• 締切済み

結核の接触者検診について

老人施設で働いています。 一ヶ月前に結核と診断された利用者がいるのですが、 その後すぐ保健所が来て調査をしたのですが、 接触者検診の必要はないと判断されました。 その方は毎日来ていた人で会っていない日はありませんでした。 咳をよくしていましたが、近くでお話したり、入浴介助をしたり・・・ 多くの場面で接触しているのですが、検診の必要はないとのことです。 そういうことってありえるのでしょうか?? 昔知人の学校で結核を発症した子が出たときは、即集団で検査に行ったそうなのですが・・・ 個人的に心配なので検査に行きたいのですが、どの科の病院で どのような検査をしてもらえばよいのでしょうか?? また、陽性と判断された場合は治療費を誰かに請求出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

>聞いても教えてもらえないんです。 保健所は接触者検診が必要はないと判断したという事は、感染性のない結核といわれたという事と同義です。ちゃんと、教えてもらっていると思います。保険所が接触者検診の必要がないと判断したと聞いて、どう思われたのですか? >どんな検査をしてもらえばよいのでしょうか 前回の回答に記載しています。 どうも、人の話をちゃんと理解されないまま自分の世界に入り込んでいらっしゃるように思えます。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

結核性胸膜炎など結核菌の痰からの排出がないと接触者検診の必要はありません。 それでも心配なら、入職時に2段階ツベルクリン反応とかしてあれば、2ヶ月後にツベルクリン反応検査をしてもらえばいいかと思います。してなければ、2ヶ月後にQFTという採血検査をします。胸部レントゲンは感染危険度数(ガフキーX月)が10を超えれば、直後、2ヵ月後、六ヵ月後とかしますが、感染危険度数で違いますので一概には言えません。下記HPを読んでください。 当然、保険診療です。万が一、結核に感染した場合は30歳以内なら公費負担がありますが、保健所が接触者検診が不要といった症例では困難かもしれません。

参考URL:
www.jata.or.jp/rit/rj/2007.9sesyokushatuti.pdf
mimimi9998
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたHPを見たのですが、イマイチよくわかりませんでした・・・ 入職時にツベルクリンなどはしていません。 うつる結核とうつらないものがあるそうですが、利用者の結核はどっちなのかも知りません。 聞いても教えてもらえないんです。 とても心配なので検査に行きたいのですが、どんな病院でどんな検査をしてもらえばよいのでしょうか・・・??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう