• ベストアンサー

大学の授業とアルバイトの両立について

大学4年生女子。地方の国立大理系です。 テレビで、東京だと思うんですけど、アルバイトを2件とか掛け持ちして大学の授業料や生活費も自分で、という人が出ていました。アルバイトのシフトを減らされてお金に困っている学生の話が良く出てきますが、学費を賄うだけの収入を得るとしたら、大学に行く時間って取れるんでしょうか? それとも東京だと時給がいいから可能なんでしょうか? 私の周りにはそこまでアルバイトしている人は聞いたことなくて、どういう大学なんだろう、って不思議に思いませんか? 単位とかどうなっているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

文系だと3年生ぐらいになると時間割がスカスカになってくることはいますからね。 そうすれば、なるべく授業の曜日を固める工夫をして空いている曜日はかなり頑張ってバイトするとすれば可能だと思います。 風俗系の女性に知り合いがいますが、学生、風俗嬢、居酒屋。と働いている子もいると。まあ居酒屋はアリバイ的な意味合いが強くお金は風俗で十分稼げるということでしたが。バイト=すべてお金 というわけでもない可能性もあり、スキルを手に入れる、人間関係で居場所となる などの可能性もあるので。 理系は4年になれば研究室配属で、それはできないですよね。理系でそれだけ稼ぐ必要があれば、家庭教師など時間給のいいものを選ばないと無理だと思います。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18614)
回答No.5

夜の店もありますから 時給の高いところはあります。 風俗と言っても お酒の出る店は風俗営業の範囲にはいりますから エロ系の仕事ばかりではありません。 バー クラブ キャバレーなど 女性が接待する店です。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.4

平日は17時から22時まで5hx5 土日は08時から17時までバイト8hx2 時給1000円として毎月総支給16万円です お休みをとったとしても手取り13万円くらいいけそうです 東京ならばバイトも多いし時給もいいので可能でしょう 実は東京は生活費も安いのです ※正確には「安い物も多くある」という意味

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

時間給1000円で5時間働けば5000円です。20日働けば10万円の計算です。 休みの日は、長く働けば、12~13万程度にはなります。 これが、授業終了後でも十分稼げる金額です。 時間給1000円では、高くはありません。 日中は授業、夕方からバイト、休日は長く仕事をすれば、この程度は アルバイトでも十分稼ぐことができます。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17123)
回答No.1

そのテレビを見たわけではないけれど,大学の授業料や生活費を自分で稼いでいるというのは,いくらくらい稼いでいるのかを考えると,大学の授業料を月に5万円,生活費は月に10万円で足りるでしょう。合計で15万円ですね。これを稼ぐにはコンビニのバイトだとしたら150時間,稼働日数20日だとすれば1日あたり7.5時間です。なかなか大学には行けそうもありません。 だからもっと割のいいバイトを探します。時給5000円なら月に30時間ですみます。これなら楽勝ですね。時給5000円のアルバイトは家庭教師とかなら見つけるのは難しくないし,夜の商売でも見つかります。 なお,そんなに稼がないといけないような人なら学費免除になっている可能性が高く,ハードルはもっと下がります。 ちなみに私の場合は,大学生のときはアルバイトでだいたい大卒初任給くらいの金額を稼いでいましたよ。

mathematiko
質問者

お礼

回答いただけてありがとうございました。すごいですね。

関連するQ&A

  • 大学の授業料免除…どうしてこんなに厳しいの?

    国立大学に在学しています。 教授の勝手な理由で留年せざるを得なくなりました。 学校に訴えましたが、教授に握り潰されてしまいました。 今年度分の授業料の支払いを10月までにしなければなりません。しなければ除籍です。 前期分は不許可で、後期分は申請すらできません。 事務は話を聞いても、無理の一点張り。典型的なお役所仕事です。 これから10月までの間に、生活もしつつ、学費を貯めなければなりません。 両親の収入は低く、私の成績は上の中くらいです。 許可になった人は、私より成績が良くないですが、片親の人が多いようです。 5月まで就職活動でアルバイトができず、現在アルバイトはアルバイト2つを掛け持ちし始めました。 あといくつか増やすつもりです。 非常に納得ができないのですが、授業料免除の基準は何なのでしょうか? 大学は学生を入学させるときだけは優しく、後は学生を見殺しにするのでしょうか。 また、どうにか授業料免除になる方法はないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 大学生です。アルバイトで迷っています。

    栄養学科の管理栄養士を目指している大学一年生です。 アルバイトをしようと思っているのですが、二つで悩んでいます。 1.お寿司屋さん(回らない) 2.ミスタードーナツ の二つです。 お寿司屋さんは時給が高いのですが、週3回からで続けていけるか不安です。 ミスタードーナツは学生が多くシフトの融通がききそうです。 週2回からとなっていました。 私の学科は一年の前期は割と楽なのですが、後期から忙しくなってくるそうです。 でも、理系の大学生でもバイト週3回以上入っている方もいますよね? 要領が悪い私でも単位をとりつつバイトできるでしょうか? 接客は高校卒業してからは経験があり、好きです。 どなたかよろしくお願いします(_ _)

  • 初めてのアルバイトについて

    こんにちは。 僕は今、理系の大学3年です。 2年の時までは授業が忙しく、またお金の必要もなかったのですが、 最近になってお金の必要さがわかったのでアルバイトをしようと思うようになりました。 これからの大学の授業は1,2年生の時に頑張ってきたのでおそらく少なくなると思います (但し、理系なので授業内容が濃くなると思いますが…)。 僕は映画が好きなので映画館でアルバイトしたいと思います。 ですが、かなりの人見知りなのでバイト先の方と上手くやっていけるか心配です。 また、理系の3年なのでこれからアルバイトを始めても大丈夫でしょうか? ちなみに勤務時間は 「8:00~24:00(シフト制)、週3日以上・1日4時間以上で応相談」 だそうです。 よろしくお願いします。

  • 私立大学理系の学費

    母子家庭の高3の息子のことで、相談させて下さい。 息子は、国立大学が第一志望で、国立に落ちたら私立大学進学予定でした。 ところが、最近になって、「私立は、授業料以外に研究費も自費で支払わないといけないと、オープンキャンパスで言われたし、国立落ちたら、私立進学はやめて浪人しようと思う」と言い出しました。 私立理系の授業料は確かに高額で、もし、私立なら、私が半額だすから残りの半額はアルバイトで稼いでね、という話をしていたのですが、本人曰く、「研究とかで夜も忙しく、アルバイトもなかなかできないと聞いた」と言うのです。 現役私立理系大学生の方、 理系はアルバイトもできないほど忙しいですか? 授業料以外の研究費の負担はそんなに大きいですか?(息子曰く、50万/年くらい) 実態を教えていただければ助かります。 自分(バイト、奨学金)で、学費を捻出していると言う方、是非、アドバイスをお願いします。 息子は、東京理科大またはMARCHクラスを志望しており、自宅通学の予定です。 よろしくお願いします。

  • 【アルバイト探しについて】

    現在レストランでアルバイトをしているのですが、もう一つ掛け持ちでアルバイトを始めようと思っています。シフトの融通が利いて、できれば時給の良いアルバイトなど知っている方いたらアドバイス下さい…! レストランの仕事自体はやりがいもあって楽しいのですが、時給が安く給料日前はいつも家で大人しくしています…1日の拘束時間自体は短いので、空いた時間にもう一つ掛け持ちで始めたい…という感じなのですが、休まずアルバイトを入れても続かないのは目に見えてるので、シフトの融通が利くところを探しています。 詳しい方いたら回答よろしくお願いします。

  • 大学・大学院について

    東京大学大学院(理系)に行きたい場合、無理してでも(何浪かしてでも)東京大学に行ったほうがよいのでしょうか? 無理はせずに、地方国立大に行ったほうがよいのでしょうか?

  • 大学三年の友人が、家族から金銭的援助を断ち切られてしまいました。

    大学三年(国立大学の医療系)の友人が、この夏休みに、 突然、家族から金銭的援助を断ち切られてしまいました。 学費においては、今年度分の学費は納めてもらっているので、来年度から。 生活費は、今月から自分で払わなければならなくなりました。 授業も今月から土日以外はほぼ朝から夕方までフルで入ってくるし、 12月からは実習、就職活動も控えています。 今のアルバイトは、時給800円、シフトは9時から23時までです。 家賃三万で車はありません。 彼女がアルバイトをしながら、大学を卒業できるのか、心配です。 そんな友人に無事卒業するためのアドバイスなどがあれば、よろしくお願いします。

  • 大学院の2次募集について・・・

    外部理系大学院の受験をしましたが、不合格になってしまいました。そこで2月に行われる2次募集のある大学院を受験しようと考えています。それに関して、その他いろいろご教授願います。 1:大学院の研究室の見学や挨拶に行く時、1度他大学を受験し、不合格であった旨を伝えるべきでしょうか? 2:2次募集というのは通常の募集(夏の試験)に比べ、難易度・倍率はどの程度でしょうか?(一般的な例でいいです) 3:県外国立大学(地方)で、アルバイトをせずに奨学金だけで学費・生活をすることは可能でしょうか?また、国立大学は学費免除や授業料援助などがしっかりしていて、在学中にいくらかお金が返還されると聞いたのですが、それについてもお願いします。 申し訳ありませんが、以上3点、またその他アドバイスがございましたらご教授願います。

  • アルバイト先の出勤日数を減らされて困っています。

    飲食店でアルバイトをしています。 この不況ということで、年末に上の人から「今より入れなくなる」と言われました。そして、5人いたアルバイトも2人辞め、残りの2人は掛け持ちをしています。私は結婚しているので、他の仕事(掛け持ち)を探さず、何とかやっていこうと考えていました。 しかし、半月ごとに出るシフトが3日だけの出勤に減らされました。 今までは、半月の半分くらい(7~8日)は入っていたのにです。 シフトを減らされるといわれる前は週に2日休みのシフトでした。 何とかなるさと考えていた自分も悪いのでしょうが、いきなりこんなに減らされて納得がいきません。他の2人のアルバイトの出勤日数は若干減ったと見えるものの私のように急激に減らされたりはしていません。 不公平ではないでしょうか? これでは、やっていけません。 何とかシフトを増やす方法はないのでしょうか? 私は他のアルバイトより時給が300円近く高いため(掛け持ちをしていたときに人がいないため、時給を上げるからこっち1本でやる条件としてあげてもらっている)、少しは減らされる率が多いのはしょうがないことと思いますが、あまりにも唐突過ぎます。 そのとき、あまりに頭にきたので、シフト作成者のネクタイをつかんで引き寄せてしまいました。殴ったりはしていませんが、たぶん、足をテーブルにぶつけるぐらいはしてしまったと思います。 この件で、解雇になったりするのでしょうか?

  • コールセンターのアルバイト。

    大学4年生♀です。 親が突然リストラに遭い、大学の学費の支払いが困難になりました。 急遽学費と生活費を自分で賄おうと考えています。 とりあえず半期の学費分を稼ぐのに、コールセンターのアルバイトをしてみようと思っています。 現在も、他のアルバイトを週2~3でしています。 (1)コールセンターのアルバイトの中でもシフト自由なところを見つけたのですが、他のアルバイトと掛け持ちができるでしょうか? 週3~4入れる人という条件がありますが、それよりも入れない人間はできませんか? (2)企業によるかも知れませんが、犯罪や詐欺まがいの仕事をさせられることはありますか?また、何かを買わされたり脅されたりすることはありますか? 情報不足で偏った質問をしてすみません。 働くにあたってのアドバイスなどもお願いします。 よろしくお願いします。