• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もうすぐ2歳の愛犬が嘔吐を続けて)

愛犬が突然嘔吐を続けている!原因と対処方法は?

tenshikiの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.3

私の両親が飼っていたシーズー(14歳8ヶ月で昇天)は、すっぱい物を食べると12時間後位に吐いてました。ミカンとか。でもその子はいやしいので何でも一応食べるのです。 あと、ネキ系統(たまねぎ、にんにくetc.)を食べるとやはり吐いていましたね。だから実家の肉じゃがには、たまねぎが入っていませんでした。 あと元気ならそんなに心配することも無いんじゃないでしょうか?

chogories
質問者

お礼

うちの子もなんでも食べます(;´∀`) 今は元気なので心配しすぎのようでした。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 愛犬が毎日、嘔吐します。

    質問です。 我が家の生後10ヵ月の愛犬「うさぎ」ですが、毎日決まって18時頃に嘔吐します。 嘔吐したものは、全て黄色っぽい液体です。 ここ3ヶ月ぐらい殆ど毎日です。 食欲は旺盛で毎日決められた時間に、与えています。 便も通常便で、下痢もしたことはありません。 一体全体何が原因でしょうか? 悪い病気でしょうか? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 愛犬元気

    愛犬元気 肥満が気になる愛犬用 を 使っている人はいますか? 最近犬のウンチが臭いのですがインターネットで 調べてみると臭いが気になるのはドックフードのせい!? かもしれないと書いてあったのでもしかしたらこの ドックフードがいけないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛犬の死の原因について

    こんにちは。 先月亡くなった愛犬についての質問です。 愛犬は、ちょうど先月亡くなりました。前日までは、元気でドックフードもモリモリ食べていたのに、翌朝父が散歩に行こうとした所、犬小屋で倒れてお尻から下血していました。 急いで病院に連れていきましたが、病院に着いた時には息は無くなっていました。 獣医さんに見てもらいましたが、獣医さんも「原因がわからない。」と言っていました。 パルボウイルスだったのかと疑いましたが、パルボウイルスは亡くなるまでに、嘔吐や下痢など症状があります。 しかし、愛犬には、亡くなるまで、下痢や嘔吐は全くありませんでした。 なんで愛犬は亡くなったのか気になります。 パルボウイルスだったのですかね? また、他の病気だったのでしょうか? 考えられる病気はありますか?

    • ベストアンサー
  • うちの猫、下痢?嘔吐??

    我が家の猫(11ヶ月)が最近、 黄土色の液体の中に消化物らしき物がまじったものを家の廊下などに落としています。 下痢なのか嘔吐なのかわかりません。 臭いはありません。 決まってトイレの近くにしていて、 その前後に正常なうんちもしています。 やはり下痢でしょうか? 特に体調が悪そうな様子もなく、 元気に走り回っています。 まだ病院にかかったことがないので不安です。 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の嘔吐

    生後約2ヶ月の子犬で、飼い始めてから1週間くらいなのですが、2,3日前から嘔吐していて、元気もなくなっています。(><) 具合が悪くなった初日はぐったりしていてあまり食欲がなく、あげても少し経つと嘔吐してしまい、とりあえず1日様子見をしいたら多少食べるようになって元気も良くなってきました。 でも、また今日嘔吐してしまいあまり元気がよくありません。 下痢は初日に1回だけしています。あとは嘔吐しているせいかあまりうんちをしません。 まだ病院に行ってないのですが、早めに行ったほうがよいのでしょうか? 病状的にはストレスがかなりたまってしまって嘔吐しているのでしょうか? ぜひアドバイスもらえたらと思います。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 初めてのトリミング後、血便と嘔吐を繰り返します。

    6才にして初めて、トリミングをしました。 大嫌いなシャンプーとカットで約3時間もかかり、ものすごい緊張とストレスがあったと思いますが、よく頑張ってくれました。 トリマーさんから愛犬を渡された瞬間、下痢をしてしまい、すぐに自宅に連れて帰りました。 それから約4時間くらい、ずっと血便と嘔吐を繰り返して、ぐったりしています。 トリマーさんに連絡したら、過度の緊張からだと思うので明日には元気になりますよ。。。心配ないですよ。。。と言われましたが、見ているこちらが辛いほど、ぐったりしています。 水は、少しずつ飲みますが、やはり気になります。やはり病院へ行くべきですか?

    • ベストアンサー
  • 嘔吐下痢症?食あたり?

    もうすぐ2歳の息子が、昨日の朝に突然吐き、午前中に計3回吐きました。朝のうんちは少しだけゆるいなあと思っていたのですが、夕方から夜にかけてひどい下痢になり、計10回近く。色は黄色ですが、最後のほうは透明がかった水状態でした。 以前にロタウイルスにかかった経験から、嘔吐下痢症だろうと思い、今日は病院に行って整腸剤をもらったのですが、今日は1度も嘔吐も下痢もありません。食欲はほんの少ししかありませんが、機嫌よく遊んでいます。  これは嘔吐下痢症なのでしょうか?それとも食あたり?昨日の朝食に出したイチゴが悪かったのかも・・と思っています。嘔吐下痢症ならば、1日しか下痢がないのは短すぎると思うし、おなかの中に悪いウイルスがまだいるのだったら早くウンチで出したほうが良いのではと思うのですが・・・。お詳しい方がいたら、アドバイスをお願いします。

  • 愛犬

    こんにちは。17歳の女です。 先月(12月6日)に愛犬のゴールデンが亡くなりました。(レオといいます) 癌と1年半闘い、10年8ヶ月もの間、家族を支えてくれました。 もう長くは無かったのである程度の覚悟はできているつもりでした。でも、未だに思い出しては泣いてしまい、どうしてもその温もりを探してしまいます。 私は昔から動物が好きで、小さい頃から常に何か動物を飼っていました。今もうさぎがいます。それでも、また犬を飼いたいと思っています。 おもちゃが壊れたから新しいおもちゃを買う。というような考えでは決してありません。親も、またいつか犬を飼おうと言ってくれています。 もし今、私が新しい家族を迎え入れたら、レオと過ごした経験を元に、たくさん愛すことができると思います。でも、その子はレオではありません。 新しい子を飼いたいとは思う、でもレオに申し訳ないというか…まだ早すぎます。 同じように愛犬の死を迎えたことがあるという方は、新しい家族を迎えましたか? わんちゃんが旅立ち、どれくらいの時間を経て、新しい子を迎える決心がつきましたか? このような経験をしていない方の意見もぜひ聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の体調についてですが

    明けましておめでとうございます。我が家の愛犬ですが、3日位前から下痢でして(新年早々、排泄の話しですみません!)、最初に気付いた時から様子を見ていたのですが、愛犬自身は普通に元気です。普段の生活で特に思い当たる事はないのですが、とは言え何か原因があっての症状だと思います。動物病院は今休み中という事もあり質問させていただきました。愛犬は1才2ヶ月のシェルティーです。

    • 締切済み
  • ウンチしないんです。

    6ヶ月のトイプードルです。 今朝おきてからウンチをしてちょっと軟らかめかな、と思っていましたらすぐそのあとトイレトレーに走って戻ってきて下痢をしました。 うちにきて3ヶ月、はじめての下痢です。 それから1時間ほどしてうす黄色の泡を突如嘔吐。 下痢後も嘔吐後も元気に遊んでいたので12時前に少なめに食餌をさせ15時まで排便なし。 クレートに入れて外出し20時半に戻り元気でしたのでいつもの通りに食餌をさせましたが何度トイレ誘導しても排便しません。 でも、本人はやりたいのかもしれません。体の動きが活発じゃないからです。 元々何度か嘔吐はしていましたがたいていが食糞の日というれっきとした理由があったときです。 なんとか動かずにオモチャをくわえたりかじったりして遊んでいますがウンチって最長でどのくらいの時間があくことがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー