• 締切済み

ニュースで言われる「~地区」って何?

 大災害、例えば大地震や噴火、洪水などで広域大災害が発生した場合に、ニュースなどで 「~地区は壊滅的な被害を」「~地区が孤立して」「~地区には避難命令が」 などと 「地区」 という言葉が使われています。ニュースを通して、いわば傍観者的に見ていると何も感じないわけですが、昨今の防災意識の高まりに乗じて、ふと自分の身に置き換えて考えてみると、この「地区」という言葉がしっくり来ません。  そもそも 「地区」 という言葉を、現実の日常生活の上で聞いた事が一度もありません。私の住んでいる 「地区」 は何「地区」なのかわかりません。もし東京大震災が起って、このあたりが火の海になったら 「何地区」 が火の海と言われるのかもわかりません。それはつまり、勤務先で羅災して、各地の状況が伝えられ地得る時に、どの地区を言われれば自分の所なのかわからない事を意味します。  この 「地区」 というのは、いったい何なのでしょうか。どうやって指定され、どこが決め、どうやって確認すればいいのでしょうか(区役所で聞けば教えてくれるとは思いますが、それ意外に、例えば看板や何らかの地図など身近なもので…)。みなさんは、自分の住んでいる所が何地区かご存知ですか? また、普段その「地区」という言葉を現実に聞く事があったり、使ったりする事があるでしょうか。災害の時しか耳にしない「地区」という物について教えていただければと思います(検索しても一般的な言葉過ぎてうまくヒットしません)。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 No3さんに同様ですが、  たとえば東京でも「多摩地区」とか使いますよね。23区内でも細かく言えば台東区を台東地区とも呼べるのです。  行政の区分ですよ。何県何郡何町大字○○字○。そのうちの大字の次に来るのが「地区」と区分されるのです。  一般的には知られていませんが登記簿上ではものすごく細かく何番地何号の何までありますからね。  多分に「地区」で検索すると同和問題などに引っかかるので、旨く答えが導かれないというケースはありますね。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

「地区」というのは便利な用語で 市区町村のような行政単位とは異なる水準の地理的区分に用いられています。 災害報道などで耳にする「地区」は 町村に含まれる大字(おおあざ)や字(あざ)に相当する 集落を指して用いられることが多いようです。 合併によって生まれた大きな自治体の中の 旧市町村区分を指して用いられることもあります。 逆に東京の城東地区,城南地区,三多摩地区などのように, 市区町村よりも大きな地域を指して用いることもありますね。 地区の区分けは目的によっても変わってきます。 たとえば災害の際に特定の広域避難場所への避難が指定されている地区だとか, 高等学校受験の際の学区だとか,広域清掃組合の管轄範囲だとか, いろいろな線引きがありうるわけです。 災害に関わる地域区分を気にされているようですが, それについては地元自治体のホームページで確認なさってください。 都市部の場合,小中学校の学区や町内会を単位として 広域避難場所の範囲が決められているはずです。

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.2

明確にルールが決まっていないと思いますが、災害を想定した場合の被災や避難の際に誘導しやすいよう地域を区分したものが地区だと思います。小学校の学区や消防団の配置などに利用されますね。(災害でたとえれば洪水に弱い地区に住んでいれば、その地区内ならどこでも洪水に弱いと言うこと。) 広域では複数の自治体を含めた地域を指し、市町村区内であれば町内会とほぼ同義です。これは災害対策基本法に基づき自主防災組織の単位として町内会が位置づけられているから。普段意識しないのは常時利用される機会はゴミの収集日ぐらいなものだからでは? それから蛇足ですが日本の自治体が出す指示に「避難命令」は現在はありません。避難準備情報、避難勧告、避難指示の順で危険が迫っており避難を呼びかけますが無視しても罰則はありません。(でも安全のため、情報が来たら素直に従ってね。)強いて言えばさらにその一段上に「警戒区域の指定」というのがあり、これは指定されている地域から出ないと罰則があり拘束されたりします。これが実質的な「避難命令」です。一般的には原発事故や火山の噴火など根本的にその地域にいたくてもいられないところが指定されますけどね。発令されるはずのない「避難命令」が来てから避難しようなどと思っていると逃げ遅れる可能性がありますから注意しましょう。予想以上に多いんですよ、そういう人。理想は避難勧告の発令時点でもうすでに避難が完了していることなんですけどねぇ・・・。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E4%B8%BB%E9%98%B2%E7%81%BD%E7%B5%84%E7%B9%94
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.1

近所で報道されたときには 町内会・自治会名 集落名(合併で消えた旧村名) 学区名(小学校に通学する範囲の小学校の地名、ただし合併前の小学校だったり、分校だったりするときもあります) 路線パス名(廃止されている場合もあります) のどれかです。便宜上の分類なのでその場でその場で変わるときがあります。

関連するQ&A

  • ニュース見ない人

    最近の人はニュースを見ないそうですが、 ニュースを見ない行為は世間から見れば、 辛い現実を受け入れないで 現実逃避してると揶揄されてます。 ネットニュースもテレビニュースも ワイドショーバラエティー番組も 見ない人は自分に自信がないから、 都合の悪い現実から遠ざけて、 世の中の仕組みも知りもしないで 漫画の台詞みたいに洗脳と子供じみた 分けの分からない事を喚いて、 都合の良い幻想に耽りながら 逃げてますでしょうか?

  • 中国はミサイルの脅威を利用し日本を押え付けるらしい

    中国はミサイルの脅威を利用し日本を押え付けるらしいのですが、 ソース http://sankei.jp.msn.com/world/news/140122/chn14012217070006-n1.htm 中国元少将「開戦すれば、日本はミサイルで火の海」「余裕で勝てる」 2014.1.22 17:06 [中国]  中国軍と関係が深いシンクタンク、中国軍事科学学会の羅援副秘書長(元少将)は22日、中国のニュースサイト「吉和網」などで「中国と日本が開戦すれば、中国のミサイルで日本は火の海になる」と語った。  羅氏は「中国は国土も広く、戦争での持久力は比較的強いが日本はそうではない」と述べ「中国は余裕で日本に勝てる」と言明した。  また同サイトが「人民解放軍の1000発のミサイルが日本に照準を合わせた」との情報があると伝えたことに関連し、羅氏は「中国はミサイルでの優勢を利用し、日本を抑え付けるべきだ」と強調した。(共同) ////////////// これについて、 (1)日本・中国のミサイルの種類と数を教えてください。 (2)普通に考えると、こういう段階ですので、日本としては支那全土(トルキスタン・チベット・香港・内モンゴル以外)を火の海にできるミサイルを保有して中国を逆に押さえるける必要があるのではありませんか?

  • 火事と地震の夢診断お願いします

    一晩で火事と地震の夢を見ました。なにか意味がある夢なのでしょうか。 どなたか教えて下さい。お願いします。 夫と共に私の実家に帰省中、実家の裏のぼろぼろの長屋が火災に遭いました。(実際は新築マンションが建っています) 長屋の中には、まだ5~6人残っており、逃げる事も慌てる事もなく、燃えさかる家の中にいるのです。 私と夫は実家から火災を眺めているだけです。 私は幼い子供2人だけでも、助けようと長屋に向かいましたが、夫に「もう間に合わない」と制止されました。それでも行こうとすると「あの人達は、貧しさに耐えかねて、自分達で火をつけた」と言われ、 私はただ呆然と火事を見つめていました。 火が鎮火したのは覚えていますが、誰が消したか、死人が出たかという事は曖昧です。 火事の勢いは横に燃え広がるという感じで、実家に飛び火する事はなかったです。 そして地震です。 おそらく大分県の海に夫と車で旅行に行きました。 海辺で後ろを振り返ると、自分達が通って来た高速道路が見えました。 その瞬間、道路を大地震が襲い、道路は一瞬にして寸断されました。たくさんの車が転落していきます。 私は震えながら「あれは大分道?九州道?」と夫に聞いていました。 そうしながらも、揺れは治まらず、車は転落していくのです。 自分達がいる所は、揺れておらず、海も空も青く、波も穏やかでした。そして、悲惨な光景を嘆きながらも、自分達の無事を安堵したのでした。 一晩に二つの夢、そして両方とも、安全な所から傍観しているだけ。 気になります。 どなたか宜しくお願い致します。

  • 関東地区はいつごろ復興できるのか?

    日本は元の状態に復興できるのでしょうか? 今回、被災された皆様にお見舞いを申しあげます。 特に、福島の方々・岩手宮城沿岸で孤立状態となっている方々には、様々な問題が解決して現状が良い方向へ向かうことを心から願っております。 私は今回の災害とは無縁の三重県人です。(ただ、船の転覆や海の養殖場壊滅など三重でも被害に遭われた方が多くいらっしゃいます。)しかし、ニュースを見るたび途轍もなく不安な気持ちに襲われております。 今現在でも、生命の危機を感じられている方が多数いらっしゃる中、考えることはまだ早い問題かもしれませんが・・・ 日本は、何時ごろに元の姿に戻るのでしょうか? 岩手・宮城・福島沿岸に関して言えば、全てがなくなってしまい、何十年もかかりそうな気がします。 とりあえす、東北三県に比べると被害の少ない関東地区・東北日本海側・北海道が 復興(ライフラインや交通党がある程度回復し、殆どの人々が普通の生活が出来るレベル) になるにはどのくらいかかるのでしょうか?

  • 火事の夢

    気になった夢なのでどなたか診断お願いします。 実家の近くが騒がしいのに私は火事に気づかず、気づいたら実家の周りがかなり広範囲で燃えています。あわてて消防車を呼ぼうとしたら隣の家のベランダにいた隣人と会い、彼女も消防車を呼んだそうです。この隣人に現実では見覚えはありません。もう火は消えた、と隣人に言われて安心したのです。実家は燃えませんでした。 場面が変わり、どこかわからないけれど洪水の後のように水が氾濫している所を私が浮かんでいるのです。溺れているとかではなく、浮かんでいる感じです。 印象的な夢だったので、どなたか診断お願いします

  • ニュースの内容が分かりづらいので説明お願いします

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121110-00000001-sasahi-bus_all 上記URL先のニュースなのですが(ニュースというよりは情報ですが) 後半の「横浜市の児玉……」以降は分かるのですが それ以前の部分に分からないところがあります。 47歳の主婦は、働いていた会社を妊娠を機に退職、8年のブランクを経て肩慣らしで行った データ入力のアルバイトで一緒になった主婦が 「今日は3時間やったから、お米が買えるわね」という言葉に衝撃を受けたというのは分かるのですがその後が分かりません。 その後の一段落「主婦パートの現実~復帰を果たした」までは、 「今日は3時間やったから…」と発言した方のお話なのでしょうか? それとも47歳の主婦の話でしょうか?(説明されている経歴を見る限り、後者のほうかとは思うのですが) 47歳の主婦の話だった場合 自分は復帰のための肩慣らしで、そのデータ入力のアルバイトを請け負ったのに その人は生活費の足しにするために請け負ったような発言をしたからでしょうか? それともデータ入力という言葉でくくっていますが データ入力とはいえ、かなり難しい知識や技術を必要とするもので、 パート感覚の主婦でさえ、このレベルのものができるの?というような衝撃なのでしょうか? 分かりづらいというか、理解しきれないニュアンスだったので質問します。

  • 中国 狙いは持久戦?

    先日、羅元少将とやらが、開戦すれば、日本はミサイルで、火の海になるなどと、キチガイ地味た発言をしたそうですが、反面、長期戦にも耐えうる持久力があると、正反対な事も言っていました。おそらく陸軍主体の解放軍が、内地に引っ張り込む作戦かと思うのですが、これに乗らずに、第1波、第2波の空中戦、海上における艦船での戦いで、日米が壊滅に近い勝利を納め、一向に大陸に攻め入らなかった場合、解放軍の面子は潰れ、中国は、内部崩壊するでしょうか?ここまで行くと、内部の軍関係者の一部を、抱き込む事も容易ではないでしょうか?

  • 水の中を走る車。

    よくニュースで見かける事が自分も経験しました。 豪雨の時、洪水になり50センチ程度の水の中を走行する 自動車をみかけますが、車自体に問題はないのでしょうか?  特に低いスポーツカーなのですが…心配です。

  • 韓国や中国のニュースを日本語で見聞、可能(できれば無料)なサイトありますか?

    近隣緒国の韓国や中国に関心があるものです。 この間、隣の韓国で「台風15号」による災害がありました。日本のマスコミ等でも報じられてたので、私も知る事ができたのですが、 関心をもち、詳細を調べようとしましたが、新聞では小さい記事であり、私の力では、テレビ、新聞等の情報以上は、わかりませんでした。(韓国のヤフーの情報を翻訳にかけましたが、予想どうり、半分も理解できません。「なんとなく」が関の山でした・・) それはもうよいのですが、今後のこともあるので、(よいきっかけに)どなたか教えて欲しいのです。 日本による二ース記事等は、新聞各社のホームページ等はもちろん、gooやyahoo等の情報でも、どこでも簡単に今のニュースを知る事ができますよね? しかし、それだと、海外のニュースは「その他多数」であり、日本の情報が中心で韓国や中国の情報は限られてしまいます。(まぁ、当たり前なんですが・・) 私が言語が理解できれば、全然苦労ぜずに、海外のホームページをみれば良い事なのですが。 こんな私ですが、言葉の壁を超えて、海外(韓国や中国)がメインのニュース記事をネットで日々見る事ができるのでしょうか? 韓国、中国、どちらか一方でも、ご存知の方情報おまちしております。

  • facebookウォールとニュースフィードについて

    こんばんは。 お尋ねしたいのですが、PCでfaacebookにログイン、アクセスして、 自分の名前が書いてあるリンクをクリックして出てきた場所がウォールというのですよね? そのウォール上部、左上のほうにある 近状 写真 スポット ライフイベント と その下にある 今どんな気持ち?というコメント欄から言葉などを投稿できますが、 それと似たようなものが、ニュースフィードページにもあります。 、ニュースフィードページには、 近状アップデート 写真・動画を追加 今どんな気持ち?とあります。 このウォールにある物と、ニュースフィードにある物は、それぞれ違う物になるのでしょうか。 それとも全く同じ物が別ページに設置されてあり、どちらから投稿しても 結果同じ事になるだけなのでしょうか。 どうも意味がわかりません。 宜しくお願いします。