• 締切済み

夫婦のH問題

higa3の回答

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.5

こちらのカテゴでは、もはや常連レベルの質問です。 ある意味?安心してもいいと思います。 まず、魅力がなくなったとか、 愛情がなくなったというのは考えにくく、 タダ普通にお洒落したくらいでは 性欲がおきにくい相手になってしまったと思った方がいいと思う。 私は女なので分かりませんが、 男って女ならいつでも欲情するわけではないらしい。 また、逆に言えば、愛がなくても欲情できる。 その証拠が見知らぬAV女優さんでさえ相手に出来ることで 理解してもらえると思う。 ではどうするか・・・ まず、性欲刺激がいりますよね。 先の方にもありますが、 同じ布団に入る。そして腕枕をする、裸で抱き合うなど 出きれば普段あまりしないようなスキンシップを 時々はかるようにしてみてはどうでしょうか。 また、あなたはわかりませんが、 私はあまり一緒にお風呂に入ったりしない方が お互い慣れなくていいような気がします。 みなさん、マンネリを打破するために 場所を変えたり、旅行に行ったり、一緒にビデオを観たり 色々工夫をしているみたいですよ。 うちもレス期間が長くなるんですよね。 最近はもっぱら私がもぐりこんでしかないですけど、 まあそうすると刺激されるのか、そうなる事が多いので それで良しとしてます。 もし、待ってるだけだったなら、思い切って潜ってしまってください。 結構男の人は嬉しいらしいですよ♪ ちなみにあまり子供のことは言わない方が賢明と思います。 お互いプレッシャーになってもいけないだろうし、 もし望みならあなたが排卵日にもぐっていけばいいでしょうから。

noname#80184
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 私も少し工夫してみます(✿◡‿◡ฺ)

関連するQ&A

  • もっとHしたい。

    23歳の主婦です。5ヶ月になる子供がいます。 去年大学を卒業したばかりでまだまだ主婦なりたてなんですけど、いま夜の夫婦生活で悩んでいます。 子供ができる前は週に3~4回はHしてたのに、最近では1週間~10日に1回しかないんです。 子供を産んだ後、体型もがんばって戻したし、可愛いナイティを着たりして頑張ってるんですが。。。 わたしは、Hすることによって愛し合っているという実感が得られるからHしたいなと思うんです。愛されているという実感がないと不安でたまらないんです。 男の人は結婚して子供を産んだ女は魅力がなくなるものなんですか?このままだと自分の気持ちが外に向かいそうで怖いです。

  • 子作りのためだけの夫婦生活

    現在結婚2年目、夫婦とも28歳です。 結婚してから数ヶ月してから一切避妊しなくなったのですが 今まで妊娠しませんでした。 結婚して1年は二人の時間を楽しもうということで とくに妊娠することを意識してなかったので、妊娠しなくても 何も思わなかったのですが(排卵日も意識してなかったので) 半年前からそろそろ欲しいなあと夫が言い出し、私もそう 思っていたので、とりあえずは自然に任せてみようということで 夫にも排卵日がいつかは教えてませんでした。 結婚してから夫婦生活の回数が減ってしまったので、 子作りを意識して私から「この日」と言ったり、 あからさまに私から誘うとと余計夫が できなくなりそうだからです。 それが、最近は夫の方が「排卵日いつ?」と聞いてきたり、 生理終わるのがいつか聞いてきたりします。 先月も排卵日あたりに3回しただけでそれ以外することは ありませんでした。 夫が協力してくれるのはありがたいのですが、私としては 定期的に夫婦生活があって、自然に妊娠したいし、 排卵日以外にもしたいと思うので、子作りのためだけに Hするのがすごく虚しく感じてする悲しいのです。 しかも、夫は夜が相当弱く、するのはいつも朝で 土日ならいいのですが、平日は当然時間もなく すぐ挿入して終わりで余計虚しいのです。 しかも、私は朝はまだ寝ぼけているのであまり感じないのです・・・ 結婚して回数が減ってしまった以上、子供が欲しいのなら 排卵日を意識してするしかないのでしょうか? ちなみに今は週に1回あるかないかです。 夫にプレッシャーになることなく、排卵日以外もしたいと 伝えるにはどのようにいうのがいいのでしょうか? また朝しかできない夫はED気味なのでしょうか? 付き合っているときは夜に普通にしていましたが ここ1年半くらいは朝か昼にしかしたことがありません。 夫は普段はとてもやさしく、思いやりがあるので 愛されている実感はありますが、性生活はどうも 噛み合わない気がします。

  • 夫婦の性生活について質問です。

    夫婦の性生活について質問です。 結婚生活2年、旦那さま30歳、私31歳の夫婦です。 子供はまだいません。 性生活は週1ペースで、たまにたま~に多い時でも週2回ほど・・・ 私的には不満です! もともと旦那さまは体力がなく、どちらかというと淡白な方だと思うのですが、 それでも結婚前や結婚当初に比べて、明らかに回数が、情熱が減っています。 毎日顔を合わせて生活してるんだもん、こんなもんだよなぁ~と 自分を納得させ慰めるのですが、パソコンでしょっちゅうエロサイトを 熱心に見ていたりすると本当にイラッとします。 自分で処理してるのかっ!?と思うのですが、それがそうでもないみたいなんです。 日頃、旦那さまからしゅっちゅう抱きついてきたり、胸を触ってきたり (ちょっとした病気では!?と思いたくなるくらい胸を触るのが好き)と スキンシップはあるのですが、Hにはなかなかなりません。 仕事も忙しいし、体力もある方ではないし、もっと寛大でいないとだめなのでしょうか? 男の人は積極的に求められると萎えてしまう方もおられると聞きますが、 旦那さまもおそらくその一人です。 女性経験も少なく、女子高生や清純派アイドルなどが好きみたいです。 私はどちらかというと結婚後にHの良さが分かってきて、 色々な事を二人で試したいので、(どんなのが興奮する?)などと聞いたりして、 それで旦那さまが興奮するなら多少の事はがんばろうと思うのですが、 旦那さまはさほど興味がないようです・・・ 何度かHの回数の事や、私の気持ちも話したのですが、 その時は話を聞いてくれるのですが、さほど変化は感じません。 結婚前は求められることが当たり前できたので、 こんな事で悩むなど、ましてやHを自分から誘うなど思いもしませんでした。 誘わないと、どんどん回数減っていくのかな?と思うと不安で、 勇気出して誘ってみますが、本当に本当に勇気がいるものです。 最初の頃、断られた時は自分が惨めで惨めで泣いていました(笑) H=愛情ではないと頭では分かっているのですが、 正直こんな事で悩む自分が惨めでつらいです。 週1ペースで悩む私が考えすぎなのでしょうか? それとも私に魅力を感じなくなったのでしょうか? もんもんと悩む私を横に、ぐぅぐぅと寝る旦那さまに腹が立つー!!! 今は専業主婦で子供もいないので、悩む時間はたっぷりあります。 今仕事を探しているのですが、悩む時間や余裕がなくなっても 根本的な解決にはならないかなぁとも思います。 今がこんななのに将来を考えると不安です・・・ 長々とごめんなさい。 良きアドバイスあればどうぞどうぞよろしくお願いします!!!

  • H(夫婦生活)について

    結婚して7年が経つ30歳の女性です。私には4歳と2歳の男の子がいます。主人は33歳です。 二人目が出来てから、何ヶ月かはHをしたくなくて本気で悩んでいました。でも旦那からの誘いは一度も断ったことはありません。が最近、30を過ぎてからおかしいのかと思うくらいHがしたくてしたくてたまらなくなってきました。旦那は疲れているのか、ほとんど誘ってくれなくてたまらなくなって私からいつも誘います。誘って断られることはほとんどありません。 でも私が誘うと頑張るのはいつも私。誘ってばっかりだとなんか悲しくなって・・・。 かといって、旦那のことが大好きなので浮気をしたいとは思いません。 旦那も浮気はしていません。今私が誘ってやっと1ヶ月に1~2回です。誘わなかったら20日位ありません。愛情を確認したいのもあるし、やっぱりHすると子供にも優しくなれます。 私はおかしいのでしょうか?男の人は何日位我慢できますか?

  • 子供がいない夫婦の方、週にどのくらいHしてますか?

    結婚1年目、私25歳、旦那31歳の子供なし夫婦です。 子供がいないご夫婦のHの回数がだいたいどのくらいかが知りたいです。 うちはだいたい旦那の休みの前日の週1回、多くてたま~にもう一日あるかないかくらいです。 「今日Hする~??」って聞いたら 「今日は仕事で疲れてる~」って流されます。 合わせて、旦那が早漏なので、週1回だけだと、体も気持ちも全然満たされないです。(←これは口が裂けても旦那にはいえませんが)挿入時間は長いときもたま~にありますが短けりゃ5秒10秒です。 あたしの中でははっきり言ってこんなのセックスレスです(泣) 回数が少ないことにたまに怒ったりすねたりするんですが、 「疲れてる」「性欲人より少ないんかも」とか言って寝てしまいます。 旦那の好きそうな下着買ったり、好きなご飯作ったり、ベッドでくっついたりしても効果ナシ。 寂しくて悲しくて旦那に背を向けて泣くこともよくあります。 新婚から、しかも子供がいない今からこんな調子じゃ、先が不安です・・・。 この回数って平均的に少ないですか?普通でしょうか・・・。

  • 排卵日前後のHだけじゃ妊娠しにくいですか?

    妊娠を希望しています。 排卵日前後のHだけでは妊娠しにくいですか? 子供が欲しいと考えているので、いつも排卵日に合わせてするようにしているのですが、結婚当初から回数は少ない(月に3回くらい)方だったので、少し心配になり投稿してみました。 このサイトの中で読んだのですが、日頃から定期的にHをしていないと体が妊娠しやすい体質?にならないと書かれていましたが本当なのでしょうか? 回数が少ないのはお互い仕事をしているので疲れていたり、高温期だと妊娠率が低いってこともあってそういう時期は避けていたのですが(性欲を我慢はしているわけではないのですが) 妊娠された方は、日頃から定期的に行為されてたんでしょうか? どんな情報でもいいので教えてください。

  • Hの回数を減らすべきか

    私は結婚1年目の夫婦の夫です。私は26歳、妻は23歳です。 Hの回数のことで悩んでます。 新婚当初から妻に拒まれる日以外は毎日Hしてます。休日は夜以外に2、3回することもしばしば。つまり週に10回弱です。 妻が生理の日や先に寝ている日は寝顔を見ながら、虚しいけど一人でやってます。 妻はHの回数がもっと少ない方が良いと言うのですが、私は今でも全然足りません。 半年を過ぎたあたりから「Hより、抱き締められたまま眠る方が好き」と妻が言うので、Hナシで抱き締めたまま寝るだけの日というのを週に1回作りましたが、はっきり言って生殺しです。 最初は妻が寝ていても起こしてましたが、それも嫌がられたのでやめました。 世の中の20代後半の男性の性欲はこれ位が普通なんでしょうか。 Hの回数、もっと減らした方がいいですか?自分としてはかなり妥協しているつもりなんですが・・・。

  • 結婚して4年目の夫婦、33才の男です。

    結婚して4年目の夫婦、33才の男です。 お互い子供がほしいと思っていますがなかなか授かりません。 検査をしましたが健康でタイミングの問題のようです。 週に1回が体力的にも精神的にもよく楽しめますが 妻は週に3回はしたいらしくこちらの疲れや気持ちを分かってくれません。 そして子供が授からないのは私のせいだと。 排卵日付近には週に2回はしていますが回数が少ないと責められます。 何日もしたら逆に精子がうすくなりそうな気がしますがどうでしょうか? そして先月タイミングを見るために病院に行きましたが 突然「義務はイヤ。排卵日なんだからって思ってるでしょ?」と怒り出し 結局しませんでした。プレッシャーもかけてきますし、頑張ろうとすると拒否される。 こんな妻が分かりません。 愚痴のようですみません。 それ以外は仲が良く楽しく生活しています。 子供がほしいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 30過ぎてからの夫婦生活・・・

    結婚十年目子供二人の30前半主婦です。 もともとHは好きな方で回数も他の家庭は知りませんが多い方だと思います。 週に2回かな?ただ、30過ぎてから体が変わってきて体が疼くというか、ほてりがなかなか治まらず困っています。だんなが40後半なので今の状態でも結構きついらしく、この間は4日ほど続けてHしたら二週間くらい体調を崩してしまいました(泣) 本当は毎日でもしたい所なんですが、それではあまりにもだんなに酷なので・・・ 彼もいろいろと気を使ってくれて、おもちゃ等工夫はしてくれているのですが余計に欲しくなってしまい逆効果で(笑)この年代では仕方がないことなんでしょうか? もう少したてば私の体も落着くのかなと思い日々すごしています。同じ様な思いしてらっしゃる方もいますか?

  • 夫婦ってこんなもの?

    結婚して半年、そろそろ赤ちゃんが欲しいなぁなんて思っています。 でも子作りの為の夫婦生活がまったくないのです。仕方なく私から誘っても「疲れているから」「明日仕事だから」と、言い訳ばかりしてさっさと寝てしまいます。 それでも旦那は子供は欲しいらしく、仕方なく排卵日近くに簡単にHするだけです。それも私が「もうすぐ排卵日だよ」って言わなければそれまでです。 旦那にとって私って何なのでしょう。別に仲が悪いわけではありません。夜もベットを並べて寝ています。 普段は本当に優しいです。でも、何かが物足りないのですが。これって普通ですか?