• ベストアンサー

子供のメガネの度について

小学5年生の子供が授業で黒板が見えにくくなったのでメガネを作ることになりました。使用するのは授業の時のみで日常は使用しません。そこで、視力をメガネで矯正する場合、どのぐらいの視力にあわせればいいでしょうか? 矯正後の視力が片目1.2づつぐらいが良いのかと思っていますが、日常は使用しないので片目1.0ぐらいの弱めに合わせておいたほうが目に負担が少ないのかとも考えます。いかがでしょうか? 良いアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

お客が希望すれば1,2でも差し支えありませんが 通常、眼鏡の度は1,0が基本になります。 1,2は慣れないと頭が痛くなる場合があります。 書かれた事をそのまま伝え、アドバイスを貰うことです。

wakuwaku
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 眼鏡の度の基本は1.0とのアドバイス、参考なりました。

関連するQ&A

  • 小三 視力0.4 眼鏡は必要でしょうか

    小三の長女が 6月からワックという目のトレーニングを受けています。 視力は片目0.4位で 殆ど変っていません。 小一の次女は もう少し前からワックを始め、 片目0.6だったのが1.0まで 視力が良くなってきました。 長女は 黒板の字も見えづらく、前の方の席にしてもらっています。 テレビを見たり、本を読んだりするにも、見えづらいこともしばしばあるようで、 目を細めています。 長女はメガネをすればよく見えるし、ファッション的にも好きなようで、 メガネを欲しがっているので、余計に見えないと言っているのかもしれません。 両親とも視力は良く、視力は遺伝も大きいのでは、と油断していました。 視力低下の大きな原因は3DSを1・2時間やっていたことだと思います。 6月に眼科で診察を受けた際には、ワックを続けて、半年位様子をみて メガネを作るか様子をみたらよいのでは、と言われました。 日常生活でも、視力が悪いと不便なように感じ、 私もメガネをそろそろ考え始めています。 メガネは学校で授業中にするようなものにすればいいのか、 そういったメガネだと本を読む用には適さないのか、 寝るとき以外はメガネは使用した方がいいのか、 メガネを作らないと、余計に目が悪くなっていまいのか、もしくはその逆なのか、 恥ずかしながら私は目が良い方だったのでメガネについてよくわからず困っています。 来週 眼科で相談してみようとは思っているのですが、 アドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いします。

  • めがねの度が進みにくい扱い方。

    予備校に通う視力0.2の浪人生です。 授業中に黒板が見えにくくなってこのまえメガネを買いました。 そこで質問がいくつかあります。 (1)自習するときなど、近くを見る(難なく見えます)時間が長く続くとき、めがねはかけるべきか否か。 (2)授業中はずっとめがねをかけようと思っていますが、授業後の休憩時間はかけ続けた方が良いのか否か。 (3)予備校への行き時間(電車)や家に帰るとき(電車)など、比較的遠くを見る時間が長いときは、めがねをかけるか否か。 (4)めがねをかけたりはずしたりすることは目に良くないのでしょうか? これはよく質問されてましたが、どちらの意見もあって確証が得られなかったので。 たくさん質問して恐縮ですが、出来れば専門家の方かめがねの使用法に付いて詳しい方、回答お願いします。

  • 矯正視力による目への将来的な悪影響はありますか?

    中2です。 若い内から矯正視力が低めのメガネを掛けていたら、将来的に目に悪影響が出る事があるのでしょうか? 片目で1.0以上出る位にしておいた方が良いのでしょうか? 1ヶ月前から、授業の時のみメガネを掛け始めました。 (黒板を見る時のみ掛けています。教科書を読むようなときは慣れてないため疲れるので…) ただそのメガネを掛けた時の矯正視力が、左0.9 右0.8と少しばかり低めです(度数は-0.75D)。 初めてのメガネということもあって低めだとは思うのですが…

  • 眼鏡。どんな見え具合がいいか。

    眼鏡をかけて、右1,5・左1、0です。 黒板の文字を読むでもないし、 矯正して1,5にまで上げることもないんでないか、 左右で視力を合わせた方が負担も少ないだろうな と思ってるんですが、 1,2・1,2の方が目にも、そこからくる 身体や精神への影響も良いかと思うんですが、 いかがなもんでしょうか。 眼科で眼鏡の処方箋を作ったとして、 それを眼鏡屋に渡すと 出来る眼鏡の度数は同じなんでしょうか? 「このくらい見えるようにしてほしい」ってことで こっちで指定できるでしょうか? はっきりしない文章ですが、 ご意見よろしくお願いします。

  • おすすめのメガネ店(メガネ)はありますか??

    初めまして^^ 最近視力が低下してきたらしく、黒板や今まで見えていた遠くの文字などが見えづらくなってしまいました。(家で測ってみたら片目で0.6程でした。この場合は、授業中だけメガネでもいいのでしょうか??) なので、万が一のために『おすすめのメガネ店やメガネ』を紹介してくださったら嬉しいです。 私は今の所『メガネスーパー』が気になっているのですが、どうなのでしょうか。 あと、処方箋を渡してから役何日で出来上がるのかも分かる人がいたら教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 眼鏡が合わない?

    先日眼鏡を買いました。 その時に眼の負担をなるべくすくなくするために、1.0ではなく0.9にするかどうかを聞かれ、違いがよくわからなかったので、0.9で作ってもらいました。 けれども驚いたことに度があっていないのか、すごく周りが見えにくいんです… これでは講義の時に後ろの席に座ってしまうと、黒板が見えにくいと思うくらいです 普段コンタクトで1.0の矯正で過ごしているためだとは思うのですが、見えにくいだけでなく、景色が少し浮いているように見えたりもしています。 そこで質問なのですが、0.9と1.0では視力にこんなにも差があるものなのですか? 是非ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 子供の視力と眼鏡について

    小学校2年生の子供の視力のことで教えてください。 今年の4月の視力測定で1.5から0.8になり、6月には両目ともに裸眼0.2になりました。 眼科では、裸眼ではそうだけど、機械の数値的には出ない程度なので、 眼鏡はどちらでもいいとのことでした。 ですが、今の状態では1番前の席でしか黒板が読めず、ノートがとれずに困っています。 でもいろいろ検索をしてみると、眼鏡をすると視力はもう戻らなくなることなどをみて、迷っています。 学校生活で困っているわけなので授業中用にでも作るべきですが、 視力回復の本などを見て、なんとか戻せないものかと迷っています。 アイトレーニングなどの視力回復センターはかなり遠いのですがあります。 効果はあるのでしょうか? 夫婦共に中学から視力が落ちたので、子供は気をつけようと、 子供が生まれてから食生活や電球の種類、テレビを見る位置、 ゲーム類も与えず、外遊びやスポーツを中心に極力視力低下には気をつけてやってきました。 遺伝といわれればそれまでですが、7歳で眼鏡は非常にショックを感じてしまって。。 アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 眼鏡をかけるのが恥ずかしい

    小学校2年生のころから目が悪くなり、小学校5年生の時に眼鏡を買いました。 でも、恥ずかしくて、中学校2年生になるまで、学校では眼鏡をかけていませんでした。 今は、学校では見えないときにだけ眼鏡をかけています。 しかし、習い事では、恥ずかしくてまだ眼鏡をかけていません。 一番、困るのが、英会話の時です。英会話では、本を読んだり、黒板を写したりしないといけないのですが、手元の本も黒板も全く見えません。 ひどい近視と乱視(片目で0.05ずつ、乱視は右が-0.75、左が-1.25)です。 来月、コンタクトを買ってもらうことになりましたが、それまでこのまま見えないままだと困るので、次のレッスンから眼鏡をかけて行こうと思います。 しかし、「目、悪いの?」とか「眼鏡なんだ」とか言われるのがいやで勇気が出ません。 このまましばらく我慢して裸眼でいくか、それとも思い切って眼鏡をかけて行くか、どちらがよいと思いますか。 ちなみに、この視力は相当悪い方なのでしょうか。

  • 子どもの近視 メガネは常時着用した方がいいんですか?

    小学5年生の娘のメガネのつけ方について質問です。 小学4年生からメガネをかけ始めました。当初は授業中のみ着用し、運動や普段は着用していませんでしたが、視力が両目それぞれ0.1以下となったため、新しくメガネを作り変えたあとから、常時着用するようになりました。矯正視力は1.2に合わせています。 これは本人が希望したためです。 はっきりと物の見える世界に満足をしたためか、メガネ大好きっこになってくれたのはよかったのですが、私には無知なりに不安があります。 まだ小学5年生なので、これからも視力が悪化する事が考えられます。 テレビもゲームもしない子ですが、本をよく読むし、それなりに勉強もしています。 裸眼視力が0.05以下いやもっと悪くなり、将来的に目の病気(網膜はく離など)を引き起こす事になったらどうしよう・・・ 私も主人も目が悪く、主人は0.05以下です。 目の悪くなるのは仕方がないとあきらめているのですが、これ以上悪化させないために、 例えば読書の時や自宅での勉強の時にはメガネを外す、などの小手先の対応は有効だと思われますか?

  • 一年でめがねの度が合わなくなる?

    18歳、男子大学生です。 高三の春(1年と3ヶ月前)に買ったメガネをしてると最近目がよく疲れます。しかも、教室の黒板もメガネをしながら目を細めて見るようになりました。 これはメガネの度が合わなくなったからでしょうか? 買ってまだ1年ちょいなので買い替えるのに抵抗を持っています。 しかしメガネがないと生活が不安です。ちなみにコンタクトは考えていません。 このまま使い続けるとさらに視力は落ちてしまいますか?

専門家に質問してみよう