• 締切済み

4サイクル原付エンジンのトラブル対策の現状

4サイクル50cc車で慢性的に全開走行をすると、ある時突然圧縮が無くなりエンジンが止まり始動不動になる現象がトゥデイ、DIO、アドレスなどで発生しています。特にキャブ仕様のトゥデイでは多発しているようです。 その現象について今販売している新車は改善されているかどうか、どなたかご存じないでしょうか? 故障の原因はリミッターカットによる不完全燃焼ガスがカーボンとしてこびりついてバルブシートに噛んで圧縮が無くなるためのようです。 クレーム修理でオーバーホールしてくれますが保証は2年ですのでそれ以降は自己負担となりますので手が出せません。 全開走行しなければ良いのですが、不特定多数が乗りますので管理しきれません。 この件についてメーカーは認めてくれないので情報がありません。 関係者の方、こそっと教えていただけませんか?

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

原付として設計されている2輪を運転しているという認識がない人が どういう不利益をこうむるかという問題でもあります。 法定最高速度をさらに20から30km/hオーバーで常時走るという 想定をなぜメーカーがしなければならないか。 リトルカブは黄色ナンバー化しても、60km/hしかでませんが、これで 法定の10km/hオーバーが限界で、オーバーレブに耐え続けます。 あのエンジンはこれが限界です。自然リミッターです。 2stジョグにも乗っていますが、法定を守ると後ろが白くなりませんし、快適です 不特定多数で4st50を50~60(km/h)で走りたいならリトルカブとか在来種の4stをボアアップするのが安心でいいと思いますよ。

h90025
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通りです。 しかし、現実にはいかにもアウトロー的な人ばかりが乗っているのではなく、ほとんどは普通の人が運転してそうなっています。 自分のバイクじゃないからでしょうかね。 改造車にするつもりはなく、あくまでノーマルにこだわります。

h90025
質問者

補足

やはり、どなたも情報はお持ちじゃないようですので締め切ります。 メーカー関係の方、もし閲覧されてたら早期に対策をお願いします。 リミッターカット時に燃料もカットするだけのことです。 4輪では当たり前にやってますよね。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

バイクの専門用語は、よくわかりませんが、回転数をある最高のトルク燃費の、回転数があります。それ以上出すとトルクも下がり、燃費もあがります。上死点から、下死点の動作で、吸入、排気のバルブが付いていけず、吸入時に、排気中のガスを吸い、圧縮時、上死点までの間で、点火してトルクが下がり、また、排気中に、完全に排気する前に吸入バルブが開き吸入バルブのほうへ、排気ガスが流れ、それが原因じゃないのですか、フル回転で、エンジンを、使い続けると、おかしくなっても不思議ではないと思います。ですから昔、バルブの開閉とピストンの上死点、下支点のタイミングを改良するために、ツインカムがでたように記憶してます。

h90025
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、バルブの追従性の問題ではないと思います。 もしバルブの追従性の問題であればリミッターカットして許容回転数の制限を無くしても最高回転数は上がらないはずですが、現実にはリミッターカットする製品が出ていて実際に回転数は上がります。 また、昔のスーパーカブなど元々リミッターが無いエンジンではバルブが踊るくらい回しても回転とパワーの限界が来るだけで、カーボン付着で圧縮が無くなるなんて事は発生していませんので。 ただ、今の4サイクルエンジンのバルブスプリングは驚くくらいスプリングレートが低いです。この事がより事象を発生しやすくしています。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

リミッターカットなどでの高回転時の付加によるものだとしたら、メーカーは認めないでしょう また、法定速度を超過する速度でなければ、高回転での長時間付加なんてありえないでしょうから、これまたメーカーも認めないでしょう。 サーキット走行 となれば、保証範囲外ですから、なおさら認めないでしょう。 キャブセッティングを高速よりにして、熱値を高いプラグを使って常に高回転状態であれば正常になるようにするしかないのでは?

h90025
質問者

お礼

おしゃる通りです。 しかし郊外に出るとどうしても60km走行になってしまうようで、こればかりは注意してもなかなか守ってもらえません。 車両は全くのノーマルです。リミッターカットすれば防げるそうですが、そうすればオーバーレブなど別の故障を招きますのでできません。 リミッターが点火の間引きをするのが原因です。 燃料カットも同時にしてくれていれば良いのですが、燃料は送るけど火花は間引きしている事に起因しています。熱の問題では無いのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう