• 締切済み

大学生活とアルバイトの両立をどうしてますか?

私は、この春から大学2年になります。新しくアルバイトを始めようと思うのですが、授業のあるし、サークル活動もあって全部をうまくやっていくにはどうしたらいいか考えています。 みなさんも、毎日忙しい中どのように、大学生活を送っているんですか?是非教えてください。 1週間の生活の流れとか教えていただければ、イメージがつきやすいのでお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんばんは。 バイトと学校の掛け持ちを全部うまくやるのって大変ですよね。 選び方は質問者様がしてみたいバイト先の面談で相談してみるのが一番いいと思いますが、一応例として私の一週間を挙げさせていただきます。ただ、私はかなり自由に決めているのであんまり参考にならないと思いますが…。 (学校の授業は9:30~16:30までの間) 月 17:00~24:00 居酒屋でバイト 火 休み 水 18:00~22:00 ファーストフード店でバイト 木 18:00~24:00 居酒屋でバイト 金 サークル  土 14:00~18:00 ファーストフード店でバイト 日 20:00~24:00 (居酒屋でバイト/休みの場合もあり) という感じでしょうか。大体居酒屋を週二・三回、ファーストフード店を週二回として働いています。スタッフの控え室があるので、休憩時間に勉強もできます。 試験2週間前は、両方のバイト先から休みを貰っていますし、夏休みは1ヶ月くらい休むこともあります。(代わりに空いている長期休みは普段より多めに入りますが) 人手が足りない店は自然とたくさんシフトを入れられますし、足りていれば割と自由じゃないかと思います。あまりにも入らないと仕事覚えられませんけどね; 仕事に慣れて要領を掴んでくれば質問者様も比較的シフトを考えやすいと思いますので、春休みの間にバイトをはじめておくと良いかもしれません。(あくまで一個人の意見です。 あとは派遣で土日だけ入る方法もあるんじゃないでしょうか。それだと平日は勉強に使えると思います。 もし学校に生協があって、募集を掛けているなら(大体は朝方か夕方だと思いますが)そちらも安心でいいと思いますよ。何より近いですし^^

  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.3

学生だから学業第一、と母に言われています。 朝から夕方にかけて大学、夜だけバイトといった感じです。 朝だけしか授業を取ってない日などは昼からもバイトをしたりします。 友達には、深夜も働いたりしている人もいますが やはり大学生活(勉学)に支障をきたしている人もいます。 私の場合、サークルはほとんど土曜日なので、 平日は大学+バイト、土曜はサークル、日曜は遊んだりのんびりするといった感じです。 週2~3回なら、両立できるのではないでしょうか?

noname#61010
noname#61010
回答No.2

アルバイトのせいで勉強の方がズタズタになるという話は数多くあるからそうならないように注意してアルバイトをすればいい。 試験期間中にアルバイトをするなんて事がないように。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

まずあなた自身の1週間の予定を大まかに決めてください。空白の時間があればアルバイトを入れてもOKです。あくまで学業優先で・・・

関連するQ&A

  • 大学生活とアルバイトの両立

    この春、大学に入学しました。現在、私は大学の近くで下宿をしています。 現段階ではアルバイトを始めるには少々早い気がするのですが、 短期や単発、土日中心の(出来れば派遣の)アルバイトを探しています。 しかし、本日先輩の紹介で入ったサークルへ参加してきたところ、 今後、週2日以上(平日中心)の活動があるようです。 このような状態で、学業とサークル、そしてアルバイトの両立には、不安を感じてます。 また、月の土日すべてをアルバイトに当てることは困難で、 月2回土日(セット)程度の就業が好ましいです。 ここで、大学生活とアルバイトの両立をされた経験のある先輩に質問です。 1,いつごろアルバイトを開始しましたか? 2,サークル活動はどの程度参加されていましたか? 3,学業に支障はありませんでしたか? 4,このような希望条件では採用は難しいでしょうか? 現段階で、サークル活動へ参加したいという気持ちは減ってしまいました。 しかし、紹介してくださった先輩との関係もあるので、すぐに行動を起こすことはできません。 私の質問以外にも感じたことなどありましたら、ご意見・ご回答お願いいたします。

  • 残りの大学生活 

    来年の春大学三年生になるものです。 大学生活を今楽しんでおり、サークル活動が主に大学生活の中心です。 飲みに行くのもサークルの仲間。授業を受けるのもサークルの仲間がほとんどです。 バンドサークルなのですが、活動がとても忙しく、それに加えサークルとは別でまたバンドを組んでいます。 アルバイトもしていて毎日忙しくも充実しています。単位は卒業できる程度は取れています。  しかしこれから就職活動も始まり、資格も欲しいし単位もこれからは完璧に取りたい。 そこでサークルとサークル以外のバンド活動を辞めようと思っています。 バンドと就職活動、資格取得等と両立できる自信がありません。 資格を取ったからといって就職が決まるわけでもない。 自分が学生時代に熱中できること(自分で言えばバンド)を見つけることが就職活動には大事だ。 と聞きますが、実際どうなのでしょうか!?そして残りの大学生活をどう過ごすべきでしょうか!?

  • 大学生活

    私は今大学生です。 以前は大学生はゼミやサークルでみんなで楽しく飲み会などを頻繁にするものなんだと思っていたのですが、実際はサークルやゼミの飲み会も全くなく、サークル活動が月一回なのでみんなで集まること自体ほとんどないです。授業にでて、あとは何となく過ごすという状態が続いてます。 サークルや飲み会で大忙しの友人たちと自分の大学生活を比べてしまって、悩みます。 皆さんはどんな大学生活を送っている又は送ってましたか?また、私のような大学生活は良くないでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大学生 アルバイト

    今年の春から大学生になるものです。 アルバイトに関してなのですが、 大学の授業時間やサークル活動などの時間が ある程度把握できてから探したほうがスムーズにいくでしょうか?(4月終わりから5月あたり) 3月~4月上旬に新学期で一斉募集している所を見かけたりするのでどうしようか迷っています。 興味があるのは飲食店のホールやイベントスタッフ系のアルバイトです。 あまり急ぎすぎないほうがいいですよね?

  • こんな大学生活ってかわいそうですか?結構悩んでます

    今年大学に入学した大学1年生です。 友達を作ろうとサークルに入って入るのですが、「サークル」という結構適当な感じが中高でガチで部活をやってた自分の肌にどうも合わず最近ほとんど出席していません。だから友達も数えるほど。 部活をやろうかとも思いましたが、自分の通ってるキャンパスがうちの大学の本丸とは別で体育会として活動するのはその本丸のほうで時間的、経済的に部活動をするのは絶対無理な状況です。 だから大学生活は授業を思いっきりがんばりつつ、就職対策もしながら塾講師のアルバイトをしてやりがい探し&友人づくりをしようと思ってます。あとバンド活動もしようかと思ってます。 こんな大学生活はさみしいですか? 正直な意見を教えてください。

  • 学生生活でやりたいことがみつかりません

    学生生活の中でやりたいことがみつからない・・・。 現在、管理栄養士を目指して大学に通っています。 勉強に対してはとても意欲をもって取り組むことができているし、学科の友達もでき、毎日楽しく過ごしているのですが、どこかさみしい毎日です。 ・・・というのも・・・。 大学に入学して、なんとなく断れない・・・という強引な勧誘で、とあるサークルに所属しました。 しかし、そのサークルでは、飲み会などが多く、あまり自分とあっていないような気がするのです。 そして、今回、そのサークルをやめようと思っています。 現在も、あまり活動には積極的に参加していなので。 そこで問題なのですが、学生生活を有意義に過ごすには、勉強だけではいけないような気がするのです。 アルバイトは小遣いを稼ぐ程度にやっていますが、アルバイトが楽しみな生活は、なんだかイメージしている学生生活とは違うのです。 そこで、学生生活を有意義にするために、何かはじめてみたいと思います。 しかし、なにをしたらいいのやら・・・・。 こんな私に、アドバイスをください。 お願いします。

  • 大学生活って何?

    と思ってしまいます。 4月に入学しはや三ヶ月がたち夏休みになる頃ですが!! まだ、大学生活がなんなのかわかりません。 授業は相当面白いし、どんどんやりたいのですが、 問題はサークル活動です。 知り合った友達も、 「あっ、これからミート」とかそんなんばかりです。 ドンちゃんするのは好きですが、サークルばかりには…。 その結果なんだか集団ができてるしw 最初だからそう感じてるだけ??? 皆さんの意見をよければお聞きしたいです。

  • 大学の授業とアルバイトの両立について

    大学4年生女子。地方の国立大理系です。 テレビで、東京だと思うんですけど、アルバイトを2件とか掛け持ちして大学の授業料や生活費も自分で、という人が出ていました。アルバイトのシフトを減らされてお金に困っている学生の話が良く出てきますが、学費を賄うだけの収入を得るとしたら、大学に行く時間って取れるんでしょうか? それとも東京だと時給がいいから可能なんでしょうか? 私の周りにはそこまでアルバイトしている人は聞いたことなくて、どういう大学なんだろう、って不思議に思いませんか? 単位とかどうなっているんでしょうか?

  • 大学生活を振り返って。

    こんにちは。今、4年生の大学生で、来年、就職するために、先月まで就職活動を行っていました。そして、今では、ほぼ就職活動を終えたという感じです。 私の今までの大学生活に関する事ですが、私はこの大学生活をほとんど勉学に費やしてきました。私は、大学受験に失敗したために、以前在籍していた大学では、志望大学に入学するため編入を決意しました。 そのため、以前在籍していた大学では編入学に対する勉強や、少しでも編入学入試に対して有利になるように授業や実習を一生懸命行ってきました。 また、現在在籍している大学でも編入学ということもあり、多くの授業や実習に追われてきましたが、自分の学びたかった分野なので、精一杯その分野について学んできたつもりです。 そこで、私の大学生活を振り返って、勉学以外に力を注いだ事といってもなかなか思い当たる出来事がありません。例えば、サークル、アルバイト、ボランティアなどです。 いちをアルバイトも4ヶ月ぐらい行っていましたが、大学生活4年間(48ヶ月)を考えれば微々たる時間でしかありません。しかし、その4ヶ月のアルバイトでも自分の強みを発見できたり、色々な意味で社会勉強を行う事ができました。 サークルにも入りたいと思っていましたが、以前の大学では編入学入試のために勉学に力を入れていたために入りませんでした。今の大学でもほんの1ヶ月程度ですが行っていましたが、実習などと練習時間が重なったために途中からいけなくなりました。 遊びに関してはたまに友達と遊んだりはしていますが、大学生らしく本気で遊んだかというと疑問ですし、恋愛に関しても単なる片思いで終わり、恋人がいた事はありません。 まとめですが、大学生の本分は勉学と言いますが、私のように大学生活に勉学に力を注いで、何を学んだかというと少し疑問に思えてきました。もう少し、大学の勉強以外に多くの社会勉強、遊び、恋人を作るなどの恋愛などを経験できたら良かったなっと思っています。 もう、4年生なので卒論などを本気で行わなければならず、アルバイトやサークルを行うにしてもあと1年しかないのでなかなか見つかりません。 ここで質問ですが、私のような大学生活に大学の勉学に力を注ぎ、アルバイトなどの社会勉強や遊びや恋愛を行っていない人間が、社会で通用するものなのですか? また、社会にでるために、これから遊びや恋愛を経験することはなかなかできないのですか? 長くなりましたが、何とぞよろしくお願いいたします。

  • 大学生活の中で授業(ゼミ)以外で印象に残ったこと

    エントリーシートで大学生活の中で授業(ゼミ)以外で印象に残ったことを書きたいのですが、これってアルバイトについて書いても大丈夫でしょうか?それともサークルなど、ほかの事を書いたほうが良いですか? サークルのことは他のところに書いているので、他の内容がいいと思ったんですが、なかなか見つからなくて。。。。それで、アルバイトのことを書こうと思っているのですが、大学生活の一部に入りますか?

専門家に質問してみよう