意味か分からないのですが、私には脅しのように感じました。 転職したばかりで事故にあってしまい、自分もとまどっていますが、無理して復帰して転んでまた悪くなるというような事があってもいやなので治るまでは治療に専念したいのですが・・・ 始めたばかりですが会社の対応にはがっかりしています。 クビになるならなるで構わないのですが、保険会社からはこんな場合保障されるのでしょうか? またクビをチラつかされた場合のよい対処法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

継続して勤務する意思はある、退職の意思は無い事をハッキリと意思表示してください。 その上で、勤務できる方法を会社に請求します。 ・通勤のためのタクシー利用をする際の交通費支給を認めてもらう。  領収書は全て提示するなどを条件にとか。 ・運転できるなら、自動車通勤と駐車場代の負担を認めてもらう。 ・在宅で作業できる業務を割り振るように請求。 とか。 > 保険会社からはこんな場合保障されるのでしょうか? 通常は補償されます。 別の保険などからの補償がある場合は、重複する分については認めないような約款もあったかも。 > またクビをチラつかされた場合のよい対処法を教えていただきたいです。 会社の労働組合に相談して下さい。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談します。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

noname#79283
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。 細かく教えていただき、感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

具体的な対応は他の回答にあるので、ひとつ厳しいことを書かせて頂きます。 会社側の本音としては、 「無理して出て来い。でなければ自分から辞めろ」でしょうね。 「事故で骨折」だから会社もはっきりそうは言いづらいでしょうが、 ためしに「風邪で高熱」に置き換えてみて下さい。 平熱に戻るまで大事を取りたいは通りませんよね。基本的には同じことです。 質問文からは「事故だから自分は悪くない。会社は十分な配慮をすべきだ」 という意識が感じられます。 でも、それでは会社と折り合える訳がありません。 勤務中の怪我などであれば話は違いますが、そうでないなら会社にすると、 重過失だろうが不可抗力だろうが知ったことではないのです。 だからせめて「自分の不注意で怪我してしまい、 長期に休んで会社に迷惑をかけ申し訳ない」という姿勢で話をしないと。 質問者様は、今の会社に長年貢献してきた訳ではありません。 転職したばかりということは、質問者様を雇用したことで、 まだ会社は何も利益を得ていない(どころか大赤字)のです。 しかもこれから先、果たして貢献してくれるかどうかも未知数です。 それがいきなり怪我で1ヶ月休み、さらにあと2ヶ月も休みたいと言う。 会社としては、それなら採用からやり直したいと思っていることでしょう。

noname#79283
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんとは常に言っており、もちろん会社側も困っている事は承知しております。 BC81様のご意見もその通りだと思います。 あらためて考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

骨折の部位や、会社からどのような雰囲気で言われたのかわかりませんが、一応、本当に出勤できないのかどうかは問い合せると思います。特に転職して間もないのであれば、早く仕事を覚えて欲しい会社側としてはフツーであると思うのですが。。  あなた側としては、まずはきちんと身体を治すことが優先なので、誠心誠意、事情をよく理解してもらいましょう。労災でないのであれば、例えモライ事故としても、個人事情ですから。

noname#79283
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場でケガをしました

    労災について教えてください 友人が勤務中に骨折しました。会社は労災の手続きをしてくれるそうです。 給与の保障もあります。とのことですが、急な事故で当面のお金に困っています。 パート勤務で、ここ3ヶ月の平均賃金は約7万円。月に10日間勤務だったそうです。 いつごろいくら位金額が振り込まれるのでしょうか?

  • ケガや病気で仕事を長く休まれた方に質問です

    以前した質問と少し重なってしまうのですが、 私は3週間前に車と衝突して路上にたたきつけられる事故にあいました。 10対0の相手負担になる可能性が高い事故で相手もしっかり任意保険に入ってます。 指の骨折が全治3ヶ月・頸部損傷によるいわゆるムチウチ こちらがけっこうひどく薬を飲んでないと目まい吐き気、頭痛がすごくて30分じっと座ってられません 事故はなんともないと思っても後から出るのでしっかり治せと誰もが言いますし、 ましてや実際辛い症状があるのでまず無理はしたくないところです、が。 「人少ないし簡単な作業でいいから出て、ちゃんとみんなと同じ時間だけど」 と事故後1ヶ月もしないのに言われています。 「じっと家で安静にしてて病むだろう、心因性で辛いんだよ」と一応そういう発想らしいです それは一理ありますが、さすがにまだそんな時期じゃ無いような…。 はっきりと『治療費出ますし特に病んでません、むしろしっかり治してから仕事したいですし、むしろ長く休まなくてはならない場合は転職も仕方ないと考えています』 と言っているのですが 「来ないなら毎日欠勤扱いになるから毎日連絡してください」とか言われる状況です。 ここで質問です。 たいてい交通事故など「保険屋が休業補償を打ち切ると言うので3ヶ月で復帰した」 みたいに聞きます。 3ヶ月で誰もが良くなるとも思いませんが、それなりに落ち着けば別にわざわざゴネる気もありませんし 私もおおよそ3ヶ月目安に様子を見つつ休養したいと思っています。  みなさん、どうやって休みましたか? だいたいどこか悪いところがあっても医師の診断は1ヶ月くらいしか出ないでしょうし、 それでも私は問答無用で出てこいと言われてますし 具体的にどう休まれたか、休めばいいか教えていただきたいです。

  • 休業保証

    交通事故で相手100対0です すでに休業保証も頂いたけど 事故3ヶ月経過して 会社から治療を専念するか 仕事に専念するか と2つの内どちらかを 選べと通告されました 治療専念を選んだら 保険会社から 休業保証は貰えるでしょうか

  • 会社のベランダが落下して怪我

    知人会社のベランダの鉄作の根元が腐敗しており、気づかずもたれてベランダの一部とともに落下して両腕を骨折してしまいました。この場合、治療費や保障の話し合いをすればいいのでしょうか? 知人会社の人は、腐っていたベランダにもたれかかった私のほうが悪いんじゃないかと言う人もいます。入院費と治療費で1ヶ月で自己負担が40万円ほどになっています。一応何ヶ月か先に治療費の領収書を提出すれば、食事代は無理だけれれどいくらか知人会社が振り込むそうですが、なんとなく納得できません。どうすれば円満に解決できるでしょうか?

  • 会社をやめるべきでしょうか?

    こんにちは。 会社を辞めるかどうか悩んでいます。 積雪地方に住む主婦です。子供はまだいませんが、年齢のこともありあと2年以内にはなんとか出産したいと思い不妊治療をしています。今後体外受精にも進む予定です。 結婚により遠距離通勤になり、電車、徒歩、自転車を使い片道1時間半以上かかります。 いままではまだ通勤できましたが、これから寒い時期になり雪が降ってくると自転車にも乗れなくなります。自転車の代わりにバスに乗ることになりますが、本数が少なく帰宅時間が少し遅くなります。 ただ、長く勤めてきた会社で人間関係も仕事にも不満はありませんし、子供を産んでも育児休業もきちんととることができますし、同じ部署にも育児休業から復帰された方が数名いて、子供がいても働きやすい環境だと思います。 ただこの通勤時間ではかなり復帰するのが難しいと思うようになってきました。 また今後不妊治療をするにあたって、お休みなどをとる必要もできてきました。 育児休業を取得した後復帰せずに退職すれば?と友人に言われましたが、長く勤めていた会社で色々よくしていただいていて、そういう辞め方はしたくないと思っています。 それならいま辞めたほうが治療にも専念できるのかなとも思っていますが、会社を辞めて治療にだけ専念するとストレスになってこないかなと考えたり、いま住んでいる地域に全く知り合いも友人もいないため、辞めても話す人もいなくて寂しいだけなのではないかなと思うとどうしても決心がつきません。 彼もかなり早く仕事に行き遅く帰ってくるため、家に一人という状況になりそうです。 とても迷っていますので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 労災

    質問です 今年の1月に仕事中に骨折してしまい労災扱いになり1ヶ月入院して、さらに2ヶ月療養して仕事に復帰したのですが、復帰して直ぐ会社を辞めてしまいました。しかし…骨折治療時に手術でボルトで固定しており、近々手術で取り出す必要があるのですが、この場合会社を辞めてしまったら労災は使えず、治療費用は自分で払わないといけないのでしょうか?また、現在新しく仕事に就いてるのですが、手術~復帰までの休業保証も貰えないのでしょうか? わかるかたいましたら回答よろしくお願いします

  • 事故のけがでその後・・・

    5月21日に車(相手)とバイク(自分)の右直事故を起こしました。過失割合は9(車)対1(バイク)です。 治療費は自分の健保を使っています。頭の骨折と視神経官骨折で1ヵ月入院で現在、片目の視力が悪く、通院してます。医者の話では「深視力はきびしい、トラックの運転はむずかしい」とのこと 勤め先が零細運送業で大型トラックしかありません。このまま通院が長引き、勤め先を退社した(上司にすすめられた)場合、相手の損保から休業損害は下りなくなりますよね?転職するか、失業保険しかないでしょうか?症状はまだ固定しておりません

  • 事故後、再度会社に提出する診断書

    診断書をもらい直した方がいいのか、もらい直す事が可能なのか教えて下さい。 先月11月24日に当方バイク(被害者)と車の人身扱いの事故にあいました。 (保険会社からの過失割合はまだ連絡なし) 事故当日に救急にて病院に運ばれ診断後、診断書(頚椎捻挫・右肩打撲・全治二週間) を作成していただきました。 翌週、自宅近くの整形外科に移り首の痛みと肩の治療に今現在も毎日通院をして治療に 専念していますが、どうも事故後三週間が過ぎた現在も首の痛み等症状が残っており診断書の期間だけでは 完治しそうにありません。 調理関係の仕事柄、立ち仕事で重い荷物等を持つ為 首の痛み、肩の痛みが未だ改善されない状態で 事故後仕事を休業しています。 私としてはもう少し仕事を休業して治療に専念したいのです。 電話にて職場の上司から言われた事は、 休業補償等の問題は相手側保険会社から支払いがあるので問題はないが 仕事を休む事に関して 医者に先を見越した診断書を書いてもらって 会社に提出してくれないかと言われました(治療期間・リハビリ通院期間など) この場合、最初に会社に提出した診断書の他に新たに今現在のかかりつけ病院から 診断書を製作していただかないといけないものなのでしょうか? 又、先を見越した診断書など私から言って医師が書いてくれるものでしょうか? (会社から言われたのが後どのくらいの休業しての通院期間でその後半休などでどのくらいのリハビリ通院が必要かなど) みなさまアドバイス等よろしくおねがいいたします。

  • 自動車事故で保険会社から調査って・・・

    噂ですが・・事故の休業損害補償について「3ヶ月をこえるものは調査(勤務会社に)が入る」と保険会社がたまにいってくるようですが、この調査とはどういったものでしょうか?たとえば 事故による首の捻挫に対する治療期間がおもに3ヶ月だからそれで3ヶ月を超える場合といっているのでしょうか?友達が勤務先に調査がはいるよと保険会社にいわれ、なにか恐い印象があるようです、会社に調査がはいるのはほんとうなのでしょうか?また調査とはどういう調査をするのでしょうか?

  • 育児休業職場復帰金

    宜しくお願いします。 現在育児休業中です。育児休業が終わる前に、転職しようと思っているのですが、その場合一日も空けることなく次の会社で働けば職場復帰金をもらえるとハローワークで聞きました。その場合復帰金の申請書などは、どこからもらえるのでしょうか? また現在育児休業をもらってる会社に退職を伝えた場合、退職日までの給付金の支給はもらえるのでしょうか?どなたか転職された方で同じような経験があれば、手順的な事を教えてください。