• ベストアンサー

出張から帰ってきていきなり八つ当たりって!!?

yurie0000の回答

  • ベストアンサー
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.14

すぐに何らかの返信をすればそれで済んだ話だとは思いますが こういうことも後々出てくるケースだと思うので、まずは早いうちに経験できて良かったですね。 さて、彼女の中ではいろいろな青写真があります。 彼のご飯を作って待つ私 彼に夕飯の好みを聞く私 そこをぞんざいに扱われると文句のひとつも言いたくなるものだと思います。 でもそれはあくまで彼女サイドの話です。 結婚したいならなおさら、すべてにつきあう必要はないと私は思います。 彼女の気分屋と八つ当たりがあまりにひどいのであれば、この点で結婚は考えた方が良いかもしれませんね。 でも、質問者様も「疲れている俺を分かってくれているハズ」と思っていることが気になります。 彼女はわかっていないと思いますよ。 疲れている事実はもちろん、メールのひとつも返さない事情はわかるはずがありません。 その辺の事実を伝えてそれでもなおかつ自分を押し通すならそのときは本当のお別れで良いと思います。

関連するQ&A

  • 出張中の彼

    どうかアドバイスをお願いします。 私には現在付き合って四年、同棲して一年の彼がいます。 この彼が今月から3カ月間、他県(車で四時間位)に出張することになりました。彼の仕事は責任者のため、こちらでは毎日寝る暇もないくらい忙しそうでした。 出張先での仕事量は分かりませんが、おそらく忙しいのだとは思います。 そんな状態だからなのか、ここ一週間ほど全く連絡がとれません。メールしても電話しても返ってきません。さらに出張先の住所も教えてはくれていません。 連絡がとれなくなった原因としては、音信不通になる直前にかけた私の電話に、イライラしていた様子だったので私の事が鬱陶しくなったのではないかと思います。 それから謝罪やいたわりのメールをしましたが、それにも反応がありません。 忙しいからなのか、私が嫌になったのか、もしくは好きな人ができたのか、毎日不安と寂しさで食事も喉を通らない状態です。 いっそ職場に会いに行こうかと思いますが、それは思いとどまっています。 私はどうしたら良いでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。

  • 旦那出張

    旦那が1ヶ月出張です。 まだ4日しか経っていません。 寂しくて毎日泣いています。 もうすぐ2歳の子供がいて内職もしていて 子育てと内職で 1ヶ月なんかあっという間って思ってたのですが… 中学からの付き合いで結婚して4年 付き合い出してからは14年の付き合いで1ヶ月も離れた事がないです。 こんなに寂しいなんて… おととい頭痛と嘔吐で体調が悪くて こんな時に旦那がいなくて もし私に何かあったら子供はどうなるんだろう… とすごく不安になり… 実家が近いので両親に来てもらい病院にいきましたが… それからご飯もいつもみたいに食べれなくて食欲がないです。 大阪に住んでいて広島に出張です。 日曜日は休みですが交通費もでないし 1日しか休みがないので帰ってきません… まだ4週間はあります… 1ヶ月頑張れるか不安で… 友達や家族と遊んでも夜になると寂しくてたまらなくなります…

  • 出張中の夫との関係を修復したいです。男性の方もアドバイスお願いします(T_T)

    出張先から一時帰って来た夫と大喧嘩をしました。原因は飲み屋の子からの電話です。(携帯を見たわけではありません。)前の夫や弟の女関係もあり出張中の不安が爆発して私がめちゃくちゃキレてしまいました。次の日夫は『自分も含め一緒に出張に行ってる人も電話やメールはしている。彼氏の相談ものるが会うのは店だけ。前の夫の傷があるのはわかるが自分は違うと言ってるのになぜ信じてくれないのか。信じてもらえないのは辛い。1日でも早くお前に逢いたくて甘えたくて知らない土地でキツい仕事を頑張ってきたのに喧嘩するのももう疲れた。こんな事が続くなら別れたい』と言われました。帰った時はとてもうれしそうで『疲れた。やっと逢えた。抱きしめさせて。』と言ってたのに。(甘い言葉をいつも言うタイプではありません)信じてもらえないのは辛いことですよね?私が謝ったので別れることは考え直したようですが、ぎくしゃくしたまま昨日出張先に戻りました。2ヵ月位帰ってきません。行く前に『もう少し強くなってほしい。1日でも早く帰れるように頑張るから。』と言って行きました。離れてる間、電話やメールしかできませんがなんとか修復したいです。修復法を教えて下さい。電話はこっちからはかけないので、何もなかったかのように今までどおり今日も仕事頑張ってとメールをすればいいでしょうか?子供みたいでごめんなさい。

  • 彼の出張について

    お久しぶりです☆ 最近は、彼氏とけんかは絶えないものの、うまくいっております(^^)。 でも、彼の出張がきまり、ただでさえ遠かったのに、 今度は車で4時間ぐらいかかる場所に行ってしまいました。 今は、まだ出張に行って5日くらいですが、週末は帰ってきてたので、 実質、向こうにいたのは、今日を入れて、4日目です。 とりあえず、電話でマメに連絡をとるようにしてます。 私の方は、いつもと変わらない生活を送っています。 でも、彼は、出張には、だいぶ年の離れた人と行っているので、 部屋に帰ったらひとりで、ビールを飲んだりしているそうです。 彼は、あまりお酒が強くないので、好んで飲むことはめったにありません。 でも、ひとりでヒマだからビールでも…というカンジみたいです。 彼は結構、しっかりしてるので、ひとりでも全然平気だと思っていました。 でも、電話が少し長くなったのと、友達も家族も誰もいないとなると、 少しはさみしいかなぁと…。 だいたいいつも、仕事が終わって、ご飯を食べた後に、彼は電話をしてきます。 その後、2~3時間して、どちらかが(手短に)電話をかけ、 寝る前に電話するといったカンジです。 その日にあったこととかを話したりしてます。 電話はあまりしすぎると、束縛されているカンジを与えるかもしれないので、 あんまりうっとおしくならない方法があれば…と思い、投稿しました。 実は、多分、彼よりも私自身がさみしいと思っています。 でも、彼が出張に行った時に、さみしいとか会いたいとかいう言葉は 口にしないと決めたので…。 言うことも必要だけど、彼を困らせるだけだし。 今までは、何でも言いすぎていたので…(^^;)。 離れていても、自分も相手もさみしくならないような方法を教えて下さい。 たくさんの方のご意見、お待ちしております。

  • 八つ当たりですよね。

    こんにちは。 嫌なことが重なって、すごくストレスがたまっています。 上司も家族もみんな自分勝手…どうせ必要とされないならもう死のうとまで思いました。(私も努力はしていますが、人間的にどうしようもない人達なので、私だけの力ではどうにもならない…そんな無力感からです。) 彼は、そんな私を支えてあげたいと心配してくれているようですが…いまやその彼までストレスの原因です。 彼に甘えたくないので、ストレスをぶつけたり聞いてもらったりはしてません。(軽くは伝えてあります。) 彼は年始に実家に帰省したり、友達と旅行に行っていたのですが、 その間1通だけメールしたのに、忘れていたのか無視or2,3日後に返信。 連絡取れないと思ったら何も言わずに旅行に行っていたり、小さな約束を忘れる、いったことを守らない… 「できることがあったらする、支えたい」と言っておきながら、遊び優先。肝心な時に連絡がこない。どうせその程度にしか私のこと考えてないんじゃん。。と思ってしまいます。 とりあえずそう言っておけばいいや…みたいな。 できないこと、するつもりがないことなら言わないでほしいです。軽く馬鹿にされたような気分です。 ふだんから束縛なんてしてませんし、連絡もあまり取り合わない方です。 私はあまり気の強いタイプではないので、彼に不満があっても自分の気持ちの問題として処理し、言わないできました。 それがいけなかったのかもしれません。 最近は、口先だけの彼にイライラしてしまい…会うのもドタキャン、メールもほとんど返信していません。心配しているようです。 こんな自分が嫌でたまりません。完璧な八つ当たりですよね? もう自分が何をしても、何も変わらないと無気力です。 考えがどんどん卑屈になっていく自分がよく分かり、落ち込んでいます。 どうしたらいいのか・・・お叱りも覚悟の上です。アドバイスお願いします。

  • 海外出張が多いと国内出張と変わらない感覚ですか?

    海外出張が当たり前の人って、国内出張と同じような感覚で海外出張を捉えているのでしょうか?しょっちゅう行かれる方にお聞きしたいです。 海外出張のとても多い彼とお付き合いしてます。彼は海外事業部で営業をしていて、海外出張から帰ってきて3・4日以内に別の国へ出張、ってこともよくあります。いったん行くと、大体2週間くらいは帰ってきません。もちろん、それぞれの性格があると思うので、一概には言えないと思うのですが、そういう状態が続いてくると、海外出張もちょっと新幹線や飛行機に乗って行く、国内出張と変わらなく感じるようになるのでしょうか? 彼は「行ってきます」の連絡もなく海外出張へ行ってしまうことが多いので、「ちょっとそこまで」くらいの感覚で国際線に乗っているのかな?と不思議になりました。 他のサイトを見たり、海外出張に行く彼を持つ人の話を聞くと、「行ってきます」「ただいま」の連絡くらいはある、とみなさんおっしゃるので、時々、自分はあんまり大事に思われていないのかな?と不安になったりします。もとからマメに連絡してくる人ではないですし、仕事モードに入るとそれ一色になるタイプです(現に今もインドネシアに出張中で、1週間連絡ありません)。海外経験も多く、外国に行くことにストレスを感じないようです。暫く連絡ないな、と思ってると「今◯◯にいるよ」と後から報告されることが多いです。「マメじゃない、仕事人間だ」と思ってはいても、時々、「もうちょっと連絡くれてもいいのに」と欲張りな自分が顔を出します。(今がその時なんですが) 私も仕事で海外に行くことはありますが、それでも年に2・3回なので、やはりしょっちゅう行く彼とは感覚が違うのかな?と思っています。よりよく彼のことを理解したい、理解できれば要らぬ不安もなくなるのでは?と思ったので(出張中は連絡は薄くても、会える時は大事にしてくれてます)、よく海外出張される方のご意見を参考にできれば、と思いました。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 旦那が出張中の子育て

    来月から1ヶ月旦那が出張します。土日は帰ってくる予定みたいですがまだはっきりはしてません。うちには10ヵ月になる息子がいます。今まで子供が出来てから出張なんてなかったので2人きりっていう状態がなかったです。夜勤もないんです。実家は近くじゃないので行く事もできません。なんか、一人だとご飯とかも買ってきた方が安いかなとか、退屈そうとか、息子と2人っきりで大丈夫かなとかいろんな不安があります。今までは家事が忙しい時は旦那が息子を多少は見てくれてたので… 同じような経験された方がいたらアドバイスでもいただけたら嬉しいです。

  • 夫の出張時の食事代について

    夫の出張時の昼食、夕食代についいてです。夫のおこずかいは4万円です。夫の月収は29万ぐらいです。被服費、ガソリン代は生活費よりだしています。出張費は本人がいうには宿泊費は会社で清算、交通費は後日振込みで(私の知らない口座に)他には出ないと言っています。日ごろはお弁当を作っているのですが、出張時はご飯代を約1000円程度請求してきます。私としてはそれくらい自分で出して欲しいとつい思っています。飲み会は月一程度でどうやら趣味に費やしたいみたいなのです。 自分で出して欲しいと伝えると「出張も好きで行ってるわけではないんだ!」と怒ります。私がやはり譲るべきですか?

  • 海外出張→自然消滅?!

    婚活サイトでメールのやり取りをしていた男性(35歳)ですが、 お互いフィーリングが合いますね、ということであちらの誘いで会うことになりました。 元々忙しそうな人だったのですが、場所と時間を決めている間に、 翌週から海外出張で忙しいので、面会は帰国後にしてほしいと言われました。 ただ、私は帰国日を知らされてなく、「今月中で何とか頑張ってみる、また連絡する」ということでした。先週から出張に行ってしまったようでその後はメールが来ません。私からもしていません。付き合ってもいないので、出張中にメールが来ないということで、私が不服に思う筋合もないのですが・・。 私は海外の仕事をしたことがないのでわからないのですが、そもそも帰国日が未定の海外出張なんてあるのでしょうか?また、こんなに急に出張が決まることもあるのでしょうか?帰国日をこちらから尋ねるのも悪いかと思って、触れないでおきました。まだ会ってもいないのですが、何だか先が思いやられます。メールでは価値観も合いそうだし、いい感じだな、と思っていたのですが、もしかしたら他の女性と付き合い始めて自然消滅をしたがっているのかなーとも思えます。 待たない方がいいのか、待つべきなのかよくわからないのですが、皆さまのご意見を聞かせて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 皆様相談にのってください

    皆様相談にのってください 彼と喧嘩をしてしまいました 彼とその前にも喧嘩をして、別れるとなり、でも謝って、彼から関係は考えておくと言われました 彼は、先週土日と軽井沢や遊びにいったりしていて、金曜日も飲み会だったり 関係の話は連休あけにするからといわれて、待っていたのに、友達と遊んでいて、まだ考えられてないと言われました 電話しても、酔っぱらってて話せないし 電話するといって、待ってても一言もそのあと連絡こなかったりで 夜中に一言連絡するといわれ、2時までまっていたのに、スルー それが、二回も続いて もうイライラしてしまって ラインも既読スルーで 今日会う予定でしたが、体調悪いから、泊まりはなしで、映画見てごはん食べようとなりました ご飯とか映画いけるなら、泊まりもできるってことですよね⁉️ 泊まりは今日は無理だし、ともだちに戻ろうとこの間いったよねって言われました しばらくエッチはやめておこうとこの間いったのに、彼自分のだけなめてとなり 意味がわからなくて 私も精神的になやんでいることがあって、彼に甘えたいといったら、おれは、甘えられるのが苦手だしといわれました 元カノも甘えてこなかったと 疲れたから、また別れたいと言われました イライラしてしまって これから、家にいくから 彼電話で、気持ち悪いと何度もいっていたのに、イライラしてしまって、彼にがーっといってしまい、電話もなかなか切りませんでした 途中かれ、はいてしまったらしくて かなり、そこは反省しています 気持ち悪くて、体調悪いなかで、自分のことしか考えてなかったと反省しました 彼に精神疑うわといわれてしまいました もう、修復は無理なのでしょうか⁉