• ベストアンサー

夫の出張時の食事代について

夫の出張時の昼食、夕食代についいてです。夫のおこずかいは4万円です。夫の月収は29万ぐらいです。被服費、ガソリン代は生活費よりだしています。出張費は本人がいうには宿泊費は会社で清算、交通費は後日振込みで(私の知らない口座に)他には出ないと言っています。日ごろはお弁当を作っているのですが、出張時はご飯代を約1000円程度請求してきます。私としてはそれくらい自分で出して欲しいとつい思っています。飲み会は月一程度でどうやら趣味に費やしたいみたいなのです。 自分で出して欲しいと伝えると「出張も好きで行ってるわけではないんだ!」と怒ります。私がやはり譲るべきですか?

noname#48122
noname#48122

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

出張費用は会社規定により支払われるのが普通です。 出張時の会社支払いの項目は 交通費:ガソリン代、電車賃、タクシー代など移動にかかる実費 日当 :実績で一日、半日を会社で決めた金額を支払。昼食代的性格 宿泊費:実費精算や一日宿泊費が決められている場合があります。 お土産代:基本的には会社が負担すべき費用、個人的な購入は個人払 会社によっては営業手当てに出張費を一部含んで支給している場合もあります。 交通費のガソリン代は会社所有の車両を使用し会社取引のスタンドで給油すれば支給はありませんが、労基法上は上司の承認を受けることで個人所有車の使用が可能になり、ガソリン代を生産する事で運用している会社システムもあります。ご主人の場合は私有車利用をして後日ガソリン代精算方式と思います。 出張時のガソリン代は通常の通勤使用以外に走行するためガソリン代が別途にかかります。会社から多額の金額が支給されていると考えられませんのでその分はご主人に会社支給金額を自由にさせたらよいと思います。昼食代はいつもの生活圏以外のため安い食堂がわからなかったり訪問先の社員と同行する場合など発生し1食1000円で不足する場合も多々ある様に思います。 結論は通り一遍の内容になるとお思いますが・・・・。 家計の状況と出張費の支給を受ける金額明細をご主人とよく話し合うことが必要です。 出張時お金が不足すると心細い思いをして仕事をすることになります。 出張費の支給は会社役員や役職者にならないとプラスにならないようになっていると思います。 しかし、家計の負担が大きいと大変と思いますのでご主人との話し合いが必要と思います・・・けんかしないように話し合ってください。

noname#48122
質問者

お礼

金額が不明瞭な点もあるのでそこをハッキリさせてから話し合いたいと思います。朝夫は怒ったまま行きましたからもうケンカになっちゃってるかもしれませんが冷静に話し合ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.7

別口座の確認や、会社の規定知る必要ってあるでしょうか? 税務署じゃないんだし。 単純にご飯代1000円を出すと月々どれくらいの出費になるか、その出費が家計にどれだけ影響あるかじゃないですか? 気持ちよく出せるなら文句を言わずに出す。 出さないなら手当てがあろうとなかろうと断固として出さない。 それだけですよ。

noname#48122
質問者

お礼

夫を信頼して詮索はしないようにします。夫の協力もえられました。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

会社から出るかでないかは、会社の規定によりますので、わかりません。 で、家計に問題なければ、ご苦労様の意味も込めて、それぐらいあげてもいいのでは。 家計を圧迫するなら、その旨話し合うしかないでしょう。 で、あまりそういうのをしつこく詮索すると、とても嫌がる男が少なくないことをお忘れなく。いい悪い、白黒って話ではなく、夫婦関係をどうしたいのかって話なんですよ。

noname#48122
質問者

お礼

詮索はせずに帰ってきて普通に接していたら夫が協力してくれるということで一件落着しました。夫婦円満のためにも詮索はやめておきます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

本当に日当や手当が出てない、または給料の中に含まれてしまっているのなら出すべきだと思います。 ただ旦那さんのやり取りでおかしいと思うのが交通費を別の口座に振り込ましていることでしょう。 一度その口座を確認させてもらった方がいいと思います。 交通費の中に日当や出張手当が含まれている場合があります。 実際に友達がそうやって出張時にお小遣いを増やしていました

noname#48122
質問者

お礼

もう一度会社の規定とか教えてもらい、口座確認をさせてもらいます。 アドバイスありがとうございました。

  • 754nec
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

例えばの考えですが、ご自身が同窓会や実家に帰省などで自宅を空けて食事の用意ができない場合などはどうしているのでしょうか?その時もだんなさんの小遣いから出してるのでしょうか そして小遣いだと私用以外の出費は必要経費って思うので やっぱり仕事で出張して仕事中に昼食取るのにお金がかかるので 必要経費ってことで請求って思うんじゃないですかね? 旦那さんと同じ男としては許してって感じです・・・

noname#48122
質問者

お礼

男性の意見が聞けてうれしかったです。ありがとうございます。 まだ自宅を空けたことがないので何とも言えませんが、そういう事態になればお金を渡そうとは考えています。 もう一度良く考えて話し合ってみます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

日当って付かない会社ってあるのかなー? ましてや宿泊を伴うわけですよね。 うちの会社なら宿泊した場合当然夕飯は家で 食べられない昼飯はお弁当も作ってもらえな いという意味合いで1泊2日なら2500円 くらいの日当はでますよ。 日帰りでも片道100km以上の出張なら 1000円くらいもらえます。 日当が出ないのであれば、そういう意味で出張 する度に赤字になりますよね。 だからたいてい出張にはそれなりの手当が付く と思うのですが。付かない会社のが珍しいと 思います。 でもそれをbi-baさんが知るのは旦那の会社の 社内規定をみるなりしないことには不可能です ね。となれば旦那の言葉を鵜呑みにして弁当代 をどうするか・・・・。 29万が手取りなのか総額なのかわかりません が4万もの小遣いあれば自腹きってもらいたい ですね。

noname#48122
質問者

お礼

給料は手取りです。やっぱり日当ってつきますよね?!もう一度良く確認してみますね。たとえ出ていなくても自腹切ってほしい…(月二回程度の出張なんですよ。)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

出張時の食事代については、出張手当に含まれての計算を別途支給しない場合はしておりますので、それは、奥様が譲られることは全く無いと痛感いたします。通常の勤務先ではお弁当であっても、関係ないでしょう。4万円ものお小遣いがあるのなら、当然その中から工面すべきことです。

noname#48122
質問者

お礼

ありがとうございます。折れずに粘り強く交渉してみますね。がんばります!

関連するQ&A

  • 出張時の食事代

    主人はけっこう出張が多いです。(日帰りも泊まりも) 日帰り(営業車や新幹線移動)のとき、泊まり(九州から関東。宿泊費交通費は会社持ち。)のとき。 特に泊まり出張だと昼・夜・昼と3食お小遣いから出して何かしら食べています。 食事代ってお小遣いからっていうのは良くないですか? 特に何も主人からは言われたことはありません。(結婚6年目) 普段(昼食時に在社)は、仕出し弁当(給与天引き)か自宅からおにぎりかサンドイッチ+カップ麺を持って行きます。 お弁当作ろうと思うのに、会社の男性陣は仕出しを頼む人多数、もしくは上記カップ麺持参ばかりなので、愛妻弁当?は嫌みたいで拒否されます(泣) まぁ、突然外出もあるからお弁当は困るときもあるらしい?ですが…。 で、話は戻ります。 特に泊まり出張のときなんですが、食事代としていくらか渡した方がいいんでしょうか? と言うか、渡してますか? ちなみに家族構成は夫婦+年中と1歳児の4人家族。 私は専業主婦です。 正直家計から食事代を出すとなるとキツい! 将来に備え貯金をガッツリ?してるので、余裕がないです(泣) 貯金額(自動的に貯蓄口座にまわる設定)を下げたらいいけど、そこは今のとこしなくてもどうにか回してます。 すみません、長くなりました。 泊まり出張時、ご主人に食事代を渡してますか? 食事代を貰いたいですか? お小遣い内でどうにかなるもんですか? 主人はなぁ~んにも言わないので、主人に聞く前にどうされてる家庭が多いのか?を知りたく質問しました。 宜しくお願いします!

  • 夫のお小遣いについて教えてください

    夫のお小遣いについて教えてください。 家計簿をつけるようになって、夫のお小遣いが8~10%となっていたので、少しオーバーしていますが、6万円を昼食代込みで渡しています。 しかし、6万円で不足するようです。 使い方は、 夫は洋服や趣味のゴルフなど、ほとんどのものを家計のお金から使っています。お小遣いで購入しているものはゲームを買っていることもありましたが、私の目に見えるものは雑誌程度。 お昼も最近は私のお弁当です。 仕事中にお客さんに合う機会もありますが、その時の費用にかかっても2万程度ではないでしょうか? 先日、服を二人で買い換えたのですが、夫の方が服の数も多く値段も高いものも購入します。女性の被服の方に男性よりお金がかかりそうですが、それは結婚したら変わるのでしょうか? 夫は貯金ゼロです。「働いているからいいではないか」と買い物が好きです。スーパーにも一緒に行きます。 先日、外食しているときに「結婚相手が俺で得していると思うよ」って言われました。 退職金が「二千万はでるし、年金もずっとかけているから」というのです。 正直私はお金目当てに結婚していないので、金銭感覚がわかりませんし、そんな事を言われても「良かった~」と思えません。 私達には財産もありませんし、貯金もありません。何か合った時の不安も夫は感じていないようです。 理解しがたく困っています。 こんなものですか? 何に使っているのか聞いたこともありますが、あまりいい気はしないようですので、私の方で理解し工夫してあげたいのです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ボーナス時の夫のお小遣いは・・・

    新婚5ヶ月主婦です。(夫31歳、私27歳)。 夏のボーナスで40万もらったのですが、こういった場合夫にはいくらお小遣いを渡せばいいのでしょうか? ちなみに、夫は手取り25万で毎月のお小遣いはガソリン代別で、18000円です。 最初は2万渡していたのですが、夫のほうから「もっと少なくていい」と言われ、18000円になりました。 夫はたばこ、飲酒、ギャンブルは一切やりません。 週3~4日はお弁当を渡しています。 夫からは「ボーナスをどうするかは、全部まかせるからね」と 言われているので、お小遣いとして、45000円渡そうと思っているのですが、これって少ないでしょうか? 私は毎月1万お小遣いをもらっているのですが、ボーナス時はいくらくらいもらっていいのでしょうか?

  • 個人事業主の出張食事代の経費処理について

    建築関係の現場仕事で、日帰り出張(片道150km位)が頻繁にあるのですが、 お昼には現場監督さん、元請けさん(たまに)、従業員二人と自分の昼食代を毎回出しています。 金額は3千円~5千円ぐらいです。毎日となると、[打合せ費]として処理をして税務署調査が入った際、問題にならないか不安です。 個人事業主を始めてまだ1年未満です。 お弁当持参という選択もあるのですが、監督さん達には[ごちそうする]、というのが当たり前のようになっています。 従業員に対しても、特に出張手当などを設けていないので、お昼代や、残業になった時の夕食代は払うべきとと考えています。 毎日の昼食代、残業時の夕食代は[打合せ費]として処理して大丈夫でしょうか。 また、食事代は今まで通り払い、[打合せ費]として領収書計上せずに、従業員に[出張手当]として、一日2千円ぐらいで支払ったことにした方がよいのでしょうか。ご教授お願いいたします。

  • 夫31歳、妻25歳、共働き夫婦です。

    夫31歳、妻25歳、共働き夫婦です。 育休からの復帰を機に、2人の小遣いを見直そうと思っております。 今までの小遣い額についてのご意見、今後の小遣い設定のアドバイスをいただけたら嬉しいです。 (以下、収入については手取り額です。) ◎産休前 (収入:夫 月45~50万 ボーナスなし 妻 月30万 ボーナス40万×2) →夫婦とも月6万 ◎産休・育休(収入:夫 月45~50万 ボーナスなし 妻 育休の手当7万位) →夫婦とも月4万 ◎育休あけ(収入:夫 月45~50万 ボーナスなし 妻 時短勤務のため20万位 ボーナス40万×2) →小遣い夫婦とも月4万? 小遣いが6万時代は、各自平日の昼食・夕食は小遣いからだしてました。 職場の飲み会のお金、散髪代、土日の外食、2人で行くレジャー費などは家計から出してました。 産休中は、弁当を持たせて夕食も家で取っていますので、小遣いは2人とも月2万位余っています。 育休明けは昼食代は各自小遣いから。週1~2回夕食を作れない日があるのでそれも小遣いから。 産休前の家計は、だいたい月の貯蓄が25万位、家賃+駐車場で25万弱位です。 (都内で夫職場の特殊性より職場近隣に住む必要ありなので家賃はあきらめています) 贅沢しすぎでしょうか・・・ 被服費年5万程度などこだわりのないところの支出は抑えているのですが、「節約するより稼ぐ、無理して貯蓄して人生つまらないのじゃあまり意味がない」のモットーのせいか、家計簿をつけたらザルのような気がしてきました。貯蓄は結婚2年で600万くらいです。

  • 出張手当について

    週に1度、必ず出張があります。 終業時間は基本10時~19時ですが 出張の際は朝8時の新幹線に乗って、帰りは20時~21時の新幹線で帰ります。 出張するたびに、朝食・昼食・夕食を自己負担です。 なのに出張手当が出ません(残業代も無しです) 交渉したところ、朝は自分で作れば良い。昼はお弁当だったら今と変わらない。夜は我慢すれば良いとの返事をされましたが、どうも納得がいきません。 この場合、どうにかして手当を支給してもらう方法は無いのでしょうか? お力をお貸しください。

  • 夫のお小遣いの内訳は?

    夫手取り25万程度。 私手取り20万程度(ただし現在産休中で収入がありません) 上記で夫のお小遣いは5万円。それと別に夫の両親へ2万円の援助をしています。 産休に入り、子供の貯金も含め、若干生活を切り詰めたいところですが、どこまで夫に協力してもらおうかと悩んでいます。 産休、育休でどれくらい収入が減るのかイメージできないのか、未だに「自転車が欲しい。」「車が欲しい。」等々言うので一度話し合いたいと考えています。 ちなみに現在お小遣い5万は昼食代のみ込みで、ガソリンや服飾、床屋代などは別にしています。 色々名護意見を聞かせてください。

  • 夫のお小遣いについて(増額すべき?)

     夫の小遣いについて皆様のご意見をお願いします。 足りないと言われたら追加しますか。またどんな場合ならOKで、どんな場合ならダメですか?  夫には毎月まとめて決まった額を渡しています。    お小遣い:2万    ガソリン代:2万    昼食・お茶代:1万    これとは別に習い事代1万 金額は夫から必要と言われた金額です。昼食は職場で お弁当を購入してます。タバコは吸いません。  最近、お金が足りないと言うようになりました。 直接は言わずに独り言のようにでも聞こえるように 言います。そして先日、歩いて会社に行こうかと言い 始めました。その直前に、車の燃費が悪くてガソリン 代がかかるという話をしていたので、「ガソリン代が ないから?」と私が聞くと、それも少しはあるけど あくまで健康の為(中性脂肪が多いので)と答えまし た。  ガソリン代がない為にそんな考えを持たせたことに 申し訳なく思い、1万追加で渡しました。でも、一方 で足りないからと言われるままに渡して、今後、夫 自身がちゃんと金銭管理できなくならないかとの不安 もあります。  と言うのも、どうも趣味・昼食・ガソリン代を分け て管理していないようです。趣味で購入するものや 遊びの様子を見ているとお小遣いの範囲では収まって いるとは思えません。これまでは結婚前の貯金から 不足分は使っていたようですが、貯金を全て投資に まわしているので給与から渡す分しか使えないようで す。  家計に余裕はありますが、子供がいないうちに少し でも貯金したいと思ってやりくりをしています。私の 考えは厳しすぎるんでしょうか。

  • 勝手に小遣い増やす夫 家計アドバイスお願いします

    共働き夫婦です。 夫:24万円 妻:15万円 世帯月収:39万円 ----------------------- 家賃・駐車場:6万円 光熱費:2万円 食費:3万円 TV・携帯・通信費:3.5万円 被服:2万円 ガソリン:1万円 保険:1万円 交際:2万円 雑費:2万円 旦那小遣い:4万円 妻小遣い:1.5万円 貯金:11万円 ----------------------- 計:39万 本来の家計は上記のような形で、月11万円貯金できるハズなのですが、何故か通帳をみると貯まっておらず、夫に聞いたところ、勝手に自分の小遣いを月7万にし、交際費もかなり使い込んでると判明しました。 お互い、給料は会社から本人口座へ振込、小遣い分を残して共通預金口座へ移すというやり方なので、移す額を減らされるとこちらはどうすることもできません。 今はまだ子供がおらず、それでも赤字になることはありませんが、私は危機感を覚え始めています。浪費の原因が激務のストレス発散だとわかるのですが、何とか減らしてもらうように仕向けられない物でしょうか?4万円でも結構譲歩した方だと私は思っているのですが。 また、支出項目を見て使いすぎだと判断されるものがありましたらご指摘いただけると幸いです。

  • 夫の小遣い(冬のボーナス)

    夫(30歳)・・・ 手取り月収36万円 内 お小遣い6万円 妻    ・・・ 専業主婦のため収入無し といった現状です。 この度、冬のボーナスが100万円出ました。 そのうち、8万円を夫に渡そうと思っていますが、 夫は10万円以上欲しい様子・・・。 仕事柄良い服を着ていないといけないそうで被服費もかさんでいます。そして、お金遣いも荒く、つい先週も勝手に通帳から引き出して、月のお小遣いを前借りしているのが発覚しました。これまで何度か借金を作ったりもしました。(←全て返済済みです) 来月には子どもも生まれますし、家計もかなり厳しいです。 こんな中、強く「ボーナスからは8万円で良いよね。」と言い切ってしまいたい気持ちはヤマヤマなのですが、 毎日一生懸命働いているのも事実ですし、なんとか夫が納得できるような話し方をして、8万円で済ますことはできないかと思案しています。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう